X



【トヨタ】中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/08(金) 05:34:12.09ID:tHP/MPr79
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012168421000.html


トヨタ 中国「BYD」と合弁会社設立へ 電気自動車の研究開発
2019年11月7日 20時24分

「トヨタ自動車」は、中国での電気自動車の開発を加速させるため、中国最大手のメーカー「BYD」と共同で電気自動車の研究や開発を行う合弁会社を設立すると発表しました。

発表によりますと、トヨタとBYDはそれぞれ50%ずつ出資して電気自動車の研究や開発を行う合弁会社を中国に設立することで合意しました。

新会社は来年中の設立を目指し、電気自動車の骨格部分のほか、電池をはじめとした部品についても設計や開発を手がけるということです。

両社は、2020年代前半に2車種の電気自動車を共同で開発し、トヨタブランドの車として中国市場に投入することですでに合意していますが、今回、合弁会社を設立することで中国での電気自動車の研究開発を加速させるねらいがあります。

トヨタの寺師茂樹副社長は「競合関係の枠を超えた仲間ができ、非常にうれしく思う。新会社での事業を通じて両社のさらなる発展・進化を目指したい」というコメントを発表しました。

世界最大の自動車市場、中国では、政府が環境対策や新たな産業の育成のため、電気自動車などの普及を後押ししていて、トヨタは中国の有力企業との連携を強化し、現地での電気自動車の販売拡大につなげたいとしています。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:01:16.00ID:JxshgOgh0
アメリカは中国に対して、
水素社会にシフトして、アメリカからLNGをもっと買い対米黒字を解消しろ
と迫ってる

エクソン、中国に石化設備 米ガス輸出後押し 2018年9月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35092040W8A900C1TJ1000/

米石油最大手エクソンモービルと中国の広東省政府は6日、同省に石油化学コンビナートと液化天然ガス(LNG)の受け入れ基地を建設することで基本合意したと発表した。
投資額は数十億ドル(数千億円)。
エクソンは中国と長期的な協力を狙う。
米中貿易戦争が激しくなる中、中国が米国産LNGの調達を拡大する道を広げることで、米国の顔も立てるしたたかな戦略も透けて見える。


米中貿易戦争で中国政府は2018年8月、LNGに25%の追加税率を適用すると発表したが、中国にとって米国はLNGの重要な調達先。
受け入れ能力拡大で中長期的に米国からの輸入が増えれば、米国が問題視した対米貿易黒字を減らすことにもつながる。

中国で稼働しているLNG受け入れ基地は約20カ所で、受け入れ能力は6500万トン前後にとどまる。
中国政府は大気汚染対策を強化するため、25年までに1億トンに能力を拡大する計画。
米国にとって中国はメキシコ、韓国に次ぐ3番目のLNG輸出先で、実は米中が互いに必要としている。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:32.33ID:Z0B+I9780
組む相手違うだろ。出遅れてんだから欧米に入れてもらえよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:15:12.64ID:w8dYDafk0
うーんこれどうすんだろ。下手すればトヨタ制裁されんじゃない?
アメリカジャイアンなこと忘れてるな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:16:31.97ID:w8dYDafk0
まぁ中国に少し位手助けしてやるのはいいけど
自分の的世界につくってどうすんのかね。トヨタアホなん?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:40:36.46ID:XAZ++3Fv0
>>125
トヨタより先にテスラが支那べっとりになってるから。
本気でアメリカが制裁するなら、トヨタより先にテスラをどうにかするはずだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:41:11.13ID:z2zle3eg0
>>126
各国車メーカーが中国で一斉に販売するんだから
出遅れたら終わりだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:44:26.62ID:a4TAhwyD0
龍角散といい技術渡すような事して馬鹿みたい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:47:03.13ID:a4TAhwyD0
こうやって日本産業が増々無くなってく
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:47:39.53ID:JxshgOgh0
>>128 >>129
BYDには、トヨタが燃料電池を載せるけど

テスラは、

習近平の妹夫妻が主導する中国・浙江吉利控股集団が株主となったダイムラーが、燃料電池を載せる

メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日

VW、次世代の燃料電池車向け技術を開発…大幅なコスト削減が可能に 2018年9月28日

テスラ、ダイムラー/メルセデスベンツと電動商用車で協業の可能性…マスクCEOが示唆 2018年11月21日

テスラとダイムラーが協議、EV版「スプリンター」プロジェクト巡り 2019年02月07日
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:49:49.12ID:XAZ++3Fv0
FCVキチガイうぜぇ。
FCVなんて東京オリンピックで影も形も無い時点でもうダメだと気づけよ。
予定では東京オリンピックで水素社会を世界にアピールするはずだったろ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:49:58.05ID:BEFV6FhZ0
あー、都営や京急涙目だろ

これ2億円の水素燃料電池バスが失敗作で打開できませんって言ってるも同然なんだから。

BYDは5千万円。 バス営業所でフォークリフト使って電池クラスター交換する、システムとして導入すれば車両の単価はディーゼルバスの2000万円にどんどん近づく。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:49:58.15ID:9HTqgUOo0
アメリカが一生懸命潰そうとしても日本企業が投資するから困ったものだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:52:33.18ID:XAZ++3Fv0
>>135
アメリカ企業の方が支那にべっとりなんだが。
アメリカ政府だってプロレスやってるだけでどこまで本気か分からんしな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:22:56.97ID:+7Q7+Sjf0
なんで盗ませるかなぁ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:33:47.51ID:gcmO79OX0
中国進出すり時はや売るときは中国資本が50%入れないと販売も開発拠点も出来ないから
だから海外に進出する企業はこの国と50%の資本を出し合って開発や販売をする
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:43.39ID:KCg3FW+p0
週明けのトヨタ株
暴落だろこれ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:36:33.72ID:PMhdKerq0
>>2
トヨタに盗むような技術なんてないよ
あるとすれば奴隷をこき使う技術ぐらい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:39:55.09ID:bjdlkcgh0
>>133
だから水素キチガイと言われるんだよなw
ミライは何台売れたんだよってw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:41:41.05ID:RO6NwSHO0
サムスンに技術を教えたシャープの失敗を繰り返すなよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:47.24ID:JxshgOgh0
>>133 >>143
中国がFCVシフトしたから、EVは、もうおしまい
リーフなんか騙されて買うやつはバカをみたな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:49:17.57ID:JxshgOgh0
水素燃料電池の実用化、中国各地で発展計画 長江デルタ地域は一体的な水素発展計画で先行か 2019年6月18日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/e4192697fec6cd9e.html
中国は国家レベルの計画として、2016年10月に「省エネ・新エネ自動車技術ロードマップ」、2018年2月に「中国製造2025重点領域技術イノベーショングリーンブック技術ロードマップ(2017)」を発表している。
2020年、2025年、2030年までの水素ステーションやFCVの導入、技術開発などに関する目標を掲げ、

2009〜2012年に電動化推進のために一定数の都市で公用車などへのEVやPHVの導入を図った「十城千両」のFCV版が2019年内にも実施されるとの報道もある。

こうした状況に対して、中国の各地域でも、10以上の都市で水素産業に関する発展計画がある。
以前から水素産業の発展に取り組んでいる広東省仏山市、江蘇省張家港市などの発展計画は50〜100ページに及ぶ詳細な内容で、現状分析や発展に向けた道筋を明らかにしている。
また、上海市、江蘇省如皋市、さらにトヨタがR&Dセンターを置く江蘇省常熟市なども、2030年までの計画目標を策定している。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:12.70ID:JxshgOgh0
中華のわけのわからんベンチャーでも、簡単に高性能な商品を安く造れてしまうEVは

トヨタやダイムラーやフォルクスワーゲンやGMなど
欧米の自動車大手メーカーにとって、都合が悪い商品だったけど

中国の自動車メーカービッグ5 (第一汽車、上海汽車、東風汽車、長安汽車、奇瑞汽車)や
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団など

【中国の大手自動車メーカー】にとっても、都合が悪い商品、排除するべき敵だった

のさ

その点FCVだと、開発にエンジン並みの技術力と資金が必要だから、わけのわからんベンチャーが、ポッと出てくる心配が無い

中国の自動車メーカービッグ5 (第一汽車、上海汽車、東風汽車、長安汽車、奇瑞汽車)や
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団など

【中国の大手自動車メーカー】にとっても、FCVは、都合が良い商品なのさ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:58:39.11ID:JxshgOgh0
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団の吉利がFCVを開発 第1弾はバス 2019年5月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45453590Q9A530C1FFE000/

で、

BYDのEVバスを注文する地方政府がいなくなってしまい
BYDのEV工場は操業停止に追い込まれた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:17:02.70ID:IoS/Ujwz0
>>149

BYD、中南米初の100%電気バスの定期運行ルートをチリ・サンチャゴに開設�[ チリ ]
https://www.marklines.com/ja/news/232152

BYDの電動バスが尾瀬で運行開始、5年間で1,000台の販売を目指す
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/06/7d5c9a7cf15ab365.html
BYDはこれまで日本では、京都市、那覇市、盛岡市で電動バスを納入した実績があり、会津若松市で4カ所目となる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:43:24.92ID:ONeAX6B80
B Y D! B Y D!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:10:44.32ID:Ts1ZM5z60
>>150
EVバスが中国で売れなくなった

「中国EVの父」が燃料電池車に注目、難題抱える市場に光明か 2019年6月13日 Bloomberg News
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-13/PT0GTV6TTDS101
中国を電気自動車(EV)大国にするとの展望を示し世界の自動車産業を大きく変え、ガソリン車からの転換を決定付けた万鋼前科学技術相が、
今度は水素を燃料に使う燃料電池車(FCV)に次の革新的な機会を見いだしている。

「中国EV運動の父」と呼ばれる万氏は北京での9日のインタビューで、EVと同じように中国はFCVを活用することになるとの見方を示した。

同氏は現在、人民政治協商会議(政協)全国委員会の副主席を務めており、中国の今後の方針に関して一定の発言力を持つ。
これは中国政府がFCV開発に資源を注ぐ考えであることを意味すると万氏は説明した


水素燃料電池の実用化、中国各地で発展計画 長江デルタ地域は一体的な水素発展計画で先行か 2019年6月18日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/e4192697fec6cd9e.html
中国は国家レベルの計画として、2016年10月に「省エネ・新エネ自動車技術ロードマップ」、2018年2月に「中国製造2025重点領域技術イノベーショングリーンブック技術ロードマップ(2017)」を発表している。
2020年、2025年、2030年までの水素ステーションやFCVの導入、技術開発などに関する目標を掲げ、

2009〜2012年に電動化推進のために一定数の都市で公用車などへのEVやPHVの導入を図った「十城千両」のFCV版が2019年内にも実施されるとの報道もある。

こうした状況に対して、中国の各地域でも、10以上の都市で水素産業に関する発展計画がある。
以前から水素産業の発展に取り組んでいる広東省仏山市、江蘇省張家港市などの発展計画は50〜100ページに及ぶ詳細な内容で、現状分析や発展に向けた道筋を明らかにしている。
また、上海市、江蘇省如皋市、さらにトヨタがR&Dセンターを置く江蘇省常熟市なども、2030年までの計画目標を策定している。

から海外に販路を求めたが・・
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:25:45.99ID:lQifJ+k90
>>152
補助金込みで月4万円で乗れたんだが、初期ユーザーに悪くて余りPRしなかったらしい。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:44.24ID:Ts1ZM5z60
ドイツDaimler傘下の三菱ふそう、“世界初"の量産EVトラック 2017年9月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21366030R20C17A9000000/

ドイツDaimler傘下の三菱ふそうトラック・バスは2017年9月15日
「世界初」(同社)となる量産の小型電気自動車(EV)トラック「e-Canter」を米国ニューヨーク市で発表した。
日本での発表は同年10月初旬を見込む。
2017年下期から北米、欧州、日本の市場に投入。今後2年間で500台の販売を目指す。

ところが全く売れなくて、ダイムラーはEVをぶん投げる

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開予定2019年10月9日
https://response.jp/article/2019/10/09/327426.html
三菱ふそうトラック・バスは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、
「CHALLENGE THE CHANGES」をテーマに、くらしを支える商用車メーカーとして常に社会の変化に先陣を切り対応していく姿を表現する。

同社ブースでは、燃料電池小型トラック『Vision F-CELL』(参考出品)および大型トラック『スーパーグレート』2019年モデルを世界初公開する
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:31:20.86ID:RdkFG1R+0
トヨタは賢いから騙されないというか、いつも騙す側だからな
中国さん気を付けてー!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:34:22.06ID:3knCzJza0
>>105
逆に、中国の電気自動車の方が技術進んどるんやぞ
トヨタは中国から技術をスパイする腹づもりやろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:48:20.76ID:IoS/Ujwz0
>>154
200万円の補助金(税金)と
東京都の補助金(税金)を上乗せ
トヨタが数年後に残クレよりも
高値でミライを買い取る

事実上のリース料金だろw
0162あみ
垢版 |
2019/11/08(金) 19:37:25.13ID:E5XV8nUX0
もうトヨタの車には乗らない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:16.03ID:2lexI0g80
すげえ、BYD自動車がトヨタと肩を並べるまでに至ったか
そりゃ途上国いけばトラックはシノトラックとかBYDだらけだからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 20:10:39.59ID:VEtduGnm0
>>157
電気自動車は簡単だよ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 21:51:02.51ID:47NwCVnh0
>>1
当たり前だが韓国と組まないトヨタの賢さ
アメリカとはもう古女房の関係だから次に組むなら中国しかない。もうアジアも欧米もどこの目にも韓国の存在はゼロだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:17:19.79ID:UyAlJopy0
>>2
トヨタは遅れた技術を金で買って挽回する、BYDは安定した開発費と普通自動車の販路を手に入れる。
日野はどうすんだろ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:36:07.90ID:4J5fvP0d0
>>167
日野はVWとFCV
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:54:50.11ID:4J5fvP0d0
まっ、EVは終了だわなぁ >>153
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:27:02.92ID:g9WhtFAs0
中国市場
2019年 EV販売 新車販売
1月 7.5万台 236.7万台
2月 4.0万台 148.2万台
3月 9.6万台 252.0万台
4月 7.1万台 198.0万台
5月 8.3万台 191.3万台
6月 12.9万台 205.6万台
7月 6.1万台 180.8万台
8月 6.9万台 195.8万台
9月 6.3万台 227.1万万台
「4〜5割減」

まあ正直言ってEVはオワコン
第5次ブームは2018年下半期で終わった
今後とも電動車は増えるけど電気自動車は普及しないよ
文系記者はこの違いを理解できてない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:29:28.36ID:g9WhtFAs0
日産リーフ
2019 台数 前年比(%)
1月 2833 75.2
2月 1867 50.2
3月 2381 79.4
4月 970 110
5月 1103 62.5
6月 1387 94.9
7月 1864 91.4
8月 1661 80.4
9月 2259 80.4
10月 820 49.0

日本も似たような状況でね
中国もEV補助金と優遇税制が今年でおしまい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:34:03.63ID:g9WhtFAs0
アメリカ市場

テスラ
10月販売  14,000(-5.4%)
1-10月販売 139,200
北欧でも販売台数が落ちてるしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:34:41.19ID:g9WhtFAs0
電気自動車(EV)の新車販売比率
中国 3.5%
ドイツ 2.4%
アメリカ 0.8%
日本 0.4%
今はもっと下がってるぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:35:14.13ID:ELkYwW340
アメリカが怖い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:32.55ID:HsxH3oKk0
水素がガソリンのようになるのは無理だろう
実験的車両でオナニーするのが精一杯
物性が危険過ぎてインフラに金がかかりすぎる
車両側も経年劣化で少しでも漏れたりしたら死人が出るレベル
完全に絵に書いた餅
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:43:14.52ID:VrxLegko0
こりゃ、アメさんの逆鱗にふれるなぁ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:47:08.73ID:0gDE/4L00
中国って環境対策でバイクはEV限定なんだよな
実は日本よりEVが進んでる先進国
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:32.99ID:eovYyeJg0
>>3
本当はもっと早く合弁会社をやる予定だったのに
トランプとの貿易戦争の制裁範囲が不透明だったから遅れてしまってただけ
まぁ中国は人民を使った巨大な実験施設みたいな所だから新規産業にもはや避けては通れないからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:20:29.91ID:3ghD+XyB0
EVなんて電池の開発ただそれだけだろ。

大メーカーが力入れてないのは、電池の開発なんて自分たちの仕事ではない(簡単にできない)、
逆に電池さえあれば、あとは簡単に作れると思ってるからだよ。
EVやってる小メーカーにとってはそこが難しいんだろうが。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:52:37.50ID:uM/EYqKD0
EV車は充電問題があるので中国のタクシーみたいにステーションでバッテリーを乗せ替える方式が一般にも普及したらいいのに
バッテリーの規格を全社統一すれば簡単よね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:17:03.05ID:8jkFHEUq0
>>176
かわいそうに
EVシフトなんてマスゴミに騙されて、リーフとか買ってしまったのか?(笑)

水素はガソリンより安全だよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:20.58ID:8jkFHEUq0
>>182
ちとちがう

電力会社がEVを支援せずFCVを支援するからだよ
FCVを支援すれば、火力発電の燃料のLNGを、効率的に利用できて、発電コストを削減できるからね


東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:18.54ID:F+ey9p4p0
実用化に向けた実験はアメリカや中国のほうが先行して日本は遅れてるからだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 10:39:32.41ID:F+ey9p4p0
トヨタは水素、電気と何股も保険かけてるんじゃないの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:12.44ID:/JB6JRt20
中国と欧州は法律でガソリン車全廃が決まってるんだっけ
時期は知らんけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:21.17ID:W3/U+Ieo0
>>188
EV事業は資本金1000万円の別会社で
社員は9社から数人ほど寄せ集めただけ
主導してるのはマツダ

EVやってますというアリバイ作りであって
やる気ないよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:41:46.33ID:qwxMaaWN0
アメリカが嫌がらせするの必至
また豊田社長泣かされるのか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:42:55.90ID:fZX1Kg6J0
>>1
トヨタ、オワタ
全部盗られるわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:43.70ID:2z2jiZKv0
>>193
目先の売上のために、経産省の補助金で作った技術を敵対国へ献上するのがトヨタ。
ハイブリッド技術も無償公開してるし、すべて支那にタダで持って行かれてるよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:17:32.37ID:N5m14q2p0
【上海】中国がEVデータ要求 200社超提供、監視強化 【監視システム】

■上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター

■日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムに送信

2018/11/29
 【上海】中国政府が内外の自動車メーカーに、電気自動車(EV)の位置情報などリアルタイムデータの提供を求め、日本メーカーを含め200社以上が要求に応じ提供しているとAP通信が29日報じた。

車両の所有者は情報が提供されていることを知らされていない場合が多いという。

 習近平指導部は社会の安定維持を理由に、人工知能(AI)やビッグデータを使った個人認証などの先端技術を活用した監視網の整備・強化を進めており、その一環とみられる。

 APによると、日産自動車や米テスラなどが、中国当局が運営するデータ収集・監視センターに車両情報をリアルタイムで送っている。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:17:46.24ID:N5m14q2p0
【監視システム】上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センター

中国国内を走る日本や米国、ドイツなどの自動車メーカーの車両から、リアルタイムに位置情報を含む個人情報が、中国当局のデータセンターに送信されている。車両の所有者からは承諾を得ていない。

AP通信によると、テスラ、フォルクスワーゲン、BMW、フォード、ゼネラル・モーターズ、日産、三菱などがデータ送信を許可している。各社は、現地の法律や規制を順守するとしている。
現在、この法律は新エネルギー車のみに適用している。

中国共産党政府が2016年に発表した、新エネルギーに関する法令文書によると、「中国国内の電気自動車に備えた専用機器から得た情報は、メーカーに送信される。
また、メーカーは車両の位置情報、バッテリー、エンジン機能を含むデータを(政府運営の)データ監視センターに送信する」とある。

中国全土には61カ所のデータセンターがある。中国政府の管理下に置かれている。上海新エネルギー自動車公衆データ収集監視研究センターもその一つ。
AP通信が撮影した写真では、
壁一面を占めるスクリーンに走行車両のナンバー、車種、通過場所、走行距離、バッテリーの残量などの情報が表示されている。
上海市にある22万台の電動自動車の情報が捉えられているという。ほとんどが個人の所有車だ。

報道によると、中国政府関係者は、交通安全の改善、産業開発とインフラ計画の促進のためにデータ分析は使われると述べた。人権団体ヒューマンライツウォッチがAP通信に対して、中国は車のデータ収集にますます熱心になっていると述べた。
当局はすでに新疆の道路沿いに車両のデータを収集する機械を取り付けた。

中国は2017年、新エネルギー自動車と自動運転車のビッグデータを構築している。

日産自動車中国区の責任者はAP通信の取材を受けるまで、データセンターの存在を知らなかったと話す。フォード、BMWなどはコメントを拒否した。三菱はコメント依頼に返事をしなかった。
GMとダイムラーは購入者の同意を得たうえで法律に従ってデータを送信していると回答した。テスラは具体的なコメントを避け、「法的な必要が生じた場合、第三者とデータ共有できる」と購入者に説明してあると返答した。

フォルクスワーゲン中国地区の責任者だけはデータが監視に利用される可能性を否定できないと返事した。
さらに、中国政府はデータ収集を通じて、海外の自動車メーカーの技術情報を取得する恐れがあり、競争力の不公平や技術盗用を招く。
次世代技術・自動運転車にも同様のデータ収集機能の搭載が予想されている。自動運転車の開発は、世界一の製造大国ビジョンを掲げる国策「中国製造2025」にも記載されている。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:18:37.20ID:N5m14q2p0
【包囲網】ファーウェイに「5Gで重大な懸念。中国のスパイ活動に利用される恐れ」−英国防相  12/28(金)

【ロンドン時事】英国のウィリアムソン国防相は、中国の通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)による英国の次世代通信規格「5G」通信網への参入に対して
「重大で、非常に強い懸念を抱いている」との認識を示した。27日付の英紙タイムズが報じた。英国でも同社を次世代通信網の整備から排除する動きにつながる可能性がある。

同紙によると、国防相はファーウェイの次世代通信網への参入を容認すれば、中国のスパイ活動に利用される恐れがあると懸念。

サイバーセキュリティーを全面的に見直す必要性を訴えたという。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:26:08.78ID:QgEMhwXj0
中国の会社と組むぐらいならEVなんて無理して造らなくてもいいんじゃね?
ていうか、EVに関してトヨタはそんなに普及しない、当分HVの時代だと高をくくっているようにも思える。だから中国の会社と手を組むことでお茶を濁すといったところか。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:34:26.40ID:1YHM1qAW0
普通に全固体電池が完成すればEVの時代だってトヨタも認識して行動してるだろ。
トヨタの立ち位置は、あくまで現状の電池でEVやるくらいならHVやFCVの方が良いってスタンス。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:47.05ID:QgEMhwXj0
全固体電池、いつ完成するんでしょうねえ。
俺が生きてるうちに完成するんだろうか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:25:50.99ID:yMBWvQhU0
>>200
全固体電池は前評判と違い
悪いと思われた出力特性は良好だったのに対して

発生しないとされていた電極のデンドライトが形成されて
既存のリチウム電池同じく電池が劣化することが判明している
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:37:23.46ID:M5dmK27/0
トヨタは孫さんと組んでからこういう流れと思ったわ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:41:34.50ID:rnEXxRMj0
狐と狸の化かし合い。
で、何時もの様に割を食うのは、トヨタの下請けか?。
「この部品の製造技術が判ったから、中国の下請けにやらせるよ。」
「あっちの方が安いから。」
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:03.23ID:BPH4BYCm0
>>200
> トヨタの立ち位置は、あくまで現状の電池でEVやるくらいならHVやFCVの方が良いってスタンス。

それが大ハズレで慌ててこうなってるんだろが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:17.20ID:iSgqvd650
中国市場で売る為だろ
開発費を浮かすとかではなく、中共から中国市場で売る許可を貰う為だよ
中共に媚びないとやっていけないんだよトヨタは
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:55:54.81ID:G3FaAH+50
米国テスラと喧嘩別れして、次は中国BYDと組んでみた的な展開だが トヨタが尊大に振舞ってまた大喧嘩して終わると思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:09:21.61ID:BPH4BYCm0
>>206
> 中共に媚びないとやっていけないんだよトヨタは

そこは外資メーカーはどこも同じだな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:14.43ID:8jkFHEUq0
>>205
おおハズレしてるのは、リーフを買ったおまえだよ(笑)

「中国EVの父」が燃料電池車に注目、難題抱える市場に光明か 2019年6月13日 Bloomberg News
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-13/PT0GTV6TTDS101
中国を電気自動車(EV)大国にするとの展望を示し世界の自動車産業を大きく変え、ガソリン車からの転換を決定付けた万鋼前科学技術相が、
今度は水素を燃料に使う燃料電池車(FCV)に次の革新的な機会を見いだしている。

「中国EV運動の父」と呼ばれる万氏は北京での9日のインタビューで、EVと同じように中国はFCVを活用することになるとの見方を示した。

同氏は現在、人民政治協商会議(政協)全国委員会の副主席を務めており、中国の今後の方針に関して一定の発言力を持つ。
これは中国政府がFCV開発に資源を注ぐ考えであることを意味すると万氏は説明した


水素燃料電池の実用化、中国各地で発展計画 長江デルタ地域は一体的な水素発展計画で先行か 2019年6月18日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/e4192697fec6cd9e.html
中国は国家レベルの計画として、2016年10月に「省エネ・新エネ自動車技術ロードマップ」、2018年2月に「中国製造2025重点領域技術イノベーショングリーンブック技術ロードマップ(2017)」を発表している。
2020年、2025年、2030年までの水素ステーションやFCVの導入、技術開発などに関する目標を掲げ、

2009〜2012年に電動化推進のために一定数の都市で公用車などへのEVやPHVの導入を図った「十城千両」のFCV版が2019年内にも実施されるとの報道もある。

こうした状況に対して、中国の各地域でも、10以上の都市で水素産業に関する発展計画がある。
以前から水素産業の発展に取り組んでいる広東省仏山市、江蘇省張家港市などの発展計画は50〜100ページに及ぶ詳細な内容で、現状分析や発展に向けた道筋を明らかにしている。
また、上海市、江蘇省如皋市、さらにトヨタがR&Dセンターを置く江蘇省常熟市なども、2030年までの計画目標を策定している。

から海外に販路を求めたが・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:05.62ID:8jkFHEUq0
三菱ふそうも、EVからFCVに、大慌て

ドイツDaimler傘下の三菱ふそう、“世界初"の量産EVトラック 2017年9月22日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21366030R20C17A9000000/

ドイツDaimler傘下の三菱ふそうトラック・バスは2017年9月15日
「世界初」(同社)となる量産の小型電気自動車(EV)トラック「e-Canter」を米国ニューヨーク市で発表した。
日本での発表は同年10月初旬を見込む。
2017年下期から北米、欧州、日本の市場に投入。今後2年間で500台の販売を目指す。

ところが全く売れなくて、ダイムラーはEVをぶん投げる

三菱ふそう、FC小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開予定2019年10月9日
https://response.jp/article/2019/10/09/327426.html
三菱ふそうトラック・バスは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展、
「CHALLENGE THE CHANGES」をテーマに、くらしを支える商用車メーカーとして常に社会の変化に先陣を切り対応していく姿を表現する。

同社ブースでは、燃料電池小型トラック『Vision F-CELL』(参考出品)および大型トラック『スーパーグレート』2019年モデルを世界初公開する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:45:11.07ID:g9WhtFAs0
はっきりいっておくがEVの時代なんて来ないぞ
妄想
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:19.09ID:g9WhtFAs0
トヨタが中国企業への出資や提携を強めてるのは習近平と組んだからだよ

トヨタ自動車と浙江吉利控股集団(吉利汽車)が提携した
李克強首相がトヨタ工場訪問して安倍総理と豊田社長で案内したのが始まり
安倍総理と豊田社長は親戚同士
吉利汽車は習近平国家主席の親族企業(妹の婿の会社…つまり義兄弟)
吉利汽車(国営)はダイムラーベンツやボルボの筆頭株主
トヨタが提携してる第一汽車(国営)が長安汽車と東風汽車を吸収合併(国営400万台)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:01:15.55ID:8jkFHEUq0
>>213
んだ

BYDなどの「自動車メーカーじゃなくても、誰でも製造できるEV」のせいで

習近平の妹夫妻が主導する中国・浙江吉利控股集団や
第一汽車、上海汽車、東風汽車、長安汽車、奇瑞汽車などの中国の自動車メーカービッグ5は

自動車販売台数が落ち込んで、倒産寸前に追い込まれたから

習近平は、開発にエンジン並みの技術力と資金が必要なFCVにシフト変更したのさ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:10.17ID:8jkFHEUq0
つまり

BYDなどの「自動車メーカーじゃなくても、誰でも製造できるEV」のせいで

習近平の妹夫妻が主導する中国・浙江吉利控股集団や
第一汽車、上海汽車、東風汽車、長安汽車、奇瑞汽車などの中国の自動車メーカービッグ5は

自動車販売台数が落ち込んで、倒産寸前に追い込まれたから

EVは、中国自動車市場にとっても敵になっちまったんだ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:30:50.46ID:BPH4BYCm0
FCVなんてどこでチャージするんだよ
整備するだけで莫大なコストがかかるわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:12.96ID:8jkFHEUq0
>>216
水素燃料電池の実用化、中国各地で発展計画 長江デルタ地域は一体的な水素発展計画で先行か 2019年6月18日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/e4192697fec6cd9e.html

長江デルタ地域には現在、上海、如皋、張家港などに水素ステーションが6カ所ある

そのたった6カ所の水素ステーションで

現在、区域内にFCVの貨物車は636台、バスは24台が運行されている。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:39:03.20ID:YCSlY3n40
>>219
なんか勘違いしてるだろ
ガソリンスタンドとおなじだぞ?

それに

EV厨は、最大の中国市場がEVシフトしたから主流になるとか言ってたくせに
最大の中国市場がFCVシフトしたらFCVが主流になるとは思わないのか?

それは「統合失調症という病気」だぞ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:13.50ID:YCSlY3n40
最大の中国市場がEVシフトをして、EVは中国でこれだけ普及した

ならば

最大の中国市場がFCVシフトして、FCVは中国でどれだけ普及するかな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:45:56.60ID:9l/TMvgJ0
EVに関してBYDはあなどれないよ
日本が走行可能距離100km台でまごついていた頃に
力技とはいえ300km走れるやつを市販してた
今回もハゲと組んだときみたくトヨタは盗みに行ってる方だ
現在は日本で最強の企業にも関わらずプライドを捨ててでも勝ちを取りに行く姿勢は
いい意味で恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況