X



【能登臭うよ能登】公孫樹園 収穫最盛期 ふるさと納税の返礼品にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/28(月) 14:45:12.26ID:ZnGkhDv49
能登町 ぎんなん収穫が最盛期

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20191028/3020003122.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

能登町のいちょう園で、ぎんなんの収穫が最盛期を迎えていますが、
ことしは夏の雨の量が少なかったことから収穫量は大幅に減る見通しとなっています。

能登町の山あいにある松本光雄さん(86)のおよそ4ヘクタールの広さのいちょう園では、
900本ほどを育てていて、10月中旬に始まった収穫作業が最盛期を迎えています。
28日も午前7時半ごろから、松本さんと従業員の女性が収獲作業を行い、
オレンジ色に熟して地面に落ちた実を1つ1つ拾っていました。

収穫したぎんなんは、半日から2日間、天日で干したあと、金沢市の中央卸売市場と
ふるさと納税の返礼品用として出荷されます。

松本さんによりますと、ことしは7月から8か月にかけ雨の量が少なかったため実の大きさが小さく、
数も少ない不作で、収穫量は例年の4分の1程度と大幅に減る見通しだということです。
松本さんは
「収穫量が減るのは大きな痛手ですが、たっぷりと太陽を浴びたおいしいぎんなんに育っています」
と話していました。

10/28 12:45
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 14:47:33.06ID:nP6y9Dn40
マンションに突撃―
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 14:51:54.65ID:DCIff6ZC0
臭いしかぶれるしジャップ良くこんなの食えるなwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 14:57:47.58ID:BwxOyKyU0
公孫瓚とか公孫勝とか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 15:01:43.22ID:3MRfK1WE0
おい能登さんバカにすんなや
何だこのスレタイ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 15:09:26.91ID:nkuNEKwn0
上野公園まじでうんち臭い。また、それを拾う浮浪者がまた臭いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況