X



【お菓子】カルビー、江崎グリコ、森永製菓…4番目に大きい菓子メーカーは「寿スピリッツ」 訪日客に人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/26(土) 08:41:40.96ID:ZEQab8239
カルビー、江崎グリコ、森永製菓に次いで株式の時価総額が4番目に大きい菓子メーカーは?――答えは寿スピリッツ。本社は鳥取県で上位3社と比べると知名度は劣るだけに、正解者はかなりの菓子通と言えるが、時価総額は2200億円を超える株式市場では知る人ぞ知る企業だ。北海道の銘菓「ルタオ」のほか、最近では東京に土産店を相次ぎ出店するなど業容を拡大している。けん引役になっているのはインバウンドだ。

6月、東京…

2019/10/25 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51352550U9A021C1000000/
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:01:17.48ID:RH1O+cYN0
>>1
土産菓子メーカーだっけ?
一般小売菓子のメーカーと同列に比較されると違和感があるな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:05:30.15ID:3n5zCscG0
◯◯に行ってきましたクッキーの類いは軒並み不味いけど
ネズミーランドの土産菓子ってハズレが無いのはすごいと思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 17:13:57.38ID:NJl/PuqK0
>>57
そうなのね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:17.36ID:4tSq9Cuo0
>>182
そういう意味じゃなくて、それらのお菓子がおばあちゃんが出しそうな系お菓子って意味で言っているんだと思う。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:50:00.57ID:1b2pRPWb0
>>1
お菓子のサンコー★しるこサンド★野口のみりん揚
名糖製菓★香月堂★有楽製菓★井村屋でエエわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:54:36.95ID:tcLmo0Na0
湖池屋のポテチがガルビーよりカスカスでパリパリ感がないのは
たぶん油と温度の違いだと思うけど
なんで試行錯誤しないの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:56:59.63ID:Cj75EpYS0
>>123
ケンイシイかとw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:02:46.56ID:LHMnoduY0
ジャパンフリトレーじゃないのか?
最近ものすごい勢いを感じるが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:02.43ID:AUEhXOj60
>>234
カルビーの子会社だな

ドラゴンポテトとチートスは美味いし、ポップコーンと言えばフリトレー
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:41:59.19ID:17t2lN2A0
寿スピリッツ・・・・菓子問屋で見たことないけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:29.69ID:iURrk9gw0
カルビーかっぱえびせんのパッケージから製法から全部
パクリやがった韓国の菓子、ムカつくわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:27.50ID:l26beHyc0
>>217
コアラのマーチも不二家と同じ事やらかしたのに、メディアは不二家へは役者に捏造コメントをさせてまで叩いたのにロッテはスルーだったな。
つまりロッテはなんの反省もしてない危険な企業、商品ってこと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:57:55.82ID:cAJ3Ma6B0
>>97
自分も食べてない。
チョコは、普通、カカオ豆を分解して出てきたカカオバターを加えるが
ロッテはケチってカカオバターの代わりに植物油脂を入れるときいてそこからずっと食べてないわ。

チョコはやはり明治がうまい。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:18:27.40ID:fWJ1Wwvj0
森永製菓は森永乳業と一緒にアイス販売してるけど、どっちかに統一しろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:31.21ID:rpXBklI80
まだ訪日客なんているのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:03:28.72ID:lO03eDs10
>>240
何度も統合しようとしてるけどどうしても折り合うことができずにいる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:05:30.06ID:4hDlBR+M0
四番目と言うか三番目でおかしくないなぎロッテでしょ?
まだインターネッツが未開の頃は、お前らロッテリアにコアラのマーチとかバクバク喰ってたのを忘れたのかね?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:24.81ID:LqnX94Ca0
ルタオは北海道で食うと美味いのか?1度取り寄せたがリピートする気にはならず その後も貰ったり出されたり数回食べたが感想は同じで美味くもなく美味くもなく美味くもなくだったな俺は。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:17:40.58ID:EoZBRCmo0
えーカバヤじゃないの〜
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:17:48.44ID:LSdUnVni0
>>176

グリコ森永事件でなぜロッテが狙われないか不思議だったが、
犯人が朝鮮半島に逃げている説を聞いて
その説すごく納得できた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:20:13.85ID:TYEUs/4G0
寿製菓
鼻息荒いせいか、社員の感じ悪さではトップじゃないの
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 16:26:44.65ID:C5qCXi1l0
俺はカルビーより湖池屋
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 17:47:57.78ID:CFEe+dQV0
カルビーはコーンフレークやグラノーラとかも作ってるし、
グリコはアイスやカレーに乳製品といろいろやってるからかな
明治も乳業や製薬といろいろやってるけど…意外とそうでもないのかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 17:51:50.71ID:TJyM/TyV0
>>97
パイ呑み、雪見だいふく、コアラのマーチ、キシリトールガムなど
知らずに手を伸ばしていないか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 18:04:33.42ID:YHL6+yGs0
日清はお菓子作ってなかったのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:35.65ID:0JPydaT50
俺がウォーレン・バフェットだったら大好きなブルボン株買うのに(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 18:31:12.66ID:njx8M6qn0
フルタ、カバヤ、名糖、日清シスコ

この辺りもいいなぁ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 08:44:09.67ID:YswUKuTJ0
やおきんこそ至高
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 08:47:36.34ID:6VbM1GaJ0
おやつカンパニーか菓道かと思った。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 09:46:47.52ID:3EC8k+l30
最近、三幸のおかしが好き
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 01:17:45.31ID:OO1w9Px20
>>257
日清グループでシリアル/グラノーラを作ってる日清シスコから、ココナッツサブレ、チョコフレーク、トミカビスケット、ガトーショコラが出てる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 00:00:24.84ID:BXK0PEGV0
ロッテの「お口の恋人」ってキャッチコピーが超絶気持ち悪いから昔から嫌いだったわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 00:43:16.80ID:02YbwtIP0
お菓子というか、焼き菓子だな。
俺ら一般国民の3時のおやつのスナック菓子じゃないねw
ちょうどケーキ屋さんで売っているちょっと高級なクッキーやチョコレートの類、
上級国民の3時のおやつだわなw
それでもお菓子と言えばお菓子の部類だろうけどw

だから、不二家とかモロゾフはケーキ屋さんで、
メリーズやブルボンはお菓子屋さんだけど、この中間だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況