X



【3分でわかる政治の基礎知識】#れいわ が主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/08(金) 15:32:17.07ID:pv+MBoRx9
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20191107/pol/00m/010/004000c

政治プレミア 3分でわかる政治の基礎知識
れいわが主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術
2019年11月8日


 「MMT」(近代金融理論)という耳慣れない言葉があります。政治プレミアでは昨年、自民党の西田昌司参院議員の寄稿<MMT批判に反論「政府の借金は国民の資産」>で紹介しました。

<れいわが主張「消費税廃止」の賛否は>
<自民・西田氏>MMT批判に反論「政府の借金は国民の資産」>

 最近ではれいわ新選組の山本太郎代表がこれに近い主張をしていることで話題になっています。

借金は問題ない

 この理論の核心部分は西田さんの寄稿のタイトルにもある「政府の借金は国民の資産」というところです。「一般的な家計とは異なり、国の財政では政府の債務はそのまま国民の資産になるため、自国通貨建てでの国の借金(国債発行)が増えることは問題ない」という主張です。
税収は減ってもよい

 この主張に基づくと財源は国債発行で作り出せばよいので、財源としての税の役割は軽視されることになります。代わりに税の再分配機能の重みが増します。
 このため、「消費税を廃止しても問題はない」「所得税、法人税の累進性を強化する」というれいわの主張が引き出されることになります。

 消費税については根強い賛成論があります。共同通信が10月5、6日に実施した全国電話世論調査によると、10月1日の10%への税率引き上げについて「評価しない」が49.4%だった一方で「評価する」も43.4%ありました。これは増加する社会保障費への不安から消費税が必要だと考える人がいるためとみられます。

前提が崩れる

 MMT理論をもとに、消費税は必要ない、社会保障費が不足する分は国債発行でまかなえばよい、と考える人が増えるとこれまでのさまざまな前提が崩れます。負担を増やさなくとも給付が受けられるなら、それにこしたことはありません。
 しかし、少子高齢化とは働く人が減り、医療や介護の費用がかかる人が増える問題です。パイが減っていくのに食べる人が増えるという構図は、変わりようがありません。

インフレの問題

 どんどん国債を発行せよ(借金せよ)というMMTでよく指摘されるのはインフレの問題です。このためMMTを主張する人の多くはインフレ率が一定の上限に達すれば国債発行をやめるとします。
 たとえばれいわは「国債発行は無限ではありません、リミットがあります。インフレ目標2%に到達するまで、です」としています。

 しかし、インフレ率をコントロールできるかはまた別の問題です。(政治プレミア編集部)

★1のたった時間
2019/11/08(金) 08:08:10.32

前スレ
【3分でわかる政治の基礎知識】#れいわ が主張 消費税廃止の根拠「MMT」の魔術
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573168090/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:09.77ID:ik9O9v360
世間はミンスで懲りてるから綺麗事はムリムリw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:37:49.85ID:7o9ir9UR0
つまりこれこそ埋蔵金って事ですね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:40:33.53ID:QXE/Ov2I0
外国との取引のない鎖国状態ならまあ成り立つんだろうけど
際限なくプリンティングマネーやってたら円が暴落するだろ
そりゃまずいんじゃねえのかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:43:36.67ID:rHzy4QkA0
西田さんて元税理士だっけか
元俳優が言うよりは説得力あるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:46:09.19ID:zcT97dad0
んな打ち出の小槌
あるわけないやろ
夢見過ぎじゃ、バ〜カ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:47:52.99ID:j4Jtgcc60
有効性を疑いつつ実際に試してほしいとも思う魔力があるわ
自分が傷つかなければ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:14.86ID:SvBZRgun0
■■MMTハイパーインフレ論者への反論
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12485465683.html

■■"世界一わかりやすいMMT(現代貨幣理論)の話【山本太郎】【れいわ新選組】【消費税10%】" を YouTube で見る
https://■youtu.be/xZB0FjU7qfY
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:55:27.41ID:kaghRcrr0
>>11

自国通貨が国際基準通貨になってる貨幣で自国建てできる国?
自国通貨が国際基準通貨になんだけど、自由に貨幣価値を変えられる国の自国建て?
自国通貨が世界で相手にされない国?

色々あるけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 15:59:18.26ID:aoM678960
仮に年間4%のインフレに設定したとする。
主要国のインフレ率が2%なら、この乖離は通貨安で埋められるのだろうか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:01:40.92ID:aoM678960
>>17
銀行が引き受けなくなったらの話しをしてるんだろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:03:40.81ID:Nb3Tz3RB0
>>1
ただの共産主義じゃねーかボケ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:04:35.73ID:YS3XWS6Q0
>>19
その時はいよいよ政府通貨の登場だろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:05:43.13ID:FGHalHxY0
MMT論者ってキチガイしかいないよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:11:20.38ID:mI32z9890
MMTやって幾日か経って海外市場から円に価値が無いと見なされた時に日本完全終了
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:14:20.46ID:0wAnXk0U0
国民の資産として国への貸付金はあるけど、国の借金が国民の資産には必ずしもならないよね
あくまでも現状がそうであることを前提とした話
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:15:12.19ID:9DUP1Xx00
トンデモ理論掲げてバカを騙す。

カルトの基本です。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:15:34.38ID:9DUP1Xx00
>>17
引き受けるわけねーだろw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:16:39.49ID:9DUP1Xx00
>>18
ジンバブエだって埋められたと言えば埋められたんだよ
程度の問題
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:17:50.09ID:9DUP1Xx00
山本太郎みたいなクソに騙されるなよ
国が滅びるぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:18:22.92ID:l/LuWQYW0
銀行が国債買わないって言うバカがいるぜw
ざっこw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:27:04.49ID:dTISUBH+0
最近、ステファニーケルトンが口にした事で急浮上したけど、この理論はかなり昔からあった。
でも、これを鵜呑みにすると歯止めが利かなくなり、更に致命的な結果を招く事は既に知られている。
短絡的に迎合していいものではない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:31:16.56ID:YS3XWS6Q0
>>32
>>でも、これを鵜呑みにすると歯止めが利かなくなり、更に致命的な結果を招く事は既に知られている。
ところがどっこい世界にそんな例がない。
逆に1000兆の借金があるのに破綻せず雪だるま式に借金し続ける日本みたいな例があったり
する。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:42:17.57ID:Nxd40LOD0
この手のインフレ理論をやった国って歴史上でだいたい旧ソ連のように滅んだかナチスドイツのように戦争に走るかアメリカのようにジャイアンするかのどれかじゃね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:50:31.74ID:l/LuWQYW0
何のために意味のない緊縮をやってるんだ
年金支給を引き上げたり税金を上げたりマイナス金利を導入したり
何がやりたいの もうわからないんでしょ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 16:55:19.22ID:SvBZRgun0
▩【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573134570/

▩【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573036720/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:07:27.99ID:edyciZNC0
さすが俺たちの太郎!!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:12.55ID:5LbSQvC70
>>12
引き受けなくなるなんてことは起こり得ないんだけど?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:38.38ID:5LbSQvC70
>>9
ところがあるんだなこれがw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:14:39.63ID:emwmG5kw0
れいわスレはネトウヨによってのびーる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:17:18.25ID:Nxd40LOD0
>>40
起こったからソ連国債は年利300%超えとかいう冗談みたいな数字出して崩壊したじゃん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:19:23.64ID:CjIHlfej0
こうでもしないと政権取れないのだろうし
やるだけやってめちゃくちゃにしてしまえ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:20:22.91ID:CjIHlfej0
>>27
毒を盛って毒を制するかんじでしょう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:23:05.84ID:SvBZRgun0
>>44
馬鹿?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:25:48.82ID:iO14ifqF0
>>43
ソ連?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:26:22.37ID:CjIHlfej0
>>46
あ、はいバカです
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:33:00.66ID:Uwj+SAOu0
MMTって日本に一番都合がいいんだろ
でもこのまま少子化が進めば超富裕層は日本国籍を捨てて国民の資産で借金を相殺できないし国自体が消滅する
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:34:05.28ID:zZKvGcIn0
こういうのはスパコンでシミュレーションできないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:42:17.88ID:A28NaOJr0
まず、インフレは100%コントロールできる。
そもそもこの前提が崩れれば、
金融政策の意味がない。

度を超えたインフレーションは、
インフレーションを容認したからに他ならない。
一番わかりやすいたとえ話は、治安維持だろう。

Q 犯罪を抑えることは出来ないのか?
A 出来る。

Q 治安を管理することは出来るのか?
A 100%出来る。

Q 犯罪を完全になくすことは出来るのか?
A 殆ど出来ない。

Q 犯罪を防止するのには意味がないのか?
A 防止する政策は必要。

Q 犯罪を防止するには、どうすればよいのか?
A ルールを作り、監視を怠らない。

Q 犯罪を無くすためには、経済活動を押さえた方がよいのか?
A それは全く無意味である。

犯罪をインフレに置き換えればよい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:43:10.61ID:Nxd40LOD0
>>51
共産主義と同じでシュミレーターでは素晴らしいってタイプの理論じゃない?
現実のように理屈で説明できないようなバグの行動を取る国民がいないことが前提なら凄い結果を出すタイプ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:44:00.88ID:A28NaOJr0
>>50
都合がよいというか、逆のことをやって経済を崩壊させている。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:45:17.73ID:A28NaOJr0
>>53
新自由主義の間違いでは?
共産主義にシミュレーションなどないだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:45:28.60ID:Nxd40LOD0
>>52
コントロールできてないから歴史上あらゆる国がハイパーインフレで滅んだり戦争したりしてるんじゃん?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:46:03.97ID:A28NaOJr0
>>45
経済理論否定?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:00:09.16ID:qRv3pU9q0
借金をしたらお金が産まれる
借金を返したらお金が消える
分かる?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:01:55.45ID:Nxd40LOD0
>>58
借金を返さないと信用が消える
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:02:26.52ID:qRv3pU9q0
>>59
国の?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:02:46.01ID:Nxd40LOD0
>>60
国の
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:02:56.07ID:zcT97dad0
>>41
だったら税金なんて要らねえじゃん
全て国債て賄えるのとちゃいます
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:04:01.83ID:dKIT+1Sr0
この理論は一面は正しいんだよ
でもれいわとかが絡んでくるといきなり嘘くさくなってしまうからやめてほしい

せっかくの良い政策提案もれいわなんかが言ったら台無しだ
やめてくれかえって迷惑
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:06:33.79ID:mtPSg9pv0
>>56
日本は神武朝2679年。長い歴史の中で一度もハイパーインフレになったことがない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:56.11ID:G0JOxYJX0
マイナス金利なのは?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:26.26ID:RIpOUoTd0
旧日銀理論だから無理>MMT
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:58.43ID:wd+FXyW00
>「MMT」(近代金融理論)

MMTは近代貨幣理論だろうに、侮日とかマスゴミがわざと誤訳を
広めようとしているのはなんで??
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:11:43.21ID:RIpOUoTd0
リフレ支持からMMT支持になった奴が「使える武器は何でも使うべき」と言ってMMT押し売りしてるけど呪いの剣みたいなものなんだから迷惑でしかない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:12:15.36ID:aPm8o/WR0
そのインフレ目標2%が庶民感覚ではとっくに達成してる感じなんすけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:27.94ID:W37puGTE0
>>5
インフレになるまではおk
なったら税金をガッツリとって冷やす
バブルのときも増税してたで
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:20:51.05ID:U2SIBW/I0
2%になったら止めるって可能なのか?
MMTが上手くいきだしたら止めると困る事態って起こらないの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:23:07.64ID:HBf+yHXS0
なにげに自民党の人もMMT論者なんだよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:23:14.32ID:KRS0j4R10
>>71
そもそも、2%になろうが財政赤字の拡大は止める必要がない
止めないと困る事態ってのがまず起こらない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:33:46.58ID:Nxd40LOD0
>>64
戦後復興で70倍になったが?
定義がーはもう良いぞ
70倍でも地獄だったんだからハイパーインフレのガチの定義までならセーフとするみたいな発想なら普通に帰れだぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:36:03.22ID:KRS0j4R10
>>74
財政赤字を拡大したところでそんなインフレになる訳ないだろ
仮にそんなインフレになったとしたら財政赤字の拡大のせいじゃなくて何か別の要因だわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:36:57.68ID:mtPSg9pv0
>>74
デフレで日本国民は1000万人以上殺されて、氷河期世代は300万人以上殺されてんだよ。
デフレは人の命を奪う。
インフレは人の命を奪わないし、逆だ人が増える。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:42:43.05ID:Nxd40LOD0
>>75
実際なるからハイパーインフレ(定義がーはどうでも良いからな)が起きるんだろ

>>76
日本の自殺数は大体年間2-3万人だが?
つーか今の日本は年間1%のインフレだが?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:43:37.86ID:Cy+RXrTn0
無理だこれ

先に省庁の無駄な業務潰せよ
増税のために金使いすぎ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:44:14.73ID:KRS0j4R10
>>77
ならない
財政赤字の拡大を容認してようが、してまいが、そんな財政赤字の拡大によってそんなインフレになるって言ってる奴は間違ってる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:53:32.06ID:HUCgAo8h0
民主党がそれやって苦い思いしてるの忘れたのかねこの傀儡は
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:08.15ID:fjLrwEuY0
>>74
それは戦争で生産設備が破壊されていたからであって、現在は関係ない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:02:37.06ID:Nxd40LOD0
>>81
信者の理屈ではならないんじゃないの?
それとも下らん条件を後付けで言いまくるだけのクソ理論ってことか?

>>79
現にソ連はハイパーインフレ(定義がーはry)発生したし破綻しただろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:05:19.71ID:KRS0j4R10
>>82
ソ連末期に高いインフレが起こったのは供給力不足の中で、市場経済に移行したから
戦後日本と一緒

財政赤字の拡大とか関係ない
財政赤字の拡大をしようがしまいが、そんなことしたらひどいインフレになるに決まってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:06:42.02ID:fjLrwEuY0
>>82
mmtの理論の中に供給が減った場合のことなんか書いてない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:47.89ID:Nxd40LOD0
逆に言えば供給が追いつかなくなったら国家崩壊するリスクがあるってことだな
はいリスクが高すぎクソ理論却下却下

ちなみに今の日本がデフレとか別世界の話はもう良いからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:46.75ID:KRS0j4R10
>>85
財政赤字の拡大をしようが、しまいがそのリスクはあるぞ
財政赤字を拡大させてそのリスクに備えることはできるから、却下どころか、むしろ、支持すべきだぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:11:13.36ID:Nxd40LOD0
調整すればーっていうんだろどーせ
どんなメジャー級ピッチャーの豪速球ストレートも投げたボールをタイミング合わせてバットの真芯に当てれば簡単にヒットを打てるよって言ってるようなもん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:11:53.29ID:fjLrwEuY0
>>85
国家崩壊してるからハイパーインフレーションになるのであって、ハイパーインフレーションになったから国家崩壊するんじゃないよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:12:02.49ID:Z0kzYTsS0
MMTって言葉使わなくても、昔ながらの金融緩和と積極財政で同じことできるよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:12:08.87ID:Nxd40LOD0
>>86
ただしリスクが超絶デカくなるけどなってかw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:13:15.22ID:Nxd40LOD0
>>88
もっと前から言うと国家崩壊の予兆もないのにそんなハイリスクなことをする国は無い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:13:24.70ID:qeutHJJi0
>>85
むしろ財政赤字を拡大して供給力を上げる方がハイパーインフレのリスクは低くなるだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:13:41.18ID:NsVynM/l0
>>88
お前の国家崩壊の定義がハイパーインフレを起こすでもない限り
ハイパーインフレ中も国家はあるよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:14:14.95ID:OYgcQ6l70
>>62
バブルの時にがっつり税金とって経済を冷やす
実際にやっていたことだよ
金がだぶつくと供給も追いつかず、為替も崩壊するからね
生産力に対するインフレを監視して抑制をする分には
いくらでも出してもいいし税金もいらん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:14:54.49ID:Nxd40LOD0
>>92
ソ連は上がりませんでしたが?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:16:55.00ID:OYgcQ6l70
>>96
ソ連は事実上、ドルベースの経済だったから
自国の産業も全くないし内需もない
全然前提が違う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:17:06.29ID:fjLrwEuY0
>>93
俺の言う国家崩壊とは経済活動が混乱してる状態のことだよ。主権うんぬんではない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:18:17.62ID:eE+cXCBa0
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

gffg
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 19:19:23.77ID:fjLrwEuY0
>>99
ハイパーインフレにはなったがデフォルトはしてないんだから何も間違っていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況