X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/27(日) 14:08:00.48ID:Hr6sP/w59
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572138000/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:10:03.45ID:q695MJ9w0
マンションの方が近所使いが大変とか語ってる妄想は
親元離れた方がいいぞ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:46.53ID:/4YK5Zw30
地域の環境保全に加わる気が無いのが賃貸派だからな。
自分さえ良けりゃいい、の極致。

そういう奴が住むところはそういうのが集まる。
隣人ガチャやってんのは基本的に賃貸派だけなんだよw
購入派は、よほどじゃない限りお互いにこう関係を築こうとするからな。

賃貸派は、金がある奴以外は、バカだと思うよ。
近視眼的にリスク回避してるような気になってるけど
いろいろ後回しにしてるだけだ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:56.16ID:Te9u10K+0
最後は老人ホームで暮らすことになるかもしれんが保証人がいないと引き受けてもらえないぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:20.45ID:kZbIoL8+0
飛行場が作られそうな場所のボロ家買っとくと
立ち退き新築に出来るかもしれないぞ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:27.21ID:0t67HS380
30代にもなってヤバくないですか?

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めないヒト。

自分の不甲斐なさに気がついてください。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:13:10.09ID:0t67HS380
40代にもなってヤバくないですか?

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンを組めないヒト。

自分の人生がそれで良いのか考えてください。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:14:10.81ID:0t67HS380
50代でそれはヤバいですね。

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めないヒト。

自分が落伍者だと認めましょう。
詰んでますね。(笑)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:15:06.24ID:rerq5vdk0
賃貸派が節約しないことで経済が回る
貴重な養分なんだぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:15:28.05ID:gmdt6zGE0
>>9
なんで?
どうでもよくね?
徳井は年金も払ってないのに豪遊
正直者は馬鹿なんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:15:38.40ID:V0A+0r8i0
長々とスレは続いているが実は>>1の中で既に答えは出てるんだよなw
>人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか
持ち家邪魔だって言ってる俺ですら今の状況で便利だからって理由で賃貸じゃなく分譲のマンション住まいだし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:16:40.54ID:/4YK5Zw30
>>6
老人ホームは終の棲家には出来ない。
介護レベルによっては追い出されるよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:04.29ID:q695MJ9w0
まあ、賃貸住まいの富裕層は多いからな
そうでもなければ家賃100万とかの物件がこんなに流通してるわけがない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:49.07ID:V0A+0r8i0
>>6
保証人がいるいないは賃貸か持ち家とは別の話じゃね
あえて言うならそれまで保証会社じゃなく保証人つけて賃貸だった人は保証人いる可能性高いわな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:49.50ID:aly7WW4P0
来年、建て替えるとの通達が来た。
新築物件は家賃が今の3倍・・・・もう住めないよ・・・・
67歳、どこか貸してくれるかな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:19:41.73ID:yDde4KEb0
最近の神社って、朝夕のお務めとか鐘とか鳴らさないのかな

近所の聞いた覚えがない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:19:43.93ID:STj9lb7N0
団地崩壊が、将来の教訓になってるだろ。

わずかな自治会費も払わない。協調性がないヤツが集まる場所はヤバイ。
マンションだろうが、戸建てだろうが、住民の質が下がる場所はヤバイ。

全体の質を保つことが結局、自分の資産保全につながるわけよ。
そういう人々が自治体を仕切っている土地やマンションは、将来も安泰。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:19:57.80ID:eZr9tIY10
賃貸派の被害妄想まとめ

●持ち家は固定資産税や修繕費が掛かる

賃貸も固定資産税や修繕費も掛かってるし、それ以外にも大家の生活費や
大家の所得税や、賃貸管理料など持ち家には無い費用が掛かる
全部「家賃」で請求されてるから気付かないだけ

●持ち家は災害になったら終わり

台風、火災、地震、落雷など災害は持ち家の美味しいイベント
地震火災保険でほぼカバーできて自分も今年だけで100万ゲット、完全に大黒字で焼け太り。

●持ち家は資産価値が無くなる

そもそも賃貸派は最初から資産もクソも何も無い状態だから余計なお世話。
現状市場では不動産や土地は数百万数千万の相場価格で取り引きされてるので
何の問題も無い。日本全国全ての不動産や土地の約半分が0円でも全く売れない状況ならヤバイかもね

●持ち家の方が費用が高い

それはバブル時代の新築+高金利と賃貸を比較していた時代の話
現状では1000万台で手ごろで安い物件がゴロゴロあるし、さらに超低金利で金利も無きに等しいので
その差額分だけ持ち家が有利。昔は金利だけで数千万払わないといけない時代だった。
さらに老後は家賃を払わないでいいので老後の蓄えを数千万軽減できる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:21:16.03ID:q695MJ9w0
>>22
神社は鐘を鳴らさないんじゃないか?w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:21:53.76ID:Te9u10K+0
24時間ゴミ出し可のマンションは便利だわ
賃貸、分譲を問わない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:21:57.44ID:+7NwnrE30
>>4
両方住んだ立場で言うと戸建ての方が圧倒的に楽
理由は玄関出て車なのでご近所さんとまず自治会も年2回の清掃と年数回一週間回ってくるゴミステの見回りつっても1分程度
マンションはエレベーターやエントランスで会ったら挨拶してもしなくても嫌な気分になる
田舎の数軒しかない集落は知らない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:21:58.43ID:gmdt6zGE0
金利払って価値のない土地に30年の耐用年数の木造を建てる
→30年で0円になる定期預金みたいなもん

大家に家賃払うのがもったいない
→生きていくのに必要な経費

両方とも負債
定年してから狭小の戸建購入が正解
銀行と不動産屋を結局儲けさせるだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:22:56.32ID:0t67HS380
>>14
> 勤務地が変わるから固定できないの

それが@Aの理由になるのか語ってください

@経済的理由で賃貸にしか住めない。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:23:18.98ID:ZpOJ90tK0
賃貸のほうがいい
人数に応じて間取り変えられるし

子供がヒキコモリになっても、
そこに置いていって引っ越せばOK
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:23:50.93ID:gmdt6zGE0
>>30
どうでもよくね?
人それぞれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:23:57.66ID:0t67HS380
>>12
> 正直者は馬鹿なんだよ

バカはおまえじゃん(笑)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:24:05.84ID:net5gqQf0
>>29
家を買うのが「銀行と不動産屋を儲けさせるだけ」だとしたら
賃貸は「銀行と不動産屋と大家を設けさせるだけ」なんだが・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:24:27.46ID:0t67HS380
>>33
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:01.03ID:gmdt6zGE0
>>34
そうなんだよ
年金強制徴収される側だからね
自民党にゴチwwwって笑われる立場
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:14.34ID:7EyO4lqi0
ハザードマップとかしっかり見てても災害なんて起きるしなあ
今から戸建てを購入するのはかなりの冒険と言える
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:15.11ID:jpOvWjcY0
>>29
金利爆安だし住宅ローン減税で儲かるぞ
定年後の狭小戸建てこそなんの価値もない買い物にならんか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:16.04ID:eZr9tIY10
>>29
老後の住宅購入が一番最悪なパターンだと
持ち家と賃貸のデメリットを併せ持つからね
極端な話80歳まで賃貸でそこから3000万の家を買って5年で死んだら
生涯の住宅コスト最悪
老後までいったならそのまま借家の方が安いし
そもそも老後まで借家なら持ち家と比べて
恐ろしいほどの費用の差が出てる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:32.06ID:mCCBcplP0
結論
カネが超大事
一寸先は闇

これだけ理解した
これだけが結論!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:45.05ID:q695MJ9w0
>>28
自分も両方経験してるけど、マンションの方が楽だよ。
それに不動産情報サイトなどでの各種統計やアンケート結果でも
マンションの方が近所付き合いは楽だというのはどこも同じ。

マンションなら年2回の清掃も回覧板を回す必要もないし、周1のゴミ捨て場の
見回りとか冗談だろ?というレベルであり得ないw それは大変な部類だよ。

マンションでエレベーターで会うのが苦痛って、それはお前が病気なだけだよ。
もっと、人に慣れる為に外で出た方がいいぞ。お前の主張は病的で異常。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:47.13ID:Te9u10K+0
住宅ローン固定金利の大バーゲンセールに乗らない手は無いと思うのですが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:26:22.17ID:C5qCXi1l0
>>31
子供置き去りって、保護責任者遺棄だろ
成人してる子供ならいいのか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:26:54.72ID:gmdt6zGE0
>>35
賃貸は大家を儲けさせるだけだと思うが

いずれにせよ負債もいいとこ
交通の便が悪い分譲マンションとか
車必須の郊外の戸建とか
養分の極み
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:26:55.37ID:6XeSLoo00
>>14
そう言った特殊な事例なら、こんな話は無視しときゃエエやん
そのケースだと住宅手当が手厚いとか、出向手当が手厚いとかだろ?
貯金して老後どうするか考えときゃエエやん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:27:13.81ID:net5gqQf0
>>42
マンションはババ抜きみたいなもんだから
ある程度以上の収入がある人が住むマンションに住んで
常に次の新築に移れる金を老後も捻出できるなら勝ち組だけど
そうじゃないなら、負け組だろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:27:43.61ID:+7NwnrE30
>>29
老人になって戸建て買う理由が分からないローン組めるなら早く買った方がいいじゃん
子供巣立ったら小さな賃貸でいいし買うなら駅近の小さなマンションの方がメリットあると思うけどね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:05.48ID:ZpOJ90tK0
>>24
ぷぷぷぷ
年々かかる修理費は100万じゃ足りないだろw

無職になっても追いかけてくる固定資産税はオニだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:18.49ID:net5gqQf0
>>45
家賃に含まれるものに「大家が銀行に払うローン」とか入ってるからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:24.01ID:0t67HS380
>>38
災害に遭えば、賃貸だってタダでは済まない。
賃貸だろうが持ち家だろうが、情報弱者が災害に遭うような場所に住む。
言い換えれば、持ち家でも一生災害とは無縁も可能。
特殊な能力がなくても可能。
ハザードマップを見て、過去の歴史を調べるだけの、中学生でも可能なことだ。
なので、持ち家だと災害リスクガーなんて主張は、情報弱者の戯れ言に過ぎない。

ちなみに賃貸のヒトに訊くけど、
災害に遭ったら、家財道具は全部買い替えますか?
床上浸水の被災で買い替えが必要なのは、
寝具(ベッド)
絨毯カーペット
家電製品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、照明器具、掃除機、アイロン他)
椅子テーブルカーテン類
衣服も必要かもなあ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:36.69ID:gmdt6zGE0
>>40
それは間違い
固定資産税もあるし分譲マンションは管理費と修繕積立金あるからな
賃貸もなぜか分譲と同水準に住まなければならないという勝手な前提

必死だなw
なんか困るんか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:54.14ID:net5gqQf0
>>49
無職になっても追いかけてくる固定資産税が鬼なら
無職になっても追いかけてくる家賃はどーなるん?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:29:31.74ID:q695MJ9w0
>>47
まあ、普通はその住み替えスタイルだろうが
最後にババを抜いた人が大変だとも一概には言えないぞ。
負担金がゼロ、もしくは少額で建替とかになったら
逆にラッキーとも言える。まあ、仮住まいとか決議までは大変だろうけどな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:28.58ID:X7X9+Kqj0
分譲はともかく賃貸マンションは糞だろ
3桁万円ならともかく
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:32.14ID:STj9lb7N0
>>42
そのマンションの今の環境が、あと20年続くと思っている時点でアホだわ。
少子化で、エレベーターや外壁の修繕積立さえ不能になるマンションが続出する。

週1のゴミ捨て見回りの方が、結局は楽チンだよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:33.72ID:net5gqQf0
>>52
>賃貸もなぜか分譲と同水準に住まなければならないという勝手な前

同じ水準だと賃貸のほうが金かかるから、そんな話は誰もしてない
ローンプラス諸経費で層支払額月10万の分譲マンションでも
分賃に出したら家賃15万くらいになる現実
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:42.24ID:pxZtg1hm0
>>40
持ち家は20代のうちに建てるのが最善だよな
25年ローンを設定すれば収入に余裕のある50歳ころには完済できる
今ならまだ金利も安いしな

ただしゆとりローンは最悪手、元金均等返済一択です
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:46.72ID:0t67HS380
@経済的理由で賃貸にしか住めない。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めない。

この手のヒトが言い訳するスレなんですよね(笑)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:51.10ID:iWrRZiER0
土地持ちの不動産ならともかくマンションをローンで買うのは賃貸とほとんど変わらんしある意味一番愚かな選択やな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:31:07.27ID:eZr9tIY10
>>49
修繕費は賃貸の方が多く掛かってる
持ち家の室内リフォームなんか当人の気分次第だが
賃貸だと過酷な客争奪競争があるので見た目修繕費が非常に掛かる
それら全て「家賃」に含まれてるから取られてる自覚が無いだけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:30.19ID:LAgFSYrx0
一生家賃支払い続ける奴が必死に正当性をアピールするスレ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:39.72ID:gmdt6zGE0
>>39
死んでいくのに価値必要か?
住宅ローン減税で儲かるとかwww
仕組み理解してないネトサポかよ

築30年以上経った建物にどんな価値があんの?
しかも郊外の新興住宅地とかだと最悪
固定資産ずっとかかり続けるのに

家なんか買わずに子供が奨学金背負わないでいいように進学費用に使う方がよっぽど子供のためになる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:54.24ID:net5gqQf0
>>54
本気でマンション考えてるなら、もうちょっとくらい調べたら?

マンションの建て替えのためには、修繕積立金とは別に一戸あたり平均2300万の資金が必要といわれている。
もちろん都心マンションはもっと高い。
この負担で全所有者の4/5以上の賛成を得る必要あるから、実質的に不可能。
何故かっつーと、最初は「新築マンションを買える層」ばかりだが、途中から住人が入れ替わって「中古マンションしか買えない層」が増えてくるから。

国内の建替え成功例は10万棟以上ある分譲マンションのうち、若干200棟。
しかも建て替えに成功してるマンションは構造に重大な欠陥があったりして建て替え必須として公共の援助が入ってる案件がほとんど。
そもそも、建て替え成功マンションは昔の容積率に余裕のある物件が、低層マンションを高層化して、余剰を分譲して資金を稼いだケースばかり。
今のマンションはほとんどが容積率オーバーで敷地内公園とか作って特例で立ててるものがほとんどだから、そういった裏技も使えない。
マンションの立替ってのはそれくらいハードルが高い。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:33:16.79ID:q695MJ9w0
>>56
それはお前の妄想だろ
雑誌のアホ記事を鵜呑みにしすぎ。アホはお前だよ
そういうマンションも出てくるだろうが稀な例だよ。
現状で修繕に成功してるマンションの方が多いからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:33:33.37ID:STj9lb7N0
賃貸は大家を儲けさせるだけ←←大笑い。世間知らずもいいとこ。

少子化社会で、もうかる賃貸なんてないよ。
30年経たないうちに赤字だらけになる。

本当に儲かってるのは、頭の悪そうな大家をだまして、建てさせる建築会社だよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:33:37.08ID:jpOvWjcY0
>>64
うーん
お前すっごくバカなんだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:33:52.26ID:C5qCXi1l0
小杉の惨状を見てまだ分譲?
賃貸なら、浸水するようなところと分かるや否やサッサと出ていける。

今回の小杉事件で考え直す人が多くなっただろう。

もう「所有」の時代から「利用」の時代。
賃貸物件が増えれば「利用料金」も下がるだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:34:43.99ID:pxZtg1hm0
>>67
成功しているマンションは予め賃料や共益費や修繕積立費で多くブン盗られているだけ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:34:45.39ID:net5gqQf0
>>67
その「修繕」ってのがどの程度の修繕なのかにもよるけどな。
大規模修繕になると「一時金が払えない」「そもそも未納」という問題がでてきて
修繕費が足りなくなるケースも多い。
しかも修繕程度でそれくらい大揉めするんだから、立替なんてどれだけハードル高いかなんていうまでも無い。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:34:57.99ID:gmdt6zGE0
>>62
ところが賃貸の値決めは市場原理で決まるから一概に言えないねえ

やはり賃借料は住むというサービスに対する対価だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:07.35ID:+7NwnrE30
>>42
分譲マンションが一番ないないw
買っちゃったの?可哀想にチラシに騙されたんだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:08.39ID:ZpOJ90tK0
>>51
賃貸はそもそもいい家具を買わない
引っ越すとき処分するから

「いざとなったら売ればいい」って簡単に言うけど、
買主がつかなきゃバイバイできねーんだよ
不動産はホント酷いわ、多重税だし、カネと違って隠せないから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:36.00ID:34pd4q/v0
他の大事な要素を無視して、賃貸と一戸建てのどっちが良いとか語っても
全く何の意味も無いと思うけどねw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:42.64ID:gmdt6zGE0
>>69
反論できずに罵倒!?
笑える
家売れなくてこまるの?
知らんがなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:36:04.48ID:net5gqQf0
>>75
そうなんだよな
賃貸って結局「安普請の空っぽの賃貸」に「安っぽい家具で住む」って人生
俺からみりゃ拷問みたいなもんだが、そういう人生歩む人間もいるんだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:36:12.80ID:yDde4KEb0
>>60
場所次第だな

土地は残るけど立地が悪けりゃただの負担になる戸建て
立地は一般的いいけど古けりゃ大規模修繕も難しいマンション
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:36:18.46ID:Wg3eRFKf0
これに関しては家族環境とかでも違いが出てくると思うよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:36:48.46ID:X7X9+Kqj0
>>77
え?
まさかアパートにでも住んでるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:06.66ID:P+G9wMFE0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件 j



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:07.09ID:gmdt6zGE0
>>74
分譲マンションはババ抜きだから
売り抜けれたら賃貸よりいいと思うな
その金原資に戸建を買えばいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:38.14ID:eZr9tIY10
賃貸派は何故かお金の計算が本当に出来ない
老後だって借家じゃ老後資金は持ち家と比べ数千万も必要になってくる
持ち家がリバースモーゲージを使うならそれ以上の費用の差が発生する

虚勢だけで被害妄想に囚われて老後の計画やお金の計算も出来ない
これが賃貸派の典型的な姿
賃貸派のレスを見ても非常に幼稚で滑稽
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:39.19ID:STj9lb7N0
>>67
多くの将来予測は眉唾だが、唯一の例外がある。

人口だけは、予測じゃなくて確定してるんだよ。
小学生レベルの計算もできないの? お前は

いったん住民減が始まると残った住民の負担は、加速度的に増えるんだよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:40.61ID:iWrRZiER0
今後の少子高齢化見れば分譲マンションがもはや資産になるなんてのは幻想で
単に家賃の前払いしてるだけなのは明らかやん
マンションは資産だからとかいうおめでたい頭の奴が一番ヤバいで
資産は土地だけや
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:45.42ID:gmdt6zGE0
>>81
反論できずに推測w
笑える
そういう時はギャフンってカキコミするんだよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:57.03ID:pxZtg1hm0
>>73
その対価の中には固定資産税も必要経費として含まれているんだよ
大家はボランティアで借家を貸している訳じゃないからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:57.57ID:ZpOJ90tK0
>>53
ヒント、民間の借金は破産すればOK
税金はできない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:02.45ID:C5qCXi1l0
>>68
最近はお年寄りが子供の援助受けて賃貸に入居してくれるよ
家賃は子供が保証人だから取りっぱぐれない

たぶん親が子供に家を譲って出てくるんだろうな。
介護を受けるほどでない元気なお年寄り
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:03.51ID:6XeSLoo00
>>60
マンションは本気でどうかと思うわ
自治体に強制参加が最悪と思ってるような連中が、マンション組合に入るのはどう思うのか知りたいわ
タワマンだったら自治体なんかより最悪や思うし
だから自治体云々言ってるヤツはただの賃貸や思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:12.64ID:q695MJ9w0
>>66
色々と間違ってる部分も多いし、世間知らずぎる。
しかも、妄想が多い。

まず、既存の建替え成功例については容積率を使い切る、もしくは特区の緩和事例で建替え費用の負担が
無い事例の方が多いのな。
それに、10万棟で建替えが必要になってるわけでもない。
耐震補強ならともかく、建替えで公的補助のある実例は無い。

ちなみに建替えに関する決議は法改正されて2/3な。いつの情報で語ってるんだって話。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:21.00ID:z6YLDfY40
私は長期優良住宅建てた
住宅ローンも定年までに払い終わるし
ど田舎だけど災害に強いし
近所に変な人も住んでないし
今のところ世帯年収も安定してるし建ててよかったな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:36.95ID:yDde4KEb0
>>83
なるほど、ババ抜きか
45年たったマンション住民なんて、建て替えする金があるなら別の場所買うもんな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:55.81ID:jpOvWjcY0
>>77
うーん
お前住宅ローンの金利も知らない減税の仕組みも知らないでしょ
バカなのにイキリ散らかしてて一生搾取される側から抜けられないんだろなぁ
なんかお前か可哀想だわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:39:40.58ID:pxZtg1hm0
>>89
賃貸派のモラルって低いんだね
借金踏み倒して笑っていられるのって半島の遺伝子が入っているんじゃない?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:08.25ID:fBZC7Sa50
地価は五輪前の今がピーク!
五輪後は半値くらいになっちゃうかもね?
それで、今がチャンス‼とばかり、このスレには不動産ステマが
ウじゃウじゃ(実際は3人くらいがIDコロコロ大量カキコやってるだけw)
湧いてるってことだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:29.58ID:ZpOJ90tK0
>>68
そうそう
平地にすると税金が高くなるから、地主は無理やり建ててるんだよね
役人がすべて悪い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:50.10ID:jpOvWjcY0
>>96
賃貸だと生活保護受けやすいとか平気で言い出したりするから怖いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況