X



【筑駒生】大学入学共通テスト中止を訴える 「ひとことで言えばこれは入試ではありません。入試を入試じゃなくする制度です。」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/26(土) 21:42:17.31ID:8hLlnPh69
更新 2019/10/25 07:00 dot.

 大学入学共通テストの見直しを求める声が高まっている。

 この新入試制度で受験する高校生に、話を聞いてみた。筑波大学附属駒場高校2年の男子生徒である。彼は、9月に文部科学省前で行われた共通テスト中止を訴える抗議行動にも参加していた。


―――大学入学共通テストの根本的な問題点はどこにあると考えますか。

 入試制度改革の流れをみて感じたのは、試験本番の運営のことをなにも考えていないということです。どのような事務的手続きが必要なのか、いかなる不測の事態が起きるのかについて、まったく対応できていません。きちんと制度設計しているのでしょうか。50万人の受験生が同時に受ける試験なのに、試験内容、スケジュール、実施会場などの決め方が、行き当たりばったりです。入試政策うんぬん以前に、入試実施にあたっての運用能力に問題があります。最近でも、英検の申し込み期限が延期されました。はずかしくないのでしょうか。民間委託といいながら、民間ならばこんなことは通用せず、問題視される事態です。

(中略)
―――大学入試制度を変えることで日本の教育全体を良くしていく、という考え方があります。

 英語4技能重視によって、小中学校や高校の英語教育はそれに対応せざるを得なくなります。そういう意味では大きく変わることになります。しかし、そんなことを教育現場でできるのでしょうか。小中学校、高校で英語の先生がしっかり教えられるのでしょうか。英語の読み書き重視の風潮を変えたければ、大学入試からではなく、教育現場から変えるのがスジです。入試を変えれば、という考え方では、それに対応できない小中学校、高校の自己責任、先生が悪い、生徒がダメだと責められることになる。これはおかしな話です。教育を良くするという、崇高な理念を掲げるのはいい。そこには聞こえがいい印象的なことばが、たくさん並べられています。でも、これらは実務的な話とごっちゃに議論されてしまい、実際の運用ではうまく進んでいないのではないでしょうか。

―――教育理念、試験の手続き、試験の内容、それぞれ分けて議論すべきということですか。

 はい。いくら崇高な理念であっても実現できないことはたくさんあります。それぞれの段階、テーマできちんと話を詰めていかないとダメでしょう。実際、いま、ほころびがたくさん出ています。そのせいで、英語民間試験一つ取ってみても、高校2年生は混乱しています。文科省は、不安を理解しており払拭するようにつとめる、と言いますが、不安で片づけられてしまうのは困ります。そんな印象を振りまくのは、いい迷惑です。不安ではなく、不満なのですから。

―――大学入試はどうあるべきでしょうか。

 本来、入試は大学が入学してほしい学生を選抜するために考えるものです。それを国が見繕って第三者に作らせた試験で試そうとする。これは大学の受験生選抜の意志に反していませんか。入試の仕事じゃないものを入試にさせている。入試を入試ではないものにしています。思考力、表現力を身につけさせたいならば、アクティブラーニング、ディベートのような営みは教育現場で行えばいい。それをたかだか1、2時間の入試で思考力、表現力を試すとか、まして、これらを民間に委ねるとか、やり方は間違っています。

―――最後に文科省に訴えたいことをお願いします。

 ぼくたちに入試を受けさせてください。大学入学共通テスト。ひとことで言えばこれは入試ではありません。入試を入試じゃなくする制度です。構造的な欠陥を多く抱えています。荒唐無稽な制度はいますぐ中止して、見直すべきです。

(文=教育ジャーナリスト・小林哲夫)https://dot.asahi.com/amp/dot/2019101800113.html?fbclid=IwAR3P9rrJT6T8AWeEKIfvJnbkIhpMsRiJ9HCcOQz7kf8q0wwR36JPyrbDzQU&;__twitter_impression=true


https://i.imgur.com/dgfNa4x.jpg
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:05.10ID:xZDCgFvY0
予備校や塾って、そんなに信用できるのかい
昭和の時代に高卒や短大卒のバカな母親がイキって公教育をバカにして
塾や予備校を持ち上げたけど
塾や予備校って大学生がバイトとかで教えたりしてるんだぜ
視野が狭い答え合わせ中心のお勉強だと思うぞ
もちろん予備校には大学教員や大学教員以上の学問的知見を持った人もいるが
大半はどこの骨ともわからん怪しげな集団だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:12.62ID:zsBiWA6u0
大学行くのやめたらええやん
糞みたいな学校で4年無駄に過ごす意味ないやろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:15.14ID:gl33iUJd0
>>948
準富裕層以外は書き込み禁止だね。

儲けてない奴の学歴話には説得力が無い。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:25.63ID:4xCP5WlN0
Nature Index アジア太平洋地域 2018年8月〜2019年7月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1768.10
2. 南京大学(中国)  433.31
3. 清華大学(中国)  432.36
4. 東京大学(日本)  431.69
5. 北京大学(中国)  415.31
6. 中国科学技術大学(中国)  383.71
7. 中国科学院大学(中国)  374.19
8. 浙江大学(中国)  317.64
9. 復旦大学(中国)  278.93
10. 京都大学(日本)  259.66
11. シンガポール国立大学(シンガポール)  253.51
12. インド工科大学(インド)  251.56
13. 南洋理工大学(シンガポール)  237.23
14. 南開大学(中国)  232.77
15. 中山大学(中国)  229.25
16. 上海交通大学(中国)  224.92
17. 武漢大学(中国)  212.10
18. 四川大学(中国)  205.93
19. 蘇州大学(中国)  200.35
20. 華中科技大学(中国) 180.81
21. 大阪大学(日本)  178.08
22. ソウル大学(韓国)  170.06
23. 廈門大学(中国)  167.28
24. KAIST(韓国)  165.62
25. 東北大学(日本)  145.16
26. 理化学研究所(日本)  142.28
27. 天津大学(中国)  142.24
28. 東京工業大学(日本)  142.16
29. 湖南大学(中国)  138.30
30. 吉林大学(中国)  134.90
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:02.50ID:gZLj+svk0
>>950
数ヶ月前にこの制度改革の人らが、人手が足りないから大学生に採点させるつもりですって公表した。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:07.56ID:pZhbjEZ+0
予想通り、結局、学歴(受験)スレに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:10.63ID:xZZAy6Kv0
田舎だと不利になる理由って何?
家柄が良いと有利になる理由って何?

言い訳とは違うの?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:29.59ID:gl33iUJd0
>>953
独学が一番効率良い。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:57.48ID:4xCP5WlN0
41. 名古屋大学  109.80
42. 北海道大学  108.43
52. 九州大学  89.49
71. 物質・材料研究機構  73.10
78. 産業技術総合研究所  65.68
86. 筑波大学  53.86
89. 慶應義塾大学  52.08
114. 岡山大学  36.67
122. 広島大学  33.20
128. 沖縄科学技術大学院大学  31.31
130. 金沢大学  31.13
132. 海洋研究開発機構  30.20
134. 自然科学研究機構  29.67
145. 千葉大学  25.97
151. 早稲田大学  24.84
153. 東京理科大学  24.30
169. 高エネルギー加速器研究機構  21.14
183. 神戸大学  18.47
191. 熊本大学  17.28
194. NTT  17.20
197. 東京農工大学  16.87
198. 総合研究大学院大学  16.79
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:02:09.47ID:hK0Y8g4h0
商はゲス。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:03:29.13ID:KQb5XM3Z0
>>953
それよ
予備校のトップ講師の講義聴くならまだしも
大学生に教えて貰うとか、あたりはずれも大きいし
結局有効に作用したのは勉強時間そのものじゃないかな
あとは塾へいった、という親と子の安心感w
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:03:43.63ID:UGttGe820
そもそも役人に崇高な理念等無いよ。
そう見せ掛けて私利私欲のみ。

現在の問題をアピールする→改善策を出す→仕事が増える→金が掛かる→利権が生まれる

全ては利権を目的にしたストーリー。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:10.82ID:uLP/ir6u0
>>953
当時の予備校はテキストで売ってたからな
今は問題集が充実してるので答え合わせ型の授業は必要ない
自分で勉強できない子には多少役に立つ程度
だから個別指導メインになってきた
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:23.70ID:gZLj+svk0
>>953
昭和の公立高校の教員の質がそれだけ低かったんだよ。
毎年春は、組合に入っている教員が半日ストを数日続けて
授業が自習になったりしていた。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:30.45ID:utcX9SWO0
>>956
改革ごっこのせいで今世紀は日本は絶対に中国に追いつけないほどの
差が開いたわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:05:41.70ID:hK0Y8g4h0
>>964
人間なんてすべてそんなもんだぞ。
自分の胸に手をあてて考えてみろ。

他人もおまえと大してかわらない。
つか、みんな、自分がトクすることしかやらないし、トクにならないとサボる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:35.96ID:gl33iUJd0
>>958
日大卒だけど準富裕層。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:49.91ID:R055KLfv0
>>920
ヨーロッパが日本より平等とかどんなお花畑のおつむなんだ?

まじで大丈夫か?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:55.71ID:GEWfBNNh0
>>4
筑駒生は上級国民予備軍なんだけどなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:39.93ID:KQb5XM3Z0
>>957
そうなのかw それは正直やばいんじゃないか、という感想しかないわ
回答例や、誤答に対する基準や、色々ひな形を準備はしてあるんだけど、
大学生の理解度はどうしても訓練積み上げた者とは差があるんだよなーw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:51.11ID:hK0Y8g4h0
上級国民予備軍が、試験制度が新しくなって、その道から排除されて文句いっているだけ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:55.11ID:DMGBybQq0
>>959

英語が4技能重視になって

センター試験では 英語筆記200点 リスニング50点だったのが

共通テストでは筆記100点 リスニング100点になり、

ライティングやスピーキングの試験は民間の英語検定を使って判断するってことになってて、

田舎にリスニングやスピーキングに対応できる英語教師いるのか?民間の英語検定に対応できる教師いるのか?そもそも田舎は検定やってる会場少ないからそれに検定料も高い。

ってかリスニングやスピーキング重視されたら、都会で小さいときから英会話教室やインターナショナルスクール通わせられる家庭の子どもが有利だろ的な
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:42.19ID:gZLj+svk0
教育産業が太り、金のある親が金にモノを言わせて子どもに高学歴着せるのは
英語の4技能試験がまさに大正解だもんな。
札束と4技能の習得は相関高そうだもんな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:43.69ID:hK0Y8g4h0
慶応卒ってハゲが多い。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:56.28ID:Dp0s+Sk00
>>953
20年近く前の話で良ければ、入塾するのにテストが必要な進学塾はガチだった。
大学生バイトもその塾のOBOGで東大生揃ってた。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:58.13ID:XCIXsvPL0
>>924
俺のおじいちゃんが明治生まれで大阪の生野高校から早稲田大学2期生で入っているから
スーパーフリーとか小室とかレイプ、犯罪が多発してもはや早慶はFランク大学だし
東大もすでにFランク大学だけど、医学部以外Fランク大学だからやっぱり中身の評判がいいところ行くだろうって話だ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:09:03.20ID:Xf5WXmjK0
>>961
早稲田あたりの出身だと大学は研究するところだって
感覚が分からん奴もいるだろうな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:09:09.15ID:DKxCKPOY0
誰が残ってもいいわけだよ
手段が気に入らなけりゃ参加しなきゃいいだけの話
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:09:35.53ID:gl33iUJd0
>>974
田舎には住むな、というありがたいお達しだ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:16.85ID:tT466NPv0
入試は廃止すべき。
誰でもどこでも入れる方がいい。
ただし卒業を厳しくすべき。
その学校に設定された力に達したものだけを卒業させる。それでこそ学歴の意味がある。
冷やかし防止のため、入学希望者には高目の入学金を設定すればいい。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:34.64ID:UGttGe820
>>968
自分で稼ぐ私人とは分けろよ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:11:07.02ID:hK0Y8g4h0
上級国民のなれる門戸を徹底的に狭くして締め上げます。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:11:21.31ID:gl33iUJd0
>>982
納税者としてはにわかには首肯しかねる。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:15.76ID:Egs2iHAZ0
変化すべき時はしなければならないし、誰でも急な対応を求められ事があるわけ
その順番に当たったんだから文句言わないで努力して対応しろやガキども
バカなくせに大学行って勉強もしないで学士取って下手したら修士まで取って何より年を取って、やっと社会に出たはいいけど英語も話せないわ体力ないわ競争心もないわ勉強しないわ資格も専門性もねーわ
これはやべー日本の若者がバカすぎるし弱すぎる
女しか用ねー若い男は全員いらねーってなったから教育段階から世界標準に合わせてるって話だ
どうしても文句言いたいなら言った後死ね
それかアフリカに行って労働者になれ
今弱い学生は中国の時代にも間に合わない
今アフリカに行けば40代くらいでギリギリ人間らしく生きられるんじゃね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:16.67ID:KQb5XM3Z0
>>967
ほんそれ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:29.06ID:42gU5aip0
>>2

勉強ができるというのは、日本の社会で必要とされる能力を評価した結果なの
勉強すらできない人は日本の社会では必要ではないんだよ

学力を客観的な数字で評価するのは、誰でもその数字を出せなければ評価しないという極めて客観的で公平な制度なんだよ

コネも家柄も関係ないからな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:29.36ID:fBNvtbBa0
>>982
それぞれの大学のキャパに制約があるし、そもそもその大学の
教育についてこれるだけの学力なり資質なりは必要だから、
なんらかの入学者選抜をするのが合理的。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:37.81ID:xZDCgFvY0
まあ今の時代
英語のリスニングやスピーキングくらいネットで独学で出来るけどな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:50.39ID:asjkk4S50
>>978
旧制中学高校から帝大へと進学するオツムはないが
小金をもっている田舎の素封家のボンさんをかき集め
箔ツケの学士様に仕立てるのが学校屋早稲田の出自だからな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:52.67ID:EK3UdwAv0
>>92
戦前の高等商業学校とか高等工業学校は今で言えば国立の単科大学で
帝国大学に次ぐかあるいはそれに並ぶ教育機関の最高峰たる存在だぞ
前後の商業高校とか工業高校とはぜんぜん違うものだぞ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:03.29ID:uk2WiFXd0
北野はなんで早稲田に行かないんだ
そんなに橋下徹先輩が嫌いなのか
北野OBで一番有名だろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:42.11ID:hK0Y8g4h0
面接のシステムだって、能力の良い頭のいいやつが排除されて、
コネがあるやつが、合格するための、無能ホイホイの制度だからな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:54.84ID:fBNvtbBa0
>>993
野々宮竜太郎とか有働由美子とか…
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:02.61ID:gl33iUJd0
>>993
北野って誰だよ?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:19.65ID:KQb5XM3Z0
>>990
まあそれは確かにw 
Southparkとか見れば、スクリプトもあって、
ピーの入るようなスラングもたくさん身に付くぞ(笑
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:22.64ID:XCIXsvPL0
>>991
ちなみに俺のおじいちゃんはお寺荘園貴族の家系だよw
母の血は皇族につながり上級武士の家系。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:36.32ID:42gU5aip0
>>472

それで良いだろ
目的は達してる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:51.63ID:xKywEkcw0
>>452
早稲田に限ったことじゃなく、明治とかの得意技なんだが
一般入試の入学者を小さくすればするほど受験者層の上澄みだけを
合格とすることができるから、偏差値を釣り上げられるんだよね。
一般入試で受かるやつはもちろん勉強ができるやつが集まる。

そんでもって、定員自体は文科省に届け出ている数があるので
残りはAO入試だとか推薦、外国枠で埋めちゃう。
正々堂々と入試をしたら、偏差値ってのは大学の魅力に比例するから
大学を良いものにするためにお金を費やしたり、
卒業生自体の功績が上がる教育をしなきゃいけないし
結果が出るのにも時間がかかる。下手すると四半世紀とかかかるよね。
でも上記のようにする事で、一般入試の偏差値を跳ね上げた状態に意地できる。
大学的には見栄えの偏差値を他大学と競って、あとは埋めればいいわけ。
別にその他多数の学生がFラン同等でもいいんだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 32分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況