怪しいドローンをレーザーで撃墜? アメリカ空軍が新兵器を導入
By Ubergizmo US(翻訳 Ubergizmo JP) -2019.10.28
https://jp.ubergizmo.com/2019/10/28/11982/

https://eenews.cdnartwhere.eu/sites/default/files/styles/inner_article/public/sites/default/files/images/2019-10-25_high-energy_laser_counter_drone_uas_weapon_raytheon.jpg

空域から敵の行動の監視に至るまで、さまざまな監視技術にドローンが使われています。ドローンは敵にとっても使いやすいものです。我々の監視のためにも使われるとしたらどうでしょう。

このケースでは、アメリカ空軍の話が参考になるでしょう。興味深いことに、レイセオンが手掛けた初の「アンチドローン・レーザー兵器システム(Laser Dune Buggy)」がアメリカ空軍に導入されたとのことです。

動画
Raytheon's High-Energy Laser Weapon System Counters UAS Threats
https://youtu.be/9j-E2bCOrg8

このアンチドローンシステムは、赤外線か電子光学センサーが対象内のドローンを検知します。もし、不必要なドローンをロックすると、レーザー兵器が数秒でドローンを打ち落とすとしています(動画で確認できます)。

しかも、レーザーシステムは、バギーなどのオフロード車に積載でき、持ち運び可能なのです。また、メーカーのレイセオンによると、通常の220V電源で使用可能とのことです。

レーザーの発射可能回数など兵器の詳細についてメーカーは明かしていませんが、必要に応じてジェネレータと組み合わせて使用することもできるとも述べています。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

原文はこちら
https://www.ubergizmo.com/2019/10/anti-drone-laser-weapon/



【軍事】韓国ハンファ社「対ドローン兵器」で世界市場へ / サウジのムハンマド皇太子、韓国に防空システム構築支援を要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570375691/
【台湾】自主開発のレーダー攻撃用無人機「剣翔」公開 上空待機し敵がレーダーで周囲を探るとそのレーダー発信源に接近自爆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565926414/
【軍事】イランのドローンを撃墜、米海兵隊のエネルギー兵器「LMADIS」の威力 まるでRPGの1匹攻撃用呪文とザコ一網打尽用呪文
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569307261/