X



【再生可能エネルギー】再生可能エネルギー(風力、バイオマス、太陽光)が化石燃料を抜く=英国で初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/11/04(月) 23:42:00.10ID:vuvmXOiB9
英国の2019年第3四半期の電力供給において、風力、バイオマス、太陽光といった再生可能エネルギー源が40%を占めた。一方、化石燃料(英国においては実質的にすべてガス)は39%であったことが、カーボン・ブリーフ(Carbon Brief)の気候変動アナリストらによって明らかになった。残りの21%の大半は原子力によるものだ。再生可能エネルギーが化石燃料を抜いたのは、1882年に英国で発電所が稼働を始めて以来初。英国のナショナル・グリッド(送電事業者)は、今年中にゼロカーボンの電力がガスおよび石炭による発電を上回ると予測していた。

この状況が達成された大きな要因となったのが、今年7月から9月にかけて運用が開始された、いくつかの新たな洋上風力発電所だ。風力タービンがより大型化し、効率が向上する中、英国の風力発電産業は活況を呈しており、商業的な正当性も確保しやすくなっている。

わずか10年前には英国の電力の5分の4を化石燃料が占めていたことを考えれば、英国は急速な進歩を遂げたことになる。だが、他国はさらに先を行っている。いずれにせよ英国は、世界の二酸化炭素排出という点ではわずかな割合を占めているに過ぎないことも心に留めておくべきだ。ドイツは昨年の段階で今回の英国と同じ状況を達成しており、スウェーデンは7年前に達成している。アイスランド、ノルウェー、コスタリカの電力網は、ほぼすべてが再生可能エネルギーで賄われている。

しかしながら、より大きな観点からすると、最も重要なのは中国、米国、インドの3カ国だ。この3カ国が、世界の二酸化炭素排出の約半分を占めている。中国のエネルギーミックスにおける再生可能エネルギーが占める割合は約27%であり、米国ではわずか18%に留まっている。

https://cdn.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/10/15204709/uk-wind-power-ap-cropped-1400x787.jpg
https://www.technologyreview.jp/nl/the-uk-just-got-more-power-from-renewables-than-fossil-fuels-for-the-first-time/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:44:13.87ID:eAFf/rAw0
how dare you!をどうやったら「びっくり電話」って訳になるのか教えてくれ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:46:38.21ID:my1NNRpg0
一方ジャップランドは原子力へと懲りずに回帰するのであった

まさにアホ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:43.64ID:zgtVPVUd0
電気は安定供給も必要
風力だの太陽光だの使い物にならんだろw
台風の国には
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:55:36.51ID:my1NNRpg0
>>4
馬鹿「日本には台風がある!」

近年増える、元ハリケーンの欧州直撃コース
ロレンゾのように、ハリケーンから変わった温帯低気圧がヨーロッパに到達するのは珍しいのでしょうか。
実は、過去にもそうしたハリケーンがしばしば発生しています。
例えば2018年にはハリケーン「レズリー」、2017年には「オフィリア」、さらに2015年には「ケイト」、そして2014年には「ゴンザロ」が、温帯低気圧としてヨーロッパ西部を直撃しています。
専門家によると、温暖化の影響で今後このようなハリケーンが増え、2100年までには地中海でハリケーンが発生する可能性があるようなのです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20191003-00145192/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:03:48.72ID:WZXxvQGo0
>>6
最大瞬間風速が秒速36mしかない低気圧がなんだって?
しかもこれが観測史上最強レベルというショボさ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:05:51.76ID:DpWyieBh0
洋上風力ってメンテナンスに金かかりそうなんだがコスパいいのかこれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:07:21.59ID:e9/I/NO40
>>4
その大嘘もそろそろばれつつあるな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:08:59.33ID:V4Ycs4w00
災害に弱いのは発電設備より
電柱や電線といった送電設備の問題だろうに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:15:32.21ID:u6AqyELS0
>>7
これぞ利権!だから無理だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:20.54ID:HJ6NGHX50
ネトウヨは今まで何ってたんだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:16.71ID:M0+5GSUh0
>>4
> 電気は安定供給も必要
> 風力だの太陽光だの使い物にならんだろw

変動電源があっても系統の安定運用はできる
日本人には無理みたいだから
お雇い外国人に任せろよ
中国人もインド人も毎日やってるぞ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:19:41.81ID:M0+5GSUh0
>>13
> ネトウヨは今まで何ってたんだ?

ドイツ憎し!
今度はイギリス憎し!
そのうちに、先進国全部憎し!だな
ネトウヨとは反日分子のことだったか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:21:22.58ID:XtjusD2r0
日本の風力発電は、プロペラを電力使って回していたりするからな
風速が安定してないとブレーカーが作動しちゃうでも発電しているように「見せるために」
プロペラを回してたりする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:12.44ID:3xd3iEsM0
火力使わないなら、隣国の原発から融通して貰った上で
揚水発電所を大量に増設しないと
夜間発電量ゼロとか天候でコロコロ変わる発電所モドキの尻拭いで受給調整なんて出来ないよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:44.38ID:XycQDn5a0
>>3
民主党政権時代に太陽光発電の電力買取料金を
1kWhあたり24円を倍の48円にしたが
10年経つと1/6に値下げするという闇取引きしてたとは
聞いてなかったな。
>>4
冬に雪が積もる北海道東北で太陽光発電は使い物にならんなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:26:33.04ID:WZXxvQGo0
>>15
いや、イギリスに到達したのは台風ではなく「低気圧」だって話なんだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:40.59ID:FLmmY17W0
>>4
お前は単に低学歴クズと自覚しとけや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:31:16.31ID:DpWyieBh0
>>18
>>1の内容で無駄に余剰電力作ってるのか火力の発電所事態無くしてるのかちょっと分からんのがな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:12.37ID:XycQDn5a0
>>7
バイオマスで蒸気タービンまわすなんて
全然地球に優しくない。
この世で一番酷い温室効果ガスは水蒸気。
次が牛のゲップに含まれてるメタンガス。
マクドナルどの牛肉ハンバーがー食べると地球温暖化を促進させることになる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:37:49.87ID:XycQDn5a0
>>8
中学の理科で天気図を習って
犬HKラジオ第2放送聞いて天気図書いてたら
高校生の時台風第4号が四国、紀伊半島の南側を
通って日本に上陸しなかったけど中心付近の
最大風速が毎秒百メートルだった。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:55:41.71ID:XycQDn5a0
>>4
風力、太陽光は充電式蓄電池と組み合わせて使えば
昼間発電した電気で充電して夜に使える。
EDLC=電気二重層コンデンサ(キャパシタ)
(h)ttps://www.elna.co.jp/news/2005/pdf/050405.pdf

EDLCはノーベル賞受賞で話題になったリチウムイオン電池より
充放電できる回数が多く寿命が長いのが特徴。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:56:59.78ID:Lk21o+Q00
本当は日本が必死にならないといけないんだが。
特にバイオガス。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:02:44.93ID:2HVZCpQX0
津波で原発が爆発して、台風で太陽光パネルが吹き飛び、風力発電のブレードが折れ
送電線が不通になる国、日本
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:02:56.23ID:CczDzSkq0
毎年毎年えぐい台風が来る日本とほぼほぼ台風の心配してないユーロ圏とで同じ事が出来るわけないだろ。
寧ろ海水温の上昇でこれからユーロ圏は今まで通りに行かなくなってくる事を心配すべきだろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:06:03.72ID:tcZpmE/D0
さすがに水力込みだろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:13:22.41ID:BGE/YuQU0
地震とか台風とか河川の氾濫とか火山とかのエネルギーを有効利用できれば日本最強なのにね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:15:23.10ID:Irvf1mET0
>>23
そうそう大地震大津波にもびくともしないのは原子力だけっ!

wwww
本日のトップキチガイ賞
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:16:38.48ID:blEqcYxY0
>>3
イギリスはまだまだ、これから原子力発電所建てますよ!
って言ってるのを知らないのか・・・・

反原発派っていつも脳内の妄想で話してるよな。。。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:18:19.43ID:lR2cZ+Tw0
>>23
海外の人からみたら日本人はジェンガの上に住んでるようなもの
そんなところに原発50ヶ所以上
マジで狂ってる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:39.13ID:f5Icwoag0
人口密度が高い国は再生可能エネルギー比率を上げ難い
日本がもしニュージーランド並みの人口なら、
すでに再生可能エネルギー100%になっている
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:29:37.32ID:blEqcYxY0
そもそも、>>1では「再生可能エネルギー」と「火力発電」の話をしているのに、
何で関係ない原子力の悪口を全力でしなくちゃ気が済まない人たちがいるのか、
不思議だけど・・・(まあ、全く脈絡もなく、いつでもどこでもアベ批判しだす人と同類なのかも知らんが)

>>3さんみたいな勘違いさんがたくさんいると思うから、
「英国はこれからも原子力発電所を作り続けるつもり」っていう証拠ね。

http://fes.nationalgrid.com/media/1363/fes-interactive-version-final.pdf

将来のシナリオが複数描かれているが、どのシナリオでも2050年に原子力は残っている。
(もちろん全部原子力で賄う、とかいうことじゃなくて、エネルギーミックスの一つとして原子力を使い続ける、ってこと)

> More than 7GW of new nuclear is expected in all scenarios, with much of this new generation being constructed in the 2030s.
(全ての将来シナリオにおいて、今後7GWを超える原子力発電所を新設することを想定している。
その大部分は2030年代に建設する。)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:10.04ID:blEqcYxY0
>>39
高度経済成長の前は、大半を水力で賄っていたからねぇ・・・

で、福島事故後の現在、孫正義のおかげで、年間3兆円もの天文学的な金を太陽光につぎこんでるんだが、
それだけPV利権に金やっても、まだ10%にも達しないからねぇ・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:18:00.77ID:uZ+5x+pM0
>>40
しかし、原発を建設してくれる企業が無い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:29:13.29ID:blEqcYxY0
>>42
何で無いと思うの?
日立は撤退したけど、イギリス政府は、また新たな枠組み作って原発作りますって言ってるし、
日本やフランスが作らなかったら、中国かロシアが出てきて作りますよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:30:41.32ID:uZ+5x+pM0
たとえば

2025年に営業運転を開始してから、原発が寿命を迎える2060年まで
35年間ずーーっと、1メガワット時あたり92.50ポンド(約1万4000円)で買い取ることを保証して、

ようやく仏国のEDFエナジー社と中国は

英国南西部のサマセット州のヒンクリーポイントC原子力発電所(160万kWの欧州加圧水型炉×2基)
総事業費は200〜245億ポンド(約3兆〜3兆7000億円)

の建設をしてくれる

ちなみに

日立が断念した、英国中部アングルシー島で進めていた原発新設計画は

35年間ずーーっと、1メガワット時あたり70ポンド台前半で買い取ることを保証したが


英政府が2兆円融資して
日本政府が債務保証する

っつっても

約3兆円まで膨らんだ総事業費の、残りの1兆円を貸してくれる金融機関が見つからなかった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:31:58.17ID:8jQyfgzx0
>>1 >>2 >>3←ネトエラ

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:40.49ID:blEqcYxY0
>>44
だからさぁ・・・、中国は現在数十基の原発立ててるんだけど、
それが全部、1基1兆円も2兆円もしてると思う?

ちょっと頭の悪いマスコミの煽りを信じすぎだよ、あなた。
それか、「原発大っ嫌い」だから、そういう情報しか頭に入ってこない人なのかな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:38:13.09ID:uZ+5x+pM0
>>46
英国で約30年ぶりの新設原子炉となる、2025年の営業運転開始を目指す
英国南西部のサマセット州のヒンクリーポイントC原子力発電所(160万kWの欧州加圧水型炉×2基)

総事業費は200〜245億ポンド(約3兆〜3兆7000億円)

建設計画を進めているのは仏国のEDFエナジー社で、

事業方式は、建設後も仏国のEDFエナジー社が引き続き設備を所有し操業して、相手国に設備を譲渡しないBOO方式(Build Own Operate)

さらに英国政府と、運転開始後の電気を一定期間高額で買い取る差額決済契約(CfD=Contract for Difference)を結んでいる

その設定価格は、1メガワット時あたり92.50ポンド(約1万4000円)で市場価格の2倍
加えて差額決済の有効期間が35年(通常のCfDでは15年)

例えば

超安価な太陽光や風力の利用が拡大し、2025年の営業運転開始時に、

1メガワット時あたり46ポンドでしか
ヒンクリーポイントC原子力発電所が市場で販売できなかった場合には

差額の1メガワット時あたり50.5ポンドを英国政府が仏国のEDFエナジー社に支払うことになる

それが原発が寿命を迎えるまでの35年間、ずっと続く
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:40:16.60ID:blEqcYxY0
>>47
はぁ・・・相手の書き込みに対して真面目にレスするつもり、全くないらしいけど、
それなら何でわざわざレスするのか・・・意味わからんわ。

おバカさんなんだな。。。
真面目に相手して損したけど、まあいいや。おやすみ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:45:27.51ID:blEqcYxY0
ちょっと>>47さんは置いておいて、
後で読む人のために、自分の言ってることをまとめとくと、

・欧米で原子力発電所建設費用が増加してたのは事実。
でも、それは欧米企業(旧アレバとかWHとか)が数十年ぶりに発電所建設したから
(=じつは技術者が既にいなくなってた)。例えていえば、MRJの初号機で、これだけ難航してるのと同じ。
・一方で中国では原発作り続けてて、欧米はおろか日本よりもかなり安くできるようになってる。
中国製だからって性能が劣るということは、今やさほどない。
・だから、もし欧米日の企業がプラント建設できなかったら、
中国、もしくはロシアの企業が出てきて、安く建設してしまうだけ。
実際に中国製の太陽光パネルが世界を席巻したのと同じ現象が、原子力でも起きるかも知れない。

ってことね。
そういう動向を全く知らずに、反原発派さんたちはいまだに、「原子力のコストは高い!高い!」って
言い続けてるのな。進歩しないねえ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:50:52.96ID:uZ+5x+pM0
>>48
おまえ

イギリスが自分で原発を建設するとか思ってるだろ、バーーカ m9(^Д^)プギャー

原発の建設には

建設後も引き続き設備を所有し操業して、相手国に設備を譲渡しないBOO方式
(Build Own Operate)

建設後に一定期間操業して投資を回収した後、設備を相手国に譲渡するBOT方式
(Build Operation Transfer)

建設後に設備を相手国に譲渡して、操業は行わないBT方式
(Build Transfer)

の3つがあり

どれも【採算が合わなければ建設してくれない】んですよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:55:09.31ID:VwiantjV0
パヨクが発狂していてワロタw

ほんとパヨクって知能が低いなw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:55:48.31ID:uZ+5x+pM0
建設後も引き続き設備を所有し操業して、相手国に設備を譲渡しないBOO方式
(Build Own Operate)
建設後も引き続き設備を所有し操業して利益が出ることを保証しない限り建設してくれない


建設後に一定期間操業して投資を回収した後、設備を相手国に譲渡するBOT方式
(Build Operation Transfer)
建設後に一定期間操業して投資を回収できることを保証しない限り建設してくれない


建設後に設備を相手国に譲渡して、操業は行わないBT方式
(Build Transfer)
完成後に設備を買い取り操業することを保証しない限り建設してくれない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:07:35.44ID:tRTwhvcN0
電力供給源の話。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:09:11.08ID:6sQV482U0
なにがすごいって燃料代がタダだからね
無料なんだぜ

そのすごさに今ごろ気付いたんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:11:12.60ID:BB1ek29b0
>>49
中露の原発建設費が安いのは人権環境無視ってことが大きいと思われ
そういう意味では日本も傾向としては似たグループに入りそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:11:55.18ID:YwxSmiNK0
外国では1枚岩の砂岩の上に原発を建てている
日本は火山岩の上に原発を建てている。
火山岩中の金属が酸化してクラックが入るという脆い地盤の上に建っている
日本は原発には向かない火山国だ

アジア人って本当に馬鹿なんだと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:31:32.61ID:dv0fVV7R0
中国のソーラーはマジだ安いね
kW4円だってよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:32:42.82ID:dv0fVV7R0
宇宙太陽光発電はまだかな

地上エレベーターが有れば
更に高い効率で送電発電できる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:31:22.21ID:vMr8ixHv0
四季のハッキリしている日本は風力、風向が極端に変わる。
世界で一番風力発電に向かないと言っても過言ではない。
>>6
毎年毎年毎年毎年毎年毎年台風が上陸する日本に比べるのも失礼なレベルだ。
伊勢湾台風:最低気圧895hPa(900hPa以下!)最大風速:75-85m/s死者4697人行方不明401人
当時は災害関連死なんて概念は無かったから現在の感覚からすると恐らく一万人以上が死んだだろう。
こんなモンスターがイギリスを含めたヨーロッパに来た事が有るか?

台風竜巻など災害になる風でなくても日本の場合、風速風向が季節によって極端に変わる。
非常に条件が悪い。

また冬の日本海は「雪おこし」「雪おろし」「鰤おこし」などと呼ばれる雷が発生し、
場合に依っては夏の雷の100倍のエネルギーを持っている。
背の高い風力発電機なんか格好の避雷針だ。
雷は喜んで落ちる。
100倍パワーの雷の直撃を喰らえば風力発電機なんかあっという間にぶっ壊れる。
https://weathernews.jp/s/topics/201801/230145/

風力発電に関して日本は「風力発電が一番やり難い場所はどんな所か、あらゆるマイナスの要素を
一か所にどれだけぶち込めるか?」という実験を地球がやっている場所としか思えない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:23:45.59ID:H6JF2IE10
>>4
今年の台風もすごかったが、風車が倒れたとかパネルが飛んで電力系統が不安定になったって話は聞かないな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:25:58.51ID:pijKWVGl0
>>54
日本にとっては大事だよなあ
なんで原発なんて疫病神を推進してんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:26:12.58ID:js/7DTpO0
そういえば日立がイギリスに原発売り込んで結局、売れなかったところか
原発ゼロは調整力に不安があるが、イギリスや日本みたいにそんなに大きくない国ではそこらに原発新設してリスク増やす意味が無いからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:26:14.46ID:pijKWVGl0
>>57
日本もだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:28:36.11ID:pijKWVGl0
>>61
風力は資源量自体はあるから、日本はかなり向いてる方
北海道の風力は設備利用率40%越えてる、これは凄いこと

日本が世界で一番向いてないのはなんと言っても原発だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:53:22.91ID:riG3o1O50
>>2
How dare you!→はう 誰 ユー→はう あなた誰→はうッ!もしもしどちら様でしょうか→びっくり電話
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:09:05.64ID:m76O4GO+0
ブリカス、ゴミを燃やしているのもカウントしている癖にw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:06:18.26ID:uZ+5x+pM0
原発の建設方法は、以下の3っつがある

建設後も引き続き設備を所有し操業して、相手国に設備を譲渡しないBOO方式
(Build Own Operate)
建設後も引き続き設備を所有し操業して利益が出ることを保証しない限り、中国ですら建設してくれない


建設後に一定期間操業して投資を回収した後、設備を相手国に譲渡するBOT方式
(Build Operation Transfer)
建設後に一定期間操業して投資を回収できることを保証しない限り、中国ですら建設してくれない


建設後に設備を相手国に譲渡して、操業は行わないBT方式
(Build Transfer)
完成後に設備を買い取り操業することを保証しない限り、中国ですら建設してくれない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:09:17.87ID:X+zjhUlr0
>>66
しかも時間稼働率は90%超
超安定ベース電源だ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:36.88ID:wNbEaELu0
世界中でゴミ収集とゴミ発電義務づけてムダなくす方が環境には余程いいと思う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:23:14.14ID:88voFj2E0
中国27アメリカ18

既に環境では抜いたのか。
イギリスとか北欧が寒いのに自然エネをリードしてる。
インドなんか暑いから、石炭ストーブは使わないと思うので、発電に相当石炭
使ってるのだな。
電車を見ると相当年期が入ってるけど、発電所も効率の悪い設備フル回転させてる
感じだろうな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:26:08.14ID:rf5SX+490
ヘリウム供給不足のスレでも書いたけど、現行の軽水炉の廃止は当然としても、次世代の
安全性が比較的高いと思われる原発の技術開発はしておいた方がいい
選択肢としての可能性だけは作っておかないと

インドがやってるトリウム燃料炉を改良すればヘリウム自給できるかも知れんのだが
そういうふうに何か別の事で役立つ場合もあるかもしれないし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:28:08.73ID:kEQgbKfl0
>>1
で、電気代は何倍になったの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:28:39.68ID:88voFj2E0
>超安定ベース電源だ
福島の最悪な状態を知ってるのによくこんなボケた事を平気で、
こんな危険な物直ぐにでも廃止すべきだろう。
何時大規模地震が起きて又爆発するかもと思うと、気が気じゃない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:52.43ID:kEQgbKfl0
将来的には原発8割、再生可能エネルギーが2割くらいだろ
電気自動車や水素自動車くるからな
日本で8000万台の自動車あるけど1台毎日10kwhの充電したらどれだけの電力いるか考えたらわかるだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:41:18.12ID:WdY2HGqS0
ドイツ「フランスから買ってるだけだからノーカン!」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:43:42.93ID:WdY2HGqS0
つーか半減期も100年くらいの現実レベルにまで短くできる技術も開発してんのよね
技術の進歩を知らずに数十年前の常識で世の中見てるのがアナログパヨクにいちいち合わせてられん


まあ、これが中国なら大絶賛するんだろうけどw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:49:53.30ID:88voFj2E0
>つーか半減期も100年くらいの現実レベルにまで短くできる技術も開発してんのよね

100年格納して無害になるの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:52:22.92ID:VLrCr2JL0
自然環境が影響するんだから日本なんかは再生エネルギーは不利だろう
太陽は期待できないし洋上は台風が来る
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:55:15.98ID:lsGqU3SU0
これと言った産業の無い国は良いね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:55:33.84ID:X+zjhUlr0
>>76
お前はレスの流れを10回見直せ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:04.37ID:vHq+Bxq60
>>80
その辺のバナナくらいの放射能ですら怖いなら永久に無害にはならない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:01:01.94ID:88voFj2E0
>お前はレスの流れを10回見直せ


如何しろというの
原子力は正しいと?
現実を見て怖いと思ってるのが何でそんなにいけないの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:02:50.19ID:Ocx8ZQRG0
EUの一部の国って原発ゼロ〜化石燃料が〜って
正義の旗振って勇者気取りだけど
隣国から原発や火力発電で作った電力買ってんだけどね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:03:30.28ID:WR7JH6AY0
そんなことより、これだけ自然様が分かりやすい警告してるってのに受験すらしたことのない
賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三のせいで来年あたり東京壊滅する予定だってことを心配しろよ
航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実をアーアー聞こえないとか続けて
いまだに五輪中止どころか都心航路化に、小笠原空港建設まで撤回しやがらないから
東京を水没させてやるウンコまみれにしてやるって自然様が怒り狂ってるしな

JALだのANAだのテロ実行部隊に天下り癒着して毎日数千機もの航空機飛ばして、
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて、
マッチポンプ丸出しで公共事業の必要性なんてアピールして増税のオンパレード
賄賂くれる連中とともに私腹を肥やしまくる殺人経済を推し進める世界最悪前代未聞の悪党安倍晋三
とっととこのキチガイを殺人罪で訴追して死刑にすれば自然様の怒りも終息するわ

自然破壊してコンクリート化するほど自然様による報復災害も増加し続けてるしな
土建屋から賄賂もらってる安倍晋三の地元から関西方面なんて山切り開いてバイパス建設しまくり
下関トンネルなんてETCにすら対応せずにいちいち車止めて現金払いのアホトンネルのクセに
朝夕混むだなんだと1千億超の血税をドブならぬ海に捨ててもう1本通そうとか計画してるし

自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億(票を血税で買う資金)
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億(支持率工作資金)
毎年6500万とか自民党に贈賄してる恥知らずのトヨタなんて税金免除されてるし
自民党への年間賄賂総額は公表されているだけで年30億以上だしな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:05:26.24ID:66gYuUhB0
日本もこれから洋上風力が増えるんだろ
再エネ増えるのはいいことだが
これ以上電気料金が上がるのはなぁ・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:06:15.76ID:ddhJfQcq0
台風もハリケーンもないところは、気楽でええのう。
時計仕掛けみたいな天候の国と日本を比べるとか止めような。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:26.40ID:X+zjhUlr0
>>86
10回では足らんかったのか?
お前は文盲なんだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:20:14.36ID:88voFj2E0
>10回では足らんかったのか?
お前は文盲なんだな

文盲に何で返事してる ww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:34:31.25ID:865TqSXX0
>>81
原発は、地震が影響するからさらに不利。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:20.00ID:2YOTI4JU0
再生可能ってのが言葉としてわかりにくい
無限供給可能エネルギーっことだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:50:22.94ID:rf5SX+490
>>84
半減期が変わらないんなら、半減期が短い核種に変換しちゃえばいいじゃない、
っていう技術のことを言っているのだと思うよ
>>79
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:57:18.81ID:uZ+5x+pM0
>>77
原発は、高額な買い取り保証をつけない限り、建設してくれる企業が無い >>70
しかし、太陽光発電などにより、電力価格はデフレスパイラルに突入しており
アメリカですら・・・

米原発新設工事、原発からの電力購入契約をめぐり、契約者間の訴訟合戦で暗雲
2018年9月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35366570U8A910C1I00000/
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 11:58:55.35ID:JazGtpDs0
食料、エネルギー、軍事力(科学技術力)は国家安全保障の三大柱
どの大国もこれらを最低限自給する体制を構築するために必死だ
対して日本のエネルギー自給率はたったの9%www
再エネ賦課金がどうのこうの言って再エネ普及の機会を自ら妨げ
結局化石燃料(日本の場合は他国から輸入するしかない)に頼らざるを得なくなった日本
救いはない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 12:00:19.17ID:chzlNJJi0
へーおもしろいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況