X



【世界のTOYOTA】上司をパワハラで訴えたら名誉毀損で訴えられる ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/25(金) 14:55:47.89ID:qEjOXwhX9
2019/10/25
現在、弁護士を立て訴えてきた上司との裁判を準備中、社内では針のむしろ状態に。

◆トヨタ自動車で上司をパワハラで
人事相談窓口に訴えたら
逆に上司から名誉毀損で裁判所に訴えられました。人事課に助けを求めたら個人間の民事裁判には関与しないとの返答、現在係争中。
なんの為の相談窓口なの?
パワハラを見たり聞いたりしたら
報告、相談する様にって掲示板に貼ってる意味ある?
https://twitter.com/rSYDrv0NvwhKWGH/status/1186592460694142977?s=19
2019/10/22 19:37
ケーズ@rSYDrv0NvwhKWGH

◆ツイートどうもです!
今更ながらパワハラ相談なんて
しなければ良かった、と思っていますが、、、とりあえず弁護士たてて
戦っております。
今後会社にパワハラ相談する人は
居なくなってきますね。
パワハラはやったもん勝ちの様です。
https://twitter.com/rSYDrv0NvwhKWGH/status/1186840897033363456?s=19
2019/10/23 12:04(同)

◆とりあえず訴えてきた相手との裁判が先決ですね。
会社との闘争は来年になりそうです。

https://twitter.com/rSYDrv0NvwhKWGH/status/1186841618076160000?s=19
2019/10/23 12:07(同)

◆コメントどうもです!
話しを真摯に聞いてくれた
だけでありがたいです。
会社では色々とあり
針のむしろですから。
https://twitter.com/rSYDrv0NvwhKWGH/status/1186843388600934401?s=19
2019/10/23 12:14(同)
https://i.imgur.com/bwqCvtR.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【世界のTOYOTA】上司をパワハラで訴えたら名誉毀損棄損で訴えられる
★1:2019/10/25 12:08:54.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571972934/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 15:59:02.46ID:9OXTeHF40
世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! 
どんなカラクリがあるのか、と怒りの声
http://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html
トヨタ社長より高い 
庶民の実質税負担

トヨタ社長約 21% 
平均的会社員 35%

証券優遇と社会保険料の掛け金上限制度
道義的にもおかしい金持ち天国の税制
http://i.imgur.com/6hJz6qC.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:01:37.29ID:BHFB2jp30
愛知が水没すれば良かったのに
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:03:39.47ID:ibhtUR3q0
これ人事から相談内容が漏れてるよね?
人事の対応が違法なんじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:05:54.48ID:/G9ExfNP0
>>98
そんなの秋葉原事件でとっくにわかってる事。
でもマスコミは犯人の過酷な労働環境には触れず、家族やネット、アニメ・ゲーム本人の性格のせいにして必死に誘導していた。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:07:19.37ID:Cwq94wkL0
部下を訴えちゃう上司って。。ちょっと普通とは違うよなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:07:59.95ID:j/qAvMGH0
中身がどんなものかわからないと何とも言えないよなぁ
ただ相談内容が筒抜けだったら間抜けもいいところだが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:09:58.43ID:sH7rmrGX0
まあ「ウチもパワハラ対策とってますよ」ってポーズを取りたいだけで、実際に相談すると「お前空気読めよ」って企業も多いからな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:13:27.84ID:yjprmfY90
裁判起こされてから会社は針のむしろだと言ってるから、これが裁判で認められると
会社の責任も問われるぞ
トヨタやっちまったなぁ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:14:50.83ID:XnWHMWeB0
>>18
てか訴えたら当然相手に調査入ってヒアリングするから、わかってしまうだろ
それはどうしようまない
通報者を伝えたりはしない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:16:13.08ID:UM1wMEZk0
>>96
だから財界=自民はIJOに批准するの否定的なんだろね。実際トヨタの下請、孫受けなんかは非常に厳しい数字でやってる。
大手企業は既に内需なぞ眼中に無い企業が多いだろうが、内需の縮小とそれに伴う急激な少子高齢化など国自体は厳しい状況になってきてるね。結果的に人手不足や優秀な外国人の確保が難しくなって大企業もいずれ無茶はできなくなるよ。
やはり財界の実質的な一党独裁状態ってのも色んな弊害があるもんだな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:19:21.37ID:z4/1COGT0
>>98
知らんぷりしたらばれてないだろ
ヒヤリングしたからばれたんじゃない?
まさか訴えるとは思わなかったんじゃない?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:19:43.97ID:nKls8djp0
別に相手が名誉毀損ってやってくるなら正当に返せばいいんでは。
自分が間違ってないなら。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:20:58.57ID:RhnmwmcC0
これ本当の社員だろうか
なんかちょっとリアルさが足りない気がして…
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:21:13.82ID:bZj2JESf0
>>108
実際は社内なんかよりも子会社やら関係会社相手に好き放題やってるとこばかりだからなぁ
そっちのが深刻
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:22:27.20ID:hpgtDWC60
本音と建前もわからないジャップらしいエピソードですねwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:23:16.97ID:KCQZ50ur0
>>13
だから馬鹿なんだって
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:24:16.50ID:QXlS1LN70
>>55
実にわかりやすい
周りに人間として尊敬できるような人がまるでいないもんな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:28:07.28ID:QXlS1LN70
高圧的なやり方は家畜に仕事をさせるためにはかなり効果的ではあるからな
仕事が出来る日本人は数多にいるが
人間として尊敬できる日本人にはいまだに出会った事が無い
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:29:56.62ID:RhnmwmcC0
>>55
あー、だからゴーン氏みたいな人を生んでしまうんだね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:31:29.23ID:QXlS1LN70
人間と尊敬できる日本人は3%の中の一部にしかいないから
出会うのも難しいのだろうな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:33:42.99ID:QXlS1LN70
尊敬し合えない同士が組織内関係、利害関係で結び付いているだけだから
寒々しい人間関係にしかならのだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:38:42.69ID:0Ygb6kkU0
>>1
企業のコンプライアンス部門って
「会社は悪いことしてないことを全力でアピールします、ただし社員個人がやることは別ね」
って姿勢だからね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:39:50.89ID:QXlS1LN70
結局のところ冷酷冷淡で組織に奉仕する人間になることが日本では大人になるということだから
日本が世界の中でもトップレベルの冷たい国という評価になるのも当然の結果だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:40:46.34ID:aNENAtiJ0
ガンバレ!!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:42:17.03ID:QXlS1LN70
小学生も高学年になればいじめて自殺に追い込むような教育がしっかりなされてるんだもの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:26.03ID:QXlS1LN70
小学生がこんなにいじめで自殺に追い込む国もそうそう無さそう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:44:50.68ID:QXlS1LN70
それなりに豊かで治安はいいけど
結構えげつない国に住んでるよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:47:28.49ID:SuZ2Zl/c0
>>1
そらそうよ
会社のためにしねっていうのが美しい国ニッポンだもの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:50:08.21ID:QXlS1LN70
約20年の教育でしっかりとパワハラ構造に適応した人間を作り上げるもんな
そういうものに疑問を持つ人間が排除される
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:57:14.31ID:QXlS1LN70
部活就活研修
マンガアニメドラマ映画CMJPOP
しっかりとした日本人として心が迷わないような洗脳に余念が無い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 16:59:51.92ID:WxyM5kbM0
>>31
だよなwパワハラって言えば何でも通るって思ってる輩はいる。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:10:55.25ID:UM1wMEZk0
>>120
>>122
それは世界価値観調査という調査の結果たが、ソースは忘れたが過去にあった国民性の調査の実験か何かで各国民ごとにチームを組んでもらい、同様の目標を与えそれを各国民チームがどう取り組むかという調査をした時、
自主的に役割分担を決めたパターンと主張の強い人間がリーダーになって役割を割り振ったパターンがあったそうだ。白人圏内の殆どは自主的に役割分担を決めるパターンだったが、日本人はリーダーが割り振るパターンだったそうだ。
日本人は権威、権力を心の中では望んで無いものの結果的に主張性のあるリーダーに頼りがちという‥グローバル社会を生きるには主張性の低さと空気を読む文化が弊害になっているのだろう。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:20:05.72ID:ns1qrYru0
>>108
名誉毀損で訴える方法を上司に指南するぐらいのことはやってそうだな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:28:21.33ID:HEdNdOdX0
>>55
こんなだから「外圧でしか変われない国」なんて言われるんだよなぁ

このツイートを英訳してトランプ大統領のtwitterにでも送りつけるか?w
公聴会でまた章男泣かせてくれるかもしれんぞw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:35:02.80ID:ZAyuaeZf0
前スレ>>190
お前らは真のクズに出会ってないからそう言える
一日にトイレ6回行く事に対して聞いた時がある
体のどこか悪いのか?を先に聞いてないとのこと
なら何で休憩時間以外にトイレに頻繁に行く?と聞いたら休憩時間以外は2回しか行ってない!毎日も行ってない!って虚偽の口ごたえだわ
後輩があまりにトイレに行くので見に行ったらトイレをせずに手を洗うだけで戻ってきたらしい
ちなみに誰にも断り入れずにトイレに行くんだわ

嘘は言うなと説教した次の日は断り入れてきたよ
ちょー腹痛いんでトイレ行ってきていい?←入社2ヶ月の47歳だぞ
こんな奴らはトコトン教育せんと真面目に頑張ってる若い社員がカワイソウだろうが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:40:06.57ID:2CjIh0ZY0
パワハラは会社の対応が悪いとか言うと、
中小企業だと、裁判で賠償を命じられた奴にはお咎めなしで
被害者を不当解雇するからな  舎人沿線のト○イ企画 恥を知れ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:40:57.49ID:z4/1COGT0
企業の対応してるふり作戦を真に受ける社員とそれに全力反撃する上司w
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:43:37.24ID:PForpJ2z0
詳細わからんけど、そもそも
相談→即訴える、って流れなん?
それとも、話し合いの場をもったり、何らかの対処したうえでの訴訟なん?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:44:11.76ID:KSCY2ITJ0
鹿島建設では20年前から当たり前のように不当解雇を行っている。
toyotaよりもと悪質な手口でやっている。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:45:54.35ID:ZAyuaeZf0
教えてなければパワハラってとことん教えたわ
暴言吐きたくても堪えてな
何を教えても出来ないし雑だし使った物も片付けられん
倉庫でリフトに5年乗ってたと履歴書にも乗ってたがリフトとティルトレバーすら知らん職歴詐称の疑いすらあった
三角を描く作業で∠までしか書けない奴
三角と言っただろ?と言うと三角を描いた!と口ごたえ
なら目で確かめろと確かめさせると露骨に嫌な顔をして黙り込む
いるんだよマジで日本にもクズが
日本人かどうかは分からんがな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:46:04.33ID:Fha5ucs80
>>1
最低な上司だね、晒しちゃえば?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:47:50.42ID:cm/hkpeY0
上司が訴訟を起こしてる時点でガバナンスが効いてないんだよ。
所詮その程度の会社って事。
そろそろ自動車なんかオワコン産業は切り捨てる準備して次の飯のタネを探さなきゃ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:48:41.39ID:7dPXlchW0
別にそりゃ上司にも訴える権利はあるよ
今ある情報だけじゃ名誉毀損とはとても思えないけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:51:14.19ID:PForpJ2z0
>>148
情報が「訴えられた側のSNS」という偏っているうえ
きわめて情報量が少ない話でしかないからな
そこに至るまでに何があったのかがわからん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:52:44.60ID:8uHUUmhW0
嫌ならやめればいいのに。。。
やめるのが惜しいくらい魅力的な待遇をエンジョイしてるのかな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:52:58.07ID:bBLavnKM0
>>147
企業側が従業員の裁判を受ける権利行使を阻害出来るわけないんだからそれはしゃあない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:54:36.63ID:7dPXlchW0
>>149
少なくとも「公然と」でないと名誉毀損って単語すら出てこない
投稿者が正確に語ってるとは信じにくい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 17:55:28.66ID:0RbgAZiN0
先生に体罰を受けて校長先生に相談したら
なぜか退学処分になったレベル?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:22.64ID:RAdyHY3w0
>>1
アキオ "Fan to court!"(^^)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:08.34ID:XZgCdwew0
トヨタにしてみれば問題のある社員が炙り出せたから悪くはない
どちらも閑職コースだからな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:06.97ID:tg7V34eX0
なにこれ。
トヨタの本社なの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:16:53.89ID:QXlS1LN70
日本人はパワハラ構造にがっちり嵌って生きていけば
上に媚び下をいびってそれなりに安定した人生になる
そうやって生きているのが大多数だもんな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:26:12.72ID:KrvLqZDa0
リーマンはパワハラをエンジョイできるくらいのプラス思考と鈍感さが必要なんだよ。

それくらい、お偉いさん、見りゃわかるだろw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:27:03.28ID:bK4jdQi30
>>153
そうそれ、トヨタは悪
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:27:54.58ID:pIZ/E85d0
パワハラはボイスレコーダー等で録音すると、有力な証拠になるのでは?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:31:00.92ID:L0Xn3PG50
トヨタ系幹部の豊田家御曹司、女子大生に内定と引き換えに肉体関係を強要…卑劣な手口

理彰氏と女子大生のやり取りはチャットツール「LINE」上でも「証拠」として残っており、「
あなたの能力ではうちの会社には受からないから、私と特別な関係を持てば、親戚扱いにして入社させてやる」といった趣旨の発言をし、嫌がる女子大生に迫っている。

そして、その女子大生が断ると、「採用は絶対にない」「友達を紹介してください」といった返事を送っている。
強要とみられても仕方ない行為といえるだろう。

 この問題については、すでに雑誌「週刊金曜日」(金曜日)が報じており、同誌によると、女子大生がアイシンAWの面接試験に落ちた直後に、
父親宛に匿名の手紙が届き、娘を誹謗中傷し、脅迫と見られても仕方ない文面が書かれていたという。卑劣極まりない。


https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2015/11/post_12615.html/amp
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:31:09.23ID:rVqUb+vn0
喧嘩両成敗的な感じで加害者被害者とも処分となる事はよくある
未払い給与があり何度か電話したら営業妨害で告訴されたという話もある、会社や店に押しかけて騒いだのなら成立する余地はあるが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:35:32.67ID:dM9CJp0X0
>>153
体罰を受けたって事実が無かったとしたら
先生は言いがかりつけられて名誉を棄損されたことになるよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:36:12.55ID:JlANePzm0
さすがは反日ブラック企業トヨタ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:37:37.96ID:YKss2W740
人事部は偉いひとの味方だよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:38:17.91ID:bK4jdQi30
徳川幕府みたいになっていてワロタ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:41.09ID:HfyyRVXi0
>>106
社内政治って大事だぞ
部下の不満を取り除くのも政治だし
下っ端ならまずは上司や同僚に気に入られる政治力がないとチームに入れない
どこでもそうだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:42.72ID:rVqUb+vn0
人前で怒鳴ったら殴ったりするのは厳しさを見せつけるために必要といった考えは割とあったりする
要は余程悪質じゃない限り躾という言葉で終わってしまうし経営者従業員顧客が皆そういう考えならどうしようもない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:47.07ID:HfyyRVXi0
>>150
この人の自己紹介

ケーズ
@rSYDrv0NvwhKWGH
最近強迫性障害気味 最近適応障害気味 最近メンタルやられ気味
最近人間嫌い気味 アレルギー性皮膚炎悪化 アレルギー性喘息悪化 心身ともに疲労気味
嫌いな物=パワハラ人間 座右の銘=パワハラ容認すれば道理引っ込む   
好きな言葉=相談窓口は魔女狩りの始まり 好きなことわざ=社外窓口は社内へつうず
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:41.83ID:RgpJOJNV0
>>1
こいつアホそうだから証拠集めしてなさそう 負ける可能性ありw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:31.56ID:JaJtgl4Z0
何かの間違いでトヨタに入れてしまった感
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:00:23.55ID:RgpJOJNV0
>>140
47歳なら頻尿だろう
ほとんど出ないけど尿意を催す病気だ
その場の雰囲気で嘘をついてしまうこともあるだろうから、診断書を要求するのがいい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:03:57.17ID:064tkown0
何でも相談しても、何も解決しない相談窓口w
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:09:36.60ID:yY5JrLYH0
これ自体がパワハラです裁判長
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:31.38ID:jtXP+mkb0
名誉毀損について、
悪事認定された事実を被害者に公表されて「名誉毀損」等と逆ギレで訴えたら
懲罰的意味合いの追加賠償をさせるべきである
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:16:11.55ID:e2D/k0MF0
トヨタに勤務している者だけど、食堂の席に「相談窓口有ります」との
案内表示が確かにされていたんだよね…それ見て相談者は本気出しちゃったのかな?
確か、相談窓口は人事部直通ではなかったはずなのに人事部ヘタこいたね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:17:43.99ID:rtQ2M5Mm0
言ったもん勝ちにならないのは良い
ただ人事の返答はおかしいが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:33:42.57ID:bK4jdQi30
トヨタのイジメの被害者が可哀想
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:35:57.81ID:qdE6+wO10
奴隷にならない訴えてくるような社員を潰すためのゴキブリホイホイなんだろ、その相談窓口ってのは
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:53:08.18ID:w5yvPA4j0
会社の相談窓口ってこういう相談しちゃいけないのか
1つ勉強になったよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 19:56:14.70ID:7aZTgAqJ0
これトヨタはパワハラを認定してないってこと?
会社が無罪認定したから上司は提訴に踏み切った?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:07:20.54ID:5LlPEXQY0
パワハラが理解出来てないんだろ、トヨタその上司とやらは
これからトヨタはネットで誹謗中傷されても文句言わないでね、名誉毀損で訴えられるからw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:49:46.26ID:aDr2IwzC0
トヨタ位の会社なら組合に泣きついた方が良かったのでは?
組合にマークされて降格になったのなんてかなり居るやろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:47.37ID:bK4jdQi30
アメリカにプリウスの欠陥をたれ込めばいいのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:08:43.60ID:BKxdyf2H0
名誉毀損って「公然と」でないと成立しないからね
書かれてない事情があるんだろ
社内で言いふらしたとか怪文書回したとか

でなけりゃ上司側がとちくるってるか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:55.83ID:Zu1EHG1i0
>>190
たぶんあるから相談窓口が設置されてるんだと思うよ
正しい対処は事実調査とかせずに2人のどちらかを引き離すしかないと思う。
複数人から同様の相談があれば上司を飛ばし
1人だったら部下を飛ばすしかないと思う。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:22:06.28ID:Zu1EHG1i0
>>195
パワハラの場合同僚には普通に言ってしまうんじゃないかな
おれ普通に同僚とパワハラ上司の陰口いってたもん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:07.32ID:ZAyuaeZf0
>>177
詳しく伝わらなくて当たり前だから仕方がないが単純に少しでも楽をしたいだけ
作業員として雇ったが不慣れなら慣れた作業員の半分の速度ぐらいしか作業が出来ないがそいつは1/4
小学生でも出来るような作業でも出来ないと言いミスを指摘するとミスしていないか見ていなかったお前の責任と言われたわ
いま会社は信じられん程のクズに出会って求人を出すのが怖くなってる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:19.27ID:8QoeYBln0
オー人事オー人事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況