X



【千葉豪雨】死亡した54歳男性、車中から家族に最期の電話「ああ、俺、死んじゃう」 6歳の長男を迎えにいく途中に川の氾濫に... ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 01:02:50.76ID:zdIfvrGO9
浸水する車中から家族に最期の電話 迂回路で氾濫に

千葉県長柄町で遺体で見つかった男性は、浸水する車の中から家族に電話を掛けていたことが分かりました。

長柄町の郵便局勤務・鶴岡成夫さん(54)は25日午後、近くの子ども園に6歳の長男を迎えにいく途中に行方が分からなくなり、26日午前9時すぎに軽自動車の中から遺体で発見されました。親族によりますと、鶴岡さんは普段使う道が冠水していたため迂回(うかい)したところ、川の氾濫に巻き込まれたとみられています。

鶴岡さんの親族:「田んぼの水と川の水が渦巻いてたんですよ。それで流されちゃったって。携帯電話で『ああ、俺、死んじゃう』って。流されてたんでしょうね」

長柄町では別の88歳の男性も車の中から遺体で見つかっています。

2019年10月28日 11時52分
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/17296754/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4efec_1641_427d0125_d9ce188a.jpg

関連スレ
【千葉大雨】死亡した88歳男性、車中から家族に電話。「エンジンが停まった」「窓も開かない」最後の会話は「首まで水がつかった」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572242998/

★1が立った時間 2019/10/28(月) 15:40:31.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572256864/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:43:26.57ID:DgjG+zYS0
>>92
クソでも出してろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:44:35.15ID:DgjG+zYS0
>>58
生き残っても耐え難きを耐えなきゃいけないからねwwwwwwwwwwww
どの道地獄しかないのだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くたばれ日本
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:45:05.36ID:90GwDkdF0
最近は発煙筒に窓割るの付いてるんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:45:51.63ID:Fowzq9jb0
>>95
たぶんハザードマップを参考にして最短脱出ルートを選ぶんだろうな
もちろん家族の迎えなんか行かない
運転手を守ることに徹する
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:45:59.64ID:zmDOkbmF0
28日の読売朝刊
「危険なので迎えに来ないでくださいと子ども園から指示があった」
「それでも夫はいつも通り車で迎えに行った」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:46:42.77ID:FKmkdNn+0
>>88
他の人の動画でやばいやばいと言いながらブレーキもかけずに突っ込んでたな、助かってたけど
まず止まって引き返さないと
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:46:53.49ID:DgjG+zYS0
>>46
元々日本は大陸の防波堤みたいなものだからなwwwwwwwwwwwwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:47:04.78ID:c8U1Q7kn0
>>95
緊急事態の時は普段運転してない運転手にコントロールをお返ししますw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:47:16.24ID:PByLdZKA0
ボケさんが
わざわざ用水路見に行ったり
わざわざ屋根に登ったりするから

テロビでもラジオでも命を守る行動してくださいと半分脅してるのにこれだからな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:47:24.46ID:DgjG+zYS0
>>88
カミカゼバンザーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:47:41.47ID:7ec9aAKH0
中途半端なプランで迎えになんか行くなよ。
6歳長男が危険極まりない父親の運転する
車に無理やり乗させられないでよかった。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:49:05.93ID:FDiTXhjG0
バカなレスが多いなあ
窓ガラス割る用のハンマーあるからそれ買っとけ
お前らも
そのアホさは危険だから言うこと聞いとけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:49:10.02ID:DgjG+zYS0
>>109
みんな死にたいんだよwwwwwwwwwwwww
こんな国で生きていたくないんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwww
来年の東京オリンピックで熱中症でくたばれよwwwwwwwwww
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:49:54.12ID:8225a59I0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門2弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:50:16.99ID:Fowzq9jb0
>>111
死人が一人でよかったぜ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:50:29.59ID:FDiTXhjG0
>>113
オリンピックみたいな運動会どうでもいいわ
炎天下の建設現場や警備員や
高熱下の製造業従事者はどうするんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:51:10.40ID:O4X/5EMz0
そんなに車から脱出するの難しいのか
ドアじゃなくて窓あけるだけでも出れそうだけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:52:20.10ID:DgjG+zYS0
>>117
濡れるくらいなら死んだ方がましだろwwwwwwwwwwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:52:22.62ID:GClV4PN10
脱出ハンマー、小型ボンベ、ライフジャケットでなんとかなる?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:52:36.75ID:vKepZblc0
死んじゃうが口癖の奴が居るからなぁ
なんでも死んじゃう死んじゃう
食べ過ぎても死んじゃう
腹減り過ぎても死んじゃう
どこまで本気で死ぬレベルなのかワカラン
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:52:45.64ID:/4/jSlIV0
こども園も少しは気を利かせて迎えの時間をその日だけ変更すれば良かったのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:53:01.74ID:DgjG+zYS0
>>118
また原発が爆発したら帰ると思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:53:39.09ID:Fowzq9jb0
>>120
なるよ
激流じゃなければ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:53:41.94ID:DgjG+zYS0
>>121
日本人は息を吐くように嘘を吐くからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:54:30.45ID:/4/jSlIV0
>>105

あー、これは残念ながら亡くなった父親が悪いわ
もしかして発達障害かもな。いつもと同じ行動じゃないとダメっていうか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:54:46.50ID:pFpW2Q3o0
車の側面の窓って男が思いっきり蹴ったら破れないかね?
車内が水で満ちた状態ならもう蹴ることもできないが。
それとも車が横転してたのか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:54:58.72ID:KBbOaLRg0
ウチの車はハッチバックだからドアが開かない最悪の場合は後ろから脱出できるな
リアハッチも開かないレベルのときはすでに車中にも浸水しまくってる状態だろうからどっちみち助からないだろうし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:55:21.22ID:FdDw8+4s0
54歳で6歳の息子か。

6歳の息子も恥ずかしいから死んでよかったでしょ。

学校行事のたびに爺さんに来られたらイジメの標的になってたところだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:56:14.57ID:bjrX6Px/0
神奈川だけど 防災意識ない両親が
台風直撃手前に買い物行ってたわ
何言っても無駄
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:56:32.13ID:gvs4ZM3i0
遺体で発見されてるのに生きている…
影武者か?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:56:44.44ID:FDiTXhjG0
>>130
お前が生きてることが何より恥ずかしいわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:56:45.69ID:7l7pYGH30
ハンマーなんかどうでも良い。
最初っからピンチにならなければおk。
性病になりたくなければ童貞最強、そういう事よ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:57:06.74ID:DgjG+zYS0
>>133
店開いてるのかよwwwwwwwwwwwwwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 01:59:31.34ID:iK/N8Is90
無理に子供を預ける
無理に引き取りに行く
無理に水中に突入

まあ子供は無事だしよかったんじゃね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:00:12.07ID:Fowzq9jb0
アオリイカれ野郎を撃退するためにもメリケンサックを用意しとけばいいんじゃね
車のガラスぐらいぶち破れるだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:00:27.11ID:US5yeEuE0
ハンマーで窓をかち割る前にやっぱり服は全部脱いだほうがいいの?
着衣泳で上昇するの難しそう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:00:30.97ID:xfoB6uOJ0
もしもの時のためにシートベルトカッターとハンマー一体になったやつは常備してる
そのときに使えるかは判らんが

この日午前中に出勤した千葉(鴨川)の友達はもう昼前には帰宅諦めてた
賢いよな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:01:32.80ID:BfkXupdx0
休園にしない保育園のせい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:01:44.17ID:rBd2DZfh0
>>1
この写真は何だね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:01:56.91ID:6mkKoZJ40
もう遅いと思ったらまだ家にいる方がましなんだな
津波の場合は出た方がいいケースと出ない方がいいケースが
あるから難しいが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:02:02.89ID:+9r4CtVV0
>>5
そもそもなんで6歳長男を家から出した?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:02:21.45ID:xBnXh9z40
ロックしてたのか?

浸水しても、水がある程度流れ込んだら
ドアが開けられるから、とりあえず天上に上がるとかすればいいのに

危機対応能力がなさすぎ
ヒヨコちゃんなの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:03:19.21ID:fd+bOpdQ0
>>25
ドアに少しでも浸かっていると、もう開かないよ。
水圧って凄まじいのよ・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:03:38.98ID:Fowzq9jb0
フロントガラスはアーム筆入れぐらいの強度がある
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:06:46.34ID:8Z5KGuC00
>>150
まぁ川の氾濫に巻き込まれて流されたみたいだし、仮に窓破って車外に出ても助からないだろうけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:07:48.60ID:CXNpEyeQ0
>>1の写真だと
天井がリヤガラスだもんな…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:08:22.21ID:9YqJCP+O0
年取ってできた子だから可愛かったんだろうな。心配で迎えに行ったのかも。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:11:00.92ID:9/0U2uq00
自らの死を悟るってどんな感覚なのかねぇ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:11:26.65ID:oriGuWpQ0
高齢オヤジは何故馬鹿ばかりなのか…

468名無しさん@1周年2018/02/10(土) 05:45:24.41ID:rCMVFbbD0>>470
車を捨てるのも危険だわなぁ
北海道で父娘が近くのコンビニにXmasケーキを
取りに行って帰りにスタック 民家に向かって車を捨てて
向かうもそこは倉庫 人が居なくて娘を抱いた父親が凍死
娘は生きてたがって世界だしな・・運だけだわ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:11:55.22ID:AYh25W6V0
孫じゃなくて息子かよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:11:58.95ID:eFF9klra0
>>22
ビニール袋に小銭入れて殴れば割れる。
洪水系の災害時で車からの脱出方法のレクチャーを15年前にテレビでやってた。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:13:14.62ID:JYwkQanD0
>>1
千葉県民、武田良太防災相・国家公安委員長の暴言を決して忘れるなよ!!!

【史上最悪のカルト内閣】“統一教会武田防災相が千葉災害に冷酷発言連発!「被害拡大は千葉が台風に慣れてないから」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1569963619/1

>当然ながら政府の初動対応の遅れに批判が巻き起こったが、
>武田防災担当相は非常災害対策本部を設置しなかったことを
>「総合的な判断」などと述べ、
>災害対応も「ベストを尽くしてきた」「次に備える」などと答弁。
>停電による熱中症の死者やブルーシート張りによる転落死まで招き、停電をここまで長期化させておいて
>「ベストを尽くした」とはよく言えたものだが、
>驚かされたのは、武田防災担当相のこの一言だ。

>「今般、千葉県に起こりました災害につきましては、
>千葉県自体がですね、あれだけの台風、われわれ九州とは違いまして、
>非常に慣れていないという状況も作用したんだと思いますし」
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:14:49.80ID:299CYAtU0
6歳の子供残してか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:15:08.83ID:PByLdZKA0
座席は狭い
スナップだけで壊せる
それが絶対条件

仮に出ても流れてそのまま土座衛門

狭いうえに水没してるのに殴るだの蹴るだのバカww
そこまでほざくならキョコン起動してチンコで突き破れと
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:16:37.74ID:dQL5M6jl0
何で家の壁の写真が?って不思議だったんだけど
これ車がひっくり返ってるのか
単に沈没したとかの話じゃないんだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:16:40.85ID:vblHlB/i0
6歳の長男か。俺の子供も今年で6歳だし成長を見れずに死ぬのは辛いだろうな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:17:42.16ID:8Z5KGuC00
>>161
いまの強化ガラスはなかなか割れんよ。
運転席に座った状態からだとまず割れない。
席移って距離とって充分に反動つけてうまく当たれば運が良ければ割れるレベル。

ぶっちゃけ小銭で〜という方法は実用性はない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:18:16.43ID:A9tmK5Qv0
最強台風が来てて危ない危ないって散々言われてたにも関わらず
子供を外に預けてまでやらないといけない仕事って何がある?
コンビニとか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:18:54.71ID:6ROEwqlN0
嫁が若いのか ざまあww と思う どうせ劣化精子でガイジだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:19:26.39ID:oriGuWpQ0
42歳で20歳の女性と結婚→2年後娘が産まれる→その8年後、30歳の妻死ぬ→翌年自分死ぬ

★涙が止まらない感動実話★

北海道で父娘がスタック
ttps://www.you●tube.com/watch?v=i9P9iLSgV_o
9歳の娘を守り凍死した父親(53) 北海道
ttp://bunshun.jp/articles/-/5368
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:20:31.81ID:M+XF7PTQ0
つーか郵便局員って書いてあるじゃん
そこそこもってるよね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:20:57.34ID:oriGuWpQ0
漁師は娘を抱きしめて凍死した――吹き荒れた「爆弾低気圧」とその後の希望
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103136553
どうしてこの父親は娘と一緒に車から出たのですか?

「最後の電話で、車に戻れと厳しく言うべきでした」。
村川さんは今も、悔やんでも悔やみきれない。
幹男さんの通夜には、500人の町民が参列した。みんなで骨を拾った。
「なんで車から出たのかな」
「魔が差したんだべな」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:22:10.77ID:80uKaDoW0
水没の恐れが予測出来るならハンマー携帯だね
完全水没を待って脱出もドアはかなり重いと予想されるから超危険
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:22:20.88ID:zKyb9daM0
>>180
寒いと服脱いだり
脳が誤作動するってホントなんだな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:22:22.55ID:vQlKDRN30
キーの先が当たるように握りしめた拳で窓ガラス割ったことあるが
筋力がない人や鈍くさい人だとちょっと無理かもしれんな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:22:43.76ID:8Z5KGuC00
>>175
まず無理だろうねw
そもそも何で一番蹴りづらく一番割れ難いフロントガラスを狙うのか意味不明だし
蹴り破るにしてもドアガラスだろうに
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:23:02.70ID:pQ3dS6V90
子が病気だったら家で休ませるべきだけど、今回みたいな非常事態で子が元気なら職場に連れて行って子供みながら働きたいよ
一部の職場ではそれもアリみたいだけど、一般的には許されていないよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:23:16.64ID:9bSFKXhR0
そんな日に子ども園だかっての行かせなくて良かったんじゃ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:23:34.98ID:PTTlakA30
これそもそも豪雨の予想があるのになんで幼稚園とか行かせてるんだ?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:23:35.78ID:WQLVBIL90
ハゲだったかが重要
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:23:49.56ID:HN1tTrGs0
これだけ水害で車に閉じ込められて死者がでているのだから
手動で窓が開かないのは欠陥というべきでは
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:25:38.30ID:M+XF7PTQ0
>>190
水が入ってくるだけだぞ
海にぽつんとつかっただけならそれでもいいけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:25:53.52ID:zKyb9daM0
>>183
俺の場合は何ももたず
反射的にガラス殴り割ったら
手の甲がズタボロになって何針も縫ったアホな事あったが
アンタはそうならなかったのか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:26:45.76ID:8Z5KGuC00
>>187
まぁ行かせたこと自体は家で面倒見る者が居なかった等の理由があったかもしれんが…

これは(>>105)ダメだよなぁ

28日の読売朝刊
「危険なので迎えに来ないでくださいと子ども園から指示があった」
「それでも夫はいつも通り車で迎えに行った」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:27:57.39ID:4yqADw770
そんなこと電話してきてどうすんの?
生き残る手段を尽くせよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:28:24.43ID:6mkKoZJ40
水が満たされたと同時にドアを開ければ出れるんだろ
ベストなのは だめだと思ったら速攻ドアを開ける だろうけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:29:24.46ID:Dp3rTSA80
車にハンマーとドラレコつけてないと売れない法律作ったらどう?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:29:54.49ID:4WHXUlE80
結論: 寸前に回避行動できる奴なら、そもそもこんな状態になってない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:30:44.08ID:TZnkpMb50
孫じゃなくて長男?
48歳で長男生まれたのか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/29(火) 02:31:19.66ID:yVGZTcJa0
軽自動車なら後部座席を倒してリヤを開けて逃げれるだろ
実況している場合じゃねーんだよ 脱出を考えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況