【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/23(水) 16:00:00.37ID:uoE1ujpr9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571785688/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:01:47.41ID:+ckgY1ZI0
土地だけ買ってあとはキャンピングカーで暮らせばよい。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:04:14.81ID:+9gHrq370
>>1
災害の事を考えると高いローンを払ってまで
これを条件に話せよ?
人それぞれ違うとか訳わかんねーこと言ってねーで
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:04:45.87ID:gzxjRNSM0
ケースバイケース
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:06:11.45ID:2ZWM/Cxf0
好きな家に住めばいい
住居費ケチってる奴は自宅持ちに文句を言わないこと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:07:54.27ID:TZ1LdbR30
「賃貸派の未来」

団地に長年住んでる疲れきった老人
独身者が住むワンルーム住むに場違いのような老人

まあ、見てこいよw
ハッキリいって生き地獄だろ、寿命が来るまでずっとあれじゃ(`・ω・´)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:08:55.30ID:wz2ROl1k0
スレタイ可笑しいだろw
「高いローンを払ってまで」ってw
支払金利がまれなほど安いからローンを組むのだし
家賃と比べて月々支払う額が少ないから家を買うんでしょう?
賃貸の方が安ければ負担が少ないんだから賃貸にするだろう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:11:18.61ID:dAmqthcp0
>>3
実際友人がやってる。
正確にはキャンピングカーではなく、トレーラーハウス。
自走はできないが法律上建築物ではないので、固定資産税もないし市街化調整区域に設置して住むことができる。
電気水道ガス光ネットも当然あり、快適そのもの。
家が古くなったら車のように中古で売って新品を買うだけ、耐用年数はだいたい20年
1LDKロフト付きで400万からある。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:12:10.33ID:wuNl0voI0
41歳年収130万
19000円のアパート住みの者だけど、
一戸建ては負け組の証だと思ってる。
まともな頭があるならアパート一択だね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:16:26.37ID:E5izPIQg0
>>1
「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」

金利1%なら
2000万借り入れで月々5万6千円
2500万借り入れで月々7万円
3000万借り入れで月々8万5千円

共働きすりゃ失業して最低賃金クラスになったとしてもじゅうぶん返していける金額だろ
まさか賃貸なら親子4人が快適に暮らしていけるだけの部屋がこれ以下で借りられるとでも思っているのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:18:52.92ID:JAiNwBQL0
一生賃貸・・・

財産もないんだね・・・

結婚するときに賃貸住宅ってなったら,やっぱり考えるな。。。


ええ年して今まで何やってきたのかな,この人はって思ってしまう。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:18:57.69ID:pZlKtlNn0
借り上げ社宅で2LDK月3万
家買ったらローン払える気がしない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:25.13ID:RenCbLXb0
賃貸も持ち家もどっちも嫌だよ
面倒くさくなければとっとと引っ越したい
断捨離できてる奴って身軽で羨ましいぜー
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:50.92ID:04UMN6io0
>>16
3000万の部屋借りようとしたら家賃13万管理費最低1万は取られるもんな
分譲賃貸高杉
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:58.89ID:pZlKtlNn0
定年までは賃貸で定年したら実家リフォームあたりが現実的かな…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:21:24.83ID:0FpQie9H0
独身男でオンボロ一軒家を買った、これで孤独死腐敗しても大丈夫
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:23:02.15ID:TZ1LdbR30
いい歳こいて「生涯賃貸!」

これは、ただの無能高齢独身オッサンだよ(`・ω・´)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:24:13.31ID:tiUPsWoY0
人は記憶型と思考型に大別できる

戸建ては土地代問題だよな〜
50坪の土地を取得した場合の価格
 東京・中央区 10億円
 東京・文京区 2億円
 東京・足立区 7000万円
 埼玉・越谷 5700万円
 埼玉・草加 5000万円
 埼玉・春日部 1500万円

リーマンが一生を賭けてギリ届くのが足立区
そして春日部になると一気に下がる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:24:44.99ID:K1D7jgUk0
その人の年齢にもよるでしょうね。
私達の様な夫61歳妻53歳の再婚同士
都内にマンションを買って暮らそうと思いましたが、残された人生2人で数年毎に日本中色んな地域に住んでその土地の文化や食べ物を楽しんで気楽に人生を送ろうと決めました。ガタがきたら介護付き老人ホームか油壺のエデンの園みたいな所に入ろうと。
自分で稼いだお金。自由に残さず使います。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:26:48.53ID:uptI1Ch10
3.3u=1坪=2帖
トイレ付き独房4.5帖・・・・   
シャワー付&温水便座付き6帖にして
日本人限定で1億人程ベーシックインカムしてしまえ!
壁は真空断熱で壁ドンでも静か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:29:24.08ID:mUyGrmeD0
>>26
西東京市、小金井市辺りから西が安くておすすめ
武蔵野台地で災害リスクも低い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:30:30.47ID:g7DSypHC0
飯食って寝るだけなら狭い賃貸でもよい
暮らすなら一戸建て
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:30:48.98ID:Zvm41LJw0
転勤の可能性もあるし家賃補助も大きいからなかなか家を買う機会がこないんだよなぁ
持ち家には憧れるが賃貸で終わりそうだわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:31:20.29ID:ECzq0mjp0
持ち家はハイリスク・ミドルリターン
賃貸は、ローリスク・ノーリターン

そんだけ。
好きなほう選べ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:32:58.32ID:HlvjB3wF0
>>1
年取れば、公営住宅に限る。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:33:24.25ID:wz2ROl1k0
>>26 千葉の田舎に行けば1000万円でも見つかるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:33:34.50ID:uptI1Ch10
北埼玉と北関東の南を住宅地にすれば良いよ。

高速道路の制限速度を時速250q以下にする。 990cc以下のバイクと自動車は走行禁止
格安運賃で時速500qの電車を走らせる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:34:56.57ID:2j4yLNrr0
雨台風の19号で浸水した地域に住み続けたら来年も浸水する可能性が高いから、さっさと
売り払って浸水しなかった所の賃貸でも借りた方が良い。売れるかどうかは判らんが
そんな所に住んでいてもお先真っ暗だろう。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:41:50.19ID:wz2ROl1k0
浸水経験4回目とかテレビで説明していた人もいるから
人は大変でもそこに住み続けるんだろうなぁ
幸い浸水はなかったが東京直下地震が来たら大変な目にあうだろうと
予想していても引っ越しする気になれない、どうにかなるさw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:41:59.97ID:vAWPLXVQ0
田舎のぼろ家を相続したけど雨漏りが酷くて建て替えた。
得かどうかは色々有ると思うけど、墓守り、本家筋、なんかの捨てられない
事情が有る。地縁血縁などの鬱陶しさを金に変えたら賃貸のお手軽さに軍配。
0043ネトサポハンター
垢版 |
2019/10/23(水) 16:42:43.95ID:GA7NR3OB0
一生ウンコマンションよりは大分いい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:43:00.82ID:uJPiMlna0
>>34
分かりやすい説明だな

渋谷・錦糸町購入=勝ち
賃貸=引分け
武蔵小杉・浦安購入=負け
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:43:32.15ID:k1qUppI70
>>27
これこれ
定年したら沖縄とか軽井沢とかいろんなとこに住んでみたい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:44:15.40ID:HwM9d5Pc0
自宅を買うなら、地価の動向は必須科目。
地価は都心の便利なところほど、上がっている。
市部や外側の23区はだめ。安くても少ししか上がらない。
富裕層じゃなくても買えそうで、かつ、見直されるところ(上昇率が高い)といえば
例えば、豊島区かな?

https://tochidai.info/tokyo/
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:44:44.50ID:LoFZqydS0
買ってもいいけど、35年ローンなんてバカげてる。銀行にどれだけ金利もっていかれることやら。
それにそれだけの長期間の返済でも安心できるのって今や公務員くらいだろ。
大企業でも倒産する時代なのにましてや中小企業なんてほんの数年先も真っ暗で見えない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:45:01.77ID:uptI1Ch10
>>39
野原ひろし(35) 年収650万円  残りローン32年
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/9/1995275d.jpg
春日部なら 車を所有して専業主婦と二人の子供とペットを養える。
>>45
軽井沢は、冬は生活が難しいよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:45:02.12ID:OX464tU60
長らく持ち家派だったが、一昨年の暮れ辺りに隣の家の主婦が糖質を発症し、
去年の後半には嫁が夜中に泣きながら引っ越そう!と発狂レベルでおかしくなった

で、今は15キロほど離れた所に賃貸暮らし
因みに自宅の売却は売りに出して以来、ことごとく失敗
契約寸前まで行ったけど、そこで隣家の主婦が怒鳴りこんできて破談

取り敢えず言えることは、家なんて絶対買うな
あと12年もローンを払い続けるドM生活で正直死にたいわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:47:56.85ID:k1qUppI70
>>48
冬大変なところは冬じゃない期間だけバケーションレンタルとかで住もうかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:49:28.57ID:8Z1mTADs0
>>47
いまの低金利時代はたいしたことないよ。
つーか、金あるやつは家変える金あってもあえてローン借りる。
だって1%以下の金利で資金調達できるんだぜ。
手元資金を投資にまわして1%以上のリターンを生むのはそんな難しいことじゃない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:50:03.05ID:fFzUYNxK0
賃貸でもええのは
・保証人になってくれる兄弟親族がいる
が絶対条件
兄弟おらん奴は定年後、URとか公営以外断られる運命にあるから
特に一人世帯だと大家が嫌がって中々貸さない

保証会社入れても孤独死されたら事故物件になるんでマジで嫌がられるから将来どうするか考えた方がええで

ちなみに公営もURも便利なところは中々入れんから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:50:06.41ID:9reyf2WL0
>>12
乞食かよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:50:10.45ID:uJPiMlna0
マンションは神戸で負け、浦安で負け、
武蔵小杉で負けた。
何度負ければ気が済むのか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:50:35.63ID:BfcyZYBq0
住宅ローン組んだ途端に
地方に単身赴任にされる
日本www
サラリーマン地獄だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:52:53.65ID:49qIYBTR0
住宅ローン終わって4年経ったけどもうアホみたいに働かなくてもアルバイトでもやっていける
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:55:05.80ID:uptI1Ch10
>>51
関東は凍死するほど寒いから冬は沖縄に住みたい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:55:29.00ID:dUPNzAlW0
この手のスレで必ず賃貸派は「ローン組んで失業や倒産したらどうするんだ!」と言うので
「失業したら家賃払えなくなるし賃貸でも一緒だろ?」と言うと「生活保護がある!キリッ」と真面目な顔して言うからな…
もうなんかこれ聞いた瞬間、真面目に持ち家vs賃貸を語るのがバカバカしくなったw
生活保護て
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:56:39.93ID:guuaLvEk0
生まれが貧しい人は所有にこだわりそう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:58:20.55ID:sgr+ePcp0
>>60
ローン組んで失業や倒産してローンを払わないと、家は競売にだされて、借金を背負うよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:58:44.96ID:+5SoiGec0
まだやってるのかw
場所とニーズによるで結論出ただろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:00:29.30ID:w0MOhz5T0
一生童貞に見えた
俺はもうダメかも知れん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:00:49.25ID:HwM9d5Pc0
>>56
マンションは、いいぞ。
防犯カメラだらけで、玄関まで2重のチェック。一戸建てと比べ、安全。
景色も最高。階段もないし、バリアフリーが完璧だ。修繕や管理も管理組合がやってくれる。
ただし、停電の心配がない武蔵野台地に限るけどね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:00:54.09ID:sgr+ePcp0
賃貸住宅のほうがいいよ。しかし、無職や自営業では保証人がいないから持ち家のほうがいいね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:00:56.37ID:E5izPIQg0
>>62
会社都合の失業なら失業手当が出るし
蓄えも合わせれば再就職まで払い続けるのは難しくないだろ?

まさか失業したら問答無用で競売にかけられるとでも思っているのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:02:04.89ID:UladMsoh0
無理してまんしよ買ったけどリビングは嫁子供に占領されて5畳の部屋にこもりきり。漫画喫茶と変わらん。むしろ漫画喫茶の方が広いわ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:03:43.50ID:sgr+ePcp0
>>68
中年以降の再就職は難しいし、年収は大幅に減る。非正規労働者だ
そこからローン返済は厳しい道のりになる
ばーか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:04:31.68ID:GGpoyLCL0
>>72
総じて賃貸の方が大変じゃん
で、解決策が生活保護とか言うんだろw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:04:59.13ID:LHpFc5P10
>>12
そっちの方が金銭的に安く済むの?
0075ネトサポハンター
垢版 |
2019/10/23(水) 17:05:25.42ID:GA7NR3OB0
>>50
俺も検討したことあるが、トレーラーハウスは色々めんどくさい上に
耐久性にも問題あるだろ。
あのレベルの住居でいいのならプレハブ建てたほうがいいんじゃね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:05:37.91ID:YP+SuxpU0
賃貸と持ち家じゃ全く条件が異なるから同じ土俵で比較できないでしょ
どんな賃貸かわからんが基本一戸建ての方が遥かに広いし設備も新品だし
俺は庭いじりも趣味だから持ち家で大満足
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:05:50.58ID:vlniZLz40
少しでも迷う人は賃貸が正解。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:05:52.31ID:ZXF/Xdeu0
>>48
この図面からして築年数古そう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:06:21.22ID:FQ4ZyptA0
会社に何かあったときローン抱えててどうすんだ?って話があるけど、
そんときは自宅売ってローン残債整理するだけだろ。ただリセットされるだけ。
もちろん、ちゃんと売れる物件を買っておくという前提はあるが。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:06:47.61ID:sgr+ePcp0
>>73
持ち家・・・ローン返済しないと競売で借金をおう。追い出されてネットカフェ暮らしか
賃貸・・・・家賃を払わないと追い出される。ネットカフェ暮らしか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:08:06.81ID:sgr+ePcp0
>>80
1000万2000まんの家とか簡単に売れない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:08:16.56ID:LHpFc5P10
今どき別に普通じゃね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:08:16.72ID:D+hmWceC0
>>18

住宅ローン中は家は銀行のもので資産マイナスだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:09:27.26ID:JnzlY6so0
>>82
2000万の家って地方の事?
うち凄く小さい家だけど5500万したよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:09:36.68ID:uJPiMlna0
>>76
やべえなこのテクノロジー。
田舎に100万円の土地買って
3Dプリンターハウスに住むやつが増えたら
分譲とか賃貸とかいうレベルでなく
不動産関係全員失職する。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:09:41.85ID:FQ4ZyptA0
>>82
好立地の中古マンションなんてすぐ売れるよ。
新築プレミアが落ちてむしろ狙ってる奴おおい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:11:11.65ID:YP+SuxpU0
住宅ローンがリスクって言ってるのはよくわからんな
超低金利な上に住宅ローン控除もあって組まなきゃ逆に損だろうに
金払わなきゃ住めないのは賃貸だって一緒なんだから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:12:08.80ID:vYd0gPBy0
30年以内に災害や引っ越す事になる可能性があるなら賃貸
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:12:43.96ID:vYd0gPBy0
>>90
値段相応ではない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:12:48.41ID:sgr+ePcp0
>>87
オリンピックも終わるし、そういう時代は終わったけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:12:48.43ID:uJPiMlna0
>>71
1億円払ってウンコナガレネーゼに
なってる武蔵小杉に比べたら
パラダイスセレブだろ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:13:14.56ID:D+hmWceC0
>>89

自分のものじゃ無いから勝手に売ったり自由にできないが、固定資産税はしっかり支払う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:13:31.86ID:/9ymqMWu0
>>47
俺もあんなローン組むやつはマヌケだと思うw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:13:35.29ID:HwM9d5Pc0
頭金を貯めるまでは、賃貸。節約、節約。
貯金が十分溜まったら、ローンで家を買う。
できれば、親に援助してもらう。
一生の買い物。場所は、選ぼう。
そして、ローンは早めに繰り上げ弁済。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:14:07.83ID:JnzlY6so0
うちが近所の変な人だから大丈夫
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:15:01.11ID:vYd0gPBy0
>>69
多分その既成概念が時代遅れ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:16:09.74ID:FQ4ZyptA0
>>90
いくら金利やすくて税金優遇されてても、物件価格が高いからなあ。
物件価格安くて、金利が高かった時代と支払総額はさしてかわらない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:18:48.15ID:FQ4ZyptA0
>>94
全体的にはそういう時代を終わったかもね。
ただし、2極分離がより激しくなって、売れる場所は今も今後もチヤホヤされる。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:19:19.97ID:vYd0gPBy0
>>18
経営者は賃貸マンション住まい多いんだぞ
理由はわかるかな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:20:25.08ID:D+hmWceC0
>>90
おまえみたいなバカが家を買ってるんだな
まあ、ローン完済まで何も壊れないといいな
太陽光発電やエコキュートの交換費用も用意しておけよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:23:14.99ID:crs3DE0m0
新築は業者の利益やら宣伝広告費、銀行金利とかが上乗せされてて割高だから止めとけ
25年前後の割安な中古探してリフォームするのがコスパいい、貸して良し売って良し但し立地と階数は慎重にな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:23:26.73ID:HwM9d5Pc0
>>99
俺の経験じゃ、分譲マンションより、賃貸アパート(特に安アパート)の方が
隣に変な人のいる確率が遥かに高い。
まだ、分譲マンションは遮音効果の高い床を使っている。
賃貸アパートは、壁が薄く隣の声はつつぬけ。
後者の方が騒音問題が起こりやすい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:24:46.96ID:juvqWyUB0
低金利だからといってローンを組んで金利差分を投資に回して儲けるとかよく言うけど、なんでリスク資産に投資するのかわからん。
利回り2%ですら元本割れする可能性があるってのに。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:29:54.94ID:E5izPIQg0
>>104
金利を甘く見すぎ
1%35年ローンでの総返済額は元本の118%
2%で139%
4%で186%

土地は不況のどん底だったリーマンショック時と比べても一部地域を除いてだだ下がりなのに
上モノだけで価格が倍になっているなんてまずありえない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:30:59.00ID:ZXF/Xdeu0
分譲マンションも戸建ても貸りれるけどな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:33:06.47ID:G6p3ocGj0
>>12
子供がいないならそれでもいいけど、子供いるのにその暮らしは子供がかわいそう。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:34:30.25ID:ZXF/Xdeu0
トレーラーハウスだと住所不定で通学ができないかもな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:37:00.56ID:noOZX8OI0
やったあーまだやってた〜!!
混ぜて混ぜて〜
ちなみに中立寄り?の賃貸派!
現金で買えるなら持ち家オッケー、
長期ローンなら反対。怖いから…

ハザードマップ見て買えって言うけど、
何も起こらなければ問題無いよね。

長期ローンで買ってる人は、
ハザード真っ赤な所に住んでる人と同じように見えるんだよな〜。
「何も起こらない」と信じている(ように見える)所が。
結婚前の一人賃貸時代だけど、震災直撃で
1週間電気・水無し+2ヶ月ガス無しを
経験してるからかも余計そう思うのかも知らんけど…

賃貸で一応ちっちゃい平屋買えるくらい
(8桁)キャッシュ持ってる今は、
何か起こってもとりあえずは大丈夫だぜ!
って思えるけど、長期ローンなんて組んだら
地震・大雨なんかの度に心配すぎて
気持ちが真っ暗になりそうで…
みんな「8桁の借金がある」って事で
気持ちが死にそうになったりしないのかなあ〜
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:37:52.02ID:FQ4ZyptA0
>>113
甘く見るもなにも、私の言ってることをあなたが計算で示してくれてるだけじゃんw
つまりデベは金利と連動して物件価格を決めてるってことかもね。
いくら金利やすくなっても、物件価格あげるからお前らには甘い汁は吸わせないぞと。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:45:39.05ID:1YdUYgrg0
あまり誰も言わないけど住まい給付金なんてものもあるよな
それとは別に、俺が住んでる自治体は、家建てて転入してきたらそれだけで金くれる
これらと住宅ローン減税の控除合わせて合計400万くらい
つまり、家建てただけで400万もらった
なにこれ素晴らしい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:18.47ID:3cJrTChZ0
どっちが良いかは人それぞれ
俺は持ち家派だったから家建てた
市街地道路挟んだ調整区域を狙って購入
10M違うだけで坪12万違った
ローン支払いは賃貸時より2万程安くなったが
今後壊れるであろうエコキューや固定資産税
とか考えるとどっこいどっこいになるのかな
長女がピアノ長男がギターやってるんで
近所迷惑にあまりならないのが利点
数十年後価値があるかないかはわからんが
子供に土地を残す意味でも利点かな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:48.28ID:j8tM1EeI0
不労所得がある人は賃貸でいいんじゃない
年金を頼らないといけない人は持ち家だと結論に至った
ただ、高齢者が亡くなった賃貸物件って価値下がるから借りれるか疑問
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:56:24.95ID:h1pS7fZn0
>>112
半年探し続けてやっと出たから即買ったw
23区内駅10分新築時の半値やでえー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:50.09ID:pZlKtlNn0
>>110
最近のアパートは遮音性結構高いよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:58:19.00ID:71H7ykLs0
>>61
それな
所有なら何でもいいわけではない

リースカー乗ったおっさんが、レンタカー乗ってる若者にマウントとろうとしてるみたいで、、、
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:59:16.83ID:+5SoiGec0
いろいろ悩むってことは、ちょっと頑張れば手が届く資産があるってことだろ
もともと持ってなければ、賃貸しか選択肢ないんだから選択肢はある方がいいじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:59:49.11ID:dUPNzAlW0
>>120
そうそう
家買うと色々メリットあるよな
減税や補助
賃貸派はそういうことも知らないから損してる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 17:59:49.30ID:9NeJlo9r0
安い中古戸建を購入してDIYでリフォームするつもりです。DIYは工務店でバイトして技を盗む。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:00:07.29ID:KV6O37e80
なんでもそうだけど、分不相応なものには手を出さないことだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:01:39.70ID:71H7ykLs0
>>80
売れないリスクがどんどん高まっている

おまえの安定した会社が傾いたとき、世の中はどうよ
絶対に傾くはずのない、エリートのおまえが働く会社が危ういってことは、世の中はどうよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:01:45.53ID:tiUPsWoY0
>>122 の続き

平屋は贅沢といえば贅沢なんだ
1階部分しか使わないからね
この贅沢を叶える為には土地代が安くなくてならない
やっぱ春日部か〜〜
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:02:51.91ID:FQ4ZyptA0
>>125
おめでとう。
都内の好立地は売り主も強気だから、とにかく今すぐ売らなきゃいけない、
そして、運よく情報を早く手に入れられたなんて幸運が重ならないと手に入らない。
もちっと駅近だとなおよかったな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:03:00.41ID:71H7ykLs0
>>81
毎月、給料から返済分がさっぴかれるよ
その残ったお金でネットカフェ暮らし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:06:27.82ID:71H7ykLs0
>>86
そもそも家は安いで
それにいろんなものを乗せてるから建ててる時点でも高くなり、銀行が乗せて、保険屋が乗せて、業者にキックバックしてのトータルがあの値段

その価格が持たないなと思う人が賃貸で崩壊を待ってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:07:53.37ID:r7/UdoDn0
家買っていろいろな保険に入ってってアホすぎ。
どう考えても賃貸無保険がお得。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:53.24ID:dUPNzAlW0
>>139
借金じゃなくローン
月賦な
しかも住宅ローンは減税という優遇措置があるので
実質金利はタダみたいなもの
逆に一括で買える現金あってもローン組まない理由がない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:11:23.16ID:j7kuJuN80
デザイナーズ賃貸が個人的には熱い。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:15:43.59ID:OLaDYp+G0
賃貸の人たち現役退いたあとどうすんの?
家賃払っていけるの?
そもそも貸してもらえると思ってる?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:16:19.63ID:ZXF/Xdeu0
>>125事故物件?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:17:08.30ID:sOPkKVH60
>>134
平屋は接地面積の関係で税金が高くなると聞いた
2階建てと同じ広さで平屋とかあこがれるけど現実はね〜
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:18:02.34ID:cEsWMdtZ0
>>26
中央区は住宅地がほぼ無いぞ
明石町の一部だけ
港区なら割と豊富にある
文京区なら憧れの本駒込6丁目…確か42億円物件があるのもここ

まあ銀座アドレスにも普通の一戸建てってあるけどね
日当たりは終わってそうだけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:19:54.81ID:8bQblayc0
>>136
ありがとうありがとう〜、駅はまあ良しとしたよ最上階だし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:34.35ID:8bQblayc0
>>145
資産を処分して老人ホームに入るそうだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:28.66ID:plyzH8Uq0
飽きたら引っ越し
古くなったら引っ越し
近所にキチガイ越して来たら引っ越し
賃貸最高じゃん!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:39.37ID:Symv6D4m0
>>141
だいたい家主が保険入って家賃に乗っけるから一概に払ってないとは言えないよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:08.79ID:uptI1Ch10
>>79
春日部は、90年頃に連載開始だから
野比家(練馬?)
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/8/283a0ea0.jpg
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:57.61ID:gWrIIS8e0
>>125
うちもそこまで年数行ってない都心中古リフォーム組だけどめっちゃいいわ
というか好立地は既にマンションあるから中古しか無いし、建て替え再開発物件自体が希少
あっても値段が凄過ぎて手が出ない

リフォームで水回りのグレードを上げまくったわ
新築マンションに最上位グレードの海外製食洗機なんて高級マンションでもそうそう無いし中古の特権
台所自体も床面積の割に超広くしてこれでもこみちごっこやってるぜ
別の部屋の中古が出たけど買った時よりめちゃ高くなっててワロタ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:08.76ID:1YdUYgrg0
>>141
おまえが無保険って思ってるだけで家賃に含まれてんだぞ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:47.33ID:uAFiZete0
>これだけ災害だらけなら
いやいや被災した家なんて住宅全体から見たら極々一部だろうに
洪水もがけ崩れも無いとこに頑丈な家作れよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:03.41ID:yfOyMJD30
賃貸マンション
持ち家マンション
持ち家戸建て
でちゃんと区別して議論しないとな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:02.06ID:ywT9d34K0
実家田舎でもう一軒二軒建てられるくらいの庭あるけど草取りとか芝刈りとか管理大変だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:21.25ID:ZXF/Xdeu0
最上階も住んだことあるなー
なつい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:10.15ID:9EPOOR2G0
>>114
分譲マンションの賃貸なんて割高すぎ。
大家だってローン額返済額より安い家賃で貸し出すなんて慈善事業せんし。
買う方がましだわ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:21.22ID:dAmqthcp0
なんかいくつかレスがあったのでまとめて。

>>74
イニシャルコストは圧倒的に安い。
市街化調整区域の土地なら、場所によるが宅地の1/3くらいなので。
耐用年数20年をどう見るか次第(あくまで車なので)。

>>116
2棟連結とかできるので、広さは予算に応じて広くできる。
母屋+一回り小さい子供棟とか。

>>117
住民登録ももちろんできる。
つか、友人はやってる。

個人的には、定年後トレーラーハウスをベースに各地に住んでみたいと思う。
土地を確保して、あとは引っ越しは家ごと移転で。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:43.72ID:1o1sGCaH0
大家が不動産投資にローン組んでるから家賃にも金利は上乗せされてるんだけどな
しかも不動産投資のローンは住宅ローンより高金利
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:43.25ID:LyTx+hXi0
大変やな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:34:13.92ID:ATbzXiej0
転勤ある場合、家族構成も固まって単身赴任考えるタイミングで家買うのってありなのかな?
おそらく俺はそれが40歳頃になる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:34:20.43ID:ZXF/Xdeu0
そろそろ引っ越しの準備しよーっと
座間と厚木と大和市ならどれがいいと思います?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:36:09.70ID:B885Qq/b0
賃貸はもし事故物件にしてしまったら誰も借りなくなって管理人から賠償責任で請求されるから怖い
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:39:48.33ID:71H7ykLs0
逆にローン持ち家派にローンが怖いか怖くないかを聞いて
何が怖いかを聞いてみ?

途端に論点ずらし始めるから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:40:21.12ID:0GnK14NF0
>>167
買う人はだいたい同じようなタイミング
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:41:21.76ID:GGpoyLCL0
>>170
逆に一生賃貸の方が「怖い」
腐る程金があるならいいがリスクが大きすぎる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:42:05.43ID:OLaDYp+G0
>>149
まずURの入居条件を満たしているか、そのうえで割高家賃を払っていけるのか
さらにURは滞納するとすぐ裁判起こされて強制退去宿無しになる可能性が高いがいいのか
その辺りクリアできるならいいんじゃないの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:55.91ID:HwM9d5Pc0
>>123
市街化調整区域の家って、馬鹿安いけど
再建築不可物件だって、知っている?
どんなにボロくなっても、立て替え出来ないし、土地は二束三文だよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:54:46.96ID:CsgH41My0
どうせ年老いたら老人ホームに入るんだろう?

でも買った持ち家は売ったり、賃貸で貸せばお金になる。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:56:20.68ID:ZXF/Xdeu0
賃貸族は高い食器とか買えないのは悲しいな
ガラスの物は躊躇われる
あと植木鉢とか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:56:37.10ID:ATbzXiej0
>>171
やっぱそんなもんだよな
願わくば、買うときになったら今よりも土地や住宅価格が安価になっていることを願うわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:58:29.26ID:9EPOOR2G0
>>178
物件価格高止まりで金利あがる→ありうる
物件価格下がって金利低金利のまま→ありえない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:59:25.37ID:1YdUYgrg0
>>175
これってリスクの話じゃなくてコストの話だろ
リスクなんてそれぞれにあるわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:00:32.40ID:3cJrTChZ0
>>167
俺は36歳の時
女房は自分達の城が出来ると喜んだよ
あとは建て売り、マンションでなければ
キッチンや風呂、トイレ、玄関ドアとか
メーカー周りして自分等で選べるから
目が生き生きしてたよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:02:09.13ID:D+hmWceC0
新築はいつまでも新築のままじゃない

所詮は消耗品だからその劣化を修理が必要な時期に入ったら永遠にいたちごっこ

住宅ローン減税は貧困層にかわせるための罠
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:03:34.72ID:GGpoyLCL0
>>175
35歳ぐらいで買って50歳ぐらいまでに完済してしまえばかなり将来的なリスクは下がる
返済期間の平均がだいたい15年だし
15年を目安に返済してしまえばあとは超楽
賃貸だと死ぬまで家賃を払い続けなきゃならない
そっちの方が高リスク
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:03:37.56ID:UPQwVvJM0
親が苦労して建てた家に子供が住むと思ってるのか?
子供は独立、夫婦だけで住むことに・・・

ローンが終わっても固定資産税を払い続けなければならない・・・結局は賃貸と同じ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:07:14.04ID:T8zTMfG80
独居だと60歳過ぎたら借りるのは難しくなる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:07:47.05ID:ZXF/Xdeu0
>>184
まあ出かければ多分孫も通勤通学に使うようにはなると思うけどね
そうするとうちは一部屋減らせるんだよなー
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:07:58.38ID:9EPOOR2G0
分譲と同じグレードの賃貸に住むのは明らかに損。
住環境多少落としてもいいなら買った場合のローン返済月額より
安い月賃料の賃貸の住むなら大いに納得できる選択。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:08:11.59ID:ZXF/Xdeu0
>>186
デカければ##
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:08:25.87ID:D+hmWceC0
>>183
おまえみたいな取らぬ狸の皮算用のバカが買うんだな

十年くらいからあちこちガタがくるから、まあ頑張れやw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:16:46.32ID:1YdUYgrg0
>>189
必死すなぁ
早くレオパレスから脱出できるといいね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:16:51.94ID:GGpoyLCL0
>>189
バカじゃ家は買えないよ
審査も通らん
自分で手を加えられるのも持ち家の楽しみの一つ
釘一本打てない賃貸じゃ何の楽しみもない
あと自分の家だからこそ愛着もあるので常に綺麗に保とうとする
気持ち的にもそっちの方がいいぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:18:06.63ID:a5pcmJK/0
>>182
> 住宅ローン減税は貧困層にかわせるための罠

貧困層は銀行の住宅ローン審査に通らないから的外れ。
馬鹿(笑)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:18:33.48ID:rhCAbEuE0
>>189
賃貸はその修繕費が家賃に上乗せされてるのにも気づいてないのか
もちろん大家の利益もさらに上乗せw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:20:39.71ID:ZXF/Xdeu0
>>191
家が趣味の人は絶対買った方がいいよな
自分は母親からインテリアの相談受け続けてPTSDだけど、まじ幸せそうだわ
こないだもトイレと風呂取り替えるのにフラフラよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:21:20.49ID:a5pcmJK/0
>>96
> 自分のものじゃ無いから勝手に売ったり自由にできないが、固定資産税はしっかり支払う


賃貸はその固定資産税が家賃にキッチリ乗せられてるからなあ。
(笑)
大家の固定資産税を負担する賃貸くんカワイソス
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:21:44.44ID:9EPOOR2G0
>>192
貧困層でもローン審査自体は通るよ。
ただし、与信枠は小さくなるから、実質通らないのと同じかもしれないがw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:23:17.91ID:wMxCkxpp0
持ち家を早く買ったほうが安上がりなのは確か
問題は自然的・人的環境リスクをどう評価するか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:24:08.35ID:a5pcmJK/0
>>196
> 貧困層でもローン審査自体は通るよ。

貧困層って年収200万円未満だろ(笑)
どこの銀行が住宅ローンを通すので?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:24:28.52ID:D+hmWceC0
>>196
今やドカタだって通る
銀行は低金利で必死なんだから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:24:29.01ID:3cJrTChZ0
>>174
もちろん知ってるよ
一生の買い物するのに調べない訳ないよ
買った調整区域は開発区域で
自治体が建て替え許可してる土地なんだ
二束三文は覚悟の上で購入したよw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:28:29.93ID:9EPOOR2G0
>>199
貧困層の定義が重要だな(400万くらいを想定していた)
年収200万未満だったら、ローン審査申し込む以前に
不動産屋の営業が口きいてくれないと思うw

>>200
さすがに日雇いのドカタは・・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:29:44.21ID:Wvkkal/F0
購入派、博打だよね
事故で仕事ができなくなったら、どうするの?
自己破産するのか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:30:02.41ID:D+hmWceC0
>>195
日々のメンテナンスや風水害で床上浸水や屋根がぶっとんだら大家が直す
住めなくなったら立退料をくれる

そういうリスクを大家が引き受けてくれてるんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:30:04.91ID:GUuzrCnw0
二階建ての家の一階部分が床上浸水してしまった後に頑張って掃除してもカビ生えちゃうんだよね
大抵一階に風呂トイレ台所があるから水回りを直すだけでお金がかかる
賃貸なら家財道具だけ自分たちでゴミ出ししたら壁床のカビ云々は大家さんに丸投げして次の住処を探せる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:30:05.71ID:a5pcmJK/0
>>200
> 今やドカタだって通る

ドカタでも通るのに、銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用のない落伍者がいるんだよなあ(笑)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:31:35.18ID:aW+qytkk0
>>182
賃貸の消耗した物の修繕費はお前の払ってる家賃から出てるんだぞw
大家の持ち物を修繕してお小遣いまであげて幸せなこったw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:31:52.98ID:1YdUYgrg0
でも賃貸君ってスマホは分割払いなんだよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:32:02.12ID:moQertE70
所帯持ちなら一軒家
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:32:03.31ID:a5pcmJK/0
>>204
> 日々のメンテナンスや風水害で床上浸水や屋根がぶっとんだら大家が直す
> 住めなくなったら立退料

それ全部賃貸料に乗せられてるのも知らんのか?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:32:22.52ID:1o1sGCaH0
持ち家のがトータルコストは抑えられる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:32:49.47ID:ZUE3rsgW0
持ち家なら、最悪担保に入れることが出来る
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:33:32.57ID:a5pcmJK/0
>>202
> 住宅ローン減税は貧困層にかわせるための罠

(笑)
貧困層は銀行の住宅ローン審査に通らないから的外れ。
馬鹿(笑)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:34:11.57ID:9EPOOR2G0
銀行は低金利で必死なのは確か。
だけど、需要は結構あるのだよ。
まともなマンション買おうと思ったら数千万のローンが必要。
その与信枠を得るには世帯年収で1000マンは最低必要だわな。
東京に限っていえば上位10%くらいはいる。
東京1200万の人口を母数とすれば120万世帯だ。
住宅の供給数と比べても十分多い。需要はある。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:36:21.25ID:ZXF/Xdeu0
>>211補修をどこまでやるかによるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:37:12.75ID:3cJrTChZ0
>>203
今のローンは凄いんだよ
ガンになったり、病気で働けなくなったり
すると支払い無くなるんだよ
もちろん家も無事だよ
特約で金利少し高くなるけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:37:56.01ID:D+hmWceC0
>>210
それをローンとプラスして全部自分でやるのが持ち家
保険では全部カバーしきれないぞ
せっせと貯金しておけ
持ち家奴隷
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:39:20.29ID:EVeFop8l0
>>182
馬鹿なの?
住宅ローン控除を活かせるのは所得税が跳ね上がる年収500万以上の中流以上の家庭だ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:39:49.93ID:ZXF/Xdeu0
>>210
いや家賃は2/3くらいだな
家賃補助で1/3で住んでるけど
悪いからピカピカに補修してやってるくらいだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:40:40.56ID:D+hmWceC0
>>216
近所の旦那が心臓発作で死んだ
その後、一年で家を売っていま市営団地で暮らししてる
ローンチャラの保険には入ってたんだろうが、固定資産税やら死後の生活費やらで首が回らなくなったんだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:41:32.35ID:D+hmWceC0
>>219
中流は800万以上だぞ
馬鹿か?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:41:56.05ID:9EPOOR2G0
>>218
経営者や芸能人なんかはローン借りられないね。
まあ、彼らは一括なんだろうが。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:42:10.04ID:OLaDYp+G0
>>205
60過ぎたら次の住居を探せなくなるぞw
いや探すことは出来るか
見つからないだけで
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:42:29.95ID:I4lcqctz0
まだ続いてる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:42:47.25ID:I4lcqctz0
長寿スレ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:43:40.22ID:SIft9ULQ0
>>216
そんな特約あったんだね。
頑張って30年ローンを15年で返済しちまったよ。

そっちは人に貸してまた買っちまったけどね。
不労所得のおかげでもっと早く完済しそうだ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:44:08.65ID:aW+qytkk0
>>221
ローンチャラなって固定資産税や修繕積立金で首回らないって賃貸すら死ぬぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:44:42.32ID:EVeFop8l0
>>222
お前個人の解釈なんてどうでもいいわ
住宅ローン控除の仕様も知らないくせに人を馬鹿にできる立場かよ
0230◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 19:45:20.44ID:wPwco8Ec0
アパート経営してるが、賃貸の方が良いと思う。
なぜならオレら大家側が儲かるから、ってのは
冗談だが、借りてる側の立場の強さが半端じゃあ
ないからね。一国一城の主たりたいってのは分るけど、
賃貸は最強だと思う。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:47:08.59ID:D+hmWceC0
>>229
ローン使わなきゃ家も買えないやつは一生家の奴隷だな
30年後は雨漏りボロやで生息するっきゃないね
御愁傷様w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:47:27.86ID:3cJrTChZ0
>>221
その人の生活はわからんが
ローン支払いしなくて済んで
死亡保険がおりれば問題ないと思うんだけどね
何か別の問題があったんじゃないかな?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:47:33.70ID:bVKtk8F40
>>210
>それ全部賃貸料に乗せられてるのも知らんのか?

台風で屋根が吹き飛んでも、何百万円もの修理代は大家持ち。
家が火災で焼けても、住民は1円も払わなくてよい。
家が地震で倒壊しても、住民は処理費用と再建費用は払わなくてよい。

こう考えると、家賃に含まれる修繕費は災害保険の掛け金みたいなもんだな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:49:06.45ID:bVKtk8F40
>>223
>経営者や芸能人なんかはローン借りられないね。

こういう人は事務所名義で部屋を借りて住むんだよ。
そうすれば、税金は全部事務所経費で落とせて、税金対策にできるから。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:49:25.59ID:s5wI45Ur0
一生賃貸はねえわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:50:20.18ID:D+hmWceC0
>>236
そういう考えだから巨大な消耗品を長期ローンで買う選択したんだろw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:51:10.10ID:w9HNzhQG0
実家がどうとか条件によるのでは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:52:21.03ID:uBoAmmge0
二年の更新の度に新築賃貸に引っ越してるわ、飽きるし、壁紙黄ばむからよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:56:12.85ID:kwAEAUEO0
賃貸くん達はなんでノーメンテを前提に話するんだろ
車のオイル交換なんかもしてなさそうだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:56:14.23ID:GUuzrCnw0
>>224
60過ぎたら次の家を購入できるかどうかも怪しいけどな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:59:03.04ID:9EPOOR2G0
住環境多少悪くても安いのがいいなら賃貸。
住環境を重視なら家買う。
もうこれでいいだろ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 19:59:21.20ID:Xwmi/LR30
今借家だけど、一生借家でもいいかと思ってる。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:00:50.59ID:34AVNrwT0
>>235
じっさい家賃に大家が払ってる火災保険代含まれてるに決まってるじゃん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:00:54.75ID:71H7ykLs0
>>180
だからローン返済においてのリスクを言ってみろよ

コスト増大は武蔵小杉や天災でちらほら問題が出てるだろ
二重ローン化への突入とか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:00:58.53ID:KLJhN3cQ0
>>211
我慢する事と災害にビクビクする事が前提だけどね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:01:18.56ID:Zvh5xpRv0
>>243
持ち家奴隷君は家のメンテをオイル交換程度に考えてると痛い目にあうぞw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:04:29.44ID:71H7ykLs0
>>183
50才で完済以降、住居にかかる費用はどのくらいと予想?
例えば以降20年使用する場合、それは修理なし天災なしノーリスクと考えてもいいのかな?
経年劣化もないものと考えていいのかな?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:04:32.63ID:34AVNrwT0
賃貸の屋根や壁や廊下や出て行った後直すメンテ代も家賃に含まれているのに
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:04:44.05ID:1YdUYgrg0
>>250
現状で言えば超低金利の住宅ローンにリスクなんて皆無だわ
寧ろローン組んだらお金もらえるような意味不明な状況
一体何がリスクだと言うのだろう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:05.84ID:gUsT+5bh0
>>242
それって持ち家の意味あるんか? アパートと同じじゃねーか

要するに、「物欲」ってことだな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:30.70ID:34AVNrwT0
賃貸はローン制度も保険制度もあんまり知らなくてめっちゃ損していて草
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:06:32.45ID:kwAEAUEO0
>>252

車にしろ家にしろ購入した時点でメンテナンス必要なことはわかりきってるよね?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:07:47.57ID:34AVNrwT0
>>259
賃貸は生涯家賃払うリスク決定してるやんw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:08:08.03ID:9EPOOR2G0
26スレも続いて持ち家、賃貸双方のメリットデメリットはよくわかったよ。
で、実際40歳以上くらいだと持ち家の比率の方が多いような気がするが、
もしかしてこれが答えか?(ソース、俺周辺)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:08:36.72ID:VM8UKScy0
持ち家か賃貸かの論争って、昔にあった正規雇用かフリーターかの話と同じように感じるけど違うかな?

自由って、身軽だけどその分大変で、成功する人もいるけど、ほとんどが後悔してると思う。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:09:36.57ID:34AVNrwT0
>>261
今は30代も持ち家率めっちゃ高いよw
賃貸がいいって頑張ってるのって買いそびれた爺婆なんじゃないかな?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:10:09.08ID:71H7ykLs0
>>182
実際、その罠に似た罠で、新規就農補助金がある
そこからローンと経年劣化の戦いが始まり、修繕そしてローン追加
飼い殺しの農家が沢山いる
農業関連企業の奴隷呼び水の補助金、助成金

もちろん建設業界の奴隷呼び水の弛い住宅ローン、免税
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:11:02.49ID:kwAEAUEO0
>>259
???
意味がわからんが頑張って理解してみよう

>>259を逆に捉えると「賃貸は家賃のみが出費である」ってこと?
つまり、持ち家だと発生する修繕費用などの負担がないって言いたいのかな?
でもそれは大きな勘違いで家賃には修繕費用も保険料ももちろん大家の利益も含まれてるわけだけど理解してないのかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:11:57.41ID:ZXF/Xdeu0
>>264
ゆとりが手を出したってことはヤバイ話やんか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:12:07.20ID:iIo1BtQw0
ここ見てスーモの中古一軒家検索したけどろくな物件引っかからなかったぞ
オレの年収と予算じゃ議論にも入れてもらえないのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:12:26.49ID:71H7ykLs0
>>191
中卒で土建でもローン組めちゃうんすよ、今
嫁さんと合算でとかで、、、
それで買っちゃったり、世の中やばいっしょ、、、
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:13:14.38ID:kwAEAUEO0
>>261
おまえ周辺って言うか総務省の統計で持ち家70%ぐらいだったと思う
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:13:35.90ID:BkTqYyME0
無能の賃貸派は、クソ将来が見えてるので特に問題は無いw

気になるのが、金持ちの賃貸派
収入の無い身分になって、どんなに金があります宣言しても
大家が拒否するからね

大家は「現役で稼いでる人」に貸したいし、ちゃんと収入養分の奴隷がいいの
金持ち老後は、健康面でマイナス、伴侶が無くなったら後追いで腐乱死体
後処理にオーナー負担で100万円かかる

これはどんなに空き家が増えても不変的な事(´・ω・`)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:13:54.62ID:6CmqGbhu0
>>1
生活の多様化を否定するのか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:09.35ID:+T6nnpUX0
>>268
空き家探して直接交渉しろよ
老人ホームに行ってる空き家たくさんあるぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:09.70ID:34AVNrwT0
>>268
中古は高く出してるよ
だんだん下がるか値切れば安くなるけど新築の建売のほうが結果的に安あがりだよw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:16.29ID:ZXF/Xdeu0
>>249
いやー多分新築フルローンなら自分の3倍以上払ってる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:14:57.15ID:KLJhN3cQ0
>>271
UR賃貸って知ってる?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:15:07.81ID:bVKtk8F40
>>264
>今は30代も持ち家率めっちゃ高いよw

「家賃なみの支払額で持ち家に住めます」って不動産屋の釣り文句にはまって
安い欠陥住宅を買わされてるだけ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:15:29.73ID:36h0Jj420
>>268
いい土地や中古はサイトに載る前に業者が押える
残ってるのはいまいちなのだけ

だから面倒でも仲介業者に頼んで探す
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:16:15.71ID:ZqMCGYrF0
よく考えたら自宅のローンが金利は圧倒的に優遇されてるのに賃貸が安くなるはずがない
設備ショボくして誤魔化すか、心優しい道楽富豪のオーナーじゃなきゃ無理だわな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:16:35.55ID:34AVNrwT0
>>275
新築の戸建てに住んで3倍と言っているのか?粗末なアパートの家賃と新築戸建て比較しても意味がないんだぞ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:16:50.53ID:KLJhN3cQ0
>>280
>賃貸が安くなるはずがない
ランドセットって知ってる?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:24.12ID:ax4KyoEP0
>>275
そりゃお前がボロ屋に住んでるからだ
同一条件の物件なら買うが借りるより高くつくなんてことはありえん
ただ全損なんかだと保険じゃ全額出ないからそれはリスクだね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:30.10ID:36h0Jj420
だいたいいいなと思った土地は、既に成約済か1か月以内に消えてるね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:41.10ID:bVKtk8F40
>>276
>十中八九持ち家だよ

どこの地域の統計?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:51.60ID:gUsT+5bh0
>>262
固定資産税や雨漏り予防や屋根外壁塗装や機器の取り替え費用とか考えたら賃貸一択
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:53.68ID:71H7ykLs0
>>202
嘘かと思うかもしれんが、荷運びにも貸すんだよ
信金とか取り扱い手数料だけじゃ食ってけないんだろうな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:18:02.23ID:ZXF/Xdeu0
>>283
いや豪邸だけど離婚したと思う
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:18:12.50ID:NxB3yiIh0
持ち家の方がいいに決まってるだろ
高いローン組んででも持ち家が絶対
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:19:11.22ID:34AVNrwT0
>>280
投資物件のローン金利は今安い言っても住宅ローンに比べたら何十倍だからね
賃貸物件にかかる割高な金利も家賃に含まれているw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:19:32.19ID:bVKtk8F40
>>284
URとかの賃貸は家の作りはしっかりしてるよ。
街中のちっぽけなアパートはレオパレス準拠だけど。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:20:29.70ID:kwAEAUEO0
>>292
自分が払ってるのに大家が払ってると勘違いしてるヤツ多すぎて笑えるな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:20:53.64ID:36h0Jj420
>>287
仮に月8万で借りてるとして、5年住めば約500万
大家がよほどお人好しでなければ、自分の利益削ってまでしっかり直してくれない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:20:57.13ID:34AVNrwT0
>>295
URは家賃異常に割り高だよなぁ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:21:06.24ID:KLJhN3cQ0
>>296

『大家さんは慈善事業じゃ無い』
『ローン+大家の取り分+不動産屋の取り分+固定資産税+修繕積立金=家賃』
この手のスレにはこんな事を言う奴が必ず現れるんだがそれは間違いだ
『賃貸にしてローンの支払いに充てる』
この単語よく聞くよね!?
つまり一般相場はそんだけ安いって事
分かりやすく言うと全部ひっくるめた金額じゃなくて
ローンにチョット色付けただけの金額って事
ローン+大家の取り分+不動産屋の取り分+固定資産税+修繕積立金=家賃
なんて設定にしたら反響のハの字も無く空き部屋と成るだけ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:21:26.02ID:tiUPsWoY0
>>153 の続き

住宅購入のリスクについて
ローンを払ってる間に経済的に追い詰められるのは拙い
35年ローンなら35年間だ
このリスクを軽減させるには無理な買い物はしないことだね
タワマン6000万円は少々無理のしすぎ
安い2000万円ぐらいの戸建てなんかどうだい
となると土地の安い春日部か〜〜
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:21:34.62ID:bVKtk8F40
>>292
>その経費は家賃に含まれてるんだが?

賃貸に住み始めて一ヶ月で台風で屋根が吹き飛ばされても、賃貸なら家賃だけの負担。

一戸建て買って一ヶ月で台風で屋根が吹き飛ばされたら、数百万円の自己出費。

こういう違いかな。
0302ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:21:39.98ID:OCd4KiqhO
>>255
リーマンじゃないと中々ローン組めないんだけど、家買ったのバレたら途端に仕事キツくなるよw
こいつは仕事辞められねーって。
0304ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:42.18ID:OCd4KiqhO
>>257
めっちゃ、ほどとは思えない。武蔵小杉の件とか見たらね。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:44.78ID:34AVNrwT0
>>299
賃貸経営とか利回りって言葉くらい聞いたことあるでしょw大家は商売やってるんだってw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:44.94ID:2ty6rbDO0
田舎は持ち家率高いと思う
土地が安いからかな
買わないで賃貸アパートに住んでると子供も馬鹿にされる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:58.11ID:bVKtk8F40
>>297
>自分の利益削ってまでしっかり直してくれない

しっかり直してくれないなら、他の賃貸に移転すればいいだけ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:08.53ID:GUuzrCnw0
いくら大切にしてる家でも屋根が吹っ飛んだり水や泥が入ったりすれば住めなくなる
それが100年に一度の災害だというならあきらめもつくけど台風は毎年日本にやってくるわけだよ
明日は我が身と思えば家を持つのを尻込みするさ
安全な土地は既に金持ちにとられていると思えば余計に
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:24.80ID:JBk5q6mK0
>>16
新築の時はいいが35年間同じマンションに8万5千円か修繕積立金を考えればそれ以上を払い続けなきゃいけないんだぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:25.05ID:9EPOOR2G0
もう話すネタがないので自分語りする。
15年前によく考えずに、利便性のいい駅近マンションを買った。
当時は金利は2.5%くらいだったので、ローン控除を終わるまでに完済しようと必死になってクリアゲして最終的に完済。
現在の流通相場は買ったときの価格と同じ。荒っぽい言い方をすれば15年無家賃ですめたわけだ。
そんなわけで今のとこ売却してもっといいとことをおもったが、金利は安いとはいえ高すぎて二の足を踏み、
住み心地もいいので今んとこに住めるとこまですもうときめて、リフォームした。
まあ結果論的だがうまく世渡りできたと思う。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:17.27ID:34AVNrwT0
>>301
家買ったら保険入るからw自然災害おりないとかデマだからなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:19.52ID:lvNhMQBX0
買った気分になってるけど敷金が10倍で家賃が10%になってるだけの賃貸みたいなもん 日本はすでに社会主義とか揶揄されるのも道理
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:20.57ID:71H7ykLs0
>>223
一気にドンと収入が入った場合の税金対策やね
あわててビル買ったりする経営者もいたりする
将来減算一時差異で後のリスクに備える的な
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:28.20ID:ax4KyoEP0
>>282
それは賃貸経営用の高い金利で金借りるから赤字になるわけで
1%以下で借りれて減税もある住宅ローンと比べちゃダメよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:44.77ID:+T6nnpUX0
>>301
その考えで一生終わらないローン払うんだ?www
保険と同じだなw
保険料を貯めておいた方が利口だぞ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:24:49.02ID:KLJhN3cQ0
>>305
商売で手を出して破産する馬鹿の多いこと多いこと
そりゃ周囲に安いのが乱立しまくったら下げなきゃ入居者来ないわなぁw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:25:13.95ID:8iVfD1oE0
資産価値の高い家なんて買えないからね庶民には。
都心勤務だとしたら職場まで片道1時間くらいの場所に土地込3000万くらいの戸建て買うのが関の山よ。
俺はそうした。次の返済額が7万なんで職を失ってもどうにかなりそうで賃貸の時より心にゆとりが出来たよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:28.95ID:gUsT+5bh0
>>292
親が持ち家じゃないだろおまえ
どれだけ家が金食いか知らない奴がそういうんだよな

リフォーム屋や設備屋や水道屋やガス屋や塗装屋やらを喜ばせてやってくれ!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:48.62ID:kwAEAUEO0
>>299
つまりおまえは大家は慈善事業だと言いたいの?
馬鹿なの?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:27:04.71ID:34AVNrwT0
>>316
大家なんて元々資産家なんだから結果損することはあっても破産なんてそうそうないだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:27:24.88ID:JBk5q6mK0
>>310
いやいや売却してないんだから無家賃じゃねぇだろ。しっかり払ってんじゃねぇか。ついでに管理費や修繕積立金は今も払ってんだろ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:27:32.82ID:KLJhN3cQ0
>>314
何の話してんの?
全て繫がってるって話なんだけ、、、じゃ理解できないか
騙されて値下げしまくった賃貸が周囲に乱立してたら、周りの賃貸も下げなきゃならなま成るって理窟なんだけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:27:53.07ID:34AVNrwT0
>>320
実家欠陥住宅なんじゃねーの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:28:16.68ID:36h0Jj420
>>320
2軒人に貸してるからこそ、親がどれだけ経費ケチるか身に染みてるんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:28:50.44ID:bVKtk8F40
>>311
>家買ったら保険入るから

しかし、阪神淡路大震災の時にいざ震災が起こったら時に、保険に入ってない人が
結構多くて、倒壊した家のローンと取り壊しの費用のローン、その後に新築で家を
建てた分のローンの三重ローンで苦しんだ人がたくさん居たんだよな。

みんな、保険料を出し渋って、こういう状況に追い込まれたんだよな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:29:28.42ID:KLJhN3cQ0
>>322
周りが安ければ下げなきゃ入居者なんて来ないんだよ
>>323
金持ちじゃないやつが手を出して市場価格破壊してるって言ってんの
ランドセットでググってこいよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:29:46.94ID:ZXF/Xdeu0
>>327
そんなとこ借り続けるわけない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:30:06.00ID:+T6nnpUX0
>>320
持ち家だけど?
この前ペンキ塗った
150万円くらい掛かってたけど
家賃で払ってるよりは安いだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:30:31.09ID:9EPOOR2G0
>>324
含み益的な考え方すれば無家賃だよ。だから荒っぽく言えばっていうとるやん。
もちろん管理費、修繕積立は払ってるよ。だとしても売却すれば、まとまった現金になるって安心感は大きいよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:10.24ID:34AVNrwT0
>>328
あれがキッカケで入る率が爆あがりしたし保険会社も火災の特約に地震つけたんだぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:14.33ID:ZXF/Xdeu0
ざっくり家賃補助だけで年100マンはもらっている
ありがとうホワイト企業
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:33.50ID:0VIL019L0
つーか 日本なんて 自然災害の国なのに 賃貸で 逃げたほうがいいに きまってるだろう!w
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:54.94ID:YmVM76Tl0
家買ったはいいけど、しばらくして隣におかしいのが引っ越してきたりすると
すごい嫌じゃない?
賃貸なら引っ越せばいいけど。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:32:08.35ID:71H7ykLs0
>>261
>>286
多分、田舎
大きい工場があって、その工場勤めの父兄って住宅費補助とかあって住宅建てたりするよ
工場側からすれば人員の固定化もできるし
フリーランスとか自由業が多い地域ではないだろう
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:33:53.38ID:kwAEAUEO0
>>329
えっと家賃って下がってるっけ?
0340ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:33:56.78ID:OCd4KiqhO
>>328
ローン組むときに強制的に保険入らされるがな(´・ω・`)
0341◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:03.16ID:wPwco8Ec0
>>233
意味が分からんが、建て直すならサービス付き高齢者向け住宅に
しようかと思ってるで。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:21.83ID:21mqt0qi0
家賃と住宅ローンで毎月同じ10万円払うなら買った家の方が倍近く広くて設備や性能も断然いい家に住める

賃貸の家なんかフローリングと壁紙以外はいかに安っぽく仕上げるかしか考えてないし、大家の養分になってるだけ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:43.79ID:34AVNrwT0
>>339
首都圏は上がってるよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:59.48ID:wuayPfgN0
>>337
そうそう
ささいな声でも響くからね
ジジイが朝の5時に歌を歌うんだわ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:35:08.40ID:ax4KyoEP0
>>325
理解できてないのは君でしょ
大家が赤字とか関係ないんよ
住宅ローンの金利で減税も受けて家買えば借りるより安くなるってだけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:35:11.53ID:kwAEAUEO0
>>342
ほんこれ
住設の為だけに家建ててもいいレベル
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:35:12.74ID:CbpSygUU0
>>335
年間100万の家賃補助って高いほうなの?
うちの会社バリバリのホワイトだったかw
0348ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:36:02.83ID:OCd4KiqhO
>>336
武蔵小杉は中々興味深かった。
うんこマンションじゃあセレブは気取れないからな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:36:31.38ID:bVKtk8F40
>>336
そうそう。
賃貸なら、地震で家が倒壊しても、他の地域に移り住んで普通に生活が始められる。
持ち家だと、その地域に留まって避難所生活するしかない。

ちなみに俺は一生遊んで暮らせる金があるので、全国どこに逃げても生活していける。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:37:23.95ID:ZXF/Xdeu0
>>347
トータル1600万補助されたわー
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:37:44.27ID:YDKU9iVr0
都心では買った方がいいかも程度。
ちょっと都心から離れれば、土地建物の維持と固定資産税を払ってくれればOK って所が増えてるからね?
人口減少は借り手には有利。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:38:00.76ID:34AVNrwT0
>>329
破産の話だろ論点ずらすな
0353◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:38:06.83ID:wPwco8Ec0
賃貸は良いと思うけどなあ。なんで貶すのかがわからん。極論だが
どうせ死んでしまうんだから良い塩梅で生き抜けるかどうかが大事だと思うんだが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:38:38.44ID:71H7ykLs0
あとね、賃貸のいいところは

大家が経営努力をするところ

こんだけ物件増えれば、高かろう悪かろうな物件ってない
すぐに人が出ていく
値段に応じた作り、設備を揃えてくる、周辺の清掃だってそう
底辺ではない賃貸派はそこに金を払う

ま、ベストは六本木ヒルズ、森ビル賃貸だろうけど、、、ムリ、、、
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:02.61ID:34AVNrwT0
>>349
持ち家でも他の土地に移るのは自由だろw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:21.66ID:KIF4/4+T0
一生とか言うから微妙な気になるんであって
買い時か買い時じゃないかで言ったら今は買い時じゃない
後は自分の都合と相談
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:22.65ID:bVKtk8F40
>>342
賃貸は10万円の家賃の家を数箇所転々と同レベルの綺麗さで
住み続けることができるが、持ち家はどんどん老朽化するので、
30〜50年後にはボロボロの汚い家に住むことになる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:22.76ID:0daZlq6z0
死んだ父が遺したボロ屋に住んでて床下モグって補強したり外壁直したりして住んでる
屋根は自分では出来んからいずれ屋根屋に頼むけど

で、何が言いたいかというと場所の良い所に建ってる安い中古買って直すといい
どうせ自分が住むんだから時間がかかろうが少々仕上げが悪かろうが全然気にならん
水周りは金かかるからそこはリフォーム済みのを探すといい
好みのものにしたいならお金かけてもやったらいいけど
内装は頭使うとあまりカネ掛けんでも自分で色々出来るよ

中古の建物は時価0円と考えて土地値のものを根気強く探すんだな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:26.08ID:wuayPfgN0
利便性を自慢してるバカがいるけど、都心の市街地はたいていは地盤が弱い元湿地帯(水田など)だから地震で液状化するよ
洪水にもあうし
そうなると不動産価値はゼロになる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:28.81ID:KLJhN3cQ0
>>339 >>343 >>345
駅徒歩10分超えは下がってるね
今後はもっと下がるよ
何故って?部屋が余りまくってるからさ
まぁ外人に貸したりしてる所も有るみたいだけど
(外人OKは割高)
日本人に高く貸そうなんてもう無理なんだよ
よっぽど立地が良くなけれゃねw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:40:02.34ID:34AVNrwT0
>>354
お前レオパに住んでそうw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:40:09.21ID:ndBEkO0q0
つか持ち家一軒貸しとる、
別にその家賃収入だけでも他所を借りる事は出来るが。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:40:54.80ID:21mqt0qi0
>>337
だいたいそういうのは住む場所の地価でわかる
安い土地はDQNや頭のおかしい奴が集まるし、高い土地はまともな人が集まる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:18.63ID:rhCAbEuE0
>>328
地震保険はクソ高い割に半壊、前回認定がなかなかされないからなあ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:51.33ID:HUrU6Nm+0
高いお金払ってウンチも出来ない家
0367◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:55.60ID:wPwco8Ec0
>>361
破滅かもしれんがそう考えてるって事やで。
そんだけ厳しいのよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:57.63ID:KIF4/4+T0
不動産投資の場合、購入費用が家賃何年分で回収できるかで割高かどうかを判断するんだが
今はめちゃくちゃ回収に時間がかかる
つまり購入費用は割高。逆に言うと購入費用の割に家賃は安く留まっている。
自分の都合と相談して、購入を待てるのであれば待つほうが賢い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:42:12.59ID:ZqMCGYrF0
>>181
すげーわかるわ
設備選ぶ時の目の輝きと執念
そんな上のグレード要らんわとか揉めた
でもキッチンは俺の方が使っているという現実
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:42:23.35ID:bVKtk8F40
>>355
>持ち家でも他の土地に移るのは自由だろ

持ち家があると、ローンが残ってるので、土地と家を手放さないと
他の地域には移り住めない。
震災後の土地は評価額がガクンと下がるので、倒壊した家や土地も
なかなか売れない。

この状況で他の地域に移り住むと、元の家のローンを払いながら、新天地
での家賃も払っていかねばならない二重苦になる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:43:24.53ID:ndBEkO0q0
一括購入すりゃいいだけだろうに。
今は家なんてクソ安いんだ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:43:41.98ID:j46PSHH+0
一生賃貸とか言ってる貧乏人どもが年寄りになってから必死にアパート探し回ってる姿を想像すると笑えるw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:43:52.38ID:36h0Jj420
>>363
空き家にしとくと痛むから、多少値を下げれば不便なところでも借り手いるんだよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:43:53.05ID:rhCAbEuE0
>>357
数箇所転々ってそのたびに家具買い直しで引っ越し費用かけるとかアホだろ
その労力2年毎にやるとかそれだけで勘弁だわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:18.64ID:kwAEAUEO0
>>354
経営努力ねぇ
壁紙張り替えるくらいかな?
ぱっと見が綺麗だったら賃貸くんたちは喜んで借りてくれるからね
断熱材ウンコで単板ガラスに20年前のエアコンとかで電気代糞高くても賃貸くんたちはそれが普通だと思ってて搾取されてることにすら気付かないもんなぁ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:44.17ID:21mqt0qi0
>>357
本当に表面的なものしか見えてないのな
内装だけ新しくて断熱性能の低い賃貸の家より、古くても断熱性能の高い家の方が生活の質は高くなる
内装なんてリフォームでいくらでも新品同様にできるし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:56.00ID:kwAEAUEO0
>>360
おまえの主観じゃなくて客観的なソース提示してもらえないかな?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:02.66ID:wuayPfgN0
「家を買う」といっても3年は勉強したほうがいい
わからないまま漠然と直観で買うと大失敗する
地震や津波、洪水、液状化など災害リスクを不動産屋は必死に隠すからね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:15.56ID:j46PSHH+0
世帯年収700万円以上の80%以上が持家
この統計が全てを物語っているw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:22.66ID:rhCAbEuE0
>>368
不動産投資の金利って住宅ローンの金利と全く別物でしょ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:37.88ID:34AVNrwT0
>>370
持ち家に絶対ローンある設定とか全部妄想じゃねーかw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:49.22ID:bVKtk8F40
>>374
移転の度に家具を買いなおす?

こんな奴居んの?

移転費用だって、せいぜい20万くらいだろうから、このくらいの負担が
できない奴はなかなかいないと思うが。
0386◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:50.50ID:wPwco8Ec0
>>375
新築は新築で有り続けないからな。なんか売りが無いと厳しい地域に住んでるんやで。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:45:54.76ID:KLJhN3cQ0
>>375
新築の値段設定がずっと続くって中学生でも有り得ないって分かる話に騙された馬鹿が何百人も居るってマジ笑えるよね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:05.17ID:uptI1Ch10
>>377
安いプレハブに、内側から断熱材と二重ガラスで快適に過ごす。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:12.66ID:j46PSHH+0
>>380
高台に買えば解決
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:13.31ID:SiH2Oipb0
>>368
今はそうだね。金利は安いし景気も悪くはないから資産の価格は高止まりしてる感じがする。
こういう時期は賃貸でやり過ごしたほうがいいと思う。
買うのは不況の時だね。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:54.86ID:36h0Jj420
>>380
隠すというかよく知らないんだよ
毎月入れ替わりで新物件入ってくるから詳しく調べていられない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:05.13ID:+T6nnpUX0
>>377
工具さえあれば女でも出来るのが今の家
ネットで作り方分かるんだから
やる気の問題だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:05.17ID:14oVU4Ul0
持ち家は負け組。
土地という、負債を抱えている。
転居の自由度もなし。

アパート暮らしがコスパ最強!
0394ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:33.72ID:OCd4KiqhO
>>367
何が吉と出るか凶と出るか判らぬ昨今。
なにもしないのも一興。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:46.12ID:j46PSHH+0
>>393
貧乏人w
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:53.94ID:ndBEkO0q0
>>373
税金対策にもなるしなぁ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:58.32ID:8GmegMhS0
都内駅徒歩8分の戸建に住んでる俺は勝ち組でおけ?
駅前にはドンキホーテもあるし便利過ぎて堪らん!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:48:22.56ID:wuayPfgN0
>>389
高台でも旧河川がある
調べ方をわからないだろ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:48:22.64ID:B9IIB2jz0
>>12
ローン組めないでしょ。それだと。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:48:36.10ID:kwAEAUEO0
>>393
コスパ一番悪いやつやん・・・
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:48:46.38ID:j46PSHH+0
>>399
過去の航空写真見ればいいじゃん
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:00.42ID:feHwdOOu0
マンション購入はキチガイが住んでたらと思うと
躊躇する(´・ω・`)
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:00.55ID:rhCAbEuE0
>>385
そりゃ家族いないのと賃貸だからまともな家財道具買えないからだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:08.26ID:5cryFv8W0
家賃には大家の儲けがのってるし、
新築は業者の儲けが、中古は不動産屋の儲けがのってる

でも一回ドカンと建てたらシマイの持ち家より、細く長く延々と払う賃貸の方が最終的には無駄が多い気はする
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:22.02ID:tiUPsWoY0
>>300 の続き
6000万円のタワマンを買うぐらいなら都心で坪200万円ぐらいのを20坪
4000万円だ
これは確実に売れるからさ
そこに犬小屋平屋を1000万円ぐらいで建てた方がいいぞ
http://kojima-kensetsu.net/files/kojima-e51-01.jpg
計5000万円、タワマンよりリスクを軽減できる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:23.12ID:gUsT+5bh0
>>331
一度ペンキ塗ると数年後にまた塗ることになる
150万が10年ごとは、それは年金生活になっても続くし経年劣化でどんどん値段が上がって行く

そして給湯器などの交換費用も10年ごとだな
太陽光を屋根に乗っけてるHMの餌食らはもっと悲惨
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:46.76ID:wuayPfgN0
>>402
はずれ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:48.80ID:ndBEkO0q0
>>405
ローンも不動産屋も通さずに買った、
中抜きされるなんてコスパ悪い。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:51.32ID:uptI1Ch10
>>400
800万円 貯めてからキャッシュで買えよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:07.88ID:9jJs7uzD0
地盤サポートマップ見れば一目瞭然だからね。いい時代になったわ。
地盤が悪い場所は値下げしても売れ残ってるわ。
逆に高台で地盤の心配がない場所は多少アクセスが悪くてもすぐ売れてる。
みんな災害に過敏になってる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:16.61ID:j46PSHH+0
>>408
あ、アホの子なのね
了解
0413◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:17.06ID:wPwco8Ec0
>>394
何もしないが最強かつ最凶ってのもおっしゃる通り当然だわ。
アパート経営してるからオレは賃貸で一生終える事推進派だが、
同時に持ち家に住んでるからな。そこらへんがオマエラ許せない
て意見があるのも当然なの。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:52.67ID:34AVNrwT0
>>407
賃貸の家賃にはアパートの壁のペンキ代も含まれてるけどな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:59.47ID:rhCAbEuE0
>>407
年15万の家賃で済む賃貸あんの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:00.45ID:R60pDTfF0
近所に細かい神経質なクレーマーがいるリスクが一番怖い
賃貸なら引っ越せるけど
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:08.04ID:71H7ykLs0
>>376
水回り、エアコンとか調子悪いとき交換してくれるね
この前は外壁塗装し直すとか、庭に砂利引くとかやってたね
ただ、俺は高い家賃は払ってる
世田谷の一軒家なので
隣の人に家賃聞かれて、それならうち借りろwと言われる割高w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:20.96ID:ndBEkO0q0
ペンキ150万だと…?
足場付き60万でやってやんよ、勿論プロの塗装で。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:58.91ID:wuayPfgN0
>>412
地盤が航空写真でわかるわけないだろw勉強不足
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:52:14.19ID:gUsT+5bh0
>>405
シマイにはならない
ずっとメンテに金はかかり続けるから賃貸の方が最終的にはお得
家賃によるが
0425ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:08.28ID:OCd4KiqhO
>>392
やる気が最後まで続かんのじゃ(´・ω・`)
庭を綺麗にしようとして半分やりっぱなし…
0426◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:12.27ID:wPwco8Ec0
ペンキ代は二棟あるとウチだと350万円やで。十年に一度でな。
家賃にだから乗っけるとはなかなか難しい。なぜなら居住者様
からしたら「そんなのしったこっちゃねぇ」から。
だからアパートのオーナーは面白いんだけど。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:18.65ID:ulBY/HiF0
子供に住みもしない家相続させたら
高知あたりで家もらったら負債でしかないぞ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:25.37ID:SiH2Oipb0
>>408
今昔マップ見ればいいんじゃね?
あんたの正解は何?教えてよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:48.73ID:34AVNrwT0
>>424
足場が100万ってビルかなんかか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:53.75ID:j46PSHH+0
>>422
そもそも高台に河川とかあるわけないだろ
地盤を調べたいならハザードマップ見れば済む
お前は勉強不足を通り越してアホの子だろw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:11.87ID:36h0Jj420
>>425
定年したら時間だけはたっぷりあるから、小さい畑でも作りつつのんびりやるべ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:13.54ID:OHxRcXff0
40代前半で買った
ローンは20年で現役時代に終わる
築30年で70代
まあ使い捨てと思えばいいかなと
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:26.07ID:wuayPfgN0
鼻歌を歌うジジイとか
ボール遊びするクソガキとか
さすがに予想できないだろ。賃貸のほうがいいかもな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:45.06ID:KLJhN3cQ0
>>405
>家賃には大家の儲けがのってるし
そんな物のっけたら借りてなんて居ないってw
人口減少している上に騙された馬鹿が新築建てまくってんだぜ
理屈で考えてみろよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:48.94ID:ZXF/Xdeu0
綺麗に補修リフォームした物件じゃなきゃ借りたくないよ
0439◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:08.84ID:wPwco8Ec0
>>435
アホだよ。高いんだよ。それが現実。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:19.25ID:wuayPfgN0
>>431
旧河川だよw 勉強不足だねえ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:39.71ID:ZTWv7L/Y0
足場屋ってヤクザのシノギやろ?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:54.94ID:j46PSHH+0
>>441
アホの子に勉強不足とか言われてもw
高台の意味を理解してます?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:56:15.85ID:34AVNrwT0
>>437
大家は儲けが無いのか?何のために大家してるんだ?儲からない商売は辞めるものだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:56:21.62ID:gUsT+5bh0
>>420
馬鹿なのか?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:02.01ID:bVKtk8F40
>>405
>細く長く延々と払う賃貸の方が最終的には無駄が多い気はする

持ち家も家の細かい修繕費や将来の建て替え費用を貯めたり使ったりしないと
いけないから、これは賃貸の家賃の細く長く延々と払う分と同じじゃ?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:33.77ID:KLJhN3cQ0
>>446
騙された奴も元々持ってた奴も辞めようと思って辞めることはできないからなぁ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:42.95ID:ndBEkO0q0
>>423
ならんならん、メンテ費用と大家の生活費税金その他全て上乗せされているのが賃貸だ。

うちの固定資産税なんて10万行かんぜ、
で、仮にもうち規模のを借りたら毎月10万はする。
更新料入れて年間130万だろ、
そう考えりゃ補修費用は毎年120万積み立てられる訳だ、
ちなみに400万で買っている、敷金考えりゃ3年でペイ出来る訳だ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:43.46ID:71H7ykLs0
コーキング屋というのもいて数百円の道具とキャタツとコーキング材でこれまたいい金額とっていくんだよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:57:51.75ID:wuayPfgN0
>>443
あるんだよ、それが
高台にも、くぼ地や浅い谷が
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:24.90ID:dYQi4JVE0
>>382
700万以上が全体の何%かだな。
そのうちの8割でしょ。
総就労者数からしたら持ち家割合は案外低いかも。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:28.29ID:34AVNrwT0
>>450
お前の妄想では儲かっている大家がいない前提なのか?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:53.11ID:ndBEkO0q0
>>424
何処の足場屋使って何の足場組むつもりだよそれ、
ちなみに俺一応元職人の建設屋なんだが。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:08.90ID:j46PSHH+0
>>453
窪地や谷を高台とは言いませんけどなにか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:38.60ID:5mlUnv4M0
どうせこの先空き家が増えるだろうから、中古で
そこそこ程度のよい家を買えばよいのではないかと思ってる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:41.69ID:BLzJsg3/0
賃貸マンション住みだけど

分譲マンションとの設備格差と
優遇税制はホンマに腹が立つ

少しは賃貸も優遇してくれよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:14.73ID:c7aiqeLO0
持ち家にするとしていつ買えばいいんだ?
いま30手前で5年ほど賃貸なんだがもう買った方がいいのか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:44.28ID:i/0MShkv0
賃貸の方が得という人は家のクオリティについて考えてないよな
同じ100平米の家なら賃貸の方が倍くらい毎月の支払いが多くなる
支払い額が同じなら買った家の方が倍近く広い家に住める
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:44.74ID:5cryFv8W0
コスパだけではないし、まあ自分がいい方でいいんじゃないの

ていう結論が毎回出ても賃貸分譲スレは大人気だなw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:46.28ID:34AVNrwT0
>>454
国が日本全体の持ち家率のやら色んな統計出してるだろ見てきなよ
一生賃貸なんてレアなんだなーと判るぞ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:53.80ID:ndBEkO0q0
>>432
むしろ150万っつったら相当な豪邸だぜ。
合見積くらい取ったろうな、更にそこから値切ってもあっちは儲け出る。
0469ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:57.45ID:OCd4KiqhO
>>433
河原いってな、適当な形の石を持って帰るんじゃ…(;´д`)違法やけどな
0471◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:04.11ID:wPwco8Ec0
大家はオレみたいなの含めて立場弱いんだから、賃貸は有りって
考えは崩すつもりはないよやはり。ただし自分の家、土地てのに
拘りたいのもそりゃ分かるけど。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:32.89ID:fqDIbkSo0
>>434
あんたみたいな計算してる人って多そうだよね
老人ホームに入るために、更地にしないといけないじゃん
ボロ家の解体費っていくらか知ってるの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:42.79ID:ulBY/HiF0
>>465
その地を動けなくなるリスクってどう思うんだろ俺なんか死ぬまで親死んだら地元帰らんぞ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:08.89ID:ndBEkO0q0
>>473
貸して動けば良いだろうに。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:18.89ID:wuayPfgN0
>>458
高台は、台地・段丘だけじゃないよw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:30.71ID:OLaDYp+G0
賃貸の人間に忍び寄る追い出しという恐怖
そして追い出されたが最後、新しく借りることが困難に
そして行き着く先は良くてキチガイナマポと一緒の公営住宅
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:41.13ID:zWHJRC030
子育て期間は多少割高だろうが賃貸が良い
災害とかより近所とか学校で人間関係のトラブルに巻き込まれた時すぐ解決できれば良いけど大抵引越す方が早い
子供が家出てから中古マンション買えばファミリー戸建て購入と比べて損もないし
引越しのハードル低いのは現実的にも精神的にもこの上ないメリットだよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:41.16ID:ulBY/HiF0
>>467
今までは高齢者に賃貸貸さない強気大家が多かったからな
もう時代が違うよ
外側から空き家だらけだよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:43.29ID:VnFqytgb0
人口の減少が続く日本では、必然的に家も余る方向に向かっているので、
郊外の住宅地の土地の資産価値は下がる一方だ。

「賃貸は金を溶かすだけ」なんて言っても、土地付きの持ち家だって溶けてるんだよw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:43.61ID:5mlUnv4M0
>>462
あー、あるねぇ
うちの市でもそういうのあるんだけど、ものすごく不便で
電車もバスもない地域だから、そういうところはちょっと無理かなと
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:48.81ID:34AVNrwT0
>>472
木造住宅の解体費は安いよなぁ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:15.33ID:wuayPfgN0
>>470
しかし、高低差はない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:22.57ID:j46PSHH+0
>>476
高台の意味も知らないアホの子と意思の疎通は無理だわw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:24.48ID:kwAEAUEO0
>>418
経営努力っておまえから毟り取った金をちょっとだけ還元することなの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:24.77ID:dYQi4JVE0
>>467
まあ、収入が多い層は分譲にして、
低い層は賃貸になるって傾向だけは正しいと思う。
そうすると、敢えて賃貸なんだよキリッ、って人の立場が・・w
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:04:08.62ID:fqDIbkSo0
同じベンツに一生のるひとっていないと思う
でも家はずっと支払ってずっと住むんだよね

サラリーマンは手を出さない方が賢明だと思う
0488◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 21:04:44.60ID:wPwco8Ec0
賃貸に住んでる諸氏は大家側に要求すべきやで。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:04:50.26ID:rhCAbEuE0
>>459
築浅の駅近物件のそもそもほとんど出てこないし市場に出ても一瞬で消えるよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:04:56.66ID:34AVNrwT0
>>487
動産と不動産は全く別だからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:02.93ID:kwAEAUEO0
>>478
子育て期間が賃貸って馬鹿なの?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:08.55ID:ZTWv7L/Y0
家建てるなら断然RC構造や
保険安いし
0493ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:08.53ID:OCd4KiqhO
>>453
高台にも雨は降るからな。
大雨の時、それらが川になる可能性はある。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:13.58ID:73Z4gxLu0
手抜き工事の欠陥住宅も結構な割合で存在するからな
俺は生涯賃貸派
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:16.68ID:wuayPfgN0
高齢者に家を貸さない」と言ってたあほ大家がいるかもしれない
しかし、現実は空き家や空室だらけで、貸家を売りに出したり、マンション・アパート1棟と売りに出してる
また安い中古住宅も数多くある
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:37.17ID:O8fkP3zF0
>>492
建築費が違いすぎるわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:46.00ID:5cryFv8W0
得か損か「だけ」つきつめたら、最後は持ち家のが何千万か安いってなってなかった?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:08.50ID:ZTWv7L/Y0
>>493
高台は台風が怖い
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:12.38ID:21mqt0qi0
>>473
ある程度年取ったら同じところに住み続けるより転々と引っ越すほうがはるかにストレスが大きくなる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:12.76ID:ndBEkO0q0
>>480
安く買うチャンスだぜ、相当値切れる事だろう。
あっちは手放したくて仕方ないんだ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:24.98ID:fqDIbkSo0
>>477
それを言ったら、、

持ち家の人間に忍び寄る経年劣化という恐怖
そして修理費がかさんで最後、新しく建て替えることが困難に
そして行き着く先は良くてキチガイナマポと一緒の公営住宅
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:54.56ID:ZqMCGYrF0
引越代や更新料、敷金、礼金考えたら賃貸無駄だらけじゃね?
ずっと一ヶ所に留まるなら別だが
基地外から逃げられるのはいいな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:00.80ID:wuayPfgN0
今では、貸家は誰も入居せずに売家になる時代だよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:04.53ID:w6DLQCbE0
26スレ目とかw

ずっと一軒家の平屋に住んでるとマンションとか隣と引っ付いてるような戸建に住みたいなんて思わんな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:24.10ID:KLJhN3cQ0
>>477
居住権って知ってる?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:37.93ID:AJDOyV+B0
関東だと賃貸も選択肢として十分ありだろ。大地震怖すぎ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:15.15ID:hrRo9uMU0
>>488
というか全ての敷金礼金を違法化して無くすべきだよ
大家側は逆恨みして子供部屋おじさんなんて造語作り出すし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:20.15ID:E7WpKKU+0
あと3年でローン終わるわ〜
それと同時に減税も終わり
ローン減税10年と15年選べた時に建てたから15年選んだけど正解だったかな
低金利続くの予想して変動0.7で組んだのも良かった
でも今は0.4台あるから凄いわw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:30.83ID:5cryFv8W0
>>499
引越しって物凄いストレスなんだよな
親戚の爺さんは引っ越しが原因で死んだ
自分も生理とまったりノイローゼみたいになった事がある
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:36.36ID:zWHJRC030
>>491
具体的に反論してどうぞ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:42.84ID:OLaDYp+G0
>>501
そんな人どこにいるの?
もうちょっと妄想じゃなくて現実を見ましょうね
建て替えなんてよっぽどのことがないとしないし
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:48.56ID:wuayPfgN0
都心で5000万の家を買うバカは、地方でマンション・アパート1棟を買えばいいのにw
それだけで月給30万だよw
0514◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:19.80ID:wPwco8Ec0
追いだしはめちゃくちゃ大変やで。5ちゃんねるでしかレスできんが、
どうしても出ていって欲しいって居住者への対応がすげぇ大事だった。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:27.19ID:rhCAbEuE0
>>501
家賃と修繕費どっちが高いかすら理解できないアホwww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:27.90ID:CrHXDqNk0
買ったって一生そこに住まなきゃいけないわけじゃないし
そこを売ってもいいし貸してもいい
自分の場合新築で買って11年住んだ建売一軒家を売ったんだが
買値マイナス1千万ぐらいで売れた
1年で100万ぐらい下がっていく計算 賃貸との差はそんなに大きくない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:00.02ID:fqDIbkSo0
一家全員働いて日中だれもいない家のためにローン組むなんて正気の沙汰じゃない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:12.40ID:ZTWv7L/Y0
>>510
引越し先の人間関係とか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:30.75ID:ZXF/Xdeu0
>>465
でもお前の部屋なんて誰も借りないだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:54.82ID:E7WpKKU+0
>>493
高台って程じゃないが、大雨降ると低地に流れるね(当たり前だがw)
冠水するのが家の近くじゃなくて良かったとは思う
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:03.21ID:OHxRcXff0
オレは新築分譲だが知人は中古住宅をすげー安く買って
バリバリリフォームしてたな
あんだけリフォームするなら中古もいいなおもた
ソーラーまでつけてる
ただ中古買う時建築がしっかりしてるかは専門家入れてチェックしてた
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:06.68ID:49/qK2Mv0
トンキンは災害に強いけど
今回紙一重だった  所有はヤバス
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:00.95ID:ndBEkO0q0
>>501
修理費年間幾ら見積もってんのよ?
10年毎の外壁の防水周りと給湯器に、せいぜい上下配管くらいだろ?
外壁塗装にシールで70万、給湯器10万、
配管20万だ。

壁紙?
自分でやれよ、頼むなら1部屋4万な。
これも10年単位で良い。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:18.69ID:ZTWv7L/Y0
ソーラーw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:35.74ID:OLaDYp+G0
>>505
でも実際は追い出されるんだよね
色んな理由つけて
裁判できるお金なんて追い出しくらう賃貸側には無いし
居住権なんか現実的には有名無実
零細企業の解雇規制と一緒w
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:59.77ID:AJDOyV+B0
買うなら戸建て、借りるなら賃貸マンションしか選択肢はないと思うわ。分譲マンションは悪いとこ取りだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:31.73ID:NYfSTc3j0
金があるなら賃貸がいいな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:32.80ID:KLJhN3cQ0
>>530
家賃払わなくても1.5年は追い出せないよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:37.82ID:49/qK2Mv0
今回の台風で 糞JAPで不動産所有はヤバい
って海外の認識になったろうな・・・
下がるぞこれから
0535ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:38.37ID:OCd4KiqhO
>>498
いや、それよりも都市部の人はどうしてるの?(;´д`)真剣に疑問だよ…運転手つきで車移動なの?
あんなとこ毎日歩いてるの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:46.76ID:O8fkP3zF0
>>527
今時の高耐候シーリングなら20年持つし
防汚サイディングならこれまた20年持つよね
家のメンテ費なんて大してかからない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:48.87ID:ndBEkO0q0
分譲マンションは詐欺だ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:55.23ID:E7WpKKU+0
>>499
ボケやすくなるみたいね
それと交友関係が希薄になってしまうから、買い物利便とかになってもメリットデメリットあるよう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:03.17ID:73Z4gxLu0
なるべく余計な物は持ちたくない
持ち家はその際たる物だ
俺はいつでも自由人
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:25.97ID:LQnGU4OJ0
大家はいかに安く建設して投下資金を早期に回収するかだけを考えてるから建物の質とか入居者の事なんかどうでもいい、夢見過ぎw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:21.89ID:OLaDYp+G0
>>533
追い出せるんだよw
でもまあ現実知らずのきみに100歩譲って1.5年後にどうするのかな?
賃貸の人はw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:24.35ID:RpI6daXX0
結婚してローン組んで 子供をもつ
それが「幸せの定形」だったけど
ローン、教育費、共働き 子供のため家のために
夫婦内別居状態でも離婚できない
長年 親の顔色見ながら育った子供がメンタルやられてる
0546◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:47.50ID:wPwco8Ec0
>>507
>>517
それが難しいからこういうスレが立つんやで…
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:18.62ID:OHxRcXff0
つまり家買う人ってそんなローンとかきつくないんだよ
サクッと買う余裕があるから買うだけで
損得考えるような人は賃貸にしとけば
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:21.19ID:ndBEkO0q0
>>536
そうそう、屋根だって15年保障のがある。

ただ、うちみたいにクソ安い中古を買うなら
最初は10年経つ前にやる事になる。
まあ、うちは殆ど自分でやっちまったがね。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:41.44ID:49/qK2Mv0
一軒家の賃貸もあるだろて
アメリカだと 家リースのが多い
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:05.78ID:1bbZWM4S0
>>529
手間が面倒な家は人工芝や砂利敷きでいいんだよ
ところどころ生えてくるのを1〜2本ずつ抜くだけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:10.81ID:ZqMCGYrF0
>>423
同グレード設備、同じ広さの物件なら圧倒的に買った方が安いし、住宅ローン減税も住まい給付金もある
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:33.62ID:E7WpKKU+0
>>501
上だけ乗っけるのはハードル低いよ
外壁修繕とか解体なんて建てるときに当たり前に分かってる事だし

ようはローンや家賃という払い続ける金を現役時代に払い終えてしまえばいい
いづれ固定収入なくなるんだし
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:33.64ID:ZTWv7L/Y0
持ち家なんか結婚と同じで勢いやもん
深く考えたら建てれないよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:48.03ID:ndBEkO0q0
安いのを買っとけよ、
大家の養分よりは不動産屋に小銭渡しといた方がコスパ良いぜ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:48.64ID:KLJhN3cQ0
>>544
23 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:13:35.60 ID:SP2Nh4jR0.net
家賃踏み倒してやったわ

更新料から少しずつ遅れる様に成って、滞納三ヶ月ぐらいから督促が来る様に成った
勿論、督促が来ても無視、携帯は着拒
保証会社が来ても無視(脅迫で訴えるって言ったら来なくなったwww)
更新の時にサインを俺が書いてたから、保証人は関係ないの一点張り(口裏合わせ)
鍵には手出しして来なかったしね(鍵を勝手に変えたりしたら訴えると事前に言ってあったからね)

その三ヶ月後に裁判所から出頭命令が来たけど無視
更にその三ヶ月後に、後六ヶ月以内に出て行かない時は強制執行するって手紙を送って来た

滞納三ヶ月+三ヶ月(出頭命令)+三ヶ月(裁判まで)+六ヶ月(退去期間)で合計十五ヶ月分まるまる得したわ


何が言いたいかって!?
賃貸経営とか言ってる人を見ると馬鹿だなぁって思うだけ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:56.81ID:zzYpcF9/0
家にいないなら持ち家なんて買いたくないだろうけど
家族の家にいる時間が長いなら持ち家がいいと思う
共働きに子供は塾、なんて生活ならいらないだろう
ただそうならないように努力するのも一つの人生
0557ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:57.33ID:OCd4KiqhO
>>526
逆流は予想出来んかった。あれはどうにも出来んだろー(;´д`)
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:18:43.90ID:49/qK2Mv0
災害による損耗も考えたら 所有は割に合わないな
これからは 賃貸の相場も上がるかも 
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:18:54.81ID:ZTWv7L/Y0
>>549
ローンで家建てるのもリースみたいなもんやけどな
0561ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:49.34ID:OCd4KiqhO
>>529
でも…やっぱり一軒家は門構えがあって庭付きじゃないと…
ただ大きいだけの家はちょっとね…
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:08.80ID:ZXF/Xdeu0
デカイ家は一時的に賃貸したいだけなんだよ
離婚死別巣立ちで減るから
一生はイラネーのよ
雑草とか知らん土地の町内会とかめんどいし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:20.07ID:OLaDYp+G0
>>555
以後のことが何も書かれてないなw
まあ十中八九次の住居入れずにホームレスだろうw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:43.41ID:fqDIbkSo0
>>544
あんたって賃貸は金がないって決めつけてるローン地獄の人なんだろうね
0565ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:20.87ID:OCd4KiqhO
>>539
クライング・フリーマンにならないようにね(´;ω;`)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:26.23ID:1o1sGCaH0
定年後に30年家賃5万として払うとして総額は1800万
リフォームのが安いわな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:38.31ID:ndBEkO0q0
庭は大事だ、有る無しで駐車場代が変わってくる。
まあうちは車ないから食費に貢献しまくっているが。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:59.93ID:49/qK2Mv0
>>559
面倒な事 全部オオヤンに言えるのが賃貸
日本は災害多いから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:08.22ID:3cJrTChZ0
>>369
同じw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:31.10ID:73Z4gxLu0
ローンなんて絶対に嫌だけど、
現実に3000万円持っていても家なんて絶対に買わない
旅に出て温泉につかって
美味しいもの食べてる方がよほど有意義だ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:42.91ID:ndBEkO0q0
>>564
いや経年劣化補修に家賃以上掛かると思ってるお前さんも相当だ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:24.84ID:OLaDYp+G0
>>564
君が追い出しを気にしなくていいホリエモンレベルの稼ぎがあるならいいねw
まあそんな人間はほとんどいないだろうけどw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:02.30ID:KLJhN3cQ0
>>563
保証会社必須物件はまだ一部だから
どっかに住んでるだろ
不動産屋がブラックリストなんて共有できる訳が無いからね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:20.62ID:zQJQEeLi0
>>10
持ち家派の未来

隙間風ふくボロ家で、住んでるのかどうかわからないボロ家でまわりから不気味がられる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:21.12ID:E7WpKKU+0
あとはその土地自体が価値ある場所かどうかじゃない?
家屋が傷んで建替え必要になっても、利便性高くて住み続けるに値する場所か
子供が自分で住んでいいとなり得る場所か

田舎過ぎると車が運転出来なくなったら詰み、とか子供が都会に出ていって誰も住まない、価値も二束三文で売れない

なんてとこはイヤかな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:22.78ID:fqDIbkSo0
>>571
今時持ち家なのにソーラーつけてないの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:32.98ID:fqDIbkSo0
>>572
いつ追い出されるかわからない恐怖で家を買ってしまったあんたよりは現金持ってるから大丈夫!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:02.98ID:ndBEkO0q0
>>577
ソーラー…ああ、もう少し科学が進歩したら考える。
今のアレは詐欺だ、少なくとも個人向けじゃない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:25.30ID:OLaDYp+G0
>>573
いやまあいいよ
君が書き込んでるような人みたいな出頭命令食らうような生活でいいならね
どうみてもド貧乏だしw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:40.95ID:E7WpKKU+0
>>525
中古も考えたけど、ローン減税が0.4%減額されちゃうんだよね
ソーラーは将来屋根に自分じゃどうにも出来ない粗大ごみになる気がして見積もりだけで載せなかった
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:44.85ID:ZqMCGYrF0
>>536
最長は35年耐性のがある
サイディングじゃないがうちはその類いの
本当に持つかは知らん
商品出来てから35年経過してる訳ないし
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:30.55ID:ZXF/Xdeu0
>>583
70歳で買った方がよくね?
0585◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:33.86ID:wPwco8Ec0
追い出すって局面になったら貸してる側は恐怖しかないぜ。
なぜなら「オマエラになんで追い出す権限があるんだよ!」
ってなる可能性があるから。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:36.46ID:49/qK2Mv0
俺はマンションオーナーだが 災害の度に頭が痛い
入居者の安全 インフラ 対策を考え 台風が去るまで気が気ではない
自然劣化もあるし 日本の賃料は安すぎると思う アメリカ行って驚いた
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:50.27ID:ndBEkO0q0
個人客騙して悪い物売りつける様な真似だけはしたかないわ、
レオパレスで懲りた。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:57.16ID:zQJQEeLi0
>>110
分譲マンションだってかなり賃貸に出てるぞ。ちなみに六本木ヒルズに住む人も賃貸が沢山いる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:12.39ID:RExEih1S0
どっちでもいいけど、独身者ならいざ知らず、家族持ちなら家くらい買えばいいのに 
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:21.26ID:KLJhN3cQ0
>>581
あのさぁ話逸れてんだけど
『不動産屋がここまでの経費かけて家賃マトモに払ってるやつの追い出しすると思うのか?』
って文章が読めないの?書かなきゃ読めないの?アスペなの?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:53.57ID:zQJQEeLi0
>>16
頭金忘れてない?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:58.96ID:OLaDYp+G0
>>578
現金持ってるから大丈夫だってw
こりゃあ60過ぎた時点で転居先見つけられなくて公営住宅行きだなw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:34.53ID:E7WpKKU+0
>>536
防汚サイディングだから汚れ亀裂ないけど、風呂場の換気扇外だけ黒カビ生えたから高圧洗浄で落としてる
光触媒とか塗ると変わるのかも知れないが、裏の目立たない場所だからいいか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:49.79ID:fqDIbkSo0
>>592
あんたはローン破綻して公営住宅なんでしょ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:49.87ID:21mqt0qi0
転勤する可能性があるとか結婚して家族が増える可能性があるとか未知の要素が多い若い頃は賃貸でいいけど、将来がある程度固まってきてるのに賃貸に住み続ける人は賢くない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:53.52ID:ndBEkO0q0
>>586
日本の家賃は高いぜ、アメリカは物価が違う。

ただし、日本人はメンテしない上に
そもそもの工法が糞だから保たない。
この気候で合板とか頭おかしいわ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:30:14.42ID:zQJQEeLi0
>>18
農村?農村に賃貸は無理なのは理解してるよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:18.94ID:zQJQEeLi0
>>21
そんなするかね?三千万のマンションなら築10年で8万くらいでしょ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:33.91ID:zJ2Y9aRj0
岩盤の強い河川流入の無い土地の中古家を
一括現金で買えば家賃もローンも無い生活だろう。
岩盤が強ければ地震に強い。
河川流入が無ければ台風に強い。
中古の築40年の家を現金一括払いで買って住めば
ローンも家賃も無く安心。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:43.04ID:ZXF/Xdeu0
>>589
家族と一生住む?
やつらも結婚するだろうしでなくても寮や社宅入るだろうし
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:56.12ID:49/qK2Mv0
レオパレスとか建築詐欺集団のお陰で
賃貸供給過剰になり 相場が崩れた 最悪だった
つまり賃貸の方が割安 お得 レオ派とかなければ遥かに高い
マンションも貸し家も
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:11.99ID:E7WpKKU+0
>>547
きついローン組んじゃう人もいるみたいだけどね
フラット35でホントに35年かけてローン返そうとかしてる人
まあ団信考えると、月々の返済額抑えるのも手なのかも知れないけど
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:18.26ID:hrRo9uMU0
>>586
今より高くするとか絶対不可能だぞ
今だって日本は高いのに
アメリカの高いといってもNYの一部とかだろ

敷金礼金廃止と賃料値下げを考えないとね日本は
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:41.71ID:KLJhN3cQ0
>>601
はいはい、ソース出してね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:52.73ID:y59gzKKI0
日本って世代が代わる度に住宅に有り金はたいちゃうから金持ち貧乏なんかな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:15.90ID:zQJQEeLi0
>>27
海の近くとか高層階とか沖縄とか大きな公園の近くとか色々住んでみたい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:40.57ID:kwAEAUEO0
>>511
おまえの中での子育て期間の賃貸ってどういう物件を想定してんの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:52.87ID:zQJQEeLi0
>>32
一戸建ての賃貸も沢山あります
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:35:40.38ID:zQJQEeLi0
>>610
戸建て
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:37:06.30ID:E7WpKKU+0
>>566
定年後200万で解体して550万〜のローコスト建てるとかどうなんだろうなあ
リフォームは意外に割高な気がする
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:34.46ID:73Z4gxLu0
確実に言えることは30年前に比べると家を持つリスクは増加している
そしてそのリスクは今後も増加していくという事だ
温暖化による台風の大型化や集中豪雨もそうだが
300年も沈黙している富士山が一番怖い
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:36.95ID:49/qK2Mv0
>604
アメリカ行けば解る
 NYなんて。。。俺は高くなるとみてる 全部じゃないけども
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:39:17.58ID:E7WpKKU+0
>>570
たまの旅行にも出られない温泉にも行けない美味しい物も食べられないじゃあ、ローンは辞めたほうがいいかもね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:39:23.15ID:O8fkP3zF0
>>607
中古市場がもう少し活性化してもいいよね
今時の戸建ては結構持ちそうな気がするけどね
ベタ基礎に基礎パッキン、外張り断熱、耐力面材工法
耐震金物もしっかり入れて小屋裏換気、棟換気
昔とは比較にならない作りだと思うけどね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:40:11.08ID:+2g0ZUGs0
戸建てや賃貸は一長一短あるけど、分譲マンションは嫌だなあ。
誰が好き好んで他人と権利を共有せなあかんねん。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:01.22ID:w6DLQCbE0
>>599
さすがに築40年はどうかと思うぞ

築100年の家に住んでる俺が言うのもなんだけどw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:25.46ID:+2g0ZUGs0
>>586
俺も親族から2棟アパート譲り受けて、
どう手仕舞いするかばかり考えている。
借り手優位で大した賃料得られないわ、ふいのデカイ出費から細かなものまで。
借金抱えてまでやるのは割に合わんよな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:00.77ID:E7WpKKU+0
>>609
駅まで徒歩15分だが、駅って現役時代しか用がないぐらいに思ってる
徒歩5分圏内にSC、病院のが重要かな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:01.74ID:O8fkP3zF0
>>622
たっか!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:10.11ID:+2g0ZUGs0
>>599
40年前じゃろくな構造でもないし、そもそもマトモに住むにはフルで手直ししなきゃだからなあ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:31.18ID:sn9MnraO0
横浜に一軒家を持ちながら京都に賃貸で二拠点生活。最高。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:42.89ID:RExEih1S0
>>600
そらそやろw やがて巣立って行くから、今よりも狭い家で良い。その時々に都合の良い部屋が手軽に選べる賃貸がいいって考えなのかな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:38.09ID:2Q87RHpq0
賃貸は無駄がない
購入はその価値を消費している途中で倒壊したり死んだりするリスクが大きい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:24.24ID:3NYsNrDm0
>>610
一戸建てでもマンションでも
間取りは好きなの借りたら良い
3LDKまでならたくさんある
リスクが気にならないなら買えば良いけどな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:29.61ID:E7WpKKU+0
>>614
土地があれば家がなくなっても、サバイバルできると思ってる
趣味の一つにキャンプがあるんで

或いはキャンピングカー買うとかね

家族は別荘に逃がせても、自分は仕事があったりするからなあ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:14.99ID:gIS4OFaG0
退職金で定年後の家を買えばいい
夫婦なら大して広くなくていい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:52.35ID:MkxYj7o00
賃貸派のバカは二言目には「中古住宅一括購入」とか言うが
ローンだからこそ
減税や自治体の補助を受けられ
新築もしくはそれに近い築浅だからこそ
優遇条件に当てはまる
また団信に加入して最悪の事態に備えられる

中古一括はそういうものがない
リスクを全く考えてない
ま、実際家を買う機会もなかったのだろうね
知識があまりにも浅はか
そりゃ賃貸暮らしだよなぁという知識しかない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:04.08ID:gIS4OFaG0
>>597
農村ならタダ同然で土地が買えるけど勧めない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:28.96ID:E7WpKKU+0
リスクはどうしたってなくならないと思うけど
地盤良好、水はけ良し、崖なし、河より高台、海遠し、火山遠し、だけど竜巻と落雷リスクだけは取り除けない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:56.04ID:gIS4OFaG0
>>635
新築は住むと3割価値が下がるから
ローン減税とかセコいのでは焼け石に水
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:57:33.97ID:E7WpKKU+0
嫌なのは集合住宅の場合、自分の裁量で復帰できない事かな
電気室が地下にあって数日じゃ電気戻らないとかね
戸建てだと分電盤やられても即日復旧とかできるけど
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:57:53.81ID:gIS4OFaG0
>>21
3000万なら利回り4%で計算したら
年間120万の賃料、毎月10万

13万も取るのは難しい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:58:03.11ID:ZXF/Xdeu0
>>635
ちょっと偏差値かIQか最終学校名を教えてください
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:58:54.92ID:gIS4OFaG0
>>639
これはあるね
マンションは利用権を買っているのであって
建物と土地を買っているわけじゃない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:59:09.41ID:8JZDRyrt0
借り上げ社宅上限15万の2割負担
引っ越し代お任せパック付き、更新料、敷金礼金、全額会社負担で支度金40万出る
家買ったら住宅手当1.5万だけ

同じ地域に買おうと思ったらローン月額10万じゃきかない
持ち家は良いなと思うけど家買うデメリットが大きすぎる
いずれ単身赴任になるだろうけどそれも賃貸で頑張ると思う
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:00:22.03ID:zQJQEeLi0
>>624
千葉より田舎にすんでるだろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:01:05.59ID:gIS4OFaG0
>>643
借り上げ社宅だと15万のうち会社負担の12万は給料にならないからね

家賃手当にすると給料になるからあんまり美味しく無い
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:02:07.44ID:E7WpKKU+0
>>642
地震後、大丈夫そうだから自分ら世帯は避難所から戻って住むとか言っても駄目だったりするみたいだし
土地さえ確保しとけばキャンピングカーでもタイニーハウスでもおいてしのげたりする
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:02:39.56ID:gIS4OFaG0
>>622
安いな
俺住んでるところはそれより一回り狭くて家賃がプラス5万

でも山手線近くに住みたいのはあった
ステイタスの面で
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:03:47.63ID:zJ2Y9aRj0
河川氾濫しても床下にさえ水の来ないところだけにしか住めないように法律変えちゃえ。
そうすれば河川氾濫しても住居被害がゼロだ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:40.87ID:8JZDRyrt0
>>645
それでも家買う同僚のほうが多数派なんだけどね
買ったけど転勤で子どもが小さいうちから単身赴任とか、貸しに出したり
そこまでして買うのもなあってなる
せっかく買うなら自分も住みたいし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:52.23ID:j3F1tSBB0
離婚してからは賃貸でいいと思うようになったわ
なんなら大きめの葉っぱの下でも構わない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:55.01ID:EVeFop8l0
大企業でも45歳でリストラされることを考えると、なかなか長期のローン組めないよね
ローン考えるとリストラされるくらいなら死んだ方が家計楽になるよな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:06:01.22ID:tE5ssQ8b0
保守っ!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:07:42.90ID:gIS4OFaG0
>>650
家になると合理的な判断出来なくなるからね
なんか家買ったらバラ色の生活があるみたいな

そのバラ色の生活の絵を描いてるのが俺なんだが
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:08:02.43ID:tiUPsWoY0
>>406 の続き
どうも気になる
越谷の土地が高すぎる
それとも草加が安すぎるのか・・・・

〜坪単価&人口密度〜
越谷市 55万円/坪 5,728人/km2
草加市 50万円/坪 9,126人/km2
春日部 31万円/坪 3,484人/km2




>>26 の訂正
× 東京・足立区 7000万円
○ 東京・足立区 9000万円
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:08:26.61ID:OHxRcXff0
ローンて全然負担じゃないよ
家賃より安いし
気をつけるのは修繕積立金と固定資産税ぐらい
どっちも負担感はほぼない
それぐらい家賃に比べて安い
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:09:04.93ID:ZXF/Xdeu0
同級生とかがわざわざ都内に買ってドヤ顔してるんだけどそれも住んだことあるんだよなー賃貸で
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:10:39.02ID:zQJQEeLi0
>>656
頭金忘れてない?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:11:15.40ID:JUMcVad50
コレは価値観の違いかも知れんよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:11:25.07ID:kwAEAUEO0
>>658
現状で頭金とか言ってるヤツってくるくるパーなのかな?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:12:02.99ID:RExEih1S0
>>635
賃貸派は馬鹿ではないと思うぞw
石橋を叩いても渡らない、堅実派 マンションとかの折り込みチラシを見るとすぐ欲しくなるオレとは違う
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:12:28.77ID:ZXF/Xdeu0
自腹で一億二億払ってまであんなとこ住みたくねーのよw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:12.10ID:E76iGwTy0
>>61
貧乏人が金持ちになると、ここぞとばかりに服装、装飾品、車、芸術に金をかける
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:20.81ID:O8fkP3zF0
>>649
いやこれは狭くて高くて田舎過ぎるだろ
もうちょいええとこ探そうや
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:48.52ID:8JZDRyrt0
>>654
いやわかるよ
子どもいるとずっと賃貸もどうなんだ? って気持ちにもなるし
でもローン抱えるのも怖いわ…
妻子いるだけで会社辞めらんねえってプレッシャーあるのに家まで買ったら…
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:14:20.52ID:8g9+tEA10
家買うにしても色々手数料取られすぎだよな
不動産屋が有利なようにできてるの納得いかない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:14:26.44ID:fqDIbkSo0
>>635
減税や補助目当てで家を買ったのは、子ども手当目当てで子供作ったのと同レベルじゃんw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:15:45.89ID:JUMcVad50
戸建てが買えないのは
今の会社を一生涯続ける自信がないからだと思う
つまり労働環境が悪いと言うこと
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:15:50.41ID:tiUPsWoY0
>>655 の続き
人口密度からいうと、どうやら草加が安すぎるようだ
草加がお買い得
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:16:20.81ID:OHxRcXff0
>>666
でも賃貸だってずっと家賃は払うんだろ
何かあったらゴミに引っ越すん?

まあオレは何かあったら賃貸とか売却しやすい物件買ったがな
つまり立地
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:16:58.18ID:uazIJkBE0
政府が2024年に新紙幣にすると
発表してることが
何を意味してるかを考えないとね。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:19:05.56ID:36h0Jj420
>>606
大家が一族集めて階下で毎週のように宴会やったりして、嫌でも出たくなるんだよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:20:12.91ID:h66RLTZh0
>>570
家のためにカネを使うか、好きな趣味や旅行、娯楽にカネを使うか、の選択だね。
普通は両方にカネを使えない。どちらを優先するかだ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:20:37.68ID:2UllWGqO0
とにかく高齢者は借りれない
今、若い人なら人口に対して、住まいが余って借りれる様になるかもしれないが…
70代になると借りれる住まいはかなり限られる。そこを何らかの理由で追い出されて80代だと借りれない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:21:41.55ID:fqDIbkSo0
持ち家の人の心理って、家を持ってれば怖いもの知らずって感覚が怖いわ

中古物件で築浅もよくあるけど、そういう人たちが地獄に落ちた結果なんだろうってわかる
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:22:55.45ID:JS0dgRwJ0
>>590
あのさ、大家でも個人でやってる人もいれば会社としてやってるところもあって
会社としてやってるところは弁護士と提携してたりするから
強制執行までちゃんとやってるケースもあるんやで?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:23:46.31ID:OmWDBl6g0
>>1
お金が余ってるなら賃貸だろ
家屋の修繕から共有スペースの清掃まで管理会社がしてくれる
地元自治体の持ち回りのイベント担当やゴミ集積場の掃除当番もなし
お金があるなら「特権階級」の賃貸だわ

貧乏なら持ち家が良い
中古の安い物件でいいから土地と家を買うべし
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:23:58.93ID:36h0Jj420
築浅で利便性もいい中古なんて滅多にないよ
不動産サイト見てればたいてい30年以上、45年なんてのもザラ

たまに15年とかあるけど、津波の被害にあってリフォームして1500万とかだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:06.21ID:8JZDRyrt0
>>672
ずっと払うけどもしそれなりの新築買ったとしたらのローンと比べたら3分の1程度の額だからな…
何かあったらとりあえず実家に置いてもらうことになるなたぶん
そうそうもし買うなら駅近のマンションとかかなーとは思ってる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:24.49ID:JS0dgRwJ0
>>678
築浅はワケありも多いけど、単純に、新築建てる→転勤、という流れもある
うちの実家の隣がまさにそれで、二世帯住宅建てたけど1年経たずに異動で
子供小さかったので嫁と子は付いていって、両親はしばらくすんでたけど広すぎて大変、と売り払った
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:27.10ID:KLJhN3cQ0
>>679
何の話してんの?
『不動産屋がここまでの経費かけて家賃マトモに払ってるやつの追い出しすると思うのか?』
って話なんだけど
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:37.79ID:E7WpKKU+0
>>643
新卒から借り上げ社宅入って金貯めて15年でローン返済するけど、借り上げ社宅は付き合いが嫌だった
単身用だと隣同期でも平気だったんだが
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:59.57ID:8JZDRyrt0
>>670
いっそ住宅関係の福利厚生なかったら買ったと思う
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:25:59.14ID:JS0dgRwJ0
>>681
今多いのは築20年前後
子供が小さいうちに新築購入→子供が自立して夫婦二人になって広すぎるので売り払う、というパターン
こういうのは業者が安く買い取ってリフォームして高く売るパターンも多いけど
そのまま個人が売主で出回るケースも結構ある
その場合は現状渡しになるけどな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:26:02.93ID:36h0Jj420
追い出すのは大家だよ
不動産屋じゃない

不動産屋は人が動けば儲かるけど仲介料だけじゃさして旨味がないから
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:27:12.70ID:36h0Jj420
>>687
20年前後の中古って新築と大して変わらん値段じゃないのかい?
それじゃ中古狙う意味がない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:27:54.61ID:JS0dgRwJ0
>>684

現実に強制執行までもっていって退去させるケースがあるんだから、あるじゃん?
なんで無いと思うの?
大家が死んで子供が遺産相続して、新築物件建てるために退去させるとか、普通にあるぞ?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:28:01.35ID:8JZDRyrt0
>>685
うち好きなところ選んで借りる方式だから付き合いとかはないな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:28:23.57ID:B6u5NFvU0
災害のリスクっていうけど、家が全壊するような災害なんてどれぐらいの確率なんだよ。
日本の戸数は5500万戸ぐらいで、持ち家率が6割と言われているんで、およそ3000万戸とし、せいぜい台風、地震で全壊するのは一年に数百もあったら多いほう。
さらに火災保険や地震保険もあるわけだし。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:29:19.21ID:E7WpKKU+0
>>657
同期が落合南長崎最寄りに新築一戸建て買ったよ
親ローンで一括らしい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:29:31.46ID:JS0dgRwJ0
>>690
木造住宅の減価償却期間は22年なので
上物はほぼ無価値で土地の値段プラスアルファくらいで売りに出てる
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:29:38.69ID:uazIJkBE0
政府がEPAやFTAの内容のごく一部しか
国民に知らせてないことが
何を意味するか考えないとね。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:30:31.99ID:At18jG420
このスレの書き込みは一部の例外を除いて下記の4層のようだな
それぞれ収入も家族構成も住む環境も違って自分の考えを主張しているだけだから
いつまで経っても結論は出ないな
@層:地方住まい層。土地の価格が大都市圏と違い過ぎて話が合わない。
A層:大都市圏で購入派層。ほとんどが既婚者で子供あり。経済面や将来を考えて購入している。
B層:平均程度以上の収入はあるが恐らく一生結婚しない(出来ない)層。ある程度の貯金があるので
    あせって購入する必要はないと思っている。
C層:低収入でそもそも購入できない賃貸派。恐らく結婚も出来ず人生の負け組。購入出来ないのに
    ああだこうだと買わない理由をほざくが絶対購入出来ない。長生きリスクから目を背け
    唯一の解決方法がナマポになる事というゴミみたいな連中。@AB層の払った税金が
    こいつらゴミの生活資金に回るくらいならそれこそ堤防やダムに回して自然災害の被害を
    減らした方がいいから、お前らは今すぐ死んでくれ。
ちなみにオレはA層だが現在人生最大のピンチと云われる住宅ローンと2人の子供の教育資金で
ひ〜ひ〜言っているけど、その分仕事を頑張って給料やボーナスを増やすようにしているぞ。

 
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:30:33.03ID:O8fkP3zF0
>>695
減価償却期間と市場価値は違う概念なんだけどね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:30:42.11ID:XoAM8vrO0
>>687
地方住まいだが築20ぐらいの近所に売り出てたけどアホみたいに高くて地元民は誰も見向きもしなかった。

あれなら新築たたるわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:31:52.34ID:36h0Jj420
>>695
土地の相場より遥かに高い中古は見たことあるな
売れずに残ってるけどw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:04.98ID:O8fkP3zF0
>>699
家ってのは1人客が付けば売れる訳なので
高めで出すのが基本だね
どうしても気に入ったら価格交渉もあるので
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:07.46ID:E7WpKKU+0
>>692
うちは単身用と世帯持ち用で分かれてる
世帯持ち用だと休日に中庭でBBQとかやってた

地方転勤だと好きな賃貸に借りて悠々自適って感じだけどね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:13.00ID:JS0dgRwJ0
>>698
大体の判断基準にはなるぞ
実際には間取りや仕様その他で多少かわるけどな
個性的な間取りは買い手がつきにくいので値段がどんどん下がったり
一般的な間取りだと中古ほしいファミリー層が買うのであっさり売れたり
そういうのはある
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:33:03.34ID:YW6A78PV0
異常気象が何年悪化する中、
木造戸建てはマジでヤバい。
痛みも激しく耐久年が割りに合わない。
RCの戸建てかマンションが吉。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:33:26.18ID:JS0dgRwJ0
>>701
売主が個人で、ぜったい値引きしないと頑張ってるパターンやね、それ
大抵業者がアホほど安い価格で買い取りまっせ〜と言って、その後売れなくて折れるってパターン
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:33:36.58ID:O8fkP3zF0
>>704
築22年を土地代だけで売る奴がいたら馬鹿と言われても仕方ないな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:34:26.83ID:JS0dgRwJ0
>>708
そうだな
「土地の値段プラスアルファ」って書いてるのに
「土地代だけで売るバカの話」を持ち出す奴もバカっていわれても仕方ないよな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:34:52.37ID:v+s02xh70
住宅ローン控除でローン残高の1%が10回も戻ってくるんだから
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:35:06.73ID:ZTWv7L/Y0
>>570
チョンガーは良いな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:35:35.19ID:36h0Jj420
>>707
業者の場合、更地にして売るんじゃなく建売にして利益乗せて新築で売る

だいたい1軒建ってたところに二軒建てて売るみたいなパターンが多いね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:36:16.69ID:O8fkP3zF0
>>710
別にあなたと喧嘩する気はないんだけど
プラスアルファってのが2000万とかを意図してたんなら謝るよ
俺の言語感覚だとプラスアルファってのは土地代に毛の生えたようなものと受け取った
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:36:17.45ID:SVRZbs9y0
高齢者賃貸の問題をクリアできれば
持ち家のメリットは大幅に減る
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:36:18.51ID:YIOpA8Hm0
>>613
寒くて光熱費が無駄
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:36:30.91ID:feHwdOOu0
大通りの交差点、建売住宅買う奴は馬鹿なのか
カーテン閉め切り生活とかありえん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:36:33.67ID:BB36ULVk0
>>680
貧乏こそ新築買った方がいいだろ
ハズレ引いたらリフォームとかでいくらかかるかわからんぞ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:37:04.11ID:ZTWv7L/Y0
>>577
ソーラーは庭園灯ぐらいだったら良いよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:37:13.94ID:pfiU4z8A0
>>513
都心では、5000万円では、ワンルームしか買えません
5000万円だと千葉県の成田、市原、佐倉あたりの
ど田舎でしか家を建てられません。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:37:27.93ID:8JZDRyrt0
>>703
あーそれはちょっと面倒そうだね…
うちも単身だと大きめの事業所は会社所有の寮があるよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:38:58.52ID:JS0dgRwJ0
>>713
昔の家は広いからな
上物は無価値だから潰して、土地を切り売りってパターンが多い

>>714
上物の価値は仕様その他で変わるとも書いたんだけど
日本語通じない人みたいだから、それでええんちゃう?
築22年だったらどんな仕様でも2000万上乗せして売れるという
夢物語を好きなだけ語ってくれ。
実際にそれを売値にしたい、と不動さん屋に相談したら、鼻で笑われることも覚悟しときや〜
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:39:29.22ID:ZTWv7L/Y0
>>705
暑いわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:39:50.13ID:v+s02xh70
>>715
うちの向かいが単身の高齢者用アパートだが重病でも誰も看病に来ないし、入院する金もないし、亡くなっても誰も引き取りに来ないで
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:26.74ID:ywT9d34K0
>>720
市川船橋あたりならいけるっしょ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:26.87ID:E7WpKKU+0
>>716
寒いのかローコスト
でも二人なら電気のアンペア数下げて基本料調整
コタツ&電カペで抑えられないかね
寝室など今時は羽毛布団性能が凄いから、冷え込んでも平気そうだし

実家が断熱性能だけ見ればローコストより劣る気がするけど、光熱費月2万だし(6LDK相当)
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:56.47ID:YIOpA8Hm0
>>658
売却忘れてますよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:42:04.25ID:JS0dgRwJ0
>>726
一応あるよ
ただ、建てるときに高いので数が少ない
軽量鉄骨くらいまでなら、そこそこ見るけど、鉄筋はほとんど見たことない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:42:14.48ID:O8fkP3zF0
>>722
なんか頭も悪いし言語も通じない奴だなあ
誰が中古住宅を2000万で売るって?
誰がどんな仕様でも売れるとか書いたんだっけ?
見えないものが見え出したら病気ですよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:42:31.31ID:kwAEAUEO0
>>716
ローコストって住設がローコストってわけじゃないからなぁ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:42:49.27ID:36h0Jj420
>>722
だからその中古を更地にして売り切りって、相場より遥かに高いんだけど
+アルファどころじゃない、2倍くらいする

畑を宅地に変更みたいのはあるけど、用水利用届を5年ごとに必要とか、土壌改良に別のコストがかかる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:43:12.29ID:JS0dgRwJ0
>>732
そうだな
土地代プラスアルファって書いたのに、土地代だけで売る話持ち出す病気の人間に絡まれて、困ってたもんで、失礼したわ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:44:11.99ID:JS0dgRwJ0
>>734
話の発端が

>20年前後の中古って新築と大して変わらん値段

ということを忘れて新たな論点もちだしてるけど
どっちの話がしたいの?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:44:16.69ID:nhtTnTxd0
>>720
5000万の物件ってよく見るけどどんな層が買うんだ?
自分の今の年収が600で車無しだけど到底無理
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:44:16.76ID:YIOpA8Hm0
>>666
どうせ辞められないなら買った方が安いんだから買えばいいと思うよ
同スペックの賃貸よりは断然割安だし
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:44:37.15ID:ZTWv7L/Y0
>>729
2万は高い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:44:48.27ID:JS0dgRwJ0
>>736
単身高齢を住まわせてくれる賃貸を役所が紹介して
役所が紹介手数料とるの?()
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:30.13ID:uBoAmmge0
工業団地近くの賃貸住まいでそこそこの新興住宅地なんだが、1番デカイ工場撤退リストラした時空き家だらけで笑った
地元じゃ1番間違いない会社と言われてたがなぁ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:51.08ID:nhtTnTxd0
>>731
木造アパートで痛い目見てるから戸建てとはいえ木造は無理だな
騒音はアパート限定だが地震の揺れがきつかった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:55.12ID:v+s02xh70
>>727
それなりに裕福な市町村はあると思うよ
空室があるかどうかは知らんが
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:56.23ID:O8fkP3zF0
>>735
そもそも君が土地代だけで売るつもりとか言ったか?
ほんと日本語分からん奴だよね君
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:57.71ID:36h0Jj420
>>737
築浅の中古でも土地だけにしても売っても高いよって話
総額で見ると新築で買うのとさして変わらない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:46:15.03ID:h66RLTZh0
いろんなケースがあるが、年金で家賃を含む生活費を賄えるなら、賃貸がいいだろう。
年金制度が続く限り、家賃支払いに窮することはない。
貯金は趣味など、好きなことに使える。
年金や貯金が十分でない者は、死ぬまで続く家賃支払いは不安であり、グレードが低くても
とりあえず家を買う。ローン返済でカツカツの生活を余儀なくされるが、これで家族を養って
いるというプライドや喜びを持って、死ぬまでカツカツに生きる。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:47:03.62ID:ZTWv7L/Y0
>>744
そこでRC構造ですよ
何世代もいける
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:47:38.80ID:E7WpKKU+0
>>721
会社所有寮は年々閉鎖してるみたいだ
社の付き合いで持ってたようだけど  
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:48:32.76ID:O8fkP3zF0
>>749
建築費が高いからなあ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:07.00ID:4RtWSw7B0
⭐︎26か
1レス1000円が恵まれない子達に
寄付されるシステムだったなら少しは建設的だったろう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:50:06.91ID:JS0dgRwJ0
>>744
地震怖いなら新築たててきちんとメンテするのが一番賢い
重量鉄骨でもちゃんとメンテしてないと、雨漏りなんかで中の鋼材が腐食してたら
構造上重要な部分に問題が出るからな。
今の耐震基準だと木造でも震度7までの地震に耐えられる構造じゃないと許可が下りないから
新築建てて、適切なメンテするってのが一番確実。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:50:43.91ID:8JZDRyrt0
>>739
今家賃の自己負担2割だから買うとなると今より通勤時間伸ばすかリノベ中古買うかしないとならんのよ?
それでも今より負担は増える気が
それとも長い目で見たら得的な意味?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:51:07.45ID:At18jG420
>>738
親が金持ちで頭金で3000万くらい出してくれる家
夫婦共働き子供なしで世帯収入hが1500万くらい
上場前からIT企業に勤め持ち株会で相当の株数を入手した後に上場Sきてボロ儲けした人
等々
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:51:35.72ID:JS0dgRwJ0
>>746
そうだね。言ってないよね
「土地代プラスアルファ」って言ってるよね。
それに対して
>築22年を土地代だけで売る奴がいたら馬鹿と言われても仕方ないな
と返してきたんだよね。

「見えないものが見え出したら病気」だってさ。
ちゃんと治療しろよ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:51:47.30ID:v+s02xh70
頭金払ってるからローンなんて賃貸に住んでた時の家賃より安いし、住宅ローン控除が終わったら早めに完済するわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:52:54.86ID:RUncKUPc0
お金あって賃貸は?
2LDKで駅徒歩1分。家具家電に多分そこらの建売買ってる奴らより金かけまくってるよ。
貯金もたんまりあって老後も安泰。その時住みたい家に住むのが悪いの?土地に縛られて不安と共に生きるのってどんな気持ち?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:53:25.82ID:O8fkP3zF0
>>757
あのさ、土地代だけで売る奴がいたら馬鹿ってのに君はagreeしてる訳だろ?
何を問題にしてる訳かな
俺は君がそう言ったなんて一言も書いてないよ

最初から最後まで、見えない物を見てるのは君なんだわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:05.21ID:uptI1Ch10
>>758
> 住宅ローン控除

 廃止して欲しいわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:43.65ID:v+s02xh70
金利の安い今のうちに家買った方が良いで
消費税だってまだまだ上がるぜ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:44.09ID:At18jG420
>>755
家賃負担2割が定年まで続く会社はほとんどない
本当に定年まで2割負担なら浮いた分は貯金しておけばよい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:03.28ID:L4lGZDCP0
>>761
キチガイのひがみ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:54.32ID:nhtTnTxd0
>>756
もちろんそういう層なんだろうけど、世の中にはそんなに幸せな連中が沢山いるんだなと悔しく思う
側から見れば年収600でも充分なんだろうが、俺は親の支援なんかまず無理だし寧ろこれから出費が出る可能性が高い
親の援助でマンション購入とかイージーモードすぎるわなんなの
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:54.64ID:hxMe/HHC0
築40年の一戸建て売ってワンルームマンションにでも引っ越すのが良いかな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:56:07.09ID:E7WpKKU+0
>>758
繰り上げ返済手数料取らない銀行に借り換えしといたから良かった
最初のとこは100万繰り上げ返済するのに手数料数万取られたからなあ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:57:42.29ID:kwAEAUEO0
>>579
今はパネル自体も値下がりしてるけど?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 22:57:50.10ID:8JZDRyrt0
>>763
10年転勤なければなくなるけど転勤したらまた0からカウント
10年ないことはほぼないから定年までいけると思う
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:00:35.49ID:nhtTnTxd0
>>759
俺も今は賃貸だが、40超えたら金あっても引越しする気力なんか無くなるんじゃないかな
もちろん更新すれば良いはなしなんだが、引っ越さないなら買った方が良いかなとは思う
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:00:49.48ID:uptI1Ch10
>>770
アレは無関係の人にタカリ。 しかも台風で流される。
ttp://nikko.us/16/img16/0319/denki02.jpg
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:01:49.54ID:O8fkP3zF0
>>772
単身の引越しと子供連れの引越しはだいぶ面倒度が違うよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:12.51ID:QAtfPVTo0
>>685
借り上げ社宅なら関係ないと思うけど
うちの近所は知り合いがいない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:15.71ID:RUncKUPc0
>>772
業者に全部任せればいいじゃない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:45.91ID:QAtfPVTo0
>>690
築20年は上物0円だから土地だけの値段
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:54.20ID:clGNPP6u0
>>766
親が土地持ち、金持ちはマジで人生イージーモードだよね。
土地持ちなんて億単位の資産持ちが山ほどいるし。

うちは夫婦2人で必死に働いて世帯年収1900万円あるけど、
これでも7000万円の物件が精一杯だわ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:15.18ID:BOhxoANL0
近いうちに円の価値は暴落するから、不動産に替えておいた人が正解だよ
おめでと
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:24.64ID:jPqAaOLt0
同じ3000万のローンだとしても、借りる人の資産や収入でリスクの度合いは変わるわけだし、同じ答えにはならんだろ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:41.66ID:a0XYlnn10
>>738
なら家賃いくら払ってるの?
5000万の家で頭金1000万としてローン4000万
今の金利だと35年ローンで月10マンションちょっとだよ
おまけに10年間は毎年ローン残高1パーセント返ってくる
夫婦と子供二人で住める3ldkだったら家賃のが高いでしょ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:08.18ID:QAtfPVTo0
>>705
もうやりたくない
こんなのは手入れが地獄
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:23.11ID:nhtTnTxd0
>>774
ん、自分は独身だしこれからも独身の予定
それでも面倒に今から感じるのに子連れは無理だなw
色々な街に住みたい気持ちはあるんだが、会社に住所変更出すのも気後れするんだよね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:05:10.86ID:QAtfPVTo0
>>738
年収400万の共働き夫婦
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:05:52.99ID:RUncKUPc0
>>769
息子いるし。息子が家買うくらいの財産は残してるからね。
金あるなら自分は賃貸一択。
今の部屋も10年住んだけど飽きたから来週新築に引越し。
親の負の遺産はとっくに捨てたわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:05:57.84ID:ywT9d34K0
>>781
月10マンションワロタ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:04.69ID:BOhxoANL0
>>778
土地持ちというか俺の親も二軒家持ってるけど
正直インフレリスクも気にする心配もないし生活費は節約できるしマジで楽
ローン組まなあかん庶民には同情する
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:18.19ID:QAtfPVTo0
>>750
古いからね
会社が所有するより借り上げ社宅の方がいい

借り上げ社宅は転勤者のモチベーションを上げるのにもいい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:35.57ID:O8fkP3zF0
>>783
自分は都合6回引越してるんだが、やる度に面倒になるわ
住所変更も見落としがあって、気づくと2個前の住所登録が残ってたりね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:54.81ID:hZ22nrHM0
>>781
これだよね
結局ファミリー層は家賃より戸建て買う方が安いんだよ
だから転勤考えないでいい層は家を買う
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:58.49ID:v+s02xh70
>>778
世界全体の富の分布をみると、下から50%の層が保有する額は世界の総資産の1%未満。上位10%の人が総資産の82%、上位1%が半分近くを保有している。

泣けてくるわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:08:08.72ID:QAtfPVTo0
>>778
実家があって良かったと思う
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:08:38.75ID:YIOpA8Hm0
>>755
子供育てながら2割負担で抑えられるなら今のままの方がいいかもね
部屋が足りないとかなら考えた方がいいと思うけど
今の条件はかなり恵まれてるね
羨ましい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:13.90ID:kwAEAUEO0
>>773
我が家のソーラーさんは台風で流されも飛ばされもせずに今月1万先月1.2万稼いでくれたわ
ありがとうな、賃貸くんたち
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:35.92ID:iSnkzZVm0
人それぞれだから正解はないよ。
好きな方にすればいいと思う。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:39.22ID:hZ22nrHM0
>>788
戸建てだよ
マンションなら管理費があるからプラス2万だね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:10:08.77ID:RUncKUPc0
>>795
今はワケありで独り。息子は大学生になって近所の賃貸マンションに一人暮らしさせてるよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:12:49.41ID:BB36ULVk0
>>759
好きで住んでる分にはいいだろ
どっちがお得か?なんて悩む層なら買った方が安いってだけの話
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:15:14.77ID:RUncKUPc0
>>802
そうだな。そんなに悩むほど持ち家に拘る必要無いと思っただけなんだわ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:15:39.30ID:tiUPsWoY0
>>671 の続き

築20年物に上物の価格が乗ってるかどうかの話がでてるから調べてみた
坪単価で大よそ検討がつく

築40年には乗っていない
築20年には乗っている
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:15:40.60ID:0xyA5CJZ0
>>758
>頭金払ってるからローンなんて賃貸に住んでた時の家賃より安いし、

そら、頭金払ったら当たり前だろ
その分、貯金が減ってるんだから
賃貸だって、何年か分を一括前払いしたら、その後の家賃は0ですよ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:15:48.18ID:v+s02xh70
>>781
俺はローン2000万で月5万ちょっとだわ
ボーナス払い無しで
ソーラーさんのお陰でエアコンフル回転の時期以外は光熱費0で1万ちょっと返ってくるね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:16:57.12ID:kwAEAUEO0
補助金系はとりあえず全部乗っかっとくのが正解
大体得するようにできてる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:01.20ID:vxHsWpqf0
>>12
ハワイのノースショアの近くにトレーラーハウスばっかり並ぶ住宅街?があって、貧困層が住んでるんだけど、ハワイの海で泳いで薬やって犬飼って暮らしてた。
    
まあ治安悪いし観光客が公衆トイレ入ったらボコボコにされで金奪われるようなところだけど、住んでるやつは明らかに俺より幸福度高いと思うわ。
年に一度ハワイに行くために節約に節約を重ねて残業しまくる俺より明らかに幸せ。

現地に住んでる人たちは忌み嫌ってるけどね。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:54.86ID:RUncKUPc0
>>786
毎回ワクワクするよ。この部屋に合う家具家電を選んだり、自由を感じる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:18:06.91ID:Jmcp6/lQ0
うちの近所じゃ60坪で築25から30年くらいの中古戸建が
探せば土地代+200〜300万くらいで買えるわ
それくらいの築年なら風呂やキッチンがちょっと古臭い程度で
後はクロスを張り替えれば全然、気にならん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:18:44.71ID:h66RLTZh0
ローンが完済するまで、ずっと安定した仕事に就ければいいがな。
リストラや収入低下は自分の場合あり得ない、と判断したうえで家を買うべきだろう。
そういう常識的な判断が出来ない者が、結構いる。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:18:50.62ID:8JZDRyrt0
>>796
そうなんだわ現状子ども専用部屋ないしゆくゆくは物減らさないと
やっぱりアパートは狭い
家建ててカツカツになるよりかは良いと思って現状維持してるけど地に足つかなくて先の見通しの立たない感じは不安になるね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:20:10.74ID:BB36ULVk0
>>812
賃貸借りるより安い額でローン組んでるんやで
俺なんか今より安い賃貸なんか1Rしかねえわ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:20:44.18ID:clGNPP6u0
>>807
無理無理。

家に必要以上に金をつぎ込むより、旅行とか趣味に金を使いたいし
出来ればさっさとアーリーリタイアしたいから。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:21:47.88ID:uJPiMlna0
>>766
資産は相続、才能は遺伝・・・努力して有能な親のもとに生まれなかったおまいが悪いw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:21:58.85ID:a0XYlnn10
>>805
ローンには終わりがあるし資産も残る
賃貸は終わりがないしなにも残らない
頭金なんて安いものだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:22:44.42ID:RUncKUPc0
>>813
子供が家出たらどうするんだ?
高齢になったら2階なんて廃墟化するぞ。
子供が自分の部屋を大事にするなんて一人暮らししてからだ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:24:27.56ID:RUncKUPc0
>>820
じゃあ、買えば?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:25:42.16ID:E7WpKKU+0
>>806
似たような感じかな
返済は月7で繰り上げで15年で返済

まあ祝金として親や裕福な祖父母援助はかなりあったけども
親、祖父母世代って「家を建てる」って言うと殊の外喜ぶよね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:26:14.04ID:36h0Jj420
>>811
うちの近くじゃ、道が一方通行だったり、冠水しやすい川べりだったり、隣が半分廃墟かしたマンションだったり
車がすれ違う事すら不可能な土地くらいしか余ってないわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:26:47.00ID:YIOpA8Hm0
>>813
うちも子供2目が生まれるまでは賃貸でがんばったけど、今の支払い金額で住めるのは1ldkとかになっちゃうし、子供に部屋与えたいから買ったよ
払えない状況になったら売っ払って相続予定する実家に帰るよ…隣だけど
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:27:56.78ID:8JZDRyrt0
>>819
??
うちは賃貸だよ
いくら賃貸だからってさすがに思春期になって自室無いのは可哀想だからさ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:28:10.32ID:clGNPP6u0
>>824
どこあたり?

首都圏でもちょくちょくいい土地(中古戸建)が売り出されているよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:44.47ID:RUncKUPc0
>>826
まずは体力と気力作りだな。40過ぎてローン抱えての独り身でボケたらなんの意味もないぞ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:30:57.76ID:RUncKUPc0
>>828
新宿まで25分かかるが駅近で何不自由ないぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:31:06.22ID:36h0Jj420
>>828
中古を土地で狙うんなら土地は安い地域がいいの
近くに駅やスーパーがあれば地方都市でいい

北関東のほうだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:32:07.30ID:8GmegMhS0
>>819
実家が都内の奴は社会人になっても家を出ないんだな
出る必要がないし、娯楽費にお金使いたいと思ったら実家がベスト
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:32:39.49ID:nhtTnTxd0
>>829
そうだな
御察しの通りモチベーションが低いんだな
家買うことによってモチベーションになればなとは思ってる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:32:52.22ID:clGNPP6u0
>>831
逆じゃね?

土地の高いエリアこそ中古戸建じゃないとまともな土地が手に入らない。
首都圏好立地で更地なんて業者が買って細切れにして狭小地か
今まで誰も住んで無かった不便で災害リスクの高いゴミ立地ばっかりだよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:33:03.20ID:E7WpKKU+0
何才でローンを返し終わるか想定したほうがいいね
40代でローン組んで60や70までリアルにかかるんじゃどうなの微妙な気はする

ローン減税控除と同時に返済完了してしまえば楽だと思うけどなあ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:33:25.60ID:jPqAaOLt0
親に土地と建物両方貰っちゃった
こんなこと、私生活では誰にも言えないわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:34:18.88ID:RUncKUPc0
何が問題って家は買うと老朽化するってこと。
それを直すのにローンで苦しむ人が修繕費をまたローン組んじゃうとか辛そう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:34:29.40ID:8GmegMhS0
それに比べて地方出身者は可愛そう
無駄に一人暮らしして結婚しない限りは何千万円も家賃に費やす事になるよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:35:23.72ID:8JZDRyrt0
>>825
やっぱそうなるか…
3LDK必須になると途端に賃貸の選択肢かなり少なくなるからうちは一人っ子のままの予定だわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:36:18.99ID:RUncKUPc0
>>832
うちは息子も近所の賃貸だぞ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:38:44.28ID:ywT9d34K0
>>836
言わないだけで結構いるよな
田舎だと土地は相続して上物買うだけだったり
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:38:44.58ID:jXk4KZcS0
>>832
実家は出ないと、こどおじとして軽蔑されるよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:39:06.16ID:8GmegMhS0
>>842
失礼だけど
実家が狭いとか?古いとか?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:40:48.11ID:RUncKUPc0
>>845
実家はとっくに売ったよ。田舎だし。利便性が優先の家庭なのでね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:42:52.97ID:jPqAaOLt0
親が賃貸業で稼いだ金で、俺が家を建てる
つまりはそういうこと、賃貸は搾取される側なのさ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:15.87ID:8GmegMhS0
>>844
おじさんになるまでいるとね
いい歳して独身の時点で人間性に問題ありだと思うわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:18.08ID:E7WpKKU+0
>>836
祖父母からの親含め叔父叔母兄弟姉妹がそうだが、全てに家土地用意

東京から100km離れた田舎だからというのもあるだろうけど

しがらみってのはあるようだけどね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:45.48ID:/5kQPBOe0
うちも住宅購入するとき贈与税免除の1000万だかの枠使わせてもろた。
それと相続税免除の教育費の枠使わせてもらってる。
もちろん誰にもいわんw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:43:59.14ID:RUncKUPc0
>>833
周りに流されず自由に生きろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:46:12.45ID:hxMe/HHC0
>>850
まわりにバレバレだと思うよ。
たいして仕事してなさそうなのに一戸建てに住んでたりさ。どうせ親から金もらってんでしょ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:46:46.75ID:90gvbTBp0
家買っちゃったけどまだ親に言ってない
もしかして贈与のタイミング逃した?
まぁ贈与なんてあったとしても少ないだろうけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:51:57.68ID:wzysm2w20
>>835
どのみち俺らの時代は70才まで働かないと年金もらえそうにないしいいんじゃね?今でさえ65まで働く人多いし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:52:14.65ID:/5kQPBOe0
>>852
たかだか贈与1000万、教育費1500万の計2500万だよ?
都会じゃその程度だれも気づかんよ。田舎はその程度でも目立っちゃうかもしれないけど。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:52:16.40ID:v+s02xh70
>>823
親の方から援助するから早く家を建てろって言ってたし、
実家で一緒に暮らすのは母が嫁と仲が悪くなるから嫌だって
母は父の実家暮らしで苦労したから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:53:06.45ID:4/exqScf0
>高齢になったら2階なんて廃墟化するぞ。

田舎のジジババのややデカい一軒家の二階はまるで物置www
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:53:46.82ID:hxMe/HHC0
たいして仕事してなさそうなのに一戸建て持ってて派手な車乗ってて結婚もしてる。
どうせ親から金もらってんでしょ、ってみんな思ってるよ。もうバレバレ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:20.70ID:4/exqScf0
ローン組んでるぞ!って威張り腐ってマウンティングやってるアホがいるけど
結局はカツカツ生活的ローンだるまになってるだけ。

業績悪くて給料が減ってローン破綻が急増してるらしいよ?
ローンが滞って、消費者金融に手を出し、泥沼に嵌るケースが最多!

年末くらいには大手新聞でも取り上げざるを得ないくらい、増えてるwww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:47.99ID:v+s02xh70
>>857
うちの実家も祖父母に父が亡くなり
兄弟がみんな出ていって母だけになり廃墟になりかけたけど、
弟が離婚して実家に戻って来たから母はおっさんの弟を子供のように可愛がってるわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:00:24.93ID:8ObfQ0fi0
賃貸て、
契約満了の時に元の状態で返却て事は
災害で大破していたら建て替えて返す
持ち家より厳しいじゃん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:00:41.44ID:4pzLen/R0
>>858
貰える金は貰っときゃいいんだよ
自分の子供にも同じことしてやればいい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:26.38ID:YuBvUOXw0
最近は離婚率やら介護率やらも増加してるからなぁ
リスクなんて上げたらキリがないで
極端な話明日死ぬかも知れないし人生は有限なんやぞ
特に若く健康でいられて、旅行だなんだと遊びに体力使える時期は限られてるんだから、家なんてフィーリングや見栄やロマンで決めて、起こるかどうかもわからんことにびくびくせんと人生楽しんだもん勝ちやぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:42.85ID:4dAoj9Kn0
安い土地に二階建てのプレハブ置いて、流されたらまた新しいプレハブ置くというやり方が最適の選択か
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:02:51.74ID:8ObfQ0fi0
>>864
飯場?!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:04:04.58ID:a7pFCHqg0
地方なら持ち家一拓なんだが・・・
賃貸は所詮資産家の養分でしかない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:04:36.24ID:FICgPwuf0
35年間仕事で賃貸を渡り歩いた 引っ越し回数は13回
家賃の7割は会社持ちだったので贅沢しなければ金銭で不自由はなかった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:05:48.02ID:etkLcPGm0
[台風、床上・床下浸水が9割超
多数が被災者支援法の対象外か
2019/10/23 17:38 (JST)
©一般社団法人共同通信社 ]

ローンだるまで数十年!
やっと完済が見えてきたかな?という時に
水害でグチャグチャwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:06:00.19ID:+oMOij+j0
>>485
持ち家のローンってそんなせこくなるほどキツイの?
人生の失敗のひとつじゃね?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:08:33.42ID:etkLcPGm0
[台風、床上・床下浸水が9割超
多数が被災者支援法の対象外か
2019/10/23 17:38 (JST)
©一般社団法人共同通信社 ]

↑は水害だけど、、、
大地震ではマンソンや家は潰れちゃう。

家、買ったぞ!ローン組んだぞ!ってずっと書いてるデべステマは
二重ローン払っていく自信はあるのかな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:19:40.05ID:776KEDmo0
いつ来るか、来ないかも知れない自然災害を憂慮して、家族がいてヤドカリ状態はみっともなくね?官舎、社宅除く。
やがて子供たちが出て行くからそんな広い家は要らないとか、なんかセコすぎて泣けてくる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:20:15.44ID:hkqx89qU0
>>332
荒っぽい言い方って意味がわからないけど自慢話か自分の判断が正しかったってことを認めてもらいたいのかしらんが気持ち悪いなおまえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:20:30.60ID:V9n4i9fx0
まだやってたのかよw
俺は、田舎に土地と家持つわ。
広いところに住むのが夢なんだわ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:21:44.47ID:/QDD46wN0
ドラゴンボールみたいなドームハウスってあるけど台風や地震には強そうだけど
浸水にたいしてはどうなのかな、浮かんで回避とか無理か
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:27:37.76ID:h+n1JtpG0
自由な賃貸がいいけど、持ち家で節約かなぁ…。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:29:30.17ID:a7pFCHqg0
地方で一千万の中古一軒家買った
数年で払い終わった
これからは家賃無しでバンバン金貯められる
完全に勝ち組状態やで
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:21.44ID:h+n1JtpG0
ホテル住まいとか、ウィークリーマンションとか、そういうのが一番憧れる。
でも、金かかるからなあ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:00.88ID:XU73/fJU0
実家、持ち家一軒家。震災の時にあちこちダメージ受けて、一千万近くの出費
実家の両親も最後は、老人ホームに入ることを希望してる
両親も持ち家が一番だと思ってたけど、年数経ってから出費が半端ないよ?
と言うようになった
持ち家→老人ホームか、賃貸→老人ホーム(兄夫婦の予定)か、
あるいは一軒家ではなくマンション→老人ホーム(私夫婦の予定)か
ただ、これだけ災害が続くと自分の番が来るのでは?と思うので
賃貸も悪くないのでは?と思うこの頃
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:48.81ID:v6oM/P360
まだやっているのか? 今回の台風被害で結論は出ただろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:23.51ID:+oMOij+j0
>>871
自然災害遭ってもすぐに引っ越し通常生活と復帰しないと社会的信用なくすからね
そのくらいの蓄え持ちながら生活するんだよ
円通貨、銀行に信用なければ現物持つかもしれないが、今は預金貯蓄で十分
それを老後の一部にまわすんだよな

家をローンで支払ってる人は、車もローンで支払ってたりするの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:28.10ID:WllbSsJP0
まだやってんのか

もう結論言うぞ
まあ、ぶっちゃけ
2chの年齢層からして、買える奴は既に買ってるからなw
平均年齢40や50になる
普通にまともに生きてるなら、家族もいて、持ち家ぐらいあって当たり前
この歳で親と同居とか、賃貸暮らしとかド底辺じゃねーかw
この年齢層でまだ賃貸だって奴は買えないだけ
そんなお金も信用もないんだろ
別にマウント取ってやろうってわけじゃない
同世代として今まで何やつまで来たんだ?と思うだけ
単純に同級生として情けないわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:35.91ID:4pzLen/R0
熱海あたりのリゾートマンションを買うのは結婚いいみたいね
新幹線代を会社が出してくれるならって条件付きだが
東京まて30分、毎日座れる、温泉付きの豪華なマンション、安いといいとこ尽くめらしい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:44.37ID:E/3Vsv560
中古築20年マンション買ったけどあちこち壊れだして凄い出費
窓枠まで腐りだした
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:21.49ID:Wiecr0460
>>168
海老名をすすめる
あと厚木も大和も座間もエリアによるけど
その三択しかないなら厚木(本厚木あたりが便利)
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:44:50.08ID:etkLcPGm0
>まだやっているのか? 今回の台風被害で結論は出ただろ
>まだやっているのか? 今回の台風被害で結論は出ただろ

ここは、デべステマがウジャウジャ湧いてるスレw
結論出たら、食いっパグれちゃうから。。結論出させないために
24時間体制で買え買え運動勃発w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:47:48.07ID:a7pFCHqg0
賃貸だと持ち家と比べて大体3000万以上も損する
毎月の事だから気付かないだけ
しかし持ち家より無駄に3000万円分の労働を強いられる事になる
しかも賃貸だと老後に家を追い出されたら職も無く再契約は不可能
路頭に迷う
ただ地震保険や火災保険は絶対に入ろう
台風の屋根被害で既に2回保険金請求して100万ぐらいは貰って余裕で黒字
火災保険は実は火災とかどうでもよくて重要なのは台風補償や災害補償がある事
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:49:23.16ID:jxWyeZ9D0
古い(一軒)家持ちなんだが、家の補修に何やかやとカネが掛かる。リフォームも同様。
瓦の吹き替え、壁塗装工事で50万〜100万が平気で飛んでいく。
風呂工事、畳替え、ふすま・障子張替えもある。いろいろカネが掛かる。

賃貸アパート住まいが一番気楽だ。だが、ジジババになったら、引っ越さないから一軒家が欲しくなるナ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:58:15.02ID:UnwvB3x/0
>>76
格安でうちも建替えできるから最高だな
でも3Dプリンター住宅なんて経済のバランスが崩れて経済が立ち行かなくなる
日本はガラパゴスだから先ず3Dプリンター住宅なんて国が認めないよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:58:59.73ID:wAz1HDXK0
>>890
貰ったんならしょうがない
新築で瓦だの畳ふすま障子なわざとやらなきゃないがな
風呂もユニットバスでいいだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:59:11.95ID:a7pFCHqg0
地方住みなら一千万からそこそこ良い中古一軒家が売ってる
まともな職なら高い車買う感じで+数年頑張って繰上げして払えばすぐに終わる額
これで家賃とはオサラバ
資産家や大家の養分はオサラバ
金がどんどん貯まる
資産として売る事も出来る
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:04:39.22ID:+oMOij+j0
結局、余裕賃貸者も余裕ローン完済者も老後に隠居名目で小さい家を造ってるかマンションで買ってるんだよ
2LDKくらいのバリアフリータイプの
そこに夫婦で健康に25年住めれば幸福度高いよな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:06:18.87ID:776KEDmo0
>>882
>自然災害遭ってもすぐに引っ越し通常生活と復帰しないと社会的信用なくすからね ←持ち家でも同じだよ。

>そのくらいの蓄え持ちながら生活するんだよ ←むしろ、それくらいの蓄えがない家庭は少ないと思うよ。

>円通貨、銀行に信用なければ現物持つかもしれないが、今は預金貯蓄で十分 ←預金+長期で株の配当もらってる。

>それを老後の一部にまわすんだよな ←そうだね。

>家をローンで支払ってる人は、車もローンで支払ってたりするの? ←2台あるが共に現金。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:22:52.02ID:+oMOij+j0
>>895
だから結局、家庭によってリスクマネージメントしてるローン返済と賃貸はおなじってことよ
そこまでマネージメントしてたら、家の寿命がノーメンテで60年持たないのもわかるでしょ
結局、残り30年メンテしながら住むくらいなら、新築した方がまし
新調するわっていうのがお金のマネージメントだよな

ちゃんとマネージメントしてる購入者は、節約になるから生涯の財産になるから、いざというときには売ればいいというヤバい理由のローン購入者と一緒にされたくないでしょ?
賃貸派だって2種類あるってことよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:32:12.98ID:a7pFCHqg0
まあもう賃貸持ち家議論なんて散々やり尽くされて結論は出ている
賃貸派がいつも現実を直視できずに被害妄想に囚われて
大家からガッツリ搾り取られてるだけ
生涯3000万も
そして老後は住む家も失う運命
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:32:56.22ID:+oMOij+j0
>>895
銀行も販売業者も狡獪で
住宅と同時に車も同じ低金利ローンに組み込ませるという裏工作もするのよ
それに頭金も無しで飛び付く夫婦って結構いるからね
ただそういう夫婦って、真面目に働くから日本を支えてると思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:37:19.15ID:K43UZFXT0
分譲マンションか戸建てかそれぞれのメリットデメリットで議論が分かれるのはわかるが
借家とか問題外なんだが同じ土俵に立ってるつもりなのが笑えるw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:47:12.49ID:a7pFCHqg0
与沢翼も賃貸で住んでる奴は馬鹿だと公言してる
結局資本家や大家のように資産を持つ側に回ると社会の仕組みがよく分かるんだよ
いかに賃貸住みが大家から搾取されているか
生涯で数千万もドブに捨てているかよく分かる
ちなみに賃貸派が得意気に語っている
持ち家の負担である固定資産税とか修繕費は
賃貸も+αされて取られてるよ
全て「家賃」という名目でね
それどころか大家の所得税も賃貸住みが払ってる状態
搾り取る側に回ったことが無く搾取されてるから気付かないだけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:48:59.11ID:776KEDmo0
>>897
要はリスクマネジメント出来てるか出来てないかが問題って言いたいのかな?
>871でオレ、それに関わるようなこと何も言ってないんだけど笑
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:51:28.21ID:776KEDmo0
>>903
与沢のドバイの豪華なマンション見たことあるけど、あれ持ち家だったんだw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:52:00.48ID:5BRiHA400
金がもっとあったら賃貸にしたいんだがなあ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:59:03.29ID:K43UZFXT0
むしろ賃貸こそ本当の金持ちが住むもんだと思ってる
大家に湯水のようにお小遣い払ってやる気構えと老後も家賃払い続けられる余裕がある人がな
そのうえで気に入らなかったり飽きたらまた引っ越し代やら
敷金礼金も余裕で払えて新しい住居に引っ越しできる層な
「ローンがー」とか言ってるようなカツカツの貧乏人がそう安々引っ越しできる訳もないし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:01:06.27ID:RhFYB95Z0
>>903
資産が上がるところが買える金持ちはな。

値段がすでに高騰しているから一般人は買えない。
買えるところは値段が下がるから。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:03:37.37ID:RhFYB95Z0
与沢の場合は金持ちアピールしてバカを引っ掛けるスキームだから。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:05:29.51ID:uG8xa0zW0
被災したら引っ越すだけだしな
家が〜、財産が〜って嘆き悲しんで
いざ再建しても近所に誰も居ないとか。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:08:29.31ID:RhFYB95Z0
被災地って過疎化するから家を再建しても陸の孤島になる。

老後にインフラもなくなったところでどうして生きていくんだか。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:08:31.71ID:a7pFCHqg0
>>909
そもそも賃貸住みが資産の話をするのがおこがましい
賃貸に資産なんてモノは無いよ
単に毎月金をドブに捨ててるだけ
資産も無いし老後の保障も無い
ただただ
持ち家住みが払う費用+大家の生活費+賃貸経営に掛かる諸経費=賃貸住みが払う家賃
という構図があるだけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:18:47.94ID:Tz5Tpp0y0
>>915 の続き

平凡な話題なのにスレが26って凄いな
たまげたよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:47:29.57ID:VnffMUNM0
一生終わらない住宅ローンなんてアホだろw
売る事も出来ないしw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 04:52:57.76ID:CSys7ZPC0
>>859
らしいよ?
ソースは?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 04:57:14.57ID:e651cReZ0
平屋や一階は湿気る
ゲジゲジやトカゲも入ってくる
マンション2階〜3階が最強
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:03:58.89ID:cs+qg+NZ0
>>908
何をそんなわかりきったことをドヤ顔で言ってんの?
一生賃貸はスーパー金持ちとスーパー貧乏な人間にのみ許されるスタイル
持ち家率70%って数字からもわかるように一般人は結局、持ち家って形に収まる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:06:33.16ID:Tz5Tpp0y0
>>916 の続き
いいのがあった
東京への通勤は無理
たまに東京へ出るのは可
岩槻・春日部周辺で仕事をするならお買い得の土地

東岩槻駅 20分 、210万円、55坪、都市ガス、上下水道
https://www.athome.co.jp/tochi/6966481172/?DOWN=1&;BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:10:42.65ID:OfWSiGSx0
自然災害なんかより人災だよ
家買ってクズが居る地域とかどうしようも出来ないよ
引っ越しできない、関係を断絶できない、そういうのが一番のデメリット
ママ友問題みたいな事は男だって他人事じゃない
田舎とかマジでツラいぞ、無駄な集会も盛沢山

それ以外の事なんかささいなもん、家買う何十分の1の金で殆どの事は解決できるからそこさえ解決できるなら買うのがいい
そこを解決できないなら賃貸で何時でも捨てられる方がいい
一般が建てる家なんてゴミ価格でも売れない、更地にするのにも金がかかる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:17:18.61ID:4O76gukW0
>>914
>単に毎月金をドブに捨ててるだけ

持ち家も年数経つと老朽化していくから、最後はボロボロの家に
なってゴミになるだけ。
津波や水害で水浸しになったり、火災で燃えたり、地震で倒壊
してもゴミになるだけ。
再建しようとすれば、元家のローン・取り壊し費用・新築の家の
ローンで首が回らなくなるし。

こう考えると、ローン払って持ち家を持っても、金をドブに捨てる
のと変わらないと。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:20:05.52ID:4O76gukW0
>>920
>持ち家率70%って数字からもわかるように一般人は結局、持ち家って形に収まる

んで、地震で家が倒壊したり燃えたりして、家を失った時に「これからローン残を
払いながら、どうやって暮らして行こう・・・」と悩んで苦しむ将来を夢見ながら、
ずっと生きていかねばならなくなると。

災害に遭わなくても、失業や収入低下でローン払えなくなって、家を手放さなければ
ならなくなる場合もあるし。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:22:41.87ID:4O76gukW0
>>926
持ち家は災害に遭わずに失業や収入低下もなく、一生、安泰に暮らせれば勝ち組。
災害や収入低下で家を失ったら、多額のローン残を抱えて賃貸に住むしかなくなる
負け組に転落。

こんな博打のような人生を歩んでいかねばならないのが持ち家派。

つまり、死ぬまで勝ち組になるか負け組になるかはわからないと。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:31:56.71ID:4O76gukW0
>>932
バイクと車が趣味で、車2台とバイク3台保有して、あちこちツーリングとか行きまくってる。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:33:47.04ID:cs+qg+NZ0
>>927
何のための火災保険なの?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:38:23.99ID:4O76gukW0
>>934
女子大生と月10万で契約してるから、女には不自由しない生活♪

歳食ってセックスもさせてくれないかみさんより良いよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:43:13.18ID:cs+qg+NZ0
>>937
住宅ローンは火災保険必須だからその15%はおまえがえらく懸念する住宅ローン破綻とはなんの関係もないよね?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:44:20.28ID:n7r+Cug70
新築賃貸を転々とするのが言いよ。
定年したら市営入るかミニ戸買ったらいい。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:44:32.53ID:pspNLF0A0
自分の事しか語らないのが究極のアホなんだよね
一般論で語りましょう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:45:32.52ID:n7r+Cug70
>>936
たった一人に月10万は、女に不自由してるだろ。。。
風俗行ってるのと変わらんわ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:48:21.67ID:j0Hhr/Az0
>>11
金利が低いから得をすると言うことはない
低金利は不動産利回りが同時に低下することを意味する
これは不動産価格が高騰した状態であることを意味する
つまり、低金利化で不動産を購入することは高値掴みで下落リスクを
抱える事を意味する
だから損なんだよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:50:02.10ID:4O76gukW0
>>939
俺は人と一緒に暮らすのがストレスな性格だから、過去に8人の女と暮らしてみたが、
今までに半年以上関係が持続した試しがないw
いわゆる、干渉されるのがキライなタイプ。
子供もギャーギャーうるさいからストレスだし。
だから、必要な時だけ女が抱けたり、一緒に旅に出かけられたりすればOK。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:50:59.87ID:ZzF9CMEt0
仮に2000万で売りに出ている家とかマンションの1室があったとして、
それを銀行ローンで買うと、トータルで幾ら払うことになるのやら
3000万かそれとも4000万か?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:53:10.14ID:cs+qg+NZ0
>>943
賃貸との比較だろ?
何を言ってんだ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:54:50.71ID:4O76gukW0
>>938
火災保険加入が義務付けられているが、加入しなくても罰則はないので、未加入の世帯が存在する。
また、火災保険では地震の場合は補償されないから、地震契約を別途結んでいないと震災時の補償がない。
しかし、地震契約もしてしまうと保険料が上がるので、地震契約はしてない世帯が非常に多い。

また、火災保険はローン終了と共に加入義務が無くなるので、ローン返済後に保険解約して災害に
遭うと家を失ってしまう。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:55:36.88ID:j0Hhr/Az0
>>947
不動産を購入する好機は、必ず金利上昇時に訪れる
つまり景気後退局面だな
低金利の今では決してない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:55:39.33ID:i1n1e8G50
家を持つデメリット

■固定資産税、都市計画税も毎年払う
■資産となるので、いろいろ目を付けられる
■もし、人から損害賠償で訴えられたら、差し押さえ対象となる
■もし、何らかのトラブルで訴えられたら、もちろん差し押さえ対象となる
■企業の属するサラリーマンが、企業の資産をぶっ壊したり、何か問題を起こしたら、差し押さえ対象となる
■カード未払い、NHK未払い、光熱費未払い、年金未払いが発生した場合、差し押さえ対象となる
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:56:01.92ID:EXxKB1Um0
>>944
女買ってる時点でダサい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:57:29.27ID:4O76gukW0
>>946
現金以外に株も保有していて、株の配当金だけでも暮らしていけるから、
今はたま〜に株やってるだけで、普段は遊んで暮らしてる。
キャンピングカーで一週間くらいの旅行とかよく行ってるよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 05:59:17.63ID:4O76gukW0
>>952
女も買うこともできず、古ぼけてフケたブサイクなかみさんと一緒に暮らして、微々たる
小遣いしかもらえなくて貧相なお前の住宅ローン生活よりはマシだろう。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:02:19.92ID:cs+qg+NZ0
>>950
賃貸との比較だよね?(2回目)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:02:40.43ID:i1n1e8G50
家を持つデメリット

■固定資産税、都市計画税も毎年払う
■資産となるので、いろいろ目を付けられる
■もし、人から損害賠償で訴えられたら、差し押さえ対象となる
■もし、何らかのトラブルで訴えられたら、もちろん差し押さえ対象となる
■企業の属するサラリーマンが、企業の資産をぶっ壊したり、何か問題を起こしたら、差し押さえ対象となる
■カード未払い、NHK未払い、光熱費未払い、年金未払いが発生した場合、差し押さえ対象となる
■離婚をしたら、家ごと嫁に取られる、嫁に所有権移転登記させられる強制力が発生する
■離婚をしたら、馬車馬のように働いた30年ローンのリターンがなくなる
■管理費を2カ月滞納して、ローンをしていたら、競売にかけられる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:02:41.37ID:4O76gukW0
>>948
>相手の気持ちは汲まないで自分だけよければ良いってことか。

この意味がわからないな。
ちなみに契約してる女子大生とは親子みたいな関係で、よく数日の旅とか
海外旅行とか連れていって、お互いに満足している。
彼女もバイトしないで大学行けてるから、学生生活エンジョイできてるし。

つまり、お互いにWin-Winの関係ってことだな。
これが相手の気持ちは汲まないで自分だけよければ良いってことか?

ちなみに、お前は家族を満足させてやれるだけの投資とかやってんの?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:04:38.11ID:cs+qg+NZ0
>>949
保険加入しなくても問題ない世帯は加入してないってだけだろ
住宅ローン終わってるなら燃えたら新にローン組んで建てるなり、土地売るなりどうとでもできるが
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:04:52.13ID:j0Hhr/Az0
>>957
だから、こう言う局面では賃貸が利口だよ
買うやつはバカ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:05:13.61ID:i1n1e8G50
家を持つデメリット

■固定資産税、都市計画税も毎年払う
■資産となるので、いろいろ目を付けられる
■もし、人から損害賠償で訴えられたら差し押さえ対象となる
■もし、何らかのトラブルで訴えられたら、もちろん差し押さえ対象となる
■企業の属するサラリーマンが、企業の資産をぶっ壊したり、何か問題を起こしたら、差し押さえ対象となる
■カード未払い、NHK未払い、光熱費未払い、年金未払いが発生した場合、差し押さえ対象となる
■離婚をしたら、家ごと嫁に取られる、嫁に所有権移転登記させられる強制力が発生する
■離婚をしたら、馬車馬のように働いた30年ローンのリターンがなくなる
■管理費を2カ月滞納して、ローンをしていたら、競売にかけられる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:05:39.03ID:cs+qg+NZ0
>>958
差し押さえを常に危惧するような生き方してんの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:06:16.51ID:cs+qg+NZ0
>>961
家賃の推移見ればわかるが上がってるよね?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:06:46.38ID:i1n1e8G50
>>964
人生何が起こるかわからんぞ
お前は今日、車で人をはねないとも限らない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:06:48.62ID:j0Hhr/Az0
>>957
理解してないみたいだけど、利回りが安いってのは不動産利回り(家賃)が
安いってことだからw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:06:56.27ID:EXxKB1Um0
>>955
モテるなら買わなくても次々寄ってくる、って意味
出会いがあるのになんで10万も金払うの
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:08:15.04ID:cp7x55wn0
うちは賃貸嫌やで
だってそんなん甲斐性ないやん
流されてももう一回買える男がええわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:09:06.97ID:UCSGOckh0
>>937
まじか
まあ庭が広ければ延焼はしないかもしれないが、近所燃やすと借金地獄らしい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:09:18.56ID:4O76gukW0
>>962
結婚してる世帯もほとんどが夫婦関係は冷め切ってて、婚姻届の紙切れ
一枚で関係がつながってるだけの生活だろう?

だから、熟年離婚なんてのも増えてるわけで。

住宅ローン払いながら、老化して愛情も冷めたかみさんとセックスレスの
生活をして、月5万以下の小遣い恵んでもらって仕事のストレスで疲弊して
人生終了して、離婚して出て行ったかみさんに老後の世話もしてもらえない
お前の人生よりは遥かにマシだろうw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:10:53.82ID:cs+qg+NZ0
>>968
だから家賃上がってるっての
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:12:15.66ID:4O76gukW0
>>969
>出会いがあるのになんで10万も金払うの

過去に書いたろ?
人とずっと一緒に暮らすのがストレスだって。
必要な時だけ付き合ってくれればOKということ。

10万は彼女の大学の学費を出してやってるだけ。
彼女の家は裕福ではないから、仕送りだけではバイトしないと学生生活を維持できない。
だから、援助してやってるというわけだ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:13:28.34ID:j0Hhr/Az0
>>975
不動産業界における利回りは歴史的低水準
これが経済的事実
お前の主観的感想は日本経済とは何の関係もない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:14:52.69ID:4O76gukW0
>>960
>住宅ローン終わってるなら燃えたら新にローン組んで建てるなり、土地売るなりどうとでもできるが

ローンを新たに組むには審査が必要で、歳が行ってれば審査に通らない可能性が高くなる。
今まで住宅ローンを払い続けてきて、さらに新築で家を再建する資産がなく、ローン審査も
通らなければ、新規で家を再建することはできない。
土地を売っても1000〜1500万程度では、賃貸に移って、これから老後死ぬまでの
家賃は払いきれないしな。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:15:27.44ID:H77zdLZy0
一生賃貸? 普通やが 問題無し 常識。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:16:39.62ID:EXxKB1Um0
>>977
手をつけた女と暮らせなんて言ってないよ
向こうから次々に来てくれる意味を理解できてない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:18:53.14ID:PLzDh+au0
家のローンってめちゃくちゃリスク高いしな。しかも買った瞬間の資産価値がピークっていう
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:19:01.37ID:4O76gukW0
>>983
>向こうから次々に来てくれる意味を理解できてない

何回説明しても理解できないんだな。
金で寄ってくる女は結婚までこぎつけようとしてくるから、付き合わないと
いけない時間が長くなる。
これが俺にとってはストレス。

必要な時に居てくれて、必要ではない時には一人で気ままに過ごせる。
これが俺の理想の生活形態。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:20:37.97ID:i1n1e8G50
さて、お前らに俺の家賃がなんぼか後悔してやろう
俺の家賃
1K20u(風呂:ユニットバスあり)洋室 RC造のマンション
3万6000円 共益費0円
津田沼駅 徒歩7分
どうよ?
銀行のローン手数料だけでお前ら1万くらい余計に払ってんじゃねーの?w
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:21:15.61ID:4O76gukW0
>>981
東京は関東大震災の発生周期を過ぎてるからな。
いつ地震で家が倒壊するかわからない。
こんな状況で家なんか買えないよな。

関東が壊滅したら、関西か九州辺りに移転して、そこでまた賃貸生活。
んで、関西や九州が災害で壊滅したら、今度は東北か北海道で賃貸生活と。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:22:20.55ID:i1n1e8G50
家賃3万6000円だけど
津田沼だから、都心に近いぞ
40万もらって手取り34万でも12万で生活できてしまうぞ

すると、毎月22万円貯金できるんやで
ボーナス?もちろん丸々貯金や
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:23:16.87ID:EXxKB1Um0
>>985
金で寄ってくる女しか来ない事実を認められない見栄っ張り?
モテるなら金払わなくても次々くる、って何度言えばw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:23:36.40ID:4O76gukW0
>>988
オタクは賢いな。
いざという時に頼りになるのはお金だから、しっかり貯めとけよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:24:23.22ID:Yva9r0KJ0
>>988
独身や子無し夫婦なら堅実で立派な話と言うだけ。
誰もお前を批判しようがない。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:24:51.92ID:DVXsFSEh0
老後にローン払えず売り払ってアパートに住む人案外いるらしい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:25:25.00ID:UCSGOckh0
>>990
年に40万で駅近マンソンが、かえるだと!
わははは
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:26:20.57ID:4O76gukW0
>>989
残念だが、俺は身長178cmで普通体系で顔もわりかし良かったから、
結構モテたんだ。
金があるといわなくても、女には不自由しなかった。

この辺がブサイク貧乏で女にも縁が無くて、妥協てブス嫁貰って無理して
持ち家買ってローン地獄のお前の生活とは違うところw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:26:22.36ID:Yva9r0KJ0
と言うか持ち家も賃貸も老後を恐れすぎだろ。
子育て終わったら極論ホームレスでも何でもいいわ。
子育てまでが人生としか思えない。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:27:16.35ID:n7r+Cug70
>>994
住宅街に住んでるが、としとったら売り払ってマンションに移る人が多いな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 06:27:27.23ID:EXxKB1Um0
>>996
女からしょっちゅう告白されて、マワション投資で1000万も受けた俺とは確かに大違いw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 27分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況