X



【千葉豪雨】死亡した54歳男性、車中から家族に最期の電話「ああ、俺、死んじゃう」 6歳の長男を迎えにいく途中に川の氾濫に... ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 01:02:50.76ID:zdIfvrGO9
浸水する車中から家族に最期の電話 迂回路で氾濫に

千葉県長柄町で遺体で見つかった男性は、浸水する車の中から家族に電話を掛けていたことが分かりました。

長柄町の郵便局勤務・鶴岡成夫さん(54)は25日午後、近くの子ども園に6歳の長男を迎えにいく途中に行方が分からなくなり、26日午前9時すぎに軽自動車の中から遺体で発見されました。親族によりますと、鶴岡さんは普段使う道が冠水していたため迂回(うかい)したところ、川の氾濫に巻き込まれたとみられています。

鶴岡さんの親族:「田んぼの水と川の水が渦巻いてたんですよ。それで流されちゃったって。携帯電話で『ああ、俺、死んじゃう』って。流されてたんでしょうね」

長柄町では別の88歳の男性も車の中から遺体で見つかっています。

2019年10月28日 11時52分
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/17296754/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4efec_1641_427d0125_d9ce188a.jpg

関連スレ
【千葉大雨】死亡した88歳男性、車中から家族に電話。「エンジンが停まった」「窓も開かない」最後の会話は「首まで水がつかった」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572242998/

★1が立った時間 2019/10/28(月) 15:40:31.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572256864/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:40:18.48ID:rgapG2/L0
たとえば車の屋根にへばりつくとか、最後の最後まで頑張らないみたいだな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 00:46:02.55ID:5BJzFdim0
スピード落とさず水に突っ込んで行ったんだろ。
水害で車中で死ぬ奴ってそんなのばっか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:18:44.70ID:8HvuSd6b0
>>941
なんか色々と想像力のない世間知らずのガキみたいなどうでもいい文句つけるんだな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 04:29:19.16ID:BIs8QXvL0
子供のためだから自然も勘弁してくれるだろうという甘え
子供手当てや学費無料をやって親を甘やかし子供を特別扱いするから勘違い人間が出て来る
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:13:08.29ID:rE+u+B9F0
>>855
段階Jr.ですら父親は団塊より歳上ってのがほとんどなのに何言ってるんだ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 05:19:28.00ID:+LnXbFlu0
これから自動車は定員分のライフジャケット必携な。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:15:58.67ID:2hhZ00Je0
親族だから、妻いないのかな?
郵便局を休めないから仕方なく幼稚園へ?
でも親族が面倒見れるし
行かさなきゃよかったね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:17:56.07ID:NhA+CB2T0
ああ、俺、死んじゃう
中に出すぞ!中に出すぞ!
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 06:58:49.34ID:Sw6gVECG0
水の中に車でつっこむ もしくは増水で車水没
水圧でドア開かない 電気系統やられて窓開かない
窓壊せない もしくは窓壊せた 窓壊したら凄い泥水が入ってくる
かなり勢いある泥水の中どう車から出るか
車が満水になってからどう動けるか

対応できる自信ないヤツは家にいろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:13:11.24ID:Ij9rpXR+0
やってもうた・・・
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 08:57:52.76ID:Bdi8QIn30
テレビでやってたけど

水没でエンジンがかからなくなったと電話

水が車内に入ってきた

腰まで水がきた

肩まで水が来た

首の下まできた(このあと会話できなくなる)

とずっと中継してたそうな
その間に脱出しようとしろよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:01:29.98ID:qTWRacos0
死んでも車から出たくなかったんだろう
浸水してきたら女性でもドア開けられるのに

ヤマトの見過ぎかな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 09:31:53.87ID:2yASyxK20
>>332
頭悪過ぎて引くレベルだわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:25.47ID:QdxN9pfQ0
きついなあ〜
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:15:31.38ID:QdxN9pfQ0
災難やわ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:17:09.35ID:cujmUZ/a0
とりあえず、自分の車のヘッドレストが取れるかどうか普段から確認しといた方がいいな。あれが取れればテコの原理で窓を割ることができる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:21:21.40ID:ZrXtf3pQ0
54歳で軽にしか乗れない経済力でも、
6歳の子供がいるから奥さんは年下で若いのだろう
人生の勝ち組だな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:24:11.96ID:oHjsvrTs0
>>56
わかる
普通こんな冷静でいられるもんなのか
それともパニックが行きすぎて1周回って冷静になるのか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 10:32:46.02ID:x35hdJZ50
千葉の危機感のなさは、知事が悪いんだろうな。
川の氾濫は、これまでも各地で起きてるんだが、千葉は車中で死んだ人が多すぎる。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:13:30.84ID:QdxN9pfQ0
やばいやん。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:23:34.07ID:bmJbKbHl0
昔グーパンチで運転席側の窓ガラス割った事あるけど
意外といけるで
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:37:24.41ID:rE+u+B9F0
>>964
え?なんで逃げなかったんやろ?
車外に出てたら、助かったんちゃうん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 11:54:43.18ID:XdeTf00K0
子供園が預かるから危ないから迎えに来るなって送ってたらしいから
同情まったくできない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:02:36.65ID:XdeTf00K0
ちなみに子供園とは14時までは幼稚園のカリキュラムで
それ以降は保育所みたいになる園のこと
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:10.92ID:wjuG8uSa0
>>964
エンジンかからなくなった時点で車は動かないの確定だから、
捨てて徒歩で逃げるしかないんだよな
まあ、高いものだから置いて行きたくないのは分かるが、
もうどうしようもない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:28:22.94ID:Dr14IlzD0
>>940
>>912
>>891
嘘を何度もコピペするなよ

クルマの外も、クルマの中も、水深は顔より下で完全水没なんかしていない
そしてクルマの外はそれ以上増水しないのでクルマの中にいても、ずっと息ができて死なない

から

ドアが開けられるだけの動画
https://youtu.be/DPtQq_NzyZE
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:35:31.78ID:Dr14IlzD0
>>940
>>912
>>891
嘘を何度もコピペするなよ

クルマの外も、クルマの中も、水深は顔より下で
完全水没なんかしていない

そしてクルマの外はそれ以上増水しないので
クルマの中にいても、ずっと息ができて死なない

から

ドアが開けられるだけ・・の動画
https://youtu.be/DPtQq_NzyZE

死んでしまうのは、クルマの外の水深が、クルマの屋根の上まであるとき
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:44:25.16ID:Dr14IlzD0
クルマの中には、ゆっくり外の水が入ってくるので

クルマの外の水深が、クルマの屋根の上まであるときは
いつまでたっても、クルマの外とクルマの中の水位が同じにならない

クルマの中の天井まで水が入っても、今度は水の抵抗仁よりドアは開かない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:46:28.69ID:oba+x+wu0
ダッサいな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:46:36.02ID:3Ft1DsXl0
>>941
48歳や55歳で子供できる奴多いよ
お前な
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:55:37.48ID:Dr14IlzD0
河川の氾濫による洪水で、水深60cmぐらい水没している道路に突っ込んで、エンジンが停止してしまった場合

【外がもう、それ以上増水しなければ】
なんとかドアを開けるなり、なんとかガラスを割るなりして、車外に出て助かるけれど

【外がどんどん、それ以上増水しつづけると】
なんとかドアを開けようとしたり、なんとかガラスを割ろうとしている間に、
クルマの外の水深が、クルマの屋根までの高さより深くなり、

ガラスを割る以外、脱出する選択肢がなくなる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:14.28ID:Dr14IlzD0
>>988
そうだよねぇ

なのにこの動画で「完全に水没すればドアが開くから助かる」と連呼しているガキがいるのよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:14:12.95ID:jaoYMlU10
軽自動車乗ってるオッサン見ると悲しくなる

コンパクトで取り回しがいいとか税金が安いとか反論して来るけど死んだら意味無いのになぁ

考える事を放棄したバカなんだろう
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:17:42.31ID:Dr14IlzD0
河川の氾濫による洪水で、水深60cmぐらい水没している道路に突っ込んで、エンジンが停止してしまった場合

【外がもう、それ以上増水しなければ】
なんとかドアを開けるなり、なんとかガラスを割るなりして、車外に出て助かる
https://youtu.be/DPtQq_NzyZE

けれど

【外がどんどん、それ以上増水しつづけると】
いつまでたっても車外と車内が同じ水位にならないから
なんとかドアを開けようとしても、ドアは開かず
クルマの外の水深が、クルマの屋根までの高さより深くなり
ガラスを割る以外、脱出する選択肢がなくなる

クルマの屋根までの高さより深くまで水がたまったアンダーパスに突っ込んじゃった時もおなじ

つまり

運転している体勢で顔より上まできてしまう水深のときは
【ガラスを割れるか割れないか】が運命の境目
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:41.87ID:/jjKuIZk0
力尽きて沈んでいく年寄りは、長い事世話になったと感謝の言葉で最後を迎え、54のバブル世代は、見苦しく死んでいくとかかっこ悪いわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:56:09.10ID:jGhoz+Kk0
"事故"る奴は・・・
"三途の川"(サンズリバー)を"渡"(クロス)っちまったんだよ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 1分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況