X



【20年東京五輪】札幌でマラソン 負担、押し付け合い 準備遅れ懸念 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/03(日) 01:27:40.94ID:6HAkZiI+9
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191102/ddm/002/050/118000c


20年東京五輪 札幌でマラソン 負担、押し付け合い 準備遅れ懸念
毎日新聞 2019年11月2日 東京朝刊


 酷暑対策に伴う東京五輪のマラソンと競歩の会場変更問題は1日、国際オリンピック委員会(IOC)が決めた札幌市への移転計画を東京都が費用負担しないことを条件に受け入れる形で決着した。IOCは「アスリートファースト(選手第一)」を理由に押し切ったが、肝心の費用分担の議論は先送りされるなど課題は山積している。開幕まで9カ月を切り、準備の遅れが懸念される。地球温暖化が進む中、酷暑対策は開催都市を苦しませており、小池百合子都知事は真夏開催の見直しを提言した。

この記事は有料記事です。
残り2192文字(全文2418文字)


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/02/20191102ddm001010160000p/9.jpg?1

★1の立った時間
2019/11/02(土) 06:45:50.74

前スレ
【20年東京五輪】札幌でマラソン 負担、押し付け合い 準備遅れ懸念 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572693228/
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:05:58.51ID:VaLBH4UO0
普通考えれば、間に合わない。絶対に受けない。
行絵としては協力できないと言う立場を崩さなければ、責任も問われないだろう。

費用負担、責任、この両者を受けざるを得なくなっているのが現状。

所詮屯田兵の成れの果て、そんなことも考えられない。
オリンピック特需も発生しなくて、通常の夏季よりも売り上げは落ちるだろう。
もう馬鹿としか言いようがない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:14.62ID:us6tML0T0
>>332
うん! 了解したぞ!
札幌市は好きだ。
札幌市長が今回舞い上がって恥晒ししただけだと思う! by 東京から
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:19.00ID:aBjQBslx0
>>547
トレッドミルとロードじゃ違うんだよ。やったことある奴ならわかるが。
それやるなら東京ドームぐるぐる回ってたほうがマシ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:19.36ID:sa8dPvQh0
>>542
そんな事を言って喧嘩売ったら
放射能汚染を理由に開催地変更されるぞww
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:24.28ID:bMJUoozS0
>>553
IOCに300億円を払わせれば良いやろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:35.82ID:bvJLrKth0
韓国は東京オリンピックを参加したくない。が!ボイコットするとは言えない。
そうだ、中止にすればいいニダ!
>>531
こうですか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:36.59ID:xDtl6Cd10
10月10日に変更しろよ!!!!
さもなきゃ東京開催ボイコット
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:58.37ID:SWBMohuS0
>>570
頭悪すぎて笑ったw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:04.49ID:yeA6RY2d0
誰も出さないなら
国民全員で出しましょう
札幌マラソン特別税を徴収します
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:04.80ID:+R14liN90
よく知らんけど、札幌悪くないんじゃないの?
ま、ニセコででもやってくれ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:19.58ID:vhMF7oqN0
>>542
まぁ
トンキン土人のしょぼいプライドを
ナデナデ出来れば神輿は何処の馬の骨でも良いわけでw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:26.44ID:3wsKLrx/0
>>548
東京さ、マラソンのために億単位で道路や建築整備して沿道の人に頭下げてお願いしてる訳よ、そりゃ黙って札幌に打診されたら困るよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:27.18ID:aBjQBslx0
>>534
プライドなんてないだろwww
金だよ金。沿道商売だって。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:29.33ID:oo+j8azO0
東京都に手続き通して小池に話言っててその上で小池が反対するなら
多くの都民は小池を支持しなかったかもな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:31.72ID:Fj3H7juZ0
>>533
大赤字でまた北海道の銀行が潰れかねないタイミング。で、カネはともかく東京都知事に北方領土でやれといわれるわ、ロシアからもクレーム来るわでなんにもいいことない。小池はもうマラソンなんて知らねー勝手にやれと言うとかもうダメだろ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:34.07ID:uZj5Ir7P0
>>582
国費は国民の税金
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:07:41.16ID:wqy7Bwlq0
>>579 日程ずらすのが一番簡単なんだろうにねw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:08:22.56ID:22Y6MUNq0
そもそもマラソンなんてできる国、気温の上昇しつつある地球ではどんどん減ってきてるだろ?
いずれ一部の国以外では実行不可能なマイナースポーツになるんだからオリンピックから外せばいい
小池さんもそのような意図で環境問題に言及なさられていたしな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:08:29.96ID:bMJUoozS0
>>582
アホなのけ?
都民だけじゃなくて日本人全員から札幌土人は嫌われるで🙃
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:08:33.83ID:107POPiS0
幻のオリンピックコースで市民マラソンやってよ。

但し、札幌と同時間スタートでTV中継有りで。

五輪に漏れた世界的選手も招待して。

札幌より盛り上げよう。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:08:52.93ID:sa8dPvQh0
>>573
嫉妬から発狂して大恥晒したトンキンだとよく名乗れるな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:03.57ID:MBvK2Moc0
>>4

莫大な費用負担が

盗っ人札幌市にのしかかり

財政赤字で苦しむぐらい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:27.36ID:s3G781fO0
>>516
山𥔎 一輝 って、豊洲市場のある江東区長で、朝鮮老人ホームを作った、内田 茂 とズブズブの 山𥔎 孝明 の息子ですやん w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:33.73ID:xl+p1ztW0
東京と違う場所で
金すら出さないで東京オリンピックマラソンとか名乗って恥ずかしくねーのかよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:33.85ID:sa8dPvQh0
>>581
アサガオとかウチミズとかの事かな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:41.78ID:1qS+UaBc0
>>557
招致の時から、安倍、森はいたからなぁw

マラソンできない東京に、嘘言って招致活動してw

アホなIOCも、マラソンできない東京を
開催地に選定してw

この期に及んで、マラソンは札幌だからなぁw

で、暑さ対策が十分でないと小池を叩いてるアホ
何の対策も講じてこなかったのは、森、安倍だろうに

小池はやってたからなぁ

それでなぜ小池が悪者になるのか・・・
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:48.08ID:Fj3H7juZ0
>>545
冬季五輪はもう消えたも同然。
その頃森元は地上にいないだろうし、橋本も今回の失敗でどうなるか。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:48.54ID:VukPaZmf0
>>585
それで開催基準満たさずにテスト落ちたわけであって札幌断っても、東京での開催は無理だからね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:49.51ID:MP1jaJTE0
都会が暑くて44km走れないなら、
涼しい富士スピードウェイ1周4400mを丁度10 周するとかでいいじゃね?
リンクをひたすら回るスケート競技みたいに。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:09:58.26ID:VaLBH4UO0
そもそも、アスリートファーストなどどの口が言っているって呆れてる

なんで夏開催なのか?他のイベントとの関係で閑散期を選んでるだけ、主要な競技の時間も、アメリカでの放映時間を考慮している。
どこにアスリートファーストなんてあるんだ?

オリンピックなんぞやめちまえば良い。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:04.56ID:aBjQBslx0
>>594
それでか。マスゴミに叩かせたの。
反発するの目に見えてるからな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:20.03ID:22Y6MUNq0
沿道の人ガーって意見有るけどさ、タダ見しようとしてた奴に配慮する必要なくね?
金は払いたくないけどみたいって言う浅ましい野卑の者だろ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:25.77ID:q+T3eftV0
>575
喧嘩売るってのはそんなもんだwww(^o^)
別に東京でやらなくていいじゃん
困るのはIOCだw今更変えられないだろ、、、
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:39.06ID:sa8dPvQh0
>>585
でも国から8000億貰ってるんでしょう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:47.13ID:bMJUoozS0
>>600
マラソンはオリンピックの種目として認めていないから。
ただの札幌マラソンやで🙃
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:48.77ID:TtKsLU440
札幌頑張れ!

日本と思って助けたら、東朝鮮の本性が剥き出しになってびっくりしただろうけど、
日本人として札幌のその優しさは、今回の件ではめげずに大事にして欲しい

札幌って言うか、北海道丸ごとで食べ物で応援する!
カルビーの新ジャガポテチとか大好きだよ!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:53.64ID:eKu9ZMR10
札幌市民は大迷惑だよ
そもそも8/9は札幌夏祭りの最中で何もなくても観光客でホテルは満員
なのに選手村は無いからマラソン関係者とマスコミと警備や運営担当にホテルを用意しなきゃならない
その費用も下手すると負担しなきゃならない
観光収入は激減して資金負担はする
TV中継ではまっすぐで代わり映えのしない田舎道を流し続けるだけになるし大通り公園スタートならチケットも売れない
大損するだけの結末が目に見えてる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:55.83ID:PS2pjELq0
>>503
隅田川花火大会と大して変わんないよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:14.67ID:uB4Bhr210
全部北海道でやろう
金はトンキン持ちで
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:18.18ID:6D/270QE0
>>605
元マラソン選手の千葉によると、景観がよくないと走る選手の心が折れるらしい
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:23.21ID:uZj5Ir7P0
>>612
それやると札幌オリンピックn名称が変わる
あと開会式が札幌ドームになる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:38.43ID:sa8dPvQh0
>>592
トンキンは永久に国際都市競争から脱落だぞww
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:42.56ID:nNbCgVkC0
もういい、東京だろうが札幌だろうが
オリンピックが震災被災地や日本経済の復興と無関係とわかってる以上
むごたらしく、みじめに中止すべきだ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:48.69ID:3wsKLrx/0
>>562
チョンは甘えん坊だね、いつまで日本に寄りかかっているつもりなのか、誰も引き止めないよ、近くに祖国があるから帰れば良いのに何で日本なんかに甘えるんだろ?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:52.89ID:aBjQBslx0
>>613
国立施設一杯あるからね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:12:40.52ID:yW548Vlp0
東京で11月開催にすれば良いのに
昨日久しぶりにジョギングしたら
すごく気持ち良かったぞ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:12:50.66ID:Fj3H7juZ0
>>578
朝鮮半島は北と南でガチの戦いやって欲しい。
雌雄を決する戦いを。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:12:58.51ID:s3G781fO0
>>578
朝鮮のことわざ
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやれ」
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:12.00ID:aBjQBslx0
>>622
利権に群がるハエが多いからそのほうが国にとってはいい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:21.49ID:8RgEEJOS0
>>2
招致の時にトンキンは恥知らずにも復興五輪だとか抜かしてたな
オールジャパンでやるとも言ってた
現実は東京五輪の為に土木作業員の人手不足とかで復興遅れた

それなのに尻拭いしてくれる札幌にその態度

皆さんもう東京は日本全体の首都として相応しくないと思いませんか?
東京から首都を取り戻そう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:30.93ID:Cu+zzl1W0
>>587
かもな
「アスリートファーストより東京の利権を選ぶなんて最低」と小池に批判が向きやすい

小池すっ飛ばした奴はヘタ打ったね
たぶん森だろうけどw
だから、あいつは首相時代に支持率が一桁台になるんだよw
国民の考えることが何もわかってない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:34.37ID:Fj3H7juZ0
>>623
中止が一番いい。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:36.30ID:vI5wXSts0
>>623
それな
オリンピックやるには日本人は余りにもクズ過ぎた
痛い目見るしかないわな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:37.07ID:8nsKcWul0
>>555

東京の気候なんてのは、基本「オープン」でね。
例えば公文書の類を改ざんしたり隠ぺいしたりして、
他者に対して調べる術を封じつつ「東京は温暖で最高の環境であると、記憶してごじゃいます」
と宣うような話とはちゃうワケでね。
敢えてたとえれば、誰が見てもボロを着ている人間が
「オレの服は、キレイで清潔やろ」と吹いてるようなモノちゃうかな。
それをIOCが真に受けていたとしたら、余程調査能力に問題があるということやろな。
メクラみたいなモンやな。
まぁ実際にはそうではあるまい。13年当時、猛暑云々は開催決定の最優先の
ファクターではなく、何事か別の要因でもって、東京開催が決定したということやろな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:41.55ID:22Y6MUNq0
>>627
お前のしょぼいジョギングとアスリートの競技マラソンを並べて語るな
恥を知れ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:47.41ID:9ye7JQjt0
もう全部北海道でいいよ
下水で泳がされる選手も可哀想だし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:48.72ID:60ldRZ9l0
>>585
そんなのかかっても10億くらいでしょ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:13:59.06ID:1qS+UaBc0
>>615
札幌、道民自体、微妙な受け取り方だよw

浮かれてるのは、市長とお前位だw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:01.21ID:bMJUoozS0
>>616
心配せんでも冬季五輪を誘致出来たら財政破綻するにので、
札幌マラソンの金額何てその端数や🙃
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:02.69ID:sa8dPvQh0
>>629
トライアスロンのトンキン湾のウンコ臭だろ
トライアスロンも自主返上しなさいよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:06.02ID:zju6aFGa0
>>618
選手ファーストならそうすべきだわな
でも無能アホトンキンがゴネまくった傷痕で殆ど準備期間無いけど
ま、でも「履行能力の無いトンキン土人と契約は交わすな」ってのが今後のグローバルなキーワードになってくるからそれはそれでいいんだろうか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:23.32ID:4dFsccqa0
まず札幌市長が開催地である東京の頭ごしにマラソン競技を引き受けるという前代未聞の無礼を働いた
この時点で札幌市長は最低限の礼儀を失したクズだと日本人全員が知った
だからみんなで札幌市長をディスるのが正しい流れだよな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:26.64ID:VukPaZmf0
>>615
東京1年前のテスト落ちました
東京なんの対策もしません
韓国が色気を出してくる
小池じゃあ話にならん
で札幌にった流れだからさ

テスト落ちたのが悪いよね

てか嘘は言ってたのがそもそも悪いよね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:14:26.76ID:3wsKLrx/0
>>604
何言ってんの? 決定権も無いくせにまるで自分がオリンピックを仕切ったような台詞だな、何様よ? 生意気だよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:06.62ID:AAnCfgII0
>>1
偽本尊をそれまでの本尊と交換し、それまでの本尊は焼却。


次の日の阪神淡路大震災で、交換した偽本尊は天然自然に焼却された・・・


神や仏を信じなくとも、この事実から学べるものはなんだろうか?



「偽本尊 阪神淡路大震災」
検索する?ワールド





青葉創価文春&青葉創価文春�ツ葉創価文春&青葉創価文春&青葉創価文春青葉創価文春させる青葉創価文春&青葉創価文春�ツ葉創価文春&青葉創価文春
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:21.82ID:sa8dPvQh0
>>636
トンキンの放射能汚染隠蔽が目的に決まってるじゃんw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:22.47ID:1qS+UaBc0
>>226
森を組織委委員長にしたら、そうなると
言ってた人は多いからなw

それが現実になっただけ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:28.73ID:AAnCfgII0
>>1
偽本尊をそれまでの本尊と交換し、それまでの本尊は焼却。


次の日の阪神淡路大震災で、交換した偽本尊は天然自然に焼却された・・・


神や仏を信じなくとも、この事実から学べるものはなんだろうか?



「偽本尊 阪神淡路大震災」
検索する?ワールド





青葉創価文春&青葉創価文春�ツ葉創価文春&青葉創価文春�ツ葉創価文春&青葉創価文春�H�ンたいな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:29.61ID:EqHrekBV0
>>570
大騒ぎしたって都知事なんだから事前に言うのがスジだろ
事は小池さんだけの問題じゃなくて都知事をないがしろにする事は東京都民をバカにする事って森もIOCも気づいてなかったんだな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:33.62ID:eKu9ZMR10
>>645
全然違うぞ
ドーハの世界陸上前まではIOCは東京の準備を絶賛してたんだぜ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:33.16ID:VukPaZmf0
>>646
だからさ
ルールに則った措置なのであって、それを理解できないのかな?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:36.78ID:22Y6MUNq0
>>642
かえって免疫がつく
それに水がきれいすぎると映像が単調になる
水にうんこが混じってない競技場は実況泣かせだ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:38.56ID:uZj5Ir7P0
>>644
札幌マラソン決めたのはIOCと東京だろ
札幌はマラソン押し付けられただけ
もちろん東京が金を出す
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:15:44.71ID:H8NYwaQ30
>>10
ショートケーキのトップのイチゴだけ持ってかれたらいやだろ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:16:01.85ID:cpM9t1NL0
>>565
オリンピックは、誘致じゃなくて招致

実権はIOC
東京はホストシティーとして東京オリンピックを招致した
25種目中15以上をホストシティーでやれば他の都市で競技を開催していい
でも他の都市でやる種目があってもそれは「東京オリンピック」だから、他の都市(札幌や埼玉)が何かを招致したわけではない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:16:03.30ID:oo+j8azO0
森と橋本は国賊
はよ責任とって結果を示せ
小池はそれなりの結果を示し都民の理解を得たからな
小池にもはるかに及ばないどころか害悪にしかなってないぞ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:16:06.81ID:sa8dPvQh0
>>640
怒ってるのもトンキンだけだよw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:16:49.37ID:bMJUoozS0
>>647
癌キャリアの森元は成敗せんでも近いうちに死ぬやろ。
問題はセクハラ聖子を大臣辞任させるほうや😉
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:16:57.23ID:oZaLf7G60
東京都民は札幌にマラソンと競歩を返上させるよ。
それが東京都民のエターナルだから。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:08.93ID:mB75/Y1w0
>>644
開催地の頭越しに、ってまるで開催地に相当の権限があるかのような言い回しだけど
そこの時点で大きな勘違いをしてると気付けば
この話もすんなり入ってくるんじゃないかな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:10.00ID:HVd0dil10
競技と関係ない道路を舗装するのに使いこんだ金を返しさえすれば
誰が追加負担することなく開催できるじゃん
はよかえせ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:10.70ID:nNbCgVkC0
>>632
もううんざりだね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:14.66ID:sa8dPvQh0
>>644
IOCからすればトンキンも札幌も部下に過ぎんよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:20.87ID:TzHH1afO0
札幌は嫌だな
なんのため川内は
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 03:17:34.95ID:yamdJNX/0
IOCのシロンボに指図されないとまともに社会運営もできない土人・・・・
それを長年やってきた士族階級がみんな戦争で死んじゃったからしょうがないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況