X



【無限連鎖】マルチ抑止へ静岡大学が懲戒規程改定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 12:09:51.83ID:yeDStp189
マルチ抑止へ静大が懲戒規程改定

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191031/3030004709.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

もうけ話や投資などを持ちかける「モノなしマルチ商法」に関する相談が、
静岡大学で、この半年間でおよそ10件相次いだことから、大学は、被害を抑止しようと
命令に反して友人を勧誘などした場合、退学や停学させることもできるよう
学生の「懲戒規程」を改定する方針を決めたことがわかりました。

「モノなしマルチ商法」は、モノの販売ではなく、もうけ話や投資を持ちかけて
その情報が入ったUSBメモリーを高額で売りつけ、友人などを紹介すれば
紹介料が得られるなどと勧誘するもので、若者を中心に全国的に増加しています。
静岡大学でも、学生からの相談が今年度、半年間でおよそ10件、相次いでいるということです。

SNSなどを通じて被害にあったケースがほとんどで、大学は、消費者金融から
借金をする学生も出るなど事態が深刻化しているとして、こうした勧誘への学生の関与を禁止しました。
さらに、学内での被害を抑止しようと、大学の「命令」に反して友人を勧誘などした場合、
退学や停学させることもできるよう学生への懲戒処分を定めた
「学生懲戒規程」を改定する方針を決めたことがわかりました。

大学が懲戒の規程を改める異例の対応で、静岡大学の寺村泰副学長は
「改訂によって大学としてそれなりの処置を出来るようになるが、一番には抑止力を高めたい。
学生が学業に専念できるように努めたい」と話しています。

10/31 09:51
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:10:52.33ID:N7n+fNXa0
アム…?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:12:36.24ID:kUDLzOIu0
まだこんなのに乗る人がいるのか。。。

だまされないポイントはただ一つ マスコミは嘘つきということを知るべし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:12:54.86ID:raF3Yiqs0
金儲け 他人に教えるはずがない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:15:00.08ID:70ShAKJ50
もうけ話ってのはな、報酬は利益から払うもんや
最初から払うもんでない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:15:06.21ID:ASkrhUtQ0
国立大だよな?
入学式に言っておけば抑止は足りそうなもんだけど、そんなに巧妙なのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:17:47.51ID:RCgfVF3O0
マルチ商法ってある程度以下の階層に行くと日本人全員加入者させるぐらいでなければ自分の取り分がなくなると簡単に計算できるのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:21:16.92ID:1Jhkw67z0
>>10
Fラン大学と違って騙す方も学力高くて巧妙なんじゃね?統計学を駆使して説得力を高めてたりねw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/31(木) 12:24:35.71ID:wLCXJ5Aj0
バイナリーオプションで必ず勝てるツールとか謳ってる奴だろ。
オプザイルとかいうパリピ系みたいな奴らが売ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況