X



【筑駒生】大学入学共通テスト中止を訴える 「ひとことで言えばこれは入試ではありません。入試を入試じゃなくする制度です。」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/10/29(火) 10:35:26.35ID:pgDzfJc79
更新 2019/10/25 07:00 dot.

 大学入学共通テストの見直しを求める声が高まっている。

 この新入試制度で受験する高校生に、話を聞いてみた。筑波大学附属駒場高校2年の男子生徒である。彼は、9月に文部科学省前で行われた共通テスト中止を訴える抗議行動にも参加していた。


―――大学入学共通テストの根本的な問題点はどこにあると考えますか。

 入試制度改革の流れをみて感じたのは、試験本番の運営のことをなにも考えていないということです。どのような事務的手続きが必要なのか、いかなる不測の事態が起きるのかについて、まったく対応できていません。きちんと制度設計しているのでしょうか。50万人の受験生が同時に受ける試験なのに、試験内容、スケジュール、実施会場などの決め方が、行き当たりばったりです。入試政策うんぬん以前に、入試実施にあたっての運用能力に問題があります。最近でも、英検の申し込み期限が延期されました。はずかしくないのでしょうか。民間委託といいながら、民間ならばこんなことは通用せず、問題視される事態です。

(中略)
―――大学入試制度を変えることで日本の教育全体を良くしていく、という考え方があります。

 英語4技能重視によって、小中学校や高校の英語教育はそれに対応せざるを得なくなります。そういう意味では大きく変わることになります。しかし、そんなことを教育現場でできるのでしょうか。小中学校、高校で英語の先生がしっかり教えられるのでしょうか。英語の読み書き重視の風潮を変えたければ、大学入試からではなく、教育現場から変えるのがスジです。入試を変えれば、という考え方では、それに対応できない小中学校、高校の自己責任、先生が悪い、生徒がダメだと責められることになる。これはおかしな話です。教育を良くするという、崇高な理念を掲げるのはいい。そこには聞こえがいい印象的なことばが、たくさん並べられています。でも、これらは実務的な話とごっちゃに議論されてしまい、実際の運用ではうまく進んでいないのではないでしょうか。

―――教育理念、試験の手続き、試験の内容、それぞれ分けて議論すべきということですか。

 はい。いくら崇高な理念であっても実現できないことはたくさんあります。それぞれの段階、テーマできちんと話を詰めていかないとダメでしょう。実際、いま、ほころびがたくさん出ています。そのせいで、英語民間試験一つ取ってみても、高校2年生は混乱しています。文科省は、不安を理解しており払拭するようにつとめる、と言いますが、不安で片づけられてしまうのは困ります。そんな印象を振りまくのは、いい迷惑です。不安ではなく、不満なのですから。

―――大学入試はどうあるべきでしょうか。

 本来、入試は大学が入学してほしい学生を選抜するために考えるものです。それを国が見繕って第三者に作らせた試験で試そうとする。これは大学の受験生選抜の意志に反していませんか。入試の仕事じゃないものを入試にさせている。入試を入試ではないものにしています。思考力、表現力を身につけさせたいならば、アクティブラーニング、ディベートのような営みは教育現場で行えばいい。それをたかだか1、2時間の入試で思考力、表現力を試すとか、まして、これらを民間に委ねるとか、やり方は間違っています。

―――最後に文科省に訴えたいことをお願いします。

 ぼくたちに入試を受けさせてください。大学入学共通テスト。ひとことで言えばこれは入試ではありません。入試を入試じゃなくする制度です。構造的な欠陥を多く抱えています。荒唐無稽な制度はいますぐ中止して、見直すべきです。

(文=教育ジャーナリスト・小林哲夫)https://dot.asahi.com/amp/dot/2019101800113.html?fbclid=IwAR3P9rrJT6T8AWeEKIfvJnbkIhpMsRiJ9HCcOQz7kf8q0wwR36JPyrbDzQU&;__twitter_impression=true


https://i.imgur.com/dgfNa4x.jpg
※前スレ
★1 2019/10/26 21:42:17:31
【筑駒生】大学入学共通テスト中止を訴える 「ひとことで言えばこれは入試ではありません。入試を入試じゃなくする制度です。」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572139125/
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 23:11:05.26ID:vdfH8H4m0
単なる反政府ネタじゃないし、1の子が正論

◎灘・筑駒など早いと中2くらいで高校範囲(大学入試準備)終える余裕の超人ら
◎筑駒だと、民間試験でも圧倒有利な状況

●公立中から高受、下手するとセンターの時期の後まで理系で微分積分が終わらず
過去問がやっと、の大部分の下々の一般人

ここで、「変化に対応できる余裕がある」 のは?
「新テストを軽視、本試験の難問重視、の上位大」に有利なのは?

今回は灘・筑駒などトップ層に有利な新ルールなのに、わざわざ現役が忠告してくれてる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:03:34.97ID:hvMilCri0
大学入学共通テストの欠点
・人生を左右する採点がバイト
・記述形式による採点ミスの増加
・未だに仕様が決まらない
・受験会場が少ない
・受験生の金銭的負担が大きい
・思考力を測れない
・全国校長連盟、全国国立大学連盟が反対声明
・高校生も反対運動
・後の世代ほど罰ゲーム

大学入学共通テストの利点
・ベネッセが儲かる
・格差拡大の促進
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:28:32.48ID:Q0XPBx3e0
ノーベル賞受賞者の中村修二氏が語っていたが、
「大学入試なんか無くして、希望者は全員希望の大学に無条件で入学させればいいんです
その代わり、進級、卒業を滅茶苦茶に厳しくして、ついてこれない者は容赦なく退学させます。」

まあ、これが理想だろうね。
日本で一つぐらい実施する大学が現れたらいいのだが。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:27:49.16ID:nGndBNiK0
>>202
> ・ノーベル賞根岸氏「受験地獄万歳」にネットも沈黙
> https://toki.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1288093861/l50
> >根岸さんの発言の要旨は、

> >「私は日本の(悪名高い)受験地獄の支持者だ」→「高度な研究になればなるほど、基本が大事になるから。
> >それをたたきこんでくれたのが、日本の教育だった」
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:39.95ID:ekPmzi/+0
そもそも
の問題は
センター試験も共通テストも
自己採点で希望の大学に出願はするが
正確な採点結果が全部の大学入試が
終わった四月にならないと
受験者に教えないこと
しかも
試験を実施する
大学入試センターからではなく
出願した大学から
というあいまいさ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 22:52:03.69ID:qZZvGLjH0
入試は一発勝負にすべきだ。
何度も試験するのは止めてください。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:34.69ID:ekPmzi/+0
>>204
大学入試センターは
センター試験出願時に希望すれば
教えるそうです
しかし
四月以降に
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 11:03:39.47ID:u8rUEWFL0
あまり杜撰すぎて
入試の体をなしていない、て話だわな

生徒の人生を学校が恣意的に作る謎のポートフォリオ
トラブルに巻き込まれるだけで不利

バイトによる採点、謎の評価基準、と
不正確、不公平が過ぎて、結果の再現性すら無い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:31:41.46ID:JMBQHXiw0
>>207
ベネッセは11/5の文科委員会に参考人招致されるから、そこで追い詰めろや野党
ベネッセは校長会もバックレたからコレも逃げるんかwww
福武は逃げることしかできないんだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 15:23:51.06ID:YcSd/k/F0
>>1
バイトが採点する記述問題を含む「共通テスト(新テスト)」、
現高校2年生から始まった「eポートフォリオ」という名の高校3年間の個人情報収集、
来年から始まる「キャリアパスポート」という名の小学生〜高校生(12年間)の個人情報収集、

今すぐ白紙に戻して下さい!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:51:54.98ID:8xY70zDm0
>>202
文科省がそれをさせないように縛ってるんだよ
留年者を出しすぎたら補助金減らすとか色々

文科省なんか全部潰してしまうしかない

せめて今回の入試改革は全部白紙
こんな酷いの前代未聞
マジで日本をつぶす気だとしか思えん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:00:00.42ID:LzjzEeQV0
>>111
今までも私大のほとんどがセンター利用だろ
文系私大は理数要らんわw
国・英・社から2〜3教科利用
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:05:56.14ID:LzjzEeQV0
>>118
どっかの総長コメント見たぞ
「文科省の決めた疱疹に逆らわないと言うことは…今後の予算がどうなるかわかってるね?」みたいな脅しがあって、民間見送ってた国公立大がみんな受け入れ出したんだと
しかし「試験結果は合否に入れない」と
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 23:37:38.71ID:LzjzEeQV0
>>151
真面目に国立医学部の推薦公募条件読んだことあるのか?
アホの子を入れるためじゃなく、優秀な生徒の囲い込みみたいなもんだよ 国立で無試験てどこよ?

母校から京大や阪大の医学部に推薦合格する子が出るが、トップ高の内申評定4.3 〜以上、数学や物理オリンピックに出場した経験や、大会やコンクールで入賞など顕著な功績があること、語学堪能英検なら準1所持、センター5教科7科目の合計得点80%以上などクリアして、やっと出願出来るの
普段の模試でも学年トップクラス、普通に一般受験しても受かって当然の天才しか医学部推薦は貰ってない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:01:42.07ID:C3LucQFC0
>>213
それで天才って安い天才だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:02:03.80ID:wS2PYFxH0
>>212
そういう不祥事の過程も含めて、
民間試験が導入されようとした顛末と責任を、
しっかりと解明すべき。
諸悪の根源は下村なことは分かっているが、
それを潰せなかった仕組みを立て直さないと。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:03:55.92ID:3UUuuzh+0
教育の商業化、行政主導で拝金主義に飲み込まれ出したって話だな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:13:36.51ID:LoYBPIaj0
国立だろうと私立だろうとその大学独自の入試をやるべきだろ。
大学の序列化はなくならんぞ。
当然、就活時の企業の大学差別もなくならない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 00:48:28.38ID:A8FPeiw30
>>218
どちらかじゃないよ?両方な
京大の推薦だったか、理数実績も抜きん出て、且つ英語運用能力もある奴(ペーパーだけでなく面接の英会話能力もないと準1は受からない)
もちろん小論文と面接もある
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:15:59.78ID:DUsMJ2kB0
>>219
お前の基準だとそれが天才なの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:20:25.86ID:m7sQffYO0
準1なんて帰国子女なら小5で受かるよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:22:37.86ID:A8FPeiw30
>>220
2,3年の推薦内容見ただけたからあやふやな所あるが、取り敢えず東大京大の医医に推薦に応募出来る時点で限られた天才だし、合格してるの数人だから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:24:47.66ID:A8FPeiw30
英語だけ長けてる準一自慢してる私学バカは恥ずかしいよな
ほんとネイティブの小6、中1会話レベルだから
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:34:15.32ID:VGO2uyAq0
入試はビジネスなんだよ!
貧乏人は入試受ける前に足きりだ!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:37:39.82ID:VGO2uyAq0
センター試験の有能さばかりが際立つ。
マーク式客観採点のゲーム的面白さ。基礎学力テストとしての機能性。
試験に必要な要素を完全に備えてた。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:45:20.67ID:VGO2uyAq0
てかセンター試験で8割も取れない高校生が大半なのに思考力もクソもないから
基礎知識もないやつが研究職にすらつけるわけないだろ。
ドラゴンボールとかの漫画読みすぎ
精神力だけでスーパーサイヤ人になれないから。
教育職についてると高校生のレベルと
文科省の思考力がどうのこうのとかのオナニーみたいな議論であほらしくなる。
まず分数の計算マスターさせるカリキュラム組めよ無能大臣め。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 01:59:07.51ID:XUgqko4h0
>>213
典型的なお役所仕事ってね、小さく始めて大きくするのさ。

そのうち、「家柄がいい」「親がコネある」みたいのになりかねないよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 02:52:42.15ID:CcMAli6S0
入試が暗記ゲームとか言うヤツいるけど、学問の基礎は公式と単語の暗記ゲームだし
推薦&内部推薦で来た奴らのあまりの馬鹿っぷりを見ると、入試は基礎学力を測るために必要なもの
基礎学力がない連中ばかりになったら、大学で基礎学力から始める必要があって学問に入れないまま終わる
そうなったら、ちゃんと勉強して入ってきた人たちにとって迷惑なんだよな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:20:28.32ID:CcMAli6S0
>>229
推薦はすでにそうなってるでしょ
推薦は本来そういうインチキをするためのシステム
帰国枠とかモロそういう趣旨だし
だいたい推薦取るヤツは、親が金持ちか有力者だし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:51:54.62ID:A8FPeiw30
>>230
>>231
帰国子女なんて私大の話だろ
上で出てる話は国立大の公募推薦
まだまだ狭き門で優秀な人間しかエントリー出来ない
東大の推薦なんて、応募レベルが高すぎて定員割れしてるし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:11:49.82ID:MKQRxpMN0
放送大学は事実上の国営で完全無試験

国公立も社会人枠が使えたら今でもセンター試験のすら免除で面接とか小論文で入れるのもザラ、

現在でもちょっと基準や視座を変えたら受験地獄って言葉に当てはまる学校はごく一部、

ごく一部の学校の受ける変化の波への大変さをすべての学校が全部そうだって論調で事を語っちゃダメだ。

最難関国立大学でも学士入学で受験なら外国語と論文だけってのも多い
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:15:33.10ID:MKQRxpMN0
国立大学も不満なら入学して最初の一年生前期の試験で10単位くらいを取った奴を対象に
一年後期に編入させる試験んでも導入したらどうか?
4月入学で10月に編入、試験はセンターの様な高校生レベルの問題を独自作成し出題
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 04:52:00.45ID:POyjaNgW0
帰国子女枠入試が北大医学部医学科にはある。
一般で入るより、遥かに楽。
そこから東大医学部の修士(専門職学位;東大sph)出た人が院試対策ブログ書いてるが、
どうも、北大時代は、イジメの対象になってたらしい。
その反動か、やたらと東大あげをする。
いけば、この世の楽園のような学生生活を送れるらしい。
実態は、医学部医学科の教員にはなれなかった方々による、座学中心のくだらない授業が
展開されるだけの専攻なのに。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 10:33:46.04ID:/LLFuvwr0
まさに
韓国のソウル大など「8割推薦」、「コネ格差拡大」「中高の学校権力による支配」

今回のは、韓国の悪習の後追い

韓国「●学生簿総合評価」⇒日本 「● eポートフォリオ」 「● キャリアパスポート」
先生・学校との対立、
思想や偏向教育、指導方針に合わなかったり、イジメなど校内トラブルで絶対不利

 韓国の大学受験「7割が推薦」の深き闇 格差は拡大、なんだか日本と似ている…
https://news.livedoor.com/article/detail/17322520/
...
 先ごろ法務部長官を辞任したチョグク教授の娘さんが学術論文の第一執筆者になっていたことが
 問題にされた背景には、この「学生簿の総合評価」がある。
 一般の学生にはたどり着けないようなスペック・業績を、特別な環境にある学生たちは手に入れることができるのか――
 市井の一般人はあらためて悔しく思ったのである。
...
 高校生と教師たちとの関係だ。この「学生簿」に高校生がものすごく蹂躙されてしまう。
 冒頭の高校生グループが、「その作成が終わった後」で学校への抗議行動を起こしたのは、
 教師たちのもつ権力が恐ろしいからだ。

ここ見てる人ら、学校の意向で志望決められたり、外部受験しようとすると内申書悪くされたり
教師と合わずに変な評価されたり、の操作事例は知ってるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況