X



【大学入学共通テスト】英語、出題は「読む・聞く」のみ 共通テスト、入試センター方針 11月中にも正式決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/11/09(土) 01:55:39.56ID:eN7RB76J9
英語、出題は「読む・聞く」のみ 共通テスト、入試センター方針
11/8(金) 20:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000176-kyodonews-soci

 大学入試センターが2021年1月に実施する初回の大学入学共通テストの英語について、「読む・聞く・書く・話す」の4技能のうち、「読む・聞く」の2技能のみを測る従来の方針を維持する方向で検討していることが8日、センターなどへの取材で分かった。専門家も交えて話し合い、11月中にも正式決定する。

 現行の大学入試センター試験には「書く・話す」技能を間接的に測る出題形式が含まれる。共通テストでは、4技能を直接測る民間検定試験の導入を前提に、この出題の廃止方針が示された。民間試験導入は結局見送られたが、出題の廃止に変更はない見通しだ。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 01:56:55.02ID:ikSCNIXx0
銭儲け企んでる連中に踊らされすぎた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 01:59:41.79ID:HeWLS5Pb0
書かねーの?!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:01:58.75ID:sV75Z82a0
最近突然、英語がよく聞けるようになってきた
洋楽とか洋画とか単語が入ってくる
まぁ訳してると追いつかないから
結局ナニ言ってるのかわからないんだけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:05:20.57ID:4Rp/ZFCA0
従来のセンター試験で何も問題は無かったのに汚職安倍一味が滅茶苦茶にしてしまったな
何もかも安倍一味が悪い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:08:02.41ID:xPdD7iAX0
Fuckin' Japs can't speak and write English.LOL
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:08:08.29ID:HeWLS5Pb0
>>6
システム構築されると脳は訳さないよ
そのままでわかってるんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:09:52.67ID:LieI+jtL0
飲む・打つ・買うの三拍子と昔の人は言ったのにな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:15:52.40ID:nI3SbRkv0
天下り会社への利益供与。
民間企業なら特別背任罪でしょっ引かれる。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:16:39.19ID:fn+Aky480
>>1
民間試験導入が延期されたことにより、共通テストは現行のセンター試験
(「書く・話す」技能を間接的に測る出題形式を含む)よりも劣化した「読む・聞く」2技能のみの試験になるんだね
あと1年以上あるのに問題作成が間に合わないの?

それともこれは初年度のみの方針で、2年目からは現行の「書く・話す」技能を間接的に測る形式に戻すの?

移行期にあたる4年間分の共通テストが、もし2技能のみを測るものとなるならば、それは24年度以降の民間試験の導入という結論ありきの愚策と言わざるを得ない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:23:05.60ID:iAbc1n5c0
ドタバタし過ぎだろ
安倍政権の政策の中で最低最悪の愚策だわ
受験生の人生を何だと思ってるんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:25:07.01ID:xvtbZUn00
 〔英語民間試験 導入延期 国立大学長ら 対応協議〕 NW9 20191108
今月29日に各大学ごとに新たな試験方法を 受験生に公表することで合意
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:26:47.11ID:yF/mJlG80
インプット能力だけかよ。それじゃ英語は一生話せない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:28:55.56ID:rKUXqkVH0
>>17
インプット能力すらなきゃそもそも話にならない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:29:53.10ID:yF/mJlG80
>>18
4つの能力が必要なんだよ。インプットだけ優れていても何の役にも立たない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:30:03.07ID:zjB1dFbI0
>>3
マークシートだからね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:30:43.82ID:rKUXqkVH0
>>19
インプット能力すらなかったら、そもそも論外。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:31:10.98ID:zjB1dFbI0
>>15
利権ファーストだからな
利権が大事
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:32:02.21ID:yF/mJlG80
>>21
だからな。インプットも必要だが、同時にアウトプットも学習しなきゃ英語能力は育たないんだよバカ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:33:42.02ID:rKUXqkVH0
そもそも大学にゅうしで共通テストをやること自体が
アホらしいんだけど、やらざるを得ないなら、
最低限の内容で十分。

英語については、高校段階で4技能とやらをすべて身に付けて
いる必要はなく、一定水準の文法・語彙・読解力があれば、
あとは大学での教育でどうにでもなる。

共通テストなんかに多くを求めるのが間違い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:34:41.25ID:rKUXqkVH0
>>23
ね、すぐそうやってバカとか捨てセリフでマウント取ろうとする(笑)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:35:43.42ID:BOcYFaff0
大学も被害者だよなあ
民間の試験を使えば良いよねってことで英語の試験は準備してこなかったとこもあるでしょ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:36:01.97ID:rKUXqkVH0
どうしても4技能とやらを入試でチェックしたい大学は、
個々の二次試験でそういうテストをすればいいだけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:37:01.37ID:rKUXqkVH0
>>26
いや、そもそも共通テストで民間試験を使うかどうかと
いう話であって、各大学が独自の試験をやるのは当然の
前提だろ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:38:41.82ID:Q+jDAU8D0
やりたいなら2次試験でやれよ やらないのは利権だからだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:40:12.56ID:FJRATsnP0
なんだ俺、歌が得意なのに、ちぇっ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:42:57.89ID:Q+jDAU8D0
上智大学方式を否定して、上智大学生以下の英語力になるのは恥ずかしいですよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:43:24.46ID:j9DSxeSe0
利権の文科ちゃん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:52:24.53ID:duTzawTJ0
受験生気の毒すぎるわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 02:55:00.57ID:Q+jDAU8D0
推薦入学もあるのだから
英検2級合格を受験資格にするというのならありだな
できないやつは何回も受けて受かれよ 金がかかるのはしゃあないだろ(能力ないんだから)
2次で英語の試験はやってもやらなくてもよろしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 03:00:08.72ID:0VKF+MMN0
作文も4択か、並び替えでいけそうだけどな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 03:00:31.10ID:PdbscbPx0
学力試験なら読み書きで充分だわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:14:31.85ID:2z2jiZKv0
塾経営者で受験産業の代弁者だった下村博文が文部科学大臣やってた時に
受験産業の利益のために作った新制度だったから、一旦潰れてホントに良かった。

安倍政権の政策は全体としてはまともだが、高等教育に関する文部行政は最悪。
これを機にまともな方に方向転換してほしいね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:54:23.68ID:zjB1dFbI0
>>39
>安倍政権の政策は全体としてはまともだが

どこがまともなんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 04:56:46.58ID:4z/xz+y70
>>6
空耳アワーを思い出した。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:10:17.35ID:hRSWQUk20
下村博文元文科相が代表を務める自民党支部に
予備校・塾などから四年間で1000万円超の献金があった。
(11月7日付『東京新聞』「こちら特報部」)

下村氏は、塾業界や学校関係者などを中心とした全国網の後援会「博友会」を持ち、
2012年〜14年の政治資金パーティーなどの出欠状況を記したリストには、
ベネッセの社員二名の名前がある。(『週刊文春』11月14日号).
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:31:07.14ID:A8wWGoZR0
センター事件と言いオリンピックと言いグダグダすぎへん?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:32:55.41ID:mRDC8D6d0
簡単になって受験生には有難いことなのに発狂してる高校とかあったね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 06:36:30.50ID:aSCLh5i90
小梨総理にピッタリの案件だね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:06:23.29ID:ftWQHjOv0
センター試験、その前身の共通一次試験のマークシートこそ
人類史上最高の試験システムよな

以後各国がこの日本の技術を導入
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:07:25.74ID:5nKmwvmW0
記述を含めて、
国公立は、大学が必要と考えれば二次でやることになってるし、私立は一般試験でやればいい。
利権ファーストと見られても仕方がない状況だな。しかも、採点が破たんすることは必至。
一万人の採点者の中には、必ず悪意のあるヤツや面白半分のヤシが紛れ込むだろ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:02.37ID:YxkU9XJF0
ベネッセを排除してくれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:27.41ID:gXSC12VD0
どうしてジャップは考え方は正しいのに間違えた手法を採用して
かつ手法だけを批判されてるのに、手法を戻すと同時に考え方も元に戻すんだ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:33:53.80ID:bCiRxKYj0
>>49
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、
自分の国を心配しろ www
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 07:39:55.29ID:er5eEEXG0
>>14
1年とかじゃ全然間に合わない
センター試験は日本で一番手間暇かけて作ってる
なのに政治家と政商が金儲けのために壊しちゃって
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:02.91ID:yXishCbj0
発音とアクセントの問題は出なくなるってこと?
buryとかの発音を覚える必要なくなるんだ
よかったな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:01:58.54ID:Q8Mue2am0
何でカリキュラムってあるんだろ?

一ヶ月ずーっと数学とか、一ヶ月ずーっと現文とか、
そう言う勉強方法の方が頭に入るのに1時間区切りにする意味がわからない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:03:18.12ID:XijW3cx20
だめだ日本
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:14:01.16ID:9BHxWEDY0
公立中学の英単語をもう少し増やす。それだけで高校英語へのしわ寄せがグンと減って、
ゆとり持って学べるようになる。
中学3年間の英語が内容少なすぎる。
それと外国語はどうしても詰め込みが必要。海外でも文章の暗唱とかさせてる。こんなの当然。
詰め込み教育と言われるのを恐れてはいけない。
あとは音読。全然しない子いる。恥ずかしかったら公園でも河原でも行ってやれ、と教えてやればいい。
音読、暗唱は外国語学習の基本。絶対必要。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:18:10.15ID:RRO2UYCM0
とりあえず、政治献金を禁止にしろよ
これが有るから、どんな政策をやっても癒着や贈収賄が疑われるんだろ
国会議員は血税から高い給料を貰っているんだろ
秘書給与も貰っているだろ・・・電話番くらいは必要かもしれないが、政策は自分で考えろよ
それが出来ないなら最初から選挙に出るなよ
亀井静香が『政治献金を禁止にすると鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』とか言っていたが、
それなら、供託金や選挙費用の上限を100分の1にすればいい
小泉純一郎が『選挙カーだけでも改造してあって、もの凄く高いんです』とか言っていたが、
それなら、あんなもん使用禁止にしろ
うるさいだけだろ・・・そもそも口だけ達者でどうするんだよ?政策で勝負しろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:20:55.46ID:yXishCbj0
>>54
バカは1時間も座ってられないから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:22:40.30ID:3NRU1pr+0
>>49
お前達のお仲間が普段は「アベガ―、アベシネー!」て言ってるのにも 拘らず
お前達の先祖が大正時代以後に棲み着いたこの日本国の様態を 教育システム
の変更という手段を使ってでも根元から腐らせたいという 教条カルトような心情
から最終目的は個別学力試験の無力化である。

つまり 「二次試験を全て口頭試問・面接試験だけで済ませる選抜の仕方へ」 と
向かわせ、少子化で子供が各年50万人を切る時代の到来に備え (学力による
選別試験を続行すると現存する大学や教育産業の 半分以上が消えてしまって
自分たちが食べられなくなるので)
学力による選別試験をやめて多文化共生や世界平和などのテーマを 中心に
面接してそういう領域の(例えば韓日交流のイベントに参加しました 将来は韓国
に留学したいです、北朝鮮の核の保持は認めてあげてもいいと思います、 日本は
アメリカではなくて中国や韓国と仲良くすべきですのような自己アピールを する
高校生だけ全員合格させるような試験という名の学力無視の選抜方法に変更
する ことが最終目標で、その実現を本気で願っているからである。

この日本の入試制度改革を進めようとしている者たちは 河野談話の見直しを
求めるような空気が生まれてきた2005年以降の日本の国情を 心の底から憎んで
おりちなみに来週に出版される『反日種族主義 日韓危機の根源』を 日本国での
出版を非常に憎悪している。
そういう背景に入試改悪施策推進者たちが少しずつ気付き始めているからである。

もちろん目指す先は今度の将来はノーベル賞ゼロ、世界での30番目の国家、低成長だが
中韓の言うことは何でも笑顔で聞く中韓の下僕のような国家である。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:22:43.96ID:giaOGulb0
大量の受験生に一括に平等に受けさせるならマークシートでいい。それ以上は各大学がやればいいだけ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:24:53.59ID:0LeELb5S0
普通に読む書くだけでええねんダボ。付け焼刃オーラルの効率の悪さは異常
だいたい日常的に英語聴きまくる社会人とか数パー以下やろが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:25:53.62ID:miUQW4MK0
記述はやるのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:00.31ID:mlRg9MUF0
まず英語教師になる試験を四技能試すようにしろ!  英会話できない英語の教師沢山いるぞ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:12.48ID:y16dATSB0
あのさ、戦後74年、いっこうに英語の力つかないだろ。
それはどうしてか。

英語を大量に読むと、日本語の文章が変になるんだよ。
逆に日本語の小説を大量に読むと、英語の語順に違和感を感じる。

これは「語順」の話。そして次に「発音」。
これも同じようなことになる。

おいらの結論、日本人はまず先にアキラメロンが前提だろうな。
無理なんですよ。クリアした日本人は妙ちくりんな野郎くらいで、単なる英語バカ
だけだろ?一日中英語漬けの英語職人になるわけにはいかんのだ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:31.68ID:QHF+nqK20
>>1
大事な局面にある入試“改革”問題に関して、10月号特集「大学“改革”?」より2つの記事を特別に公開します。https://t.co/R6z32Enhzc
南風原朝和「見失われた記述式の意義:導入の見直しが必要だ」
羽藤由美「国立大学は若者を犠牲にすることに加担するな――迷走を続ける英語入試改革の現状」

南風原論文では、50万人規模をこなすために記述式問題は変質せざるを得ず、採点・自己採点をめぐる混乱が増幅されるため、かえって害が生じることを述べています。
8月下旬時点での記述で、その後に変更も発表されましたが(記事中の注参照)、上述の根本的な問題は解決しようがありません。

羽藤論文では、延期となった民間英語試験導入について、その問題が整理されています。
経過と“改革”の内容をご覧いただくと、「入試改革全体として,知性を欠く,あるいは専門性を欠く進め方になっている」(南風原論文)状況を理解いただけると思います。

@IwanamiKagakuさんのツイート: https://twitter.com/IwanamiKagaku/status/1192272346746212352?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:59.71ID:to+qOgpO0
>>46
いやw
共通一次って、アメリカのSATを真似して始めたんだけどね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:47:46.49ID:miUQW4MK0
ポートフォリオとかいってるけど内申で高校生を縛る方向性だよな
勉強ができる子よりも先生のお気に入りが優位

実力勝負で受験できるのは中学受験だけになった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:52:06.92ID:nYpJhJLR0
でも高校の先生のお気に入りって大抵は勉強が出来る子だと思う
いい大学に受かって貰えば先生の手柄になるから多少素行が悪くても目をつぶったりしてる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:53:52.50ID:w9vngFpp0
はっきり言ってテストなんか無駄

母国語のテストなんか受けてなくても話せるようになってるだろ?

言語にテストなんか必要ないんだよ

必要があれば、個々人が語彙増やしたり自然にするんだから

要は普段の授業が良ければ自然に話せるようになるの
話せないのは教え方が根本的に悪いだけ

テストより教え方を改革しなきゃ、ほんと無駄
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:05.77ID:YxkU9XJF0
英語はやりたい人だけやればいい
芸術科目みたいにな
最近は英語を感覚的に使えるようになれとかいうけど
日本に住んでてそれやるのはリソースの無駄でしかない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 09:06:08.98ID:c3gFMAfJ0
今の読み書き偏重の教育ではだめだから改革しようとしていたのを
旧態依然の試験に戻すなどあまりにもアホすぎる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:49.59ID:I+Da5I6w0
>>1
2019年8月27日って、あの歴史的な「サイレントマジョリティー」発言があって、皆さんこちらはスルーしてるかもしれません。
文部科学省の伯井高等教育局長名で「会場確保のための禁じ手=高校会場を含む公共の施設を、無料または廉価で貸せ」という「依頼」を下々にしてますから。公文書ですよ、これ。 https://t.co/d8ak0SBm9v

@tmrowingさんのツイート: https://twitter.com/tmrowing/status/1192223793093079040?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 09:19:00.31ID:y16dATSB0
まあ、4つの読む、書く、話す、聞くをバランス良くというのは理想なんだけどさ。
この正論を提唱するのが英語マニアの英語バカだから。
日本人の中では東大生より少ないから、どのくらいだろう、東大生が0.3%
だとして、その10分の1。0.03%くらいの数字ではないのか
と考えてもあながち大きく間違った数字ではないよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 09:24:46.19ID:y16dATSB0
>>76 追記
つまり1万人に1人、10万人に1人のようなものが
一般の日本人の英語教育の理想形を語ってもどうしようもないのよ。
未だ効果はあがってない。
英語を極めるのは東大に合格するより難しいということ。

affirmativeの発音だけで、日本人がまともに発音できるようになるには
100回言ってみてもまだ足りないという、こんな世界でしょ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:44:58.94ID:we15Ovq+0
まだ民間試験ゆうとんのかw
結局潰れるやろ
官僚も天下り法人出来たからもうどうでもエエし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:28.39ID:OrW8r4300
サイレントマジョリティ元文科相の有難いお言葉
↓↓↓

基本的な危機意識を柴山昌彦も共有する。長年教育問題を取材したうえの主張は傾聴に値する。→ 中国に遅れること20年 英語民間試験延期で日本の教育改革はさらに5年遅れる  - FNNプライムオンライン https://t.co/DxHpAaKuvp #FNN
@shiba_masaさんのツイート: https://twitter.com/shiba_masa/status/1191882391880519680?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:49:43.88ID:5nKmwvmW0
>>44
英語ばかりやらせてる私立はともかく、日比谷とか何なのかね 嫌な感じだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:58:32.10ID:1yvbNztM0
>>44
無駄な出費と面倒が減ったということで簡単になるわけではないよ
全く意味が無いものが延期になっただけ

検定試験で得をする層はそもそも…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 11:59:54.70ID:IvhjqLNQ0
英語のみならず共通テスト自体廃止したら良いと思う。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:46.16ID:29iZUWSl0
書くと聞くってどっちが大事なんだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:20.00ID:m7fXGaSD0
>>85
4技能は結構なことだけど、なにもかも共通テストに
詰め込もうとするからおかしくなるんだよ。

共通テストと各大学の独自試験で役割分担すりゃいいだけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:27.76ID:y16dATSB0
>>85
4技能を「読む」「聞く」2技能に絞ったのは英断だと思うよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:59.10ID:boTBXmNT0
>>85
話す・書くは高校生だと零点が多すぎてまともに試験できない
平均が六割になるような問題が作れない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:35:43.60ID:HrDPQm5P0
ECCジュニア がっかり
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:41:12.40ID:k49QxDXB0
>>74
試験の目的を思い出せ
この試験は大学入学者を選抜するためのものだ
英語教育改革はただのオマケだ
本来の目的の邪魔をするなら捨てられるに決まってるだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:42:34.73ID:+OANONQA0
共通テストなんて足きり試験ですべてを評価する必要はねえだろ
二次試験での評価を必須にすりゃええ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:42:37.31ID:miUQW4MK0
教育は教育
試験は試験で別なもののはずだったんだよな
なんか混同してるが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:46:54.09ID:rPqcNsW00
>>66
英会話なんて誰でもできる
学校で教えることではない
民間でやってろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:07.85ID:emqh09lH0
>>71
最近それで「生徒と教諭の不適切な関係」って
叩かれた学校あったね 推薦枠ってのは 勉強ばかり見るわけじゃないよ って事
やたら盛り上がる 教員の下半身ネタ/^o^\
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:47.52ID:rPqcNsW00
>>83
公平に何十万人も受けなおかつ試験内容も妥当と認められる試験がすでにできてるのにこれをワザワザなくすなんてタダのマヌケ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:51:49.20ID:zjB1dFbI0
ベネッセは余計な金儲けなんか考えるな
受験生を食い物にしやがって
ひよこクラブ、こどもチャレンジと進研ゼミと模試だけやってればいいんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:55:28.15ID:rPqcNsW00
話すにしてもイギリス英語なの?アメリカ英語なの?ドイツ訛りがあっていいの?それともシングリッシュみたいな土人英語でもいいの?どうやって採点するの?
俺はアメリカ英語みたいなダサい喋り方したくないんだけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 12:56:48.20ID:zK4FYkQg0
まあ、しかし、下村がキングオブクソであることは間違いないけど、文科省官僚の精々しい善人面には反吐が出る。
同じ穴の狢が、うまくいかなくなって仲間割れしてるだけだろ。役人の無責任な責任逃れ体制は虫酸が走る。
ケンカ両成敗で下村落選、文科省解体でいいよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:06:20.26ID:kMMNBeyx0
>>1
あはははははははは

バ◯みたいなやっつけ仕事ばっかだな。

まあ、スマホ弄くらせておけば

ウホウホ支持するんだから

政◯屋もバ◯僚も面白くて仕方ないだろうw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:08:13.12ID:Y09mf65Z0
>>98
本丸は安倍ちゃんだよ。
加計学園とまったく構造一緒じゃん。
教育を金儲けの手段にしてる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:13:17.59ID:CGFjJB790
>>85
共通テストの英語は民間試験と併用することを前提にしていたから2技能だけみるはずだった。
残る2技能は民間試験でみれるということで。
その民間試験が延期になったんなら、
内容がそのままという訳にはいかないはずだがね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:13:48.42ID:aqZddSBV0
日本人劣化のバロメーターが政治家だから。
アホと敵国工作員しか最早いない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:15:30.29ID:y16dATSB0
>>97
出た、おまえさんだよ、英語バカの英語職人はw
おまえさんが英語ができるのはできるのだろうが、その人格はなんとかならんのか?
というね。
英語板の英検1級スレに人格の悪いのが集まってるから
諫めたことあるけどさ。英語力をモノサシにして、他者を罵倒する罵倒するw
英語力をマウントの道具?人を殴る武器?にする者が多いのは残念なことだよ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:24:50.35ID:crwrIVPU0
>>95
受験制度自体その物は否定しないが、肥大化や複雑化が進み心身的かつ経済的負担が大きくなった。
入試を簡素化して卒業を難しくしても良いと思う。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:25:59.13ID:McaDJ/1n0
>>101
だからいらないってことだろ
四技能民間試験の導入を決めた有識者会議に
英語教育の専門家は一人もいない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:28:01.16ID:QgF6D/Vt0
マークシートはデジタルだ
当てずっぽうでも当たるから出鱈目だとかいろいろ言われてるの聞いてて
そうかもな、と漠然と思ってたけど
今回の騒動で実はマークシートが超優秀だと確信した
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:29:24.66ID:vxV3KZGO0
>>12
フランスみたいに受験資格試験にすればよい
それ以上は個別の二次試験でやれば良い
一般教養試験として学校で学ぶ事以外からも広く出題する
合格か不合格の二択で良い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:31:10.22ID:5DLNHXyn0
話すやりたきゃ二次で個別にやればいいだけの話だろ
センターの足切り終わった後だし、受験者の数も限られてるんだからやりようはあるだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 13:40:03.89ID:CHG+kAok0
>>1
【拡散希望】各国立大学が「二次試験」の英語で民間試験を利用するかなどの対応について,11月29日にHP等で公表することになったとのこと。(詳細は要確認)

各国立大学の皆さん! 急転直下で「二次(個別)試験」における民間試験の利用が検討されることになりそうです。→
https://t.co/yhXsYZtSie

@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1192984958714826753?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:11:42.14ID:eqdiWBE90
これは下村氏の「成績提供システム」撤廃(失敗)宣言。これからは、一次か二次かは関係ない。交付金や助成金をぶらさげて、「4技能入試をしない大学にはやらない」という、作戦変更の表明。→ https://t.co/kJvqgniQSR

@KITspeakeeさんのツイート: https://twitter.com/KITspeakee/status/1192490208769363969?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:14:36.93ID:Z2CIzk0z0
結局、4技能やりたい大学が成績を直接受け取ればいいだけだからな。大学次第だが何も変わらない可能性もある。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:18:55.01ID:ZGFxMtLv0
センター試験と変わらんやん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:19:40.52ID:ZGFxMtLv0
>>107
>フランスみたいに受験資格試験にすればよい

Fランク大学が潰れる
加計学園が困ることはやらないよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:20:27.53ID:CGFjJB790
>>105
何のための4技能推進だったのかということだね。
現在のセンター試験の英語でも発音アクセントや整序問題で
間接的にスピーキングやライティングの力をみていた。
だから民間試験をやらないんだったらセンター英語を継続しようと考えるのが自然だろう。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 14:33:23.91ID:dmWFflmI0
四技能が必要なことと四技能で入学者を選抜することとは別だからね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:42.30ID:h7ox7FKiO
「読む・聞く・質す・怒る」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:18:03.68ID:RrhsTeDl0
>>120
センターの問題見たことないの?
間接的に4技能を測ってるよ

>>1にも書いてある
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:22:27.82ID:lm8ETAaR0
センター試験か共通テストか、名称はなんでもいいけど、
そのテストで英語の4技能も数学の記述式もなにもかも
ぶち込もうとするのがそもそも間違い。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:28:31.13ID:FVhvwYNy0
>>14
来週半ばに決めるってさ

>大学入試センターの山本広基理事長も出席し、延期を受けて共通テストの英語試験の内容や配点を変更するかを、来週半ばの有識者会議で決めると報告した。
「書く、話す」の技能も測る民間検定試験が導入されるため、共通テストの英語では発音やアクセントなどの設問を無くしていた。
個人的な意見として「変更は難しいのでは」と語った。
https://amp.tokyo-np.co.jp/article/education/edu_national/CK2019110902000195.html?__twitter_impression=true
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:29:30.78ID:43xQ9Csk0
廃止だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:39:06.94ID:m+IfMvrf0
センターなんて足切りに使うだけでいいのではないか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:05.26ID:+XxvStMQ0
第二公用語化の制度は撤回
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:51:42.74ID:bzrnySXt0
筆記を増やすより問題数を増やせよ
全部を解く時間がない位の問題数にすれば地頭の良し悪しは分かるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 15:56:59.85ID:fDRqvim90
センター試験黎明期世代だけど9割とったな。まあ先輩みたいに9割5分とか神業だと思うけど
9割は普通にやってりゃ取れるだろ。取れないやつは学校環境への適応障害じゃないか?
学校で遊ぶとこじゃねえし(問題発言)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 16:09:22.05ID:ak/98OZk0
>>129
適応障害の意味分かってないだろw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:19.45ID:zjB1dFbI0
>>122
それ
全部入れる必要なんて全くない
これは大学受験生を選別するための一次試験なんだから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:17:03.67ID:zjB1dFbI0
4技能図りたいやつは個別に受験料払って英語民間試験受ければいいだけなんだから
大学入試の一次試験でやることなんか全くないんだよ
利権以外のなにものでもないわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:17:40.91ID:Dgkcqnpg0
>>131
共通試験は、大学の勉強に必要な基礎知識があるかどうかだけでよい
英語なんて英文が読めれば良い

英語を話す必要があるなら、大学で訓練しろ
大学は遊ぶ所とちゃうぞ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:02.28ID:rPqcNsW00
ほんとグローバルだとかみな企業の都合でしかないんだよ
大学は企業の奴隷を生産する場ではない
あくまでも学問研究のための最高機関
企業ごときが口を出すのが間違い
身の程を知れ
英語しゃべる奴隷作りたかったら自分たちの金出してやれよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:58.64ID:fcBoL4B20
あたりめーだ
話すなんて一部の私立高しかやってないし、それでもTOEFLなんか太刀打ちできないレベルの低さ
に日本の受験に英会話入れるのはナンセンス
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:01.68ID:Dgkcqnpg0
>>134
これって楽天の都合だろ
楽天はええ加減にしろや!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:22.61ID:fcBoL4B20
>>136
元楽天社員いるけど、全然英会話できないよ
あんなん格好だけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:54:03.62ID:E8e70jrd0
>>122
プログラミングぶちこまれてない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 17:58:59.29ID:rKUXqkVH0
>>138
バカに入試制度弄りをやらせると、数年後にはほんとに
共通テストでプログラミング必修とかやりかねんなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:15:45.16ID:Dgkcqnpg0
>>139
分数の計算もできない大学生がいるのに英会話やらプログラミングなんてやらせる
官僚の馬鹿が子供をモルモットして遊んでるだけ

読み書き算盤を徹底してやる方が大切だろ!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:23:20.25ID:rKUXqkVH0
>>140
ただ、大学入試に限らず教育制度弄りについては、
文科官僚だけの責任でもないんだよね。

教育問題をまともに論じるためにはほんとは現状に
ついての実証的な調査分析や、試験についての専門的な
知見、教育についての深い洞察が必要なのは他の分野と
同じなんだけど、なまじ親しみがある分野だから、
評論家やら老害の財界人やら社会的地位があって
声の大きい非専門家が個人的思いつきをゴリ押し
してしまいがちなんだわ。

で、そいつらが自民党のアホな政治家と結託して、
デタラメな思いつきを制度化するため文科官僚に
制度づくりをさせるという構図。

まあ、文科官僚に財務や経産官僚並みの力量があれば、
そういうデタラメを押し返すこともできるだろうから、
そういう意味で文科官僚の能力不足というのは否定
できないところではあるけどね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:31:47.81ID:Dgkcqnpg0
>>141
大学教育だけでなく、教育全般が劣化してる
しかも無駄金だけは余計にかかる

小学生にタブレット持して喜んでるみたいだが、漢字もロクに書けない
鉛筆で漢字ノートに何度も練習したり、算盤で計算したり
そういう体験こそが子供にとって大切ではないのか?
パソコンなんて大学生になってからでも充分に間に合う
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:46:39.50ID:1/xo4XKc0
英会話の授業やらせないと無理だって
恥ずかしがり屋な日本人じゃ、教えられる人材いないからできないけどさ

結局、語学は頭で考えて会話して、フィードバックで
繰り返すしかないのよ

文法や単語覚える方法は非効率だし、
時間の無駄なんだよ

もうやらせるな、無駄なことばっかり

どんどん差をつけられるぞ、
他の国に
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:31.64ID:Dgkcqnpg0
>>143
英会話なんて必要な人は限られてる
日本人のほとんどが必要ない
英文が読めれば充分
会話なんてよほどのアホでなければ、現地で生活すれば1年もかからずに話せる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:41.60ID:rKUXqkVH0
>>143
バカはお呼びではないよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:57.95ID:DClB6b9s0
>>143
いや、もう何年も前から会話にシフトした授業になってんのよ
その結果、英語力はますます落ちてるのw
ちょっと考えれば分かりそうなもんなのにw
バカな政治家が政治主導するからwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:55.19ID:ufBlADFx0
聴くいらんやろ
また機械の不具合等で云々
個別に汁

読み書きでええ
書くのは
並び替えとかマークでできるし
今までやってきたから
このままでいいんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:41:22.51ID:ufBlADFx0
公務員の教養試験みたいなのでええがな 全科目出題して選択制でいいと思うで 高校卒業試験兼ねてな

個別入試は各大学が勝手にすりゃいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:44:13.20ID:ufBlADFx0
聞き取る機械開発に力入れた方が

自動通訳機も大分進化して
すぐに通訳
日常生活くらいなら問題ないレベルまで行ってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:48:33.64ID:hJ09DDA/0
文科省「話す試験をします」

試験官「これ(ペン)はなんですか?」
おまえら「ざーーーーーずうううううういずううううううううううううわあああううううううううううあぺええうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇ!」
試験管「(0点っと)」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:52:04.37ID:ol6FJTX40
>>148
一般知能や数的処理は難しいけどね。
できない人はどんなに頑張ってもできない。
公務員試験を断念やら挫折した人や受からない人はこれらで詰む。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:52:16.25ID:mBjmNZBQ0
>>3
念写能力を問うているよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:03.29ID:vxV3KZGO0
>>148
選択どころか時事問題や一般常識も含めるべき
広く教養を身につける努力が必要
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:54:13.89ID:Ic8Nj+eb0
>>24
それは英語のみならず他の科目にも言えるかな。
どの科目もあんな複雑で難しい問題を解かせる必要は無いと思う。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:56:42.88ID:vxV3KZGO0
>>154
分数の計算もできない奴は、受験生から排除すべきだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:59:06.76ID:bbnJZ7QQ0
>>155
流石に分数ができないのは論外だが、(例えばだが)微分積分とかの難しい問題を解かせる必要は無いとは思う。
微分積分自体が不要と言ってるのではない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:04:55.78ID:vxV3KZGO0
>>156
微分積分の基本問題が解ければいいと思う
考え方が理解できれば良いと思います
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:12:22.35ID:wi5RhgvM0
>>157
それで良いと思います。
定期テストや実力テストやセンター試験(大学入学共通テスト)の中盤〜最終問題を解く必要はないかと。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:31:29.06ID:rKUXqkVH0
>>151
え?あんなのこそ、何の対策もしなくてもできるじゃん。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:37:21.78ID:u/10s3sX0
僕は中校生です。

国は大学受験の英語を民間検定試験を利用することをあきらめてはいません。

僕は英語の能力を測るのに読み・書きだけではなく、聞く・話すも大事だと
いうことは理解しています。
でも、大学卒業しているはずなのに英検準1級はおろか2級すら合格できない
レベルの人に英語の教員免許を与えるのはおかしいと思います。

中学・高校で英検2級すら合格できない英語教師に教えられていたら、大学
受験のために英検を受けても、聞く・話すレベルは英検2級レベルに満たない
のではないでしょうか?
受験生よりも先に英語教師の質を上げるために民間検定試験を導入すべきでは
ないでしょうか?

僕は外国映画を鑑賞しても英語が全く聞き取れません。
僕の住んでいる町には英語が母国語の外国人はいません。
だから僕に英語を教えている先生の英語のスピーチが本物なのか判断できないのです。
このままでは大学受験で聞く・話す能力を求められたらどうなるのか不安です。

受験生に民間検定試験を受けさせるよりも、先に英語の教員免許は一定レベルの
英語能力を持っていることが必須となるようにして欲しいです。

どうか先輩たちのお力添えで英検2級にも満たない英語教師を教壇からなくすため
の方法を教えてください。
お願いします。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:39:01.57ID:rKUXqkVH0
>>161
作文の下書き?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:43:45.50ID:u/10s3sX0
>>162

いいえ 感情がおもむくままに書きました。
作文すら書けないレベルでごめんなさい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:44:03.92ID:vxV3KZGO0
>>161
大学で勉強するのに必要なのは英語の文献がよめる読解力
英語が話せるのは教養ない現地のオッサンでも話せる
そんなことに力を入れることは馬鹿らしい
けれど英語が話せる教養ないオッサンは、難しい英語の本は読めない
文章も間違いだらけ
学問で必要なのは、英文の読解力と英文を書く能力
勘違いすんな!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:26.37ID:u/10s3sX0
>>164

もちろん、読み・書きも大事だと思っています。
でも学校や塾で教えてもらっているのは読み・書きだけで聞く・話すとかはやっていないです。

どうやって聞く・話すの能力まで伸ばせばいいのか、英会話教室に通わなければならないのか
悩んでます。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:42.60ID:vxV3KZGO0
>>165
大学に入って留学しろ
英文の読み書きが出来れば、現地に行けば会話ぐらいすぐに話せる
読み書きだけは付け焼き刃では無理
授業についていけないと馬鹿にされて終わり
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:27.35ID:CuR/bI2t0
アメリカ映画なんか聞き取れなくても気にする必要はなく かえって正常だけれど 能や歌舞伎はしっかり聞き取れなければ大いに問題だから しっかりしろよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:02.49ID:h5nsE/zq0
>>167
河原乞食なんか観ても意味ねえ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:03:08.14ID:8SQbzWZs0
>>165
教師の質による影響は殆ど無いから安心しな
英語できなければお前さんの努力と才能が足りないだけ。
迷わず辞書使って教科書と付属問題集をできるまでやるんだ。
単語も覚えるまで練習して、発音もCD聞いて真似する。

俺は中学校不登校、高校は居眠りしてたんで授業で何やってたか
なんて殆ど知らんが今じゃ外資で海外拠点に指示出して
仕事してる。まあ、独学だねほとんど。

>>166が言ってることが正しい。
付け加えるなら、語学留学じゃなくその他の専門知識を
海外で学べば英語だけのために何年もいなくても自然と話せるよ。
語学留学は勿体無い。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:03:43.21ID:zjB1dFbI0
>>143
英会話ばっかりやってれば英語ができるようになるわけじゃない
英語の基礎的な文法や語法、単語がないとどうしようもない
リーディング、リスニングは重要
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:05:34.93ID:8SQbzWZs0
つか国語だって家で音読の宿題あんだから、
英語だって家で音読しろよ。
発音練習すらせずに喋りたいとか馬鹿か。
学校は30人以上で勉強するとこなんだから
個別に教えてほしいとか甘えんな。
あと親もな、自分で少しは教える努力をしろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:06:12.02ID:u/10s3sX0
>>166
>>167

アドバイスありがとう
あれこれ考えるよりも今できる読み・書きはしっかり頑張ります。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:07:20.77ID:8SQbzWZs0
>>143
>>170の言うとおり。
高校までの受験勉強かっちりやって、
2年も留学すりゃビジネスレベルには簡単になれる。

受験勉強で躓いてる奴は一生無理。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:08:08.64ID:h5nsE/zq0
受験なんて意味ねえやめちまえ♪
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:09:03.19ID:8SQbzWZs0
>>174
教科書のCD使って教科書音読しな。
自己満でいいから、録音して自分で聞いてみ。
恥ずかしかれば自分の部屋で。

それ中学からやってりゃかなり上達するよ。
今ならスマホでできるだろ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:09:49.13ID:S8q+grJ90
結局、受験のための英語教育なんて身に付く訳がないんだよ
だから生物や歴史みたいな教養としての英語でいいんだよ

英会話なんかは余所で身につけろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:11:44.19ID:8SQbzWZs0
>>178
俺、受験英語しかやってないけど
英会話はやりたいなと思って試しに喋ってみたら
最初から普通に喋れた

受験英語大事だよ割と
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:11:50.74ID:RcK73rV+0
読む聞くだけで十分だろ
これだけでも随分日本人の英語力の平均スコアがあがるし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:15:40.73ID:+GQhayKq0
>>179
1.それは受験英語をどのように勉強するかに依存する
2.あなたの喋りは、ネイティブの人からすれば教養がないと判断される発音の喋りかもしれない

自分の経験だけからアドバイスをしてはいけない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:16:25.48ID:TM1dn6Qu0
もともと足切りテストなんだから
ライティングやスピーキングは二次試験でやればいいだろ。
センター配点比率を全体の半分以上にする事を禁止にすればよい。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:16:48.32ID:+GQhayKq0
>>178
それは、聴覚障害者に対して言語能力は18歳以降に身に付けろと突き放しているに等しい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:17:34.06ID:u/10s3sX0
>>169
>>170
>>171

コツコツと頑張ります

>>173

なんか甘えたことを言ったみたいに聞こえてすみません。
決して楽したいとかではないんです。
学校で英語を読んでも指摘されないし、僕の発音は大丈夫なのか?
そもそも英検すら受けてないので、必要とされるスピーチのレベルが見当つかなくて
感情がおもむくままに書いてごめんなさい。
英語の先生を悪く言ってすみません。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:12.20ID:yIFrFClz0
共通テストなんてマークシートで十分だわ。
聞くもなくてもいいんじゃね!?
英語好きな人必要な人はそこから先、勉強するし。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:15.49ID:+GQhayKq0
>>166
発音の基礎だけは若い時に身に付けないと手遅れ
大人からでは一流にはなかなかなれないと思う
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:20:19.45ID:+GQhayKq0
>>161
あなたの意見は正論
政治家になって法律を作れ
「聞く・話すは高校では不要」と繰り返す守旧派に騙されず、今後とも4技能を全部上げなさい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:20:56.01ID:W+RPTlm20
早くしろ
スマホで完全自動翻訳できるようになるから
英語教育はそれまでのつなぎビジネスでしかない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:21:55.24ID:vxV3KZGO0
>>185
その通り!
異議なし
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:26:36.78ID:8SQbzWZs0
>>181
お前の言ってることは全部正しい

俺の発音は良いけど、読者視点で見て
コイツ下手かもと疑うべきというのはその通り

ごめん半分分かってて言ってる
向いてない子もいるし、英語できなくても死にはしない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:27:58.33ID:8SQbzWZs0
>>184
自分で録音して聞いてみ。自分でわかるよ。

教える側は凹ませたくないから指摘しないんだよ。
ひとまずカタコトでも頑張って読んだのをだめと言われたら
傷つくっしょ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:28:49.85ID:u/10s3sX0
>>177

時々、スマホに話しかけてちゃんと英語で表示されるかやっています。
でも、iPhoneにHey Siri!と声かけても反応してくれなくて凹んでます(;;)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:06.41ID:+GQhayKq0
全員が英語を使うわけではないし、英語なんか数多くある言語の一つに過ぎない。
小学校の音楽の授業で音素の多い中国語や英語の歌を綺麗な発音で歌うトレーニングを5曲くらい行って、
中高は英語は選択教科にすればいいと思う。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:50.06ID:vxV3KZGO0
>>193
馬鹿な極論を言うな
馬鹿?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:54.78ID:8SQbzWZs0
>>192
それより録音して自分で聞いたほうがいいよ
音声認識じゃどこが変か自分で分からんし

てかお前いい学生だな
能力がどうであろうと
将来幸せになってほしいよ

何があっても曲がらず頑張ってくれ
おっさんはお前みたいな少年を心から応援するよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:12.64ID:+GQhayKq0
日本人相手に「発音がダメ」というアドバイスをするべきかの判断は、非常に難しい。
日本人は非常にミスを恥ずかしがるので、発音がダメだと言われると極端に喋らなくなる。
喋る頻度の低下は、すなわち練習量の低下を意味する。練習が少ない奴が上手くなるわけはない。

かといって、変な癖を放置したまま練習を続けさせるのも良くない。

結局、精神や恥の意識が発達する前に発音は身に付けさせるに限る。
あくまで音の問題なので、音楽の授業でやった方がいいと思う。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:25.58ID:tZhRR+kB0
そもそも国公立入試に外国語科目が存在する事自体がおかしいんだから
どうしてもお雇い外国人使いたい大学は定員無しの検定試験の点数だけ聞いて置けば好いんだよ
TOEFLは難しい?「難関校」にとっては渡りに船じゃんw
TOEFLは受験料が高額?それこそ国が団体割引で2000円にさせれば好いんだよ
何でいつまでも受験生を外国語ごときで定員有りの競争試験に縛りつけてるんだよ?

もっと数学で搾り上げろ(´・∀・`)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:57.88ID:TM1dn6Qu0
>>161
頭のいい人はあたえられた環境でいかにパフォーマンスを上げるかを考えています
自分の教師の無能さに嘆くのではなく
目の前の教師から吸収できることはすべて吸収して足りない部分は
他の教材や塾講師を見つければいいと思うのです。
他人のせいにしたり文句を言う暇があったらどんどん勉強しましょう。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:15:07.81ID:tZhRR+kB0
もっと理系の員数増やしたいんだろ?だったら>>197だろm9(´・∀・`)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:17:52.65ID:h5nsE/zq0
>>197
そうだよな
いくら歴史的な経緯があるからと言って
主要な国立大学の入試に外国語があるのはおかしい
まあ旧帝大は建前として国際交流の場でもあるから
仕方がないのかも知れないがそういうのは
ボワソナードタワー(笑)に任せればよいと思ってる
日本人なら国語をやらんとな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:10.53ID:u/10s3sX0
>>191
>>195

アドバイスありがとう
録音して自分の声を聴いてみます。

なんでも教えてもらって受験に挑んでいるんじゃなく、いろいろな工夫をして
コツコツ頑張って受験に挑んでいたんだとわかりました。

今以上に何をすればいいのか不安があったのですが、手段ではなく今できることを
コツコツ頑張ります。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:30.96ID:LepH/H3N0
外部検定つかえよ。読む聞くばかり鍛えてっから
ぜんぜん使い物にならない変則英語になるんだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:55.02ID:e21VwjFx0
身の丈に合った問題にしろよ
そもそも「話す」、「聞く」なんて出来るような学習指導要領になってないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:29.55ID:1/xo4XKc0
反論してる奴が馬鹿すぎて萎えたよ
今までのやり方で話せないのに肯定してる馬鹿さ加減

言語なんか慣れなんだよ
会話してれば、脳が自然に修正して
うまく話せた瞬間にドーパミンが出て
脳内でその体験が強化されて
また話したくなる

その連続で気づいたら話せるようになるわけ
子供が文法習わなくても話せるのはそれが理由
文法もしょせんは話してるうちに間違いを指摘されれば
それが文法学習になってるの

座学だけで話せるようになるなら
みんな話せてるって

ほんと馬鹿だな、こいつらw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:04.97ID:VXNbWq/30
「書く」の間接的試験って、あの単語の順番入れ替える問題か?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:02.29ID:h5nsE/zq0
まあ経済的にアセアンにすら抜かされる勢いだもんな
でも英語ができるから環太平洋で勝てるというわけでもないと思うぞ
やっぱ朝鮮と満州と台湾を植民地にしてという政策は正しかったな
水素や原子力のある今
もう石油ブロックなんて怖くないのだから
もう一度帝国主義的ブロック経済を始めないと
このままずっと停滞を思い知ることになる
それともアメリカの牛肉を関税なしで輸入するか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:25:47.12ID:vxV3KZGO0
>>200
英語の論文読むのに必要だろ
おまえのとこのバカ大学では英語の文献読まんでもよかったのか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:26:19.14ID:kAYsZ7bp0
>>161
僕は中高生です……

一行目で読む気無くしたわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:27:23.94ID:26aPP+wX0
>>165
昭和から来たの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:27:51.93ID:YfQpHAP60
読む・聞くだけじゃ今まで同様英語が使えない状態だ。
意味ないからもうやめろよ  いやなら話す、書くをさっさとやれや
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:31:54.87ID:WeaOl5yN0
四技能いらんの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:34:16.43ID:rKUXqkVH0
>>211
大学入試共通テストでやる必要はない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:35:54.92ID:oCcC58Vq0
ごちゃごちゃ言ってねーで勉強しろや
韓国や台湾と相当差がついちまってるぞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:22.42ID:WeaOl5yN0
>>212
それが一番受験生多いんだから
そこでやるのが効率的じゃね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:20.35ID:K1rt6sW/0
>>165
学習指導要領に従っていない学校ですね
文科省に連絡してください♪
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:40.90ID:WeaOl5yN0
>>213
韓国人の方が英語出来るのか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:54.43ID:K1rt6sW/0
>>210
学校ではやってますよ
学習指導要領を見て下さいね♪
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:14.85ID:rKUXqkVH0
>>214
なんの効率?意味不明。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:41:01.63ID:WBDyQBgp0
センターなんて受験生のふるい分けでしかないんだからこれでいいんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:41:02.67ID:WeaOl5yN0
>>218
日本人の四技能を上げる効率
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:41:57.63ID:K1rt6sW/0
話す授業にシフトしてから、年々英語力は低下しているそうですね、文科省さん?♪
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:30.61ID:CGFjJB790
>>205
そう。
あの整序問題が間接的にその力を見ている。
共通テストではそれがなくなる予定。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:53.73ID:rKUXqkVH0
>>220
大学入試は入学者選抜のために行うもので、
入試自体は4技能とやらの向上のために
実施するものではないよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:47:42.48ID:WeaOl5yN0
>>223
兼ねれば効率的
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:48:17.43ID:IaE2xqXL0
>>220
英語に限らず、学力や技能を向上させるために行うのは
教育とか訓練であって、試験はその時点での学力や適性を
見極めるために行う営みです。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:49:07.70ID:rKUXqkVH0
>>224
なにがどう効率的になるの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:52.06ID:YfQpHAP60
日本の英語教育って将来的に実用の害になる いっそやめたほうがいい 時間かかりすぎ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:51:05.78ID:WeaOl5yN0
また文法は出来ても
英語コミュニケーション出来ない日本人を増やし続けるのか
日本の大学没落するし
日本の地位も低下していくわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:52:55.42ID:rKUXqkVH0
>>229
そもそも日本の高校生の多くは、学んだはずの英語文法すら
理解していないし、学んだはずの語彙もろくに身に付いていない。

自分が真面目に勉強しなかっただけなのに、偉そうに日本の
英語教育がどうのと責任転嫁してるだけ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:53:21.10ID:iv4+mb/B0
アラフィフだが、公立中学の英語で4技能ちゃんと習ったぞ?
カセットテープの「リピート・アフター・ミー」の後に続けて音読したり、パラグラフごとに暗唱して発表とかもやったし、
当てられた順番に教科書を音読もしたし、隣の奴と挨拶の練習もしたし、
ビートルズに合わせて歌ったし、
単語の書き取り、文法や構文の宿題プリントもやった、
昔から4技能なんて普通にやってなかったか??
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:54:05.41ID:rKUXqkVH0
>>228
俺は日本の英語教育で英語を学んで、アメリカの大学院で
学位を取得できたから、日本の英語教育はそれなりに
有意義だと思っているよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:55:05.83ID:rKUXqkVH0
>>232
その通り。学校英語をきちんと勉強しなかった連中が、
自分が英語を使えないことを英語教育の責任にして
逃げているだけ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:55:31.75ID:WeaOl5yN0
>>232
でも日本人の四技能能力
世界でも低いから

韓国人より下だって
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:03.37ID:rKUXqkVH0
>>235
きちんと学校英語を勉強しないバカが多いだけだろうね。
学校英語をちゃんと修得していれば、英語はそこそこ
できるようになるよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:50.74ID:YfQpHAP60
>>232 読解は返り読みとかしてたんだろ?
今の英語教育も英文読んでる途中に戻ったりしてんのかね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:59.93ID:WeaOl5yN0
>>236
東大生も
英語コミュニケーション苦手な人が多いけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:32.14ID:qW34xrZK0
>>236
せっかく勉強して身につけた(はずの)英語の基礎力を、
大学入学後に鈍らせてしまう連中も多いんだな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:04:00.21ID:O0qGRZAH0
高校でさえ
スピーキングと、ライティングを、実質的には教えてない状態なわけじゃん。

リーディングとリスニングの2つするのは当然だよ。

いっとくけど、教科書を音読するとかはスピーキングじゃねえからなww
授業中に、先生の英語の質問を即座に英語で返して、
ちゃん質問の内容にそった自分なりの説明や答えを英語で即答できる能力だからな

そんなの教えてもらってねえだろwww

論文のテーマを与えられたら、それに沿った内容の英作文を、
1時間の授業中に書き上げられる能力がライティングの能力。

教えてないものを入試に入れるとか、無理筋もいいところの悪手だよ
これやると、教育費を無尽蔵につぎ込める金持ちしか一流大学に合格できなくなる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:04:52.51ID:FuD9/SE+0
>>230
>>231
同意だよ

中学英語を完璧にするだけで日常会話は困らんし、高校英語をちゃんとやって語彙も増えれば、洋画観たり洋楽聴いたりする度に、メキメキ聞き取れるようになって超面白かったわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:05:37.86ID:kdMPf4Id0
>>232
良い先生に当たっただけだと思う...
俺の先生は、「ハワーとアワーは同じ発音です」と言っていた。
「hourとourは同じ発音です」と本当は言うべきだったはず。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:07:31.05ID:FuD9/SE+0
>>238
返り読みって何か知らなくてググったが、俺はそんなふうに教わったことはない
子供にも今聞いたがそんなことしてないってよ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:08:22.12ID:kdMPf4Id0
>>242
発音の基礎が出来ていればそうなるけど、日本の現状の教育の仕方で発音は良くはならないでしょう。
最初から良い人は何も問題はないが、悪い人が矯正するのは今の教育の仕方では無理だ。

あと、
>洋画観たり洋楽聴いたりする度に、メキメキ聞き取れるようになって超面白かった
こういうモチベーションを持つ学生はそんなに多くない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:00.15ID:kdMPf4Id0
>>236
そこそこじゃダメなんだと思う
成績上位1%の層については、ペラペラになってもらわないと困る
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:02.08ID:7BUSH1ZR0
>>244
>>238(ID:YfQpHAP60)のレスを追ってみたけど、
こいつは日本の英語教育の実態はなにも知らずに、
どこかで聞きかじったでたらめの受け売りをしてる
だけのようだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:20.79ID:FuD9/SE+0
>>239
そういうのは日本語でのコミュニケーションも苦手なんじゃないのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:36.24ID:kdMPf4Id0
>>247
分数の計算が出来ない大学生を馬鹿にする人は多いが、
分数の計算は確かにとても難しいことだと思う。
プログラムの方が簡単だし、現代においては優先すべきかもしれない。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:56.77ID:I7viC1bK0
感情的な行き違いがあって険悪になり、アメリカ人とスェーデン人に
自分の考えを納得してもらおうと短時間で何度も大量のメールをやり取りしたことがある。
向こうはこっちが英語使えると思ってるから容赦ない。
こういうときに自分に必要なインプットが実感としてわかる。
学校の教育が役に立ったとしたら、英語じゃなくて国語力。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:58.39ID:7BUSH1ZR0
>>248
ペラペラって(笑) そういう、わけのわからんアメリカ
東海岸英語をネイティブと信仰して崇めたり、会話至上の
妙な考え方に凝り固まったりするのは有害だよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:13:42.28ID:I7viC1bK0
>>250 だめだろうね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:14:05.70ID:7BUSH1ZR0
>>251
分数の計算も理解できないバカがプログラミングという
アルゴリズムの抽象的な論理構築ができるのかねぇ?

テンプレートをちょこちょこいじってウエブサイトの
コーディングをするようなのはプログラミングじゃないからね。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:14:51.56ID:+NzyY8uI0
大人になって開発の仕事で必要になったのでメールや文書を書くことを始めたら
そうすると読む聞くもオマケで自然に上達したので、アメリカ駐在もできた
書くことで頭の整理、発音や文法の性格性の確認も出来るので
書くことが上達にはBESTだと個人的に思ってる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:28.90ID:I7viC1bK0
>>249
結局、使えない英語教育受けても無駄だってのが
君見てるとわかるよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:56.84ID:kdMPf4Id0
>>253
俺は全員にペラペラ(nativeレベル)に成れと言っているわけではない。
成績上位1%には成れと言っているの。
それ以外の大多数は、論文読解や日常会話に特化した歪な形でも構わないと思う。
東大生は全員がnativeレベルであるべき。別に英語じゃなくてもいい。何かの言語でnativeレベルでもないのに東大生を名乗ってほしくない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:17.50ID:EB47EZ1i0
>>245
発音が多少悪くとも、そんなに気にすることはないんじゃいかなあ
所詮、母語ではないんだから

会話は、現場に出て慣れるしかない
学校では、そのための基礎力を培っておくのがよいと思う
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:33.21ID:7BUSH1ZR0
>>256
必要になったときになんとか英語でコミュニケーションが
取れるようになったのは、十代のころの学校英語教育で
英語の基礎を学び身に付けていたからだろうね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:48.35ID:kdMPf4Id0
>>255
分数は難しいぜ。高校までで習う範囲でも1、2を争う難しさじゃないか?
分数を理解しなくても論理構築は十分に可能だと思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:50.76ID:CYJLcr1S0
>>258
日本語のnative話者だな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:09.15ID:nO9V6YRB0
教科書レベルはともかく入試レベルまで習得する必要は無いと思うけどね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:40.65ID:kdMPf4Id0
>>259
発音は十分基礎力に入るだろ
俺は英語の基礎力というのは、
1.全ての音素
2.10000語の単語
3.文法
だと思っている。なんで文法だけでOKと強調する奴が多いのか俺には全く意味が分からない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:07.43ID:FuD9/SE+0
>>245
今は昔よりもっとネイティブと接する機会が増えているし、音声教材も沢山あるのにどうしてそうなるんだろ?

完璧な発音に拘るから苦手意識持っちゃうんでないの?
楽しく真似すればいいだけなのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:44.07ID:kdMPf4Id0
>>262
揚げ足とるな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:09.13ID:FuD9/SE+0
>>262
そう、それでいいと思う
ネイティブ並みに話せる必要なんてない
話す内容が問題
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:54.95ID:I7viC1bK0
>>244 ググっても分からないとは。笑
少なくとも君の世代は行ったり来たり目が泳いで返り読みだよ
英文は頭っから理解しないと時間の無駄だよ 聞いてるときに戻れるかよ
英語教育に文頭を覚える訓練入れないとなアメリカの児童みたいに
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:24:50.26ID:VtVCLpO80
英語が不要、英語が必要の両レスが極端だね。
他の科目もそんか感じのレスが多いけど。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:01.42ID:kdMPf4Id0
>>265
音声学を真面目に教えていないからだと思う。
発音を真似させるだけでははくて、音声学を(日本語で)学ばせるべきだと思う。
rとlを発音するときの口の中の舌の位置をセンター試験で出題してもいいくらいだ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:40.54ID:7BUSH1ZR0
>>264
文法だけでOKなんて誰も言ってないよ。
大学入試の共通テストは文法と読解の試験
だけで十分という主張は多いけど。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:27:30.92ID:FuD9/SE+0
>>268
頭から訳すよ
当たり前じゃね?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:27:45.00ID:I7viC1bK0
>>269 日本人が英語習得するのって
アメリカ人が日本語習得する以上に時間がかかるらしいよ
語順が逆なのはどちらも同じなのにねえ
実際、語学に時間かかりすぎ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:28:40.88ID:I7viC1bK0
>>273 なんで?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:29:55.83ID:kdMPf4Id0
>>267
だから、大多数の人にとってはそれでいいけど、
東大生のような国際的な架け橋も作らないといけない奴がそんなレベルでは絶対にだめ
何かの外国語がnativeレベルでない奴は東大の卒業資格を剥奪するべき

相手の国にとって、自分の国の言葉が上手いということは陰でそれだけ自国のために努力してくれたことも意味する。
国際協調の上で、エリートが語学をフルマスターすることはとても大事。
少なくとも、フルマスターするための基礎はエリートの初等教育時代に作らないといけない。
音素が若い時でないと身につかない以上、発音を若いうちに特訓するのは当然。
文法の方が後から取り返しがつく。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:02.34ID:FuD9/SE+0
>>270
辞書の冒頭使って、授業で習った記憶あるんだよなー
あと、フォニックスも
高校入ってからだったかもしれんが
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:09.31ID:mJKd1gsO0
>>277
センターはDランまで受けるんだけど?
やりたいなら二次でよくね?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:26.61ID:CYJLcr1S0
>>277
日本語に限らず、母語訛り丸出しの英語で、英語コミュニケーションを
ツールとして責任ある仕事をしている人は、世界中にやまのように
いるんだけど。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:27.55ID:FuD9/SE+0
>>272
だよな
試験はそれでいい
勉強にする時は自然に4技能使ってるし
切り離せないだろそもそも
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:48.92ID:I7viC1bK0
>>270 できる限り正確に覚えないと単語聞き取れないし覚えづらいし2度手間なんだよなあ
面倒でも工夫して覚えるほうがいいね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:16.05ID:FuD9/SE+0
>>275
英語がそういう構造だからに決まってるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:56.18ID:FuD9/SE+0
>>276
あー、そういうことね、それはそうだわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:34:08.85ID:7BUSH1ZR0
>>277
エリートの英語教育がどうあるべきかということについて、
あなたの意見には賛同しないけどそういう意見もあるんだ
とは思うよ。でも、このスレの主題は、日本の多くの凡人が
受験する大学入試共通テストでの英語の試験の話だ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:34:32.38ID:FuD9/SE+0
>>277
全く同意できない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:51.21ID:X+0j97aD0
伊藤和夫を神様扱いなんかしてた予備校英語が癌やったな>返り読み
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:36:00.45ID:kdMPf4Id0
>>279
だから東大が動かないからこうなっているんだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:36:55.25ID:FuD9/SE+0
>>288
東大のCEFR A2レベルを俺は支持するよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:01.47ID:7BUSH1ZR0
>>288
東大がどういう入学者選抜をするかは東大が決めるよ。
おまえさんのご高説で決めるわけではない(笑)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:01.78ID:I7viC1bK0
>>283 あんたの世代だと関係代名詞を訳すとき
前に頭っから訳したりしなかっただろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:29.83ID:+NzyY8uI0
>>260
いや、英語は超不得意で仕事でしょうもなくやるまで興味も無かったんだ
だから最初はメール文書書くだけで四苦八苦
ところが書くことが上達すると話すのが楽にできるようになるんだ
頭の中の文章を手で書いて出力するか、口から出力するかの違いだけで
ろくに会話なんてしたことがなかったのに上司から「なんだおまえ喋れるじゃん」

英語上手くなりたい大人には「読むだけはダメとにかく書け」「文法ちゃんとしろ」「発音は映画の物まねで」
と言ってる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:03.43ID:czalx1aC0
5ちゃんは英語に問わずセンター試験(共通テスト)はできて当然みたいなレスが多いね。
実際には本当にできる人はそう多くない。
半分でも出来たら良い方だし。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:20.95ID:kdMPf4Id0
>>281
>勉強にする時は自然に4技能使ってるし切り離せないだろそもそも

聴覚障害者が日本語の読み書きが出来てしまうように、
今の日本の英語のテストであれば4技能のバランスを崩した学習方法で高得点を獲ることは可能。
むしろその方が高得点獲れるかも。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:21.40ID:mJKd1gsO0
>>274
そもそも日本語をやりたいアメリカ人が日本オタクなのでモチベーションが違う

SENPAI NOTICE ME でぐぐるなよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:39:11.39ID:I7viC1bK0
>>287 ガンだわなあ害にしかならん  生徒に同情する>返り読み
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:40:04.47ID:I7viC1bK0
>>295 そういう問題じゃないと思う
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:40:31.51ID:FuD9/SE+0
>>291
んー、どうだろ?
少なくとも俺は前から読んで理解してたけどなー
訳を書かなきゃいけない時だけ逆にしてたよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:41:54.76ID:I7viC1bK0
>>298 ああ、あれもそんな感じかもね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:07.92ID:CYJLcr1S0
>>268
>>291
日本語母語話者が外国語として英語を理解・読解するときと、
英語を日本語に翻訳するときでは思考プロセスは異なる。

自分が理解すればいいときは、少なくとも意識的には
いちいち日本語に翻訳はせず、英語の構文や語順に沿って
理解するけど、日本語への翻訳は、理解した内容を
日本語として再構築するから、その過程ではときには
語順な違いのために行きつ戻りつという作業が生じる。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:31.31ID:I7viC1bK0
>>299 >訳を書かなきゃいけない時だけ逆
それですよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:44:30.54ID:FuD9/SE+0
>>294
それは可能かもしれんけどそんな勉強楽しいの?
家で勉強する時は常に声に出しながら読んだり書いたりしてたんで、それ以外の勉強法は思いつかん
子供もそうやって勉強してる
英語の成績いいよ、発音もいい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:44:36.00ID:kdMPf4Id0
>>292
人によって上達の仕方は違う。
貴方が公教育のやり方では超不得意だったように、
貴方のやり方では超不得意になる人も生まれるだろう。

留学して感じたが、現地で育てば幼少期の英語の絵本にしても、図書館にある大量の本から好きなものを選ぶことが出来る。
日本にいると、本当にごく限られた本や方法でみんな英語を学んでいるんだなと思う。
小さい時、嫌いな日本語の絵本を親に無理やり読まされた子はあまりいないだろう。でも、そういうことが外国語学習では当たり前のように起こる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:45:38.44ID:I7viC1bK0
>>301
なるべく戻らないほうがいいよ
そういう仕事なら諦めるしかないけどね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:03.72ID:EB47EZ1i0
漢文訓読も、英文和訳も、要するに日本語の問題だからね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:35.98ID:FuD9/SE+0
>>301
すげー、まさにこれだよw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:47:46.98ID:kdMPf4Id0
>>303
私は兄弟が性格悪かったので、私の口にする発音が下手だと、馬鹿にしてきたり、場合によっては暴力を振るわれたりした。
伊藤和夫の英文解釈教室を黙って繰り返し3回読んで灯台に入った。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:47:51.56ID:Ueg/1nsp0
>>258
ノーベル賞とった学者でも英語ボロボロだったりするじゃない。
語学の才能ってあるよ。他の勉強はノーベル賞レベルでも語学、特に会話はダメって人もいる。
そういう人は通訳使えばいいんだよ。本業がずば抜けてるんだから。
(Just in case you question my linguistic ability, I'm a trilingual grown up in Japan and Germany.)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:48:36.21ID:CYJLcr1S0
>>305
でも、きちんとした日本語として訳文をアウトプットするときには、
時には英文を戻って把握し直さないと、同時通訳のように不自然
あるいは不完全(同時通訳を貶めているのではなく、言語構造の
違いから当然そうなるということ)になってしまう。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:49:07.95ID:kdMPf4Id0
「日本の英語教育の唯一の癌は和訳をすること。それ以外は何も悪くない。」
という話をnativeから聞いたことがある。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:01.26ID:29UMR/qj0
呑む買う鬱やろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:47.35ID:FuD9/SE+0
>>308
それはそれは…

俺はアニキのギターに合わせて洋楽歌いまくってたわw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:51:10.79ID:CYJLcr1S0
>>311
あなたとは多くの部分で意見は一致しなそうだけど、
そなご指摘については全く同意する。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:51:51.08ID:kdMPf4Id0
>>309
本業がずば抜けていれば例外扱いしてもいいかもね。

でも、英字新聞がスラスラ読めたり、英語の学会発表がすーっと聞ける能力がないと、学者は相当つらいと思うぞ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:52:33.21ID:I7viC1bK0
>>310 日本語に構築する作業は別次元の作業だから。
同時にやると日本語も英語もおかしくなって気が狂うわ
和訳ではなく、日本語を英訳するときにそれがわかる。
英文は英語の頭のまま作らないと
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:53:39.67ID:EB47EZ1i0
>>313
歌ったり詩を朗読したりするのは、発音とりわけリズムを身につけるのにはよさそうね

私はあまりやらなかったが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:55:42.82ID:kdMPf4Id0
>>280
それは特殊な才能を別にもっているから
凡人がそれを目指すべきではない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:55:59.94ID:mJKd1gsO0
>>297
そういう問題だよ
アメリカ人で日本語やるのってほとんど大学生だぜ?
義務教育じゃねーし大学入れるアタマのやつしかやらないの
学校ではね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:56:06.10ID:AcYSxVSo0
日常で使ってないと使えないから日本で英語やっても上手くならなくて当然
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:56:13.70ID:CYJLcr1S0
>>316
そのご指摘には異論はない。ときにはセンテンスの組み換えも
いた上で訳出しないと、英文和訳にせよ和文英訳にせよ、出力
言語がまともにならない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:56:39.25ID:EB47EZ1i0
>>315
> 英字新聞がスラスラ読めたり、英語の学会発表がすーっと聞ける能力

ああ、そのくらいの能力は要求していいと思う
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:57:25.29ID:CYJLcr1S0
>>318
凡人が母語話者なみに外国語を使えるようになるほうが
よっぽど難しいことだけど。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:57:43.14ID:I7viC1bK0
>>319
日本人も英語への情熱はアメリカ人オタクにも負けないと思うのに
身につかないのが悲しい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:58:08.96ID:kdMPf4Id0
>>320
中国と韓国
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:58:10.80ID:FuD9/SE+0
>>309
英語できる人は沢山いるけどノーベル賞級の人は希少なんだから通訳で全然いいわな
もうすぐ機械がやってくれるようになるんだし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:58:21.09ID:mJKd1gsO0
そもそもアメリカは日本の英語に当たる外国語科目は選択科目なんだよwww
得意なやつしか取らないってばwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:58:24.48ID:5TPtllqH0
読む、聞くについては採点者による揺れは生じにくいからそれでいいんじゃないか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:59:21.41ID:CYJLcr1S0
>>324
アメリカ人の日本オタクなみの情熱で英語を身に付けようと
している日本人はそんなに多くないでしょう。

そのへんの英会話スクールに毎週2回ぐらい通ったら英語が
喋れるようになれねぇかな、ぐらいの人が大多数。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:00:52.28ID:kdMPf4Id0
>>323
そんなに難しくないよ
甲子園に出るレベルの野球少年が高校の夏合宿でやっているくらいの激しさで数か月間音読や暗唱を強制されれば十分到達できる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:02:04.83ID:kdMPf4Id0
>>326
そういって理系を甘やかすのは良くない
学校で学年トップの成績でもなければ、語学を免除するべきではない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:02:44.27ID:I7viC1bK0
>>329 てゆーか
日本人は工夫が足りないんだよね。習得のための柔軟性も足りない。
英語やるには留学しなきゃ、とかばっか。
今までと言ってること矛盾するけど、
中学英語の動詞だけでも完璧にしろよって感じ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:03:05.87ID:FuD9/SE+0
>>317
俺小さい時から歌うのが大好きだったのよw
小学生の時にBCRで洋楽に目覚めたのをきっかけに、早く英語で歌えるようになりたくてw
ただそれだけで英語が得意になった
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:03:09.68ID:kdMPf4Id0
>>328
採点が難しいところを避けるのは教育の堕落だ
教育は学問のためにやっているのであって、学歴秩序のためにやっているのではない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:04:19.45ID:EB47EZ1i0
>>334
たぶん、「カタカナ英語」を脱却(or回避)するにはけっこう有効なんじゃないかな、と
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:04:40.64ID:kdMPf4Id0
>>334
お前は上の方で俺には全く同意しないとか言っているけど、
お前の英語の身に着け方は俺が理想とする形にしか思えない。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:06:30.07ID:FuD9/SE+0
>>332
ん?>>277と矛盾してないか?

まあいいや寝る
おやすみー
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:07:42.27ID:mJKd1gsO0
>>330
つーかアメリカは移民を高卒させないとならないから高校までに求める知識が低い
高卒させないと犯罪率上がるから
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:09:02.30ID:FuD9/SE+0
>>337
そうかサンキュー
お前も歌いなよ、絶対楽しいって

とりあえず、明日早いんでおやすみー
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:09:37.24ID:kdMPf4Id0
>>290
東大や早慶さえまともにやっていれば、最近の文科省の無駄な改革は全部行われていなかったよ
英語教育もそう、競争的科研費の拡充もそう、研究経理の厳格化もそう。
東大がアホだから下村につけこまれる隙を与えたんだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:48.59ID:kdMPf4Id0
>>340
日本の音楽教育の一部を外国語の歌にすればいいと俺は思っている
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:12:10.46ID:kdMPf4Id0
>>338
俺も少し妥協した
学年トップであれば語学は免除してよい
それ以外の東大生は何らかの外国語がnativeレベルでなければ卒業不可にするべき
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:13:54.34ID:kdMPf4Id0
>>339
でも、作文とかプレゼンを、日本とは比較にならないくらい熱心に教えているぞ
違いは10倍ではない。100倍のレベル。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:18:34.88ID:2d2uZXSK0
歌なんかで英語が覚えられるかよ
英語を英語のまま覚えて考えるとかおまえら英語が得意だったからできたわけで
9割以上の一般凡人には無理
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:22:10.13ID:2d2uZXSK0
英語得意でした偏差値70でした東大入りましたみたいな奴を基準に考えても意味はない
そいつらはどんな環境でも自分で勝手に英語勉強して得意になるから
そうでない人をどうやって英語力をある程度身に着けさせるかが大事なわけで
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:23:35.05ID:kdMPf4Id0
>>346
発音は良くなると思うよ
アメリカの童謡CDを一つ持っているけど、これ全部歌う練習を幼少期にしたら発音で苦しむことなど全くなかったと思うよ
その練習はそんなに時間がかかるものでもない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:25:34.27ID:2d2uZXSK0
>>348
意味もわからないのにただ口真似したって無意味
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:27:04.58ID:I7viC1bK0
>>348 たしか、フォニックスとかいうんだよな
いくつかのパターンで覚えりゃいいだけ。
動画でいっぱい出てるね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:28:20.61ID:kdMPf4Id0
>>349
「英語は限られた音素だけから出来ている。だから限られた音素だけを身に付ければ良い」ってことを実感することはとても大事
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:28:43.14ID:2d2uZXSK0
フォニックスなんて英語中級者以上である程度能力がある人じゃないと
幼少期に覚えられないよ
実際教えてみるとわかる
9割以上は英語に拒否反応起こすだけ
砂漠に水撒く感じ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:29:55.26ID:mJKd1gsO0
>>349
古文・漢文・詩歌 全否定
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:30:16.18ID:EGJUvmAp0
フォニクスだかエニックスだか知らんが文法が出來もせずにそんなものをやつても鸚鵡にしかならない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:30:43.86ID:I7viC1bK0
フォニックス少しやっただけで、好きなリンキンパークの歌がめちゃくちゃうまく歌えるようになった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:31:04.85ID:2d2uZXSK0
「英語は限られた音素だけから出来ている。だから限られた音素だけを身に付ければ良い」
をやる奴が同僚にいるんだがそいつ何年も最初にそれを何か月もやってるんだが
一度もうまくいったことない
俺はやめろ言ってるんだがこの手のタイプは絶対主義主張変えないのな
まさに机上の空論タイプ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:31:37.49ID:2d2uZXSK0
>>353
漢文を中国語で読んでるのか?ちがうだろ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:34:52.26ID:kdMPf4Id0
>>356
>そいつ何年も最初にそれを何か月もやってるんだが一度もうまくいったことない

どういうシチュエーションなのか良く分からないんだが

「英語は限られた音素だけから出来ている。だから限られた音素だけを身に付ければ良い」
を理解することの重要性は、発音に対する無限の不安から自分を解放できることだよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:36:01.13ID:mJKd1gsO0
つーか発音って自分が上手くなる必要はあんまないぞ
今上天皇のスーパー・ブリティッシュ・イングリッシュでも通じてるだろ?
リスニングができるかは致命的だけど
しゃべるのは速さや技術より内容
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:37:10.32ID:2d2uZXSK0
国語だって助詞とか助動詞とか副詞とか習う時猛烈苦痛だったろ?
フォニックス主義者はあれを英語の最初期に延々数か月強制する感じになるから
うまくいくわけがない
それが証拠にフォニックス主義者がフォニックスに出会うのは「有名進学校の」
高校の終わりころから大人になってからで
「へえ〜そうなってたのか子供にも教えたろ」
と思って大失敗するまでが定型
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:38:10.24ID:kdMPf4Id0
>>359
そういって発音が悪くてもいいと若い人を甘やかすのはとても害があると思う
発音が悪いより良い方が絶対にいいよ

内容が大事なのはその通り。発音やリズムが完成している人の場合、発声練習よりペイパーバックの黙読多読の方がSpeakingに結びつくだろうな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:40:03.77ID:AOnGtiHZ0
意地でもリスニングは続けるのかw
試験に精密機械を使うなんて馬鹿げてるからやめたほうがいいと思うけど。
壊れない機械なんて無いのだよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:41:04.18ID:qQo/EDd80
>>362
英語は、シェークスピアを原文で読めれば良い
英文学を学ぶのに発音なんかどうでもいい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:41:11.65ID:kdMPf4Id0
フォニックスはnativeの子がスペルを覚えるためにやることであって、
何で日本で初期から無理にやろうとしているのか意味が良く分からない。

英語は綴りと発音が一致していないから、文盲障害が日本より多い
それを解決するための方法がフォニックスなんだろうと思うが、
アメリカでも賛否両論あったはず。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:03.62ID:xiqGMonT0
俺、去年1年久々に教師やったけど、子供達に言ったんだよ

生き方の乗っかってない言葉は軽い

って。英語はその辺が日本語よりシビアだから
その意見はいいけど、どうしてそう思ったの?
あなたにそう思わせたきっかけは何?
あなたは未来にどういうビジョンを持ってるの?
ということが熱を持って伝わらないと
何を話しても聴衆は白ける。

高円宮杯のスピーチ指導してても思ったけど、
上位の子達は人生経験が違う。

翻訳機に生き方までは約せねえぜ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:22.07ID:kdMPf4Id0
>>364
>英文学を学ぶのに発音なんかどうでもいい

英文学について国際学会で発表するときに良い発音は当然求められる
嘘は良くない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:51.91ID:2d2uZXSK0
>>362
だからフォニックスで発音が良くなることはないと言っている
その前段階で大半が脱落するから
リズムとかいってる時点で君が英語得意なのはわかったが9割以上の人間は
英語をリズム何かで把握できない
君みたいなのは放っておいても勝手にネットで英語の会話聞いたり外人とチャット
して勝手にできるようになるから君基準はあんまり意味はない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:43:34.32ID:I7viC1bK0
英語学習の効率や合理性からいっても発音は最初からできる限り正確なほうがいいんだよ
読むにも聴くにも書くにも良いことずくめ 後になってからわかったわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:44:41.33ID:xiqGMonT0
>>365
フォニックスは賛否両論あるね
できる子は無くてもできるし
できない子には学習負担が増える

幼児期にa a a antみたいな感覚的なフォニックスはいいけど
綴と発音の規則性、みたいな論理的フォニックスは誰得
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:46:10.30ID:mJKd1gsO0
>>362
いや、発音がいいと容赦なくしゃべられるんで
ネイティブレベルの思考換算力がつくまではワザと発音下手くそなふりしてたぞ、自分は
容赦なくしゃべられて分かったフリしたら不平等な契約だったとかそんな結果のが多いから
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:46:12.18ID:I7viC1bK0
英語を幼児教育に入れるのは反対だな 中学からで十分。いや、英語なんかいらね、と思うこともある。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:47:13.26ID:2d2uZXSK0
>>369
俺が教えてる限りそうでもないな
少なくともリーディングやライティングに関しては
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:47:17.27ID:xiqGMonT0
>>369
何から始めたって本格的に3年もやりゃ身につくよ
週に1時間しかやらないとか、途中でやめるとかだから身につかない

方法以前のやる気根気の問題

今、同僚の中国人台湾人とか日本語ペラペラだけど
いつ勉強始めたかというと大体高校。
しかも高校ではひらがなカタカタまで。
本格的にやったのは大学と社会人なってから。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:48:02.79ID:nuhyaTJe0
((ξ´・ω・`ξ うんっ。指導者だけじゃなく学ぶ子供達自体が「書く・話す」って
体制を整えられる教育現場じゃナイ日本だし、採点できる態勢も整えられないっ。
あと当然、帰化チョン家系1億人とは異なる純日本人約2600万人にとっても、
『英語でも通訳を介する必要がある国日本。海外との言語障壁を維持して、
交渉等で完全決着しない部分を残す。ほぼ無資源国であり、身分を問わず隣国等に
簡単に脱出できない上に狭い島国ならではの、一つの知恵を保持』な側面もあるし。

ま〜「帰化チョン家系1億人までが、南朝鮮本国人レベルで英語を書く話すが
出来るようになったら、今よりも鬱陶しくなるだろw香川者は南朝鮮本国人よりも
カルグクス、奴らが讃岐うどんだと喚くチョンの郷土食な事でも、激しく嘘を吐くしw
南朝鮮本国人よりも嘘吐きな帰化チョン家系1億人が、英語でも過呼吸状態のような
嘘を書く話すという状態を想像してみろ。なあ、絶対駄目だろwww」な前提もあるっ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:48:32.12ID:I7viC1bK0
>>373 教え方に問題があるんじゃね? ごめんね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:49:09.11ID:kdMPf4Id0
>>371
イタリア旅行に行ったとき、
「クァントコスタ?」とか中途半端にイタリア語話すとイタリア語でまくしたてられるから英語でしゃべったことはある。
下手なふりは大事だな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:49:28.05ID:I7viC1bK0
>>374 3年じゃ無理じゃね?
どのレベル言ってるのか知らんけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:25.44ID:kdMPf4Id0
>>374
日本語は音素が少ない楽な言語なので、
外人の日本語学習のように日本人が英語を学べるかのような誤解を与えることは慎んだ方がいい
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:55.18ID:n+GUNG9ZO
英語ができないと様々な国の人たちから成るプロジェクトを遂行できないじゃん。
今時、研究開発だって日本の中だけじゃ完結しないよ。
周り全員が日本語通じなくても仕事できるスキルが必要。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:51:04.21ID:xiqGMonT0
>>372
いやー2020年からの小学校英語きっついぜ。
小学校時点で数百語は覚えさせるから、
この時点で既にかなり差がつく。
出口の高卒レベルでは戦後最も詰め込んでた
内容盛り盛りの時代に回帰する。
しかも教師のレベルは昔より更に落ちまくってる。
レベルの高い人達が教師にならなくなった。

これから小学校入る子供がいる親御さん、
悪いこと言わないから英語の絵本読んでやれ。
一緒に勉強見てやれ。

これから氷河期並に谷間の世代ができる。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:51:58.76ID:kdMPf4Id0
>>373
発音に自信もって音読出来る方が(少なくとも精神衛生上)絶対にいいと思うけどな

少なくとも、日本語の国語では「音読出来ない奴に国語の成績が良い奴はいない」は常識だ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:52:04.30ID:xiqGMonT0
>>378
確かに完璧ではないけど、ある程度仕事になるレベル

>>379
日本語は全言語の中でもかなり難しい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:52:13.93ID:2d2uZXSK0
>>376
言っとくけどおれめっちゃ優秀だぞw
文法・読解⇒リスニング・スピーキングで回しているけど
リスニング・スピーキング⇒文法・読解より
結果リスニング・スピーキングも含めて
100倍くらい効果あると実証できるよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:53:20.01ID:n+GUNG9ZO
フィリピンで英語教育を止めて、タガログ語で教育しようと運動が随分と進んでる。
この教育プログラムが実施されるの公立の学校なんだけど、フィリピンは格差社会で、
お金持ちの子供は公立の学校などには行かない。私立学校で英語で教育されるんだよね。

タガログ語を必要性を解き、民族の誇りと伝統、愛国心とかやたら煽ってるけど、
彼らは売国奴で貧乏人をタガログ語の檻に入れときたいのだと思う。

これはタガログ語だけではない。チベットでも、東南アジアでも、
少数民族言語での教育の重要性を説いてる連中なんて碌でもないと感じる。
少数民族言語しかしゃべれない人の所得の低さを知らないのだろう
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:53:44.45ID:I7viC1bK0
>>381 やばいねえ。日本人の学力が落ちるよぜったい。
ある程度自英語力が身につけばつくほど日本語力の重要性を感じるわ
子供は日本語頑張るべきだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:53:55.88ID:mJKd1gsO0
>>377
フランスに行ったときに道に迷ってそこらのオッサンに英語で道を聞いたら
中国人の店に連れて行かれて
「この中国人を助けてやってくれ」とかされたことならあるw
中国人からは「ジャポネじゃねーかよ」と言われつつ英語通じた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:03.36ID:2d2uZXSK0
意味わからないもん念仏唱えさせても無駄
これは間違いなく言える
言語の習得過程を逆行してるもん
まず対象(意味)があってそこから言葉が生まれるわけであって逆ではない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:11.45ID:kdMPf4Id0
>>347
>英語得意でした偏差値70でした東大入りましたみたいな奴を基準に考えても意味はない
>そいつらはどんな環境でも自分で勝手に英語勉強して得意になる

rとlの違いが未だに聞き取れない灯台生ですが何か?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:55:25.19ID:xiqGMonT0
>>386
国語の内容も減らしてない
純粋に学習負担が増えるだけ
ついてこれない子は小学校時点で落ちこぼれ
勉強嫌いになる。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:57:01.30ID:I7viC1bK0
>>384 学習の順番の話してんじゃなくてさ
発音はないがしろにしないほうがいいって言いたいんだけど。
順番はどれでもいいんじゃないかね
苦手なとこは重点的に
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:57:39.49ID:kdMPf4Id0
>>383
>日本語は全言語の中でもかなり難しい

漢字を入れたら最悪レベルの難しさだけど、
それがなければ最も楽な言語のひとつでは?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:57:45.04ID:nuhyaTJe0
>>371
m9ξ´・ω・`ξ 信頼できる天才っ!

「アホの振りをして回避。その場からは逃げずに、頭を使って逃げる」のが、
四方を海に囲まれてる上に狭苦しい島国の国・日本の純日本人ならではの天性っ!
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:58:06.82ID:b3Wf2s+c0
「書く」や「話す」のアウトプット側は採点が難しいわな
そもそも自分の意見や思ったことをアウトプットするのは日本語でも出来ないのが多いんだから、英語の課題だけの話ではないんだよな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:58:36.28ID:2d2uZXSK0
>>389
東大生なら今から英会話にでも行って直すなり
家庭教師つけてフォニックスでもやったら?
意味なら分かってるんだから習得は楽勝でしょう
単に専門が違うから本気になれないだけの話でしょ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:59:02.37ID:xiqGMonT0
もう一度言うぞ

教師のレベルは10年前の10分の1
それでいて学習内容は詰め込みで
学校崩壊して校内暴力が流行った
時代と同水準かそれ以上になる
それが2020年の教育改革

どんだけ厳しい時代か分かった?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:02:34.17ID:kdMPf4Id0
>>396
聴覚だけは何ともし難い
音楽的才能だ

それと、もっと欧米のの文化や生活を知らないといけないとも思っている
Speakingが上手になるには、相手がこっちの話を聞いて何を思うかを推測する力は必要
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:02:57.00ID:I7viC1bK0
>>397 やだ 怖い。
日本人の息の根止めようとしてるのかもしれんな安部政権
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:04:11.98ID:xiqGMonT0
>>400
や、でもそんくらいの水準で引っ張らないと
国際競争に勝てないのは事実。
問題は教師のなり手がいないこと。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:05:59.82ID:kdMPf4Id0
>>397
今や体育大学出身の教師ばっかりだって話だな

遠山敦子は校内暴力時代に文科省の担当課長だったと思うが、
今の官僚は彼女から助言を貰ったりできるのかね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:07:08.29ID:I7viC1bK0
>>393 ギタリストのなんとかマーチンが
「日本語楽だよ 語順無茶苦茶で通じる。すごい言語」
ってゆってた
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:07:09.79ID:kdMPf4Id0
>>399
そんな甘くないぞ
留学をきっかけに10年以上英語を勉強するようになった東大出・京大出なんてごまんといる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:14:24.62ID:mJKd1gsO0
>>398
北米の州立大学に留学したときウイグル人の先生がいて
セカンドランゲージとしての英語を研究しててモルモットにされたんだが
ウイグル人先生自身が英語はサード・ランゲージでめちゃくちゃ発音悪くてゆっくりゆっくりしゃべってた
それでも州立大の先生だぞ
言ってることはポイントアウトが凄くて頭はめちゃくちゃ良かったんだと思う
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:17:58.98ID:nuhyaTJe0
>>395
mlξ´・ω・`ξ 「自己主張が激しいニダ!」、「周りの空気を読めニダ!」、
「物事を考えすぎててよく話すのは、オタクか発達障害!」な事をリアルで言うし、
ネットで書き散らかしてんのは、モロに帰化チョン家系でカミングアウト行為だわねぇ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:18:49.96ID:kdMPf4Id0
>>388
湯川秀樹は幼少期に...
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:12.12ID:v/TAtljF0
俺は同志社大の英文科出たんだけど、共学高校から内部進学で上ってきたヤツの中に
高校時代1年間アメリカ留学しているヤツらがいて、そいつらもう英語ペラペラ
ネイティブの外人教員とほぼ対等に会話していて、全然喋れない俺たちには別世界の存在だった
そして皆、商社、証券会社、テレビ局とすごい所に就職していった
若い時期に留学すればものすごく効率的に英語がモノになると思う
大人になってから発音と流暢さを磨くのは至難の業だよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:36.99ID:kdMPf4Id0
英語だけでなく語学全般の教育を充実させた方がいい
大学で第三外国語の教師をあれだけ揃えたのに、あいつらは一体何をしていたのか...
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:24:03.42ID:EGJUvmAp0
>>403
日本語は格助詞があるから確かに或る程度語順が自由だが、露西亞語には完璧に負ける。
あれはもう魑魅魍魎の世界wwww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:24:52.74ID:kdMPf4Id0
>>411
語学留学は小1ぐらいが一番効率良いみたいよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:29:21.77ID:7BUSH1ZR0
>>351
限られた音素なのはどの言語も同じことでは?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:29:51.15ID:xiqGMonT0
>>402
体育大卒が教えるのは
目上への"礼儀"と下への可愛がり

教師による暴力、レイプ、パワハラは増えそうだな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:32:06.18ID:kdMPf4Id0
>>384
それはそうだろう
でも、それは回しているから
回さずに文法・読解だけで終わっている人が日本人の大半だった
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:33:23.21ID:7BUSH1ZR0
>>412
駒場の第三外国語は古典ギリシャ語とラテン語をやったw
当然、会話なんてどうでもよかったというかなかった。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:33:23.80ID:kdMPf4Id0
>>415
そうだよ
俺はアホだから、英語を学習し始めてから何年もたって気づいた
「耳で学ぶ」って姿勢が完全に欠落していたから気づけなかったんだと思う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:35:39.97ID:xiqGMonT0
体育大卒

5教科で得意科目が何も無い連中が
算数国語英語やプログラミング教えるんだぞ
来年から
それがマジョリティになってきてるわけだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:42:56.16ID:mJKd1gsO0
>>411
大学一回生でESSに入ってガツンガツン発音直されたら二回生〜三回生は北米の州立大学に交換留学したが
教える側はフツーにサークルの先輩で伝統的に自分が習ったことを下級生に教えてた感じだぞ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:48:37.52ID:xiqGMonT0
自分がやられた嫌なことは
そのおかげで鍛えられたので感謝しており
同じことを後輩にもする
なぜならそれが後輩のためになるからだ

という考えが学校のマジョリティになってくるわけだ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:48:46.14ID:EGJUvmAp0
>>412
語順ギプスの糞馬鹿言語の英語だけで良いといふのが安倍移民黨の政策ですが何か。
大學の第二言語撲滅政策がやられてもう20年近く經つといふのに何も知らないのですか?
今の日本人でヘ養がある奴はどれだけゐるのでせうか。絶望的でせう。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:50:05.88ID:kdMPf4Id0
>>420
得意でなくてもいいが、セレクションが全くない職業なのは怖いな。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:53:52.27ID:wZH6o2gu0
馬鹿騒ぎして従来どおりだから何をやってんだという感じではあるな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:54:14.67ID:+b3iv/iu0
>>423
糞馬鹿言語という言い方はともかく、英語がヨーロッパ諸語の
中でもかなり特異な言語であることは事実ですね。

時制とか格とか法、相をあらわす屈折がほとんど失われて
いるので、とっつきは簡単なのですが、深く突っ込むと難しい。

古典ギリシャ語やラテン語のニュアンスを正確に現代英語に
翻訳することはできないと聞いたことがあります。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:55:26.73ID:kdMPf4Id0
>>422
・上にやられて良かったことは下にもする
・上にやられて嫌だったことは下にはしない

これを人生の原則にするべし。

俺は伊藤和夫の英文解釈教室を何回も読むような聴覚障害者仕様の英語教育のせいで
LとSが極端に苦手(SはLに比べればマシ)になったのがとても嫌だったので、
このスレで油を売っている。
日本語が固まってしまった中学生以上には文法重視で教育するべきだとは思うが、
発音はどうでもいいという考えは間違っております。
音素という発音の基礎中の基礎ぐらいは中高で身に着けましょう。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:55:55.68ID:9KwwCsy50
まあたしかに定冠詞や不定冠詞のあるドイツ語の方が
英語よりも圧倒的にわかりやすい
発音もローマ字読みに近いしね
第一外国語は独語にするべきだわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:56:49.85ID:mJKd1gsO0
>>422
いや、大学生が1〜2年で教える側まで到達するんだから
学校教師も研修すればそれぐらいなると思うよ
プライドが邪魔して研修できないんじゃない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:57:48.77ID:kdMPf4Id0
>>429
フランス語の方が可愛い女子が多いぞ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:03:01.43ID:+b3iv/iu0
>>429
定冠詞や不定冠詞は英語にもあるよ。また、いわゆる
ローマ字読みに近いかどうかはどうでもいい。
ドイツ語の発音は、日本のローマ字読みとは
全く違うから。

そんなことより、現代の国際共通言語である英語、
特定の文化圏の言語ではない英語の重要性は高い。

でも、文法構造的にヨーロッパ諸語の特質を維持
していてわかりやすいのは、ドイツ語は英語よりは
マシだけど、ロシア語がいいよ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:04:04.39ID:BtuLCkjP0
「読む」「聴く」の能力と「書く」「話す」の能力は、一般に思われている以上に
正比例しているから、大丈夫だと思う。

二次試験で、各大学が必要と考える英語力をきちんと測るテストを実施すればいいし
むしろ入学後に民間の検定試験を受けさせて、学生の英語力をモニターし指導に生かせるべき
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:04:18.99ID:9KwwCsy50
>>432
日本語でおk
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:06:16.09ID:mJKd1gsO0
>>420
そもそも小学校は今までも短大卒の二種免許が何割かいたんだが短大卒だからって問題になったことないよな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:07:30.07ID:5h/HsxJx0
入試制度より、老後の心配の方が重要。

大学入試は30年前の出来事。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:16:55.63ID:4CeTBN7Z0
(結論)

大学入試の外国語はドイツ語やフランス語で受けろ!

確実に英語よりは優しい問題が出題される。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 04:28:21.06ID:xiqGMonT0
>>435
二種免は教頭や校長になれない。
だいたい短大卒の頭で
英語やプログラミングを
アクティブラーニング授業できんのか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:21:50.21ID:FzCN3DWi0
もう数年すればAIが完璧に通訳してくれる時代になると言うのに英語なんて学ばせても時間の無駄
その単元をテクノロジーに向ければ日本は勝てる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:38:30.14ID:7ZA1A2+f0
そんな希望的観測で子供の将来を危険にさらす親は
英語教育がなおざりな日本にすらいない
まあ英語が得意な主婦とか学生がやるような翻訳業務は
機械翻訳に淘汰されて当然として
皆がブロークンながらも英語でコミュニケーションを取る場で
一人だけポケトーク使ってて軽く扱われたりいじめの対象にならないような未来は永遠に来ないよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:14:13.67ID:vhRV+IR80
大学入試の英語なんてペーパーテストだけで十分では?
ペーパーテストの英語で高得点取れる学生は、それなりの環境に放り込めば
あっという間に英語はしゃべれるようになる
その環境を作るのが大学教育の責務
最初から出来上がった学生求め楽しようとするな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:26:30.09ID:3xIhqgZ30
テスト作るのに二年間かかるから、少なくとも初年度は今のプレテストスタイルだろうな

それはそうと記述式は
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:29:41.16ID:VrT9Gkct0
改悪ってぽいな。
グーグル翻訳がここまで進化しているのに外国語教育って効果あるのだろうか?
利権があるからとしか思えない。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:30:12.00ID:3xIhqgZ30
>>123
有識者会議メンバーって誰だ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:35:05.10ID:NvwTNMoi0
書くがないのかい
ひでぇな
日本もそうとう侵略されてしまってるのかもな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:35:34.18ID:WM6FRjtH0
結局司法試験も大学試験も
新制度より旧制度の方が優れていた
平成はアホばっかり
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:36:07.99ID:2CK9HUMR0
>>447
記述がねえってことならセンターと同じでしょ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:40.02ID:2CK9HUMR0
>>443
問題は大学までにペーパーの勉強だけして大学ではなんの勉強もしないこと
だからまったく何もできなくて社会人スタートになる
そんでガラパゴスのくせに粋がって社畜になるだけで、
なんの付加価値も生み出さないからこの国は傾いた
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:50.50ID:5TPtllqH0
>>335
何言ってんだよ
入試は落とすためにやってんだよ

教育は4技能やりゃいい

それじゃあんたの考える公平な4技能の採点方法を聞こうじゃないか
まさか噛み付くだけで案が無いということな無いよな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:52.25ID:NvwTNMoi0
ノーベル賞阻止のちからでも働いているのかもなw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:39:00.51ID:t2fsMX4d0
海外長い自分からまじレスすると
文章は紙の上から逃げないから、時間さえかければ意味取れるけど、
会話ってやつは興味がない内容はまったく頭に入ってこない
こればかりは本人がどんだけ英語(習ってる言葉)とか文化に興味があるかにかかってる
趣味でも風俗でもなんかしらの興味の取っ掛かりが必要
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:46:28.90ID:5TPtllqH0
聞いた後に何かに引っかかってNGにぶち込まれたらしい
わりいな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:48:22.68ID:KHkeLCMD0
なぜセンター試験を廃止できたのか。下村前大臣が挑んだ教育改革
https://newspicks.com/news/1295889/body/

>『…スタッフ約30人のうち、文科省からは数人しか出しておらず、ほかは民間企業からの出向や、
>大学からのインターン。おカネだけでなく、役所の人的な負担も抑えられている。』

まさに金儲け
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:49:19.64ID:9dwGNNGB0
適切な方向なんかね?
例えばフィリピンは他の科目犠牲にして会話が出来るような英語徹底的にやって、結果国民全体で低いレベルだけど英語活用の仕事が増えた
観光や安く請け負うIT系など
けれど期待してた外国で勉強して外国から仕事引っ張って来れる人材は育たなかった
なんか確かに日常生活出来るけれど、安くこき使われるだけの人材にならないかっつう
結局高度な文章は文法や慣用句等どこかで学習しないと読めないっつうか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:51:57.52ID:t2fsMX4d0
>>458
それは経済やインフラも関係してくるからむずかしい
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:59:59.42ID:to8XvW8i0
英語と言ってもネイティブが話している英語と第2外国語としての英語は全然違うよ。
フィリピン人である程度英語話すやつでもアメリカ人やイギリス人が話す英語はあんまり
わからんという奴は多い。
いわゆる日本語で言うと標準語と方言みたいな感じか。
方言がアメリカ人の英語で標準語はフィリピン人。
アメリカ人は当然全部解るがフィリピン人はネイティブのスラングとか言い回しがわ
からない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:00:20.53ID:g0VRsfdE0
世界規模の英語能力ベンチマーク 「EF EPI英語能力指数2019年版」 が本日公開!

  5位 シンガポール
 20位 フィリピン
 26位 マレーシア
 33位 香港
 34位 インド
 37位 韓国
 38位 台湾
 40位 中国
 41位 マカオ
 53位 日本
 54位 パキスタン
 61位 インドネシア
 71位 バングラデシュ
 74位 タイ
 86位 ミャンマー
 94位 カンボジア

PR Times <2019年11月8日>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000006252.html
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:16:28.06ID:zSue0K+l0
>>1
リーディング100点、リスニング100点かよ、無茶苦茶だな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:26.14ID:QV2PEHIy0
>>445
取り敢えず文法や受験前提の英語教育は止めてほしいね(文法自体必要では無いとは言ってない)。
他の科目にも言えるけど、共通テストの問題は解けなくても教科書に出る文法や問題が解けたら(理解できたら)良しとすればいい。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:24:57.42ID:iJ2BOVWw0
センター満点でも英会話できないやつとかたくさんいるんだろうなぁ
ほんと日本の英語教育ってなんなんだろうって思っちゃう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:31:03.97ID:TE/cGqYh0
>>464
文科省からの下達として、

・週1時間、生徒の希望する英訳を授業中に即興で受け付ける。
・今から3年で英検1級とれない奴は新採給料で出直し

教師がしゃべることに価値を持っていないから駄目だ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:32:18.63ID:TE/cGqYh0
>>465
英検1級に受かると言うことは、喋れるようになる過程を生徒に語れて、かつ実現させられるようになることを意味する
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:05.12ID:WLJOlVav0
>>381
>>397
来年からこうなるのかよw
学校教育崩壊するな

アホ政治家と私立中高一貫→東大ルートの官僚ばっかだからこうなるんだろうな
公立の実態なんぞ何も分かってないんだろうよ
現実と解離したことしかしてないんだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:50.69ID:EB47EZ1i0
>>468
「私立中高一貫→東大ルートの官僚」は、文科省にはあまりいないんじゃないかな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:57.54ID:r1ygmajz0
>>464 江戸・明治の頃から、
日本の西洋語学習は洋書を読むってところに主眼があって、会話するところにはない。
それをずっと引きずってるんだよね。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:25.74ID:RO9czYAB0
>>11
トランスレート機能と理解とは違う

英語を日本語に訳そうとする使い方そのものが
言語コミュニケーションできなくしてる

ネイティブレベルで喋ってるバイリンガルは
通訳するのと言語コミュニケーションするのは
全然脳の負担が違うと言っていた。

使える英語を勉強するなら英英辞書使えって
言われるのはそういうこと。
日本語に訳しながら使う人は、通訳レベルの人間
でないと脳の負担が大きすぎる。
生中継の同時通訳を15分しかやらせないのは脳に
恐ろしい負担がかかるから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:27.89ID:dC6LBIpc0
>>464
センター満点なら会話が必要になって少し練習すればすぐに正しく英会話できる。TOEFLだってすぐに高得点。
それでいいじゃん。
逆にセンターもできないやつは教養のない怪しいブロークンイングリッシュが関の山。そんなの大量生産していいことあるか?w
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:29:12.85ID:inTyQU+A0
教員採用試験求人倍率12倍だった世代すら
長谷川雅代みたいなのをフィルタリングできてないのに
今はそれが1.1倍。それで校内暴力世代と同レベル以上の
教育やろうとしてる。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:38:59.06ID:7pfnpzTE0
>>367
発音よりも内容
内容がないとそもそも発表までいかない
英米人にとって英語が話せてもなんのリスペクトもない
内容がすごければ、発音が下手でも充分リスペクトされる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:54:24.26ID:GFDbdjpu0
>>141
文科省って普段インテリとしか付き合いないからな
押しの強い馬鹿に対処できない
スポーツ庁は強い相手には無条件で尻尾をふるし
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:31.07ID:GFDbdjpu0
>>277
共通試験になんの関係があるんだよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:09:32.13ID:inTyQU+A0
日本人にとって英語はすっぱい葡萄なんだよ。
でもんなこと言ってるうちに葡萄は収穫された。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:11:42.38ID:inTyQU+A0
>>465
アルバニアの英語教師が英検1級レベルだと思ってんのか?
教員採用試験求人倍率1.1倍の今、そんなことして
誰か教師に残ると思うのか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:39:45.05ID:BImSBmwe0
>>472
センター満点近いけど
英会話が苦手な人、
東大等にたくさんいるよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:41:04.98ID:Lcs3Iiqs0
>>480
それはコミュ障
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:57:23.36ID:kr9dbBb10
東大では英語話せないことにするのが推奨されている

話せることがばれるとジャカルタとかに飛ばされ暴動に巻き込まれたりするw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:14.72ID:+b3iv/iu0
>>482
> 萩生田光一文科相は8日の参院予算委で「問題意識は
> 十分承知している。採点しやすい、きちんとした制度を
> つくり上げたい」と答弁した

採点しやすい記述式テストwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:59:28.95ID:j46tEdPN0
日本はもう駄目だな
誰も英語やらなくて世界に打って出る人材が払底した
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:00:05.04ID:e72Vdm+R0
>>481
センターの語彙数はnativeの5〜6歳レベル
そんなもので満点取っても、大人と上手く会話できる保証には断じてならない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:01:05.68ID:5OAwwTTE0
国語と数学の記述式も意味ないから中止しろ
あんなもんベネッセに税金を与えるための道具だから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:11.40ID:e72Vdm+R0
>>475
だからといって発音が悪いことが不利にならないことはない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:38.91ID:7pfnpzTE0
>>488
そんな暇な学生はおらん
発音はできても英文もまともに読めんやつが増える
実際増えとる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:53.78ID:3xIhqgZ30
記述式問題をベネッセが採点

採点基準もベネッセが作る

0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:42.79ID:09GZvHIo0
>>480

それで英検一級とかと差別化できるからいいんだよ

もちろん 東大 京大の問題も英検一級の問題も

できるのが一番だけどな www
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:28.23ID:+b3iv/iu0
>>490
採点もベネッセが雇うアルバイト
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:42.62ID:zPEvq/VNO
大学入試センター半民営化
ベネッセも出資し、
大学入試共通テストセンター設立。採点アルバイト社員大募集!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:37.53ID:inTyQU+A0
最初から完璧じゃなくていいから始めないと
もう随分出遅れてる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:05.51ID:BOQgtvWt0
>>484
やる意味ないwww
利権以外にはwww
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:07.50ID:myVU9C1J0
そうだな、読み聞く のみで良い。
そして書く導入で、次に義務教育等が追いついてきたらスピーキング導入の流れだろう。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:51:53.95ID:BOQgtvWt0
>>486
保証はないよ
当たり前じゃんw

ただのベラベラベラベラ英語でお喋りできるバカと、
高度な学力を持った人間の中からきちんと会話できる人間を選ぶor育てるのと、どっちがいいんだよwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:46.04ID:3OJVOoQX0
>>496
義務教育が追いつく頃には完璧自動翻通訳機が登場しタイムアウト。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:02:50.31ID:3OJVOoQX0
>>485
早晩完全自動翻通訳機が登場する。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:09:09.73ID:3OJVOoQX0
>>448
合格人数が違う。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:10:54.19ID:kr9dbBb10
誰だって外人に関わりたくないからな
テストなら仕方なく勉強するけど絶対英語使わない決意w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:38.09ID:3OJVOoQX0
>>441
理数系に長けている教師が少ない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:34.52ID:BOQgtvWt0
>>498
だからそもそも意味ないんだよなw
利権以外はwww

小学校で英語?プログラミング?
読み書き算盤、結局これが基本
国語と算数に時間かけろよw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:14.18ID:3OJVOoQX0
>>503
国語はいいが小学校で微分方程式まで教えろ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:34:42.04ID:pPegy1FK0
幼稚園で、微分方程式、フーリエ変換、ベクトル微分
教わったよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:51:51.28ID:3OJVOoQX0
>>505
それは英才教育や。普通の人は小学校で常微分方程式あたりまでできれば良い。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:16.68ID:DbQl4YWJ0
>>438
そもそもスピーキングテストは、共通には不要どころか有害だ
文科省が、英会話信者・営利企業のせいで会話偏重になった結果、日本人が英語力低下してる

 ◆読み書きで理解できる以上の内容を、話せることはまず無いし
第二言語ですら母語の内容を超えるのは無理、まして外国語でなど論外

 ◆学校が文法訳読式・受験英語 →コミュニケーション英語?に転換・文法削減
→結果、「英語力急低下」・「英語嫌い急増」

・4技能全てで知的活動を行うには、移民相手の英語→フランス語ですら数千時間必要
日本語⇔英語、
第二言語でなく外国語、の悪環境だと↑の数倍の労力(しかも日本だと必要なくすぐ忘れる)

総量が全く足りないが、従来は受験英語で読み書きは何とかできてた
→会話偏重→トレードオフで文法授業を削る、のせいで英語力低下→大学以上の知的活動に支障出てる

 ◆「使える英語」を学ぶと英語力は伸びない
http://toyokeizai.net/articles/-/216721?page=2
>  平易な口語表現を丸暗記せよ、難しい文法用語は使うなと。初級文法さえ習得せずに英語力が伸びるはずがない。
> 私は翻訳を教えていますが、
> TOEICでスコア950を取っているのに文法をよく理解してない生徒などザラ。

> 文法は、きちんと通じる正しい英語を組み立てるのに必要不可欠な知識。
> ちょっと乱暴な言い方をすれば、学校でやる英語に「話す」「聞く」はなくていいと僕は思っている。
> 学生は読み書きだけでいい?そう。一定以上の英作文力です。

◆> 今や大学の英語の授業は会話、会話、会話……。
◆> 作文力は30年前から低下の一途。文法教育が壊滅的になっているからです。

◆> 基本を学んでないから上達しない。
◆> カリキュラムが非常に易しくなっていて、
◆> 僕らが中3で習った英語を今は高2の終盤くらいでやってる。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:42.81ID:nuhyaTJe0
ξ´・ω・`ξ …ま〜オニイサマは、白人以外の外国人からはヤクーザやお巡りさん、ドクター、
高僧や神主ぐらいにしか見えないって事が確定しちゃってる純日本人だから、「外国語は
一切喋れない。日本語についてはオネエ言葉すらも完全マスターしている、何かの達人(親米)」
な男前で在り続けてるのがベストだなぁ。

>>454
ξ´・ω・`ξ で、海外のミンナと交流する上で極めて有効な趣味 & メディアがバラ撒く
蘊蓄ではない正しい知識を身に付けておくと、向こうから日本語を学んで寄って来る趣味
の最高峰は、PS2&DC以前の和製レゲー(当然、ゲーセンのビデオゲームも含む)だという、
世界標準の真実っ…。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:42.57ID:GFDbdjpu0
>>151
できる人は小学生でもできる
知能と運動神経は似ている
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:17:35.30ID:GFDbdjpu0
>>154
全員満点だと選抜にならない
平均が60点になるように作るのが理想
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:51.67ID:GFDbdjpu0
>>165
基礎英語
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:20:25.81ID:6MmSHVSf0
教える能力もないのに試験をする倭猿
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 15:21:46.70ID:zPEvq/VNO
スピーキングテストやりたきゃ、受験生に英語で歌わせりゃいいじゃん
みんな度胸つくしさ…安倍さんの狙い通り生きる力つくんじゃないの?
歌唱力うんぬんはなし、とにかく歌えば満点。
会場・シダックス
課題曲・ビートルズとか
歌唱力は問いませんが、歌唱中は録画します。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:18:34.58ID:0hpVdkA10
英語の4技能とか盛んに言ってるけどさ
例えば、今現在、大卒者の中で英語を使う、英会話を使わなければ成立しないような職業に就いている奴等が
どれほどいるんだよ
大多数はほぼ関係ないだろうね
日本って国は、大卒でも専攻とほとんど関係ない職に就くって当たり前に行われてるだろが
ほんとバカみたいだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:22:53.01ID:0hpVdkA10
だいたい大学入試でスピーキングのテストやること自体がおかしい
リーディング、ライティング、リスニングやるだけでいい
4技能を確かめたければ自分でお金払って民間のテスト受ければいいだけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:31:21.04ID:pS7L5u1E0
>>450
その通りだな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:44.64ID:VleGj+vR0
>>450
理系と文系、分けてくれよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:26.18ID:O9CyEqlA0
4技能になるのに合わせて
アクティブラーニングとかを売りに伸びてきた私立中学
どうなっちゃうんだろな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:12.10ID:C6a9LXul0
>>519
大学入試がどうであれ、そういう教育はそれ相応の
意義があるからいいんじゃないの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:21.11ID:7pfnpzTE0
>>515
リスニングもいらん
そんなものは大学で訓練しろ
大学でリスニングやスピーキングをスパルタでやれば良い
日本の大学生は遊びに来てるだけ
ついてこれないやつは、どんどん放校すれば良い
クビだ!
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:54:54.38ID:C6a9LXul0
日本の英語教育は文法や読解偏重というけど、高校卒業時点で
英文法や英文読解力がまともに身に付いているやつがどれだけ
いるのか。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:43.73ID:TE/cGqYh0
>>479
アルバニアって何よ?
新採英語教員、そんなにバカなの???
東京都中学高校もそうなのか?」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 17:00:36.34ID:7pfnpzTE0
>>523
そんなつまらんことに金使うな
高校は基礎学力だけつけて、あとはクラブ活動なりボランティアでもしとけ

真の学問は大学から特訓しろ
アメリカの大学みたいに大学に入ってから本気で勉強するようにすべきである
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 17:07:41.34ID:nuhyaTJe0
ξ´・ω・`ξ 『図書館はみんなが知識に触れる場だから、紙芝居や絵本もある。母親が幼児に読み聞かせするためであり、
この行為は幼児の言語や感性の健やかな発達のために大切な勉強。世界標準においても、ヒトとして最も大切な勉強。
だけど日本の図書館は、1965年以降は"図書館では静かにする"と強要されるようになった。勉強部屋がないと意味不明な
事を喚き散らす帰化チョン家系の受験生共による公の場(図書館)の不法占拠が横行し、日本の図書館は公共性を失った。
「静粛にするニダ!」やら「五月蠅いニダ!」やらと喚く帰化チョン家系の数がマナーとなり、今も大半の図書館は
帰化チョン家系の妄想する反公共のマナーに基づいて運営されている』な日本だかんねぇ。帰化チョン家系1億人の白痴ランドと化した。

英語がどうのこうの言う以前の問題で、日本語の共通語の"のののの"すら理解できずに、脳内でNHK等の不適切造語な標準語、
"てにおは"に勝手に置き換えて、火病ったりホルホルする1億人共に付ける薬なんてナイって。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:56.97ID:6WyiGtzT0
>>523
日本人の英語力はベトナムやアルバニアに負けてる。
それらの国のほうが環境は厳しいはずだ。
ただ単に怠慢だよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:32.42ID:6WyiGtzT0
つーか随分後ろ向きというか情けない話だなぁ。
日本人が英語喋れないのは大学入試にスピーキングテストが
無いからだ、で何十年も議論止まってた
ようやく話が動き出した、これでもおそ過ぎるのに延期とは

そもそもの反対論は東大なんだよね。
それでみんなさすが東大様だと追従した。
もはや誰も東大様に異を唱える人はいない。

このくらいで後退してちゃ日本の未来は暗い。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:24.01ID:C6a9LXul0
>>527
喋れるかどうかより、使えるかどうかのほうが重要。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 18:49:38.78ID:6WyiGtzT0
>>528
そりゃそうよ
読み書きか会話かというはなしではなく
読み書き会話、異文化理解にリーダーシップや
ユーモア、気配りの態度も重要。

英語不要(笑)
読み書き重視(笑)
会話重視(笑)

そんなレベルの低い議論してるうちは
日本は浮上しない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:16:35.35ID:IzhyEFqA0
小学校から塾通い、大学入試のために、暗記ばかりではダメだろうな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:17:12.00ID:KKDyafLN0
>>529
そんなの英語の範疇を超えている
日本人が日本人らしくなくなるしか道がないと思わせた反日工作か>日教組
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:39.70ID:K6vdPxdL0
>>530
大学入試が暗記だけだと思ってる馬鹿なの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:19:29.91ID:K6vdPxdL0
>>530
まともに勉強会したことがない馬鹿は、勉強が暗記だと
思い込んでるんだよね。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:32.37ID:6WyiGtzT0
>>531
日本はいくつも国難を迎えて、全て押しのけて
いまの発展をしてきたんじゃないか
黒船来たときの技術格差に比べたら
大したことない

日本人の底力を見せろ
泣き言言うな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:09:51.53ID:xF0J/IYB0
>>466
そして誰もいなくなった
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:27:49.77ID:F9Wed2OK0
>>533 >>532
数学は暗記は受験界の常識。物理もね。化学も生物も地学も暗記。社会も暗記。
英語も単語・熟語・文法・構文・作文も暗記。古文も単語・文法暗記。漢文も暗記。現代文が唯一漢字以外暗記でない。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:41:37.65ID:8RFePFeL0
>>1

≪主要大学のユニット≫
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:45:06.87ID:dcSkJ2wt0
民間の試験ままでよかったんだよ。いつまで暗記英語やってんだよ。(笑)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:15.25ID:Sk+3wNG90
>>536
暗記というか事前に記憶した情報量で決まるといったほうが良いかな。
例外は現代文。
もちろん、実際の入試で問題を解く順番などでも点数が変わってくるが。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:58:45.36ID:F9Wed2OK0
>>537
大東亜帝国や摂神追桃もある。
早慶上智に東京理科大を入れて早慶上理と括られることも。
marchは学習院を含めてgmarchと括られることも。
またmarchから法政と中央を除いて上智と理科大をくっつけるsmartと言う新しい括りも。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:03:02.06ID:Sk+3wNG90
現代文以外の科目はよほど変なやり方でもなければ、
ある程度までは誰でも伸びる。
現代文だけは個人差が大きい。
ある意味で数学よりも難しい。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:13:31.13ID:DbQl4YWJ0
>>522
とっくに、文法の授業は激減させた
…その時間を、会話の訓練に使った結果→「英語嫌い急増・英語力低下」の悪化
(その失敗を隠してる)

日本の少ない授業時間を、使える?口語の訓練に割いて
英文法を削ったら、従来の受験英語世代よりさらに英語が使えない>>507、のオチ

大学から上で必要な英語は、論文読み書き、教科書、説明書、ネットの画面など
あと
実務に要るのは(時差の関係からも)電話でなくメールの読み書き中心

実用英語は圧倒的に読み書き、文法が重要、てのは↓の記事のひろゆき氏が(この件は)正論

> 外資系の会社行った卒業生はみんな言います。「書けないと困りますよ、外資系も。
> 上司になんか話して報告しても、
> 文書で出せって、報告書を全部英語で書くんですよ。文法がはちゃめちゃでみっともなくて、怒られるんです 」

どんどん落ちている日本人の英語力、その要因は「会話偏重」にあった
 ひろゆき×鳥飼玖美子
https://logmi.jp/business/articles/32324
> それで企業の人に「今どんな英語力が必要ですか」ってアンケートをすると、
> みんな「E-mailで英語が書けない」「E-mailで英語が書けるようにするべきだ」って書いてくるんですよ。

> ひろゆき:企業に会話が重要だって言われて教育の現場は会話をやってたら、
> 次はe-mailの時代だって。
> じゃあ最初から文法をちゃんとやっとけって。文章で良かったじゃんみたいな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:23.98ID:e72Vdm+R0
>>527
東大も後ろ向きな判断を示して終わりにしないでほしかったよな
あの対応は選択肢の中では正解かもしれないけど、正解であればいいってもんじゃない
東大は教育に対して創造力が足りないよ
国の英語教育を引っ張るという気概を全く感じない
東大が、在学中にどの学生も喋れるようにして霞ヶ関に送り込んでいれば、こんなことにはならなかったよ
卒業生は喋れないどころか、未だに英字新聞も辞書無しでは読めないレベルだ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:46.21ID:AtBY2Mm00
>>442
多種多様な人種が一人一台ポケトークで会話する、ビジネスする日が来るって言っているんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:26:41.95ID:e72Vdm+R0
>>542
リスニングの点数が旧世代より上がったのは事実なので、
一面的に否定するのはどうかと思う。

新しいカリキュラムに現場も予備校業界も適応できていないだけのようにも思う
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:20.99ID:nuhyaTJe0
ξ´・ω・`ξ 帰化チョン家系1億人でも、この問題の本質を理解できる見方があるわん。
「稼げないし娯楽がない田舎は嫌ニダ!ウリこんな村いやニダぁぁぁ!」な方向から見りゃイイっ。

"関東人は東京へ、関西人は大阪へ行けばバカでもちょんでも稼げる"だったのは1960年代前半までの話で、
"関東人も関西人も、東京へ行けばバカでもちょんでも稼げる"だったのは1980年代半ばまでの話だったでしょうが。
で、今はどうか?暮らしやすい自治体なんてナイし、安全な自治体なんてありゃしないのが本当の日本の姿だわん。
「こんな今の日本で、チョンの劣性遺伝子が濃かったり、周りの帰化チョン家系の百姓根性等の卑しい精神に染まっている
若者達に対し、適切な英語教育を与えたらどうなるか?英語を適切に書く話すができるようになったらどうなるか?」
を考えてご覧よ。ただでさえ超少子化で少ない若者なのに、「ウリこんな国いやニダ〜♪欧米へ出るニダ〜♪」になるでしょうが。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:16.10ID:F9Wed2OK0
>>546
欧米もよくないぞ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:53:37.32ID:KP0II1DG0
>>364
古期英語だから難しいんじゃないの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 21:53:48.75ID:/kLUF/kx0
>>480みたいに日本語通じない奴が英語やる意味を全く感じない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:55.98ID:eCqkKSqB0
>>548
英語圏でも一般は普通に読めないよ
だから現代語訳サイトもある
あともちろん表記と発音はその歴史的変遷も含めて英文学をやるなら重要
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:40.14ID:piDPbMhU0
話す能力は高校のカリキュラムとして個別に授業でやればよい。
体育や音楽のように。

目的が入試だから読み書きでもかまわない。
ある程度読めればちょっと留学すれば話せるようなる。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:32:42.30ID:ggxM1I7z0
ミスターセレブ利権萩生田さん 今度は何利権?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:38:30.05ID:e72Vdm+R0
>>552
>ある程度読めればちょっと留学すれば話せるようなる。

そんな甘くないぞ。低次元で満足する人なら話は別だが

「留学しても、まともな英語は数年では無理」
「TOEICとかTOEFLは、英語に障害がある人が受ける試験」
ということはもっと認識してほしい。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:49.03ID:3tNetOz60
>>554
大学入試の共通試験の目的は、英語の達人を選抜することではない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 23:24:42.40ID:nuhyaTJe0
>>547
ξ´・ω・`ξ 「近親相姦し過ぎで遺伝子が壊れた、日本の帰化チョン家系1億人。
がん(家族性腫瘍)と白痴(精神疾患)が遺伝子感染するエンガチョ民族」な真実は、
あの南朝鮮人ですらも知り、クルッと掌返しをして"(香川者を筆頭とした)
土着倭寇!汚物!"な知識を身に付けたかんねぇ。

『"アフリカでも子供の臓器を抜き取って売買"、"自分の胎盤を食べるし、
家族にも刺身として食べさせる"、"海外での男娼買春世界一"という実績まで
生み出した、世界最底辺の女・日本人女』は、日本しか居場所がないetc...が
世界の真実なんだけどねぇ…。「社会主義体制の超独裁国家・シンガポールに
国籍を移したいニダ♪」ってのもいるし、もう訳がワカンナイ国に成り果てた日本っ…。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 23:34:01.71ID:EjVaYOe30
【2013年、自民党・教育再生実行本部の活動】
2月 三木谷浩史氏が、大学入試にTOEFLの導入を提言
3月 教育改革案に、TOEFLの大学入試への活用を組み込む
5月 TOEFLなどの民間試験の活用を含む提言を安倍総理に提出
6月 第2期教育振興基本計画を閣議決定=大学入試に民間の英語検定試験の活用を目指す

【2014・15年の楽天の活動】
2014年から2年間、楽天社員の葛城崇氏が文科省初等中等教育局国際教育課に出向して
英語4技能を柱とした英語教育改革を推進.
 →週刊誌で報道されると楽天は失速→ベネッセが急速に食い込む
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:32:07.81ID:wKat2Ftf0
>>540
だから何?
一般的に学歴フィルターは最低ラインとして日東駒専
東証一部の中でもちょいと上位企業になるとMARCH以上が最低ラインになる
関西エリアだと最低、産近甲龍レベル以上だな
それ以下の大学は言わずもがな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:53.45ID:wKat2Ftf0
楽天の本社とユニクロの本社では相変わらず英語オンリーなのかな
日本語禁止って聞いたけど
Woops! とか言ってんのかw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:45.19ID:LbaN42nJ0
共通テストレベルは読み書きでいいよ。それ以上必要なら次の段階で。
日本人の多くが英会話が出来なくても問題ないと思う
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:45:28.26ID:Azmfp/1Z0
ξ´・ω・`ξ ん〜なんだろ…この問題の見方って色々あるけど、「英語の書く見るを
学んだだけで、帰化チョン企業である旺文社が新宿で無理矢理作り出した"純日本人
からすると、看板の文字を読む方向からして意味不明だった謎の標準語"すらも片言、
"多くの意味や意図が込められた共通語"は全く書けないし、全く聞き取れずに一方的に
脳内変換して被害者ぶるようになった、帰化チョン家系1億人」なんて無様な現実から
見るのもイイかなぁ?

旺文社も帰化チョンによる帰化チョンのための〜なアホらしい教材ばっか作ってたけど、
『言葉の真意を適切に読み取り、そして聞く。一つの言葉には多くの意味が含まれている』
って重要ポイントは外さず、その事をしっかり学べる教材を作ってたんだけどねぇ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:51:43.34ID:wKat2Ftf0
例えば、幼少時、小学校時代とかを英語圏で過ごした帰国子女と
生まれてから一度もそういう環境にない普通の日本人では全然事情が異なる
帰国子女は英語を英語として理解するけど、一般的な日本人は英語⇒日本語に置き換えて理解する
全然頭の構造が違う
だからいくら英会話ばっかりやっても、その後は頭打ちになって伸びなくなる
最低限の文法、単語、語法の習得、読解などの訓練が必要
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:52:53.50ID:VZEmphXW0
呑む打つ買うやろjk
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:54:04.52ID:7D/lkHyL0
2次試験あるから大丈夫だよ

低レベルな国立はもともと期待されてない。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:54:20.41ID:Azmfp/1Z0
((δξ´・ω・`ξ …>>563、「英語を書く見る」じゃなくて「英語を読む聞く」だわねぇ。

「お前w頭の中で一気に言葉の法則等にまで変換して、文章を書いてたw
歳でIQ下がってる気がするって前に書いてたけど、キチガイの領域にまで
上がってるんじゃねwww」な、こっぴどい書き間違いはヤバイわねぇ…。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:54:56.86ID:tzm1VRqe0
それでいいんだって
英語力ってなら数学や理科の問題1つを英語にしちゃえw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:58:02.33ID:qKMw7s5+0
ちゃんと聞けてることが大事なのね
俺は日本語に訳されても間違う自信あるわ
言葉の解釈が独自だからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 01:01:10.27ID:2IWwTx8r0
>>564
幼い頃だけ英語圏で過ごしたという子は、日本に戻ったら
急速に英語は忘れるし、多少残ったとしても、それは所詮
幼児の英語でしかないから、大人としてビジネスや学問の
世界で使える英語ではないんだよね。

で、なまじ本人や親が「英語ができる」と思いこんだり
すると、英語を外国語として学ぶ努力を怠るから、結果的には
まともな英語を使う能力が身に付かない。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 01:04:46.97ID:WHilxX9t0
まあやっぱ富裕層有利だと思う
従兄弟が海外暮らしてて英文書けなくても英語は喋れるんだよ
海外行く機会多かったり海外で暮らしてた帰国子女は舐めプだと思う
昔から留学枠なんかあるけどそれ全体的に適用するようなもんだもんな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 01:40:45.16ID:HdDybX/j0
英語は英作文だけでいい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:08:07.11ID:BPh84wDk0
>>560
学歴フィルターの話ではない。
大学の括りについて書いただけだ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:14:48.34ID:8U1zjq490
大学入試共通試験で、英語能力のなにもかもを
見ようというのが間違い。そもそも大学入試は
完成された能力を見るのではなく、大学での
教育課程に適するかどうかを見るもの。

なぜ、大学入試共通試験で4技能とやらを試験
しようとするのか、意味がわからない。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:56:02.24ID:BPh84wDk0
>>568
これから入るであろうプログラムとコラボしちゃえ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:17:49.01ID:BPh84wDk0
>>572
英作文は採点が難しいぞ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:41:01.84ID:EJ9bpx1+0
>>564
帰国子女じゃなくても英語⇒英語だよ
上級者は
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:42:17.60ID:EJ9bpx1+0
>>570
耳は鍛えられるよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:53:12.97ID:EJ9bpx1+0
>>574
大学で4技能が必要なんだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:14:50.82ID:Jzu8cb+j0
>>574
小中高は大学に受からせることが至上命題に
なってしまうので、入試に出ないことは教えにくく
それが読み書き偏重の原因となってきた

と、言われてきた経緯がある。
こんなん英語教育界隈では常識なんだけど、
その程度も知らないで語っちゃってるの?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:21:41.71ID:qKMw7s5+0
目も見えず耳も聞こえずしゃべれない人はどうするんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:09.39ID:8U1zjq490
>>581
読み書き偏重でなにが悪いのかわからん。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:55:21.50ID:BPh84wDk0
>>581 >>574
数学は高校で線形代数の履修から外したのは数学教師がそれを教える能力が不足しているかららしい。
英語も英語の話す聞くことを教えることのできる教師が不足しているんじゃないかな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:02:37.53ID:Jzu8cb+j0
>>583
仕事に使えない

てかその程度わからんのだったら語るなや
どうして俺がお前にそんな常識教えて
やらにゃならんの?

>>585
教師そのものが不足
倍率1.1倍では免許持ってて猟奇殺人歴が
ないことくらいしか絞れない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:04:29.74ID:SBLKOBDB0
>>586
仕事で使う英語能力は読み書きが主だな。

そもそも日本の高校生で英語の読み書きの
基本が身に付いてるやつがどれだけいるのか。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:05:44.66ID:SBLKOBDB0
>>587
発音下手って、何を基準にして言ってるのか
知らんけど、母語訛りの英語で普通に仕事
してる人はいくらでもいるが。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:16:06.03ID:Jzu8cb+j0
>>588
俺仕事で海外とやり取りしてるけど
電話もするしビデオMTGもする
読み書き会話どっちが大事とか
言ってる時点で終わってる
両方できて当たり前だし、ユーモアや礼儀
リーダーシップも大事。

>>589
発音も大事
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:16:57.16ID:Jzu8cb+j0
ヘタでいいってのはヘタな奴をなぐさめて
言ってるだけだから真に受けるなよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:31:53.62ID:oPMsTo0a0
>>591
昔英語の大家の國弘正雄の英語を聞いたことあるが、日本語っぽい発音だって俺にでも聞くことができた。
外人の話しているのはチンプンカンプン。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:33:36.15ID:dPX/IU3Q0
変える必要なかったじゃんwwwww
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:50:58.85ID:wKat2Ftf0
>>579
そんなものいらないよ
大学生全てにそんな能力は必要ない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:52:05.96ID:wKat2Ftf0
>>593
それ
今までのセンターで全然問題なかったのに
文科省が余計なことした
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:56:14.58ID:wKat2Ftf0
>>590
お前みたいに仕事で英語使う人間は必要だろうけど
新卒で入社した奴等全てが英語で仕事するわけじゃない
現に出身学部とか全く関係ない仕事に就いてる人間が大多数だ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:10:38.30ID:F2alGFYC0
>>593
變へないとお大臣樣と文部屑官僚が甘い汁を吸へなくなるだらうw
こんな恥ずかしいことを書かせんなw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:13:06.61ID:WHilxX9t0
友達が外資系のメーカー開発なんだけど、全く喋れない
海外旅行行った時も喋る時は俺が全部
けど技術書は海外から取り寄せたり読みはok
読み書き重視の方が技術者的にはいいんじゃないかなー
俺が読んでもさっぱりわかんねえし
喋れる奴をその中から作った方がいい気がする
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:26:31.94ID:tS2gtU/p0
>>590
お前の場合、お前の価値のほとんどが日本人にしては英語ができるという部分にあるから、しょうがない。
喋れるだけって、結局、そういうこと
小泉進次郎が、その典型
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:38:24.00ID:b7aOe5+10
>>592
英語できる人がそれしかできないだろうという幻想

俺、PMなんでね
必要なスキルは他にもあるんで
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:49:19.04ID:tS2gtU/p0
PMねえ
私大文系卒のスキル無しイキリのマネジメントごっこっすね
これ以上、日本企業潰さないでね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:03.32ID:nP2NqVXK0
>>581
とっくに学校教育は変わっている
その結果がこれ>>542

こんなん英語教育界隈では常識なんだけど、
その程度も知らないで語っちゃってるの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:58:39.59ID:6jxGh3h90
>>586
おまえは三木谷かよバカヤロー
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 11:59:19.73ID:6jxGh3h90
>>587
ナメられるのはお前の人格のせいだ
アホ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:02:10.26ID:6jxGh3h90
>>595
文科省じゃねーだろ
下村三木谷が発端だ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:05:43.48ID:EaK6SP7f0
発音が悪いよりは良いほうがよろしいな
発音の良し悪しはどうでもよい、なんてことはない

どうでもよいわけではないが、というくらいの話かな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:21:56.23ID:IOy9g6wm0
>>608
優先順位の問題
発音は最下位
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:24:14.25ID:JY/3QIe+0
間違いなくAI で翻訳機が完成されるよ
今でも、日本に来る中国人はスマホの翻訳機能を多様してるし
当たり前になってるから
もっと操作性が上がり、精度も上がる

10代の子供が30代になる頃には、英語の勉強は昔ばなし、
翻訳機が間違わない日本語の勉強に重点が置かれてるよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:31.42ID:7ygoKBFH0
すでにそうなっているよ
Google先生がいるから

世界中で英語力があがるじゃないかな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:40:06.09ID:tS2gtU/p0
>>609
基本的に日本語と英語の発音が両方完璧なんてのは無理だしな
ここでイキッてるバカだって、英語はネイティブが聞いたら笑っちゃうかまあまあ聞ける程度の発音だしな
それもイギリス、アメリカ程度ですら基準が大幅に異なる
そもそも、イキッてる英語オタクの日本語が方言の訛りあったりしたら笑うw
NHK標準語の発音で喋ってんのか?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:51.94ID:jPhl9Zrc0
英語の4技能は公立高校の生徒が受験予備校に毎日通うくらいじゃ身につかないんだよ
日本で英語喋れる奴は乳幼児期に100万以上する英語教材買ったり、インターナショナルスクールに通ったり、親の仕事の都合で海外で生活した経験があったり、なにがしかのチートな環境があったからこその成果なんだから
それを大学入試に取り入れれば英語を重点的にやるようになるから4技能が身につくだろうなんて、どこを押したらそんな考えが出てくるのかさっぱりだわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 12:55:20.54ID:7IcoJFRZ0
>>184
発音ならGoogle翻訳で音声入力すりゃいい。
正しい発音じゃないと正しく表示しないから。

Speak Buddyとかセルフスタディ系アプリなんていくらでもあるし。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:17:24.02ID:EaK6SP7f0
>>609
「すごくいい」までの必要はないが、「すごく悪い」のはけっこう困る気もするけどね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:36:16.24ID:7LtF3mn30
>>610
英語できる人が時短のためにざっくり翻訳するならいい。
現地マイナー言語に翻訳して、英語でフォローするのもアリ。

ただ、これからの時代英語以外でモノリンガルじゃ
バイトも厳しいんじゃねえの。。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:40:57.63ID:7LtF3mn30
>>604
>文法の授業は激減

ハイ嘘
俺、去年まで英語教師だった訳よ
吹っかける相手を間違ってるぜアマチュアちゃん
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:06:12.12ID:EaK6SP7f0
長文読解の力をきちんと身につけさせておいてくれると
大学で教える身としてはたいへん助かるので、よろしくお願いしたい

と思ったら「去年まで」か
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:14:56.28ID:YgecbFZk0
>>615
それは教育のせいというより本人の能力や努力不足のせい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:16:43.21ID:RE6zC+kI0
>>618
激減してるのは事実
ウソつくな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:19:02.76ID:RE6zC+kI0
>>620
バカか??
それじゃ話にならんだろ
公立の話してくんない?

検定教科書と学習指導要領を元に書き込めよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:29.14ID:Gc7g0tmR0
>>1
261 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 12:38:57.72 ID:CnNbWq540
>>1
下村、節操なさすぎw
最初は 三木谷と組んでたろ?
議事録読めば分かる

【 2013年、自民党・教育再生実行本部の活動 】
2月 三木谷浩史氏が、大学入試にTOEFLの導入を提言
3月 教育改革案に、TOEFLの大学入試への活用を組み込む
5月 TOEFLなどの民間試験の活用を含む提言を安倍総理に提出
6月 第2期教育振興基本計画を閣議決定=大学入試に民間の英語検定試験の活用を目指す

【 2014・15年の楽天の活動 】
2014年から2年間、楽天社員の葛城崇氏が文科省初等中等教育局国際教育課に出向して
英語4技能を柱とした英語教育改革を推進.
 →週刊誌で報道されると楽天は失速 →ベネッセが急速に食い込む
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:15.17ID:Gc7g0tmR0
>>626
――教科化には他にも楽天で社内英語公用化を進めた葛城崇氏が文科省に出向して果たした役割は大きかったのでしょうか?

大津:大きかったでしょうね。楽天の三木谷浩史氏は「英語教育の在り方に関する有識者会議」には2回ほどしか出席しませんでしたが、
英語に関しては三木谷氏の右腕といった印象の葛城崇氏は、会議には毎回出席していましたし、
文科省の初等中等教育局国際教育課に出向し英語教育プロジェクトオフィサーという役割を担っていました。

 官と民の交流自体は悪いことだとは思いませんが、
一私企業の社員である葛城氏が文科省内でこれほど大きな役割を担ったのはおかしなことだと思いますよ。

「英語を使える=グローバル人間」ではない!
2017/02/10
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/8852?page=3

https://reducate.co.jp/about/
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 16:27:12.70ID:TFtq7f2Y0
>>625
だよね
なんか信じられないほどバカじゃない?
>>618みたいなのに教えられた子どもたちが可哀想
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 16:31:31.84ID:XxpRllNC0
「センター試験には「書く・話す」技能を間接的に測る出題形式が含まれる」ってどういうこと?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 16:32:55.23ID:KG9THNr+0
>>630
は?問題見れば分かるだろ??
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 16:36:55.10ID:EY9d3+J90
>>6
その感じわかる。何言ってるかわからないのも同じ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:13:31.18ID:b7aOe5+10
>>625
一条校の認定条件くらい知ってから話してくれる?
一条校学校法人なんだよね

ちな教科書は検定教科書使ってた
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:58.00ID:nghaXmAV0
>>581
学習指導要領を逸脱した授業をしてたの?
文科省が怒ってるぞw

>中学校・高等学校における取組
○ 中・高等学校では、英語教育の目標がコミュニケーション能力を身に付けることでありながら、
「英語を用いて何ができるようになったか」よりも、
「文法や語彙等の知識がどれだけ身に付いたか」という観点で授業が行われ、
コミュニケーション能力の育成を意識した取組が不十分な学校もあるとの指摘がある。

【文部科学省「英語教育実施状況調査(H25)」】
・授業においてペア・ワーク等で生徒が英語で言語活動をする場面を半分以上設定しているのは、中学校では、1年生52%、2年生47%、3年生43%となっている。同様に、高等学校では「コミュニケーション英語1」で41%、「英語表現1」で42%となっている。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/102/houkoku/attach/1352464.htm
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:38:40.32ID:nghaXmAV0
>>542
これが真実だよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:46:05.73ID:2A2Aonl50
>>1
貧乏人は読む聞くのみ
金持ちは読む書く聞く話すでグローバル
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:47:19.30ID:2A2Aonl50
>>12
移民は入るなよ。税金払ってねーんだし。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:48:46.76ID:MW4o72eJ0
大学としては別に4技能出来る人だと利点があるわけじゃなくね?
あくまでも中高教育の都合で決まったことで
それに付き合わされたのが大学受験
大学側の要請で4技能になったわけじゃないからな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:49:04.45ID:TxuSNm8w0
>>625
その通り

学習指導要領は指導すべき「最低限」のことしか書いていない
多くの公立はその最低限を教えるだけで精一杯、
一方、カリキュラムの特例が認められている中高一貫なら「最低限」をクリアした上で、いくらでも受験対策の授業ができる

公立と中高一貫を同じ土俵で語ってドヤ顔で語るのがおかしい
しかも、もし授業で会話に全く時間をかけなかったというのなら、それはそれで大問題

それにしても、今時検定教科書で文法ばかりやってる私立中高一貫ってのが想像できなくて困るw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:16.06ID:ORuaO2kj0
結局勝つのはいつでも優秀なDNAを受精の時につけられた個体
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:18.64ID:MW4o72eJ0
いや、むしろさ
私立中高はアクティブラーニングを売りにして子供を集めてきたわけだけど
これからどうすんの?って感じ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:24.97ID:r1B4Zcc50
どんなに工夫しても、教える人間の能力がお察しだからな
英語が必要ないと言ってる人間見ると
きっと鎖国時代もこんな感じだったんだろうなって思うわ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:53:07.47ID:TxuSNm8w0
>>637
ID:b7aOe5+10によると、
高い授業料取ってるくせにグローバル教育やらない私立中高一貫もあるんだってよ
世の中広いな

そういえば、履修漏れが大社会問題になったこともあったな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:54:45.49ID:TxuSNm8w0
>>639
この動きの発端は企業側からの要請
>>559
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:36.49ID:b7aOe5+10
>>642
どうしようもないね

>>644
もう辞めてるから言うけどその通り
何がむかついたって、校長はほぼ単なる営業マンで
どう考えても実施不可能なことを無責任に宣伝するし
実際それを実現するために費用のやりくりを検討しましょうかと
提案するだけで教頭から嫌がらせターゲットになる。
コストを抑えられる形でも提案したが罵声しか返ってこなかった。
メディアには違法行為を告発してやったよw

釣った魚に餌はやらない、宣伝したことはやらない

履修問題も多々ある。バレてないだけ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:59:03.38ID:MW4o72eJ0
私立中高はどうすんのさ
これまで共通テストで4技能が始まるってのをネタに
アクティブラーニングを売りにして受験生を集めてきたのに
それが使えなくなっちゃった
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 18:59:48.73ID:b7aOe5+10
>>645
TOEFLなんか教えられる教師いねえよ(笑)

高校ですら準一保持者でようやく半分だぜ?
しかも今後は下がる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:03:24.74ID:b7aOe5+10
>>647
全国でアクティブラーニングとICTが一気に普及整備されるからな
私立はもう売り無いわ

グローバル教育?
海外勤務経験も無い鎖国主義教師に何期待してんの??

ベテラン英語教師すらリーダーシップも無ければ国際感覚も無い。

中堅までの私立は学費が高いだけでほぼ無価値。
良い学校はほんの一握りだけ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:04:45.62ID:2LU4sq840
>>559
楽天は社員の語学研修をセブ島でやって成果が出たらしい
必要なら出来るようになる
それでいいじゃんw
なんで大学入試で全員にやらせようとしたんだよ
大学を何だと思ってるんだ
金儲けか

https://smeag.jp/experience_rakuten/
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:08:46.55ID:2LU4sq840
4技能詐欺はビジネスw

でも延期になっただけで24年度からはやるんじゃないの?()
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:26.99ID:7OTHTRTA0
>>650
研修費を浮かせられるじゃん
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:49:54.25ID:4/dSPTW10
ここまで英語以外の教科には誰も触れないんだなw

旧帝大二次の論述試験が余程キツイだろうに
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:54:43.74ID:vs8IwBBc0
英語しゃべれた方が良くね?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:59:17.51ID:z+9HxTcG0
無料のduolingoを一ヶ月くらいやれば、どんな救いようのないアホでも日常生活の意思疎通は問題ない水準に達する。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:01:19.15ID:vs8IwBBc0
>>658
入試のために勉強するから
入試が変われば変わるよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:11:20.94ID:4/dSPTW10
>>656
逆でCEFRのA2レベルなんて旧帝大クラスなら足切りレベルなのにわざわざ無駄なチェックポイント増やしてどうするのよと思う。センターと二次試験で十分フィルタリングできてるのに。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:14:59.35ID:pLzTVZBk0
リスニングもヘッドホンとかがない限りだれかが咳をしたとか
クレーム出るから読むだけでいいだろ
どうせ大部分は大学は行ったら勉強しなくなる
外務省とか商社に行きたいとか目標がある人はともかく
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:18:21.17ID:znnQHCha0
>>663
移民をしこたま突っ込むのは決定事項だから、今のうちから準備しないとwwwww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:23:26.17ID:dlfSK3EY0
>>657
英語なんてアホでも喋れる
学問とはなんの関係もない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:41.72ID:wKat2Ftf0
>>647
知るかアホ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 20:33:48.00ID:wKat2Ftf0
>>657
入試はそういうの関係ない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:16.53ID:ORuaO2kj0
>>657
Hey! Son of a bitch!!!
Fuck your mam's ass!!!!!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:10:31.89ID:UQFXYDqL0
>>659
みんなが必要とないという「ペラペラ」のレベルも、
NHKラジオ英語を中高6年間まじめに聞いていれば誰でも到達する
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 07:56:10.51ID:b8+At5cN0
旧帝大クラスなら屁でも私立文系クラスにとってはA2ランクすらキツイんだろwww

この国は私立文系の私立文系による私立文系のための国家だから馬鹿に合わせて話をしないと。こうやって国が滅ぶ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:07:13.24ID:ZGJv7M4q0
カリフォルニア大の分校ができたら
英語入試は一変するよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:17:06.20ID:b8+At5cN0
帝國大學の学士様とそこらの専門学校(私立文系)を同格に扱うこと自体間違いかと。そうだ大日本帝國に戻せば解決だ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:41.17ID:Qm7i7p+40
>>1
>>1
英語民間試験延期 自民党にWT設置へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000563-san-pol

自民党の岸田文雄政調会長は11日の記者会見で、大学入学共通テストへの英語民間検定試験の導入見送りを受け、党文部科学部会にワーキングチーム(WT)を近く設置する方針を明らかにした。岸田氏は「受験生や保護者に不安を感じさせることがあってはならない」と述べた。

 政府は導入を令和6年度以降に延期しており、WTでは 文科省からの意見聴取や提言などを行う予定だ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:26:20.68ID:crPSfxnq0
>>644
灘高校でさえ,受験に関係ない科目はしない未履修問題あったからなぁ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:34:53.62ID:q2x1uQGF0
>>635
こんなこと推奨してんのかよw
バカじゃね?
どうりで英語力が付かないわけだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:10.75ID:56QlhU2a0
>>1
【真剣に目標10万人】こちらは大内先生代表の「入試改革を考える会」での、2020年度からの記述問題実施延期を求める緊急声明です。
このページにあるリンクからフォーマットに飛んで、ご賛同の登録をお願いいたします。以下スレッドでお願いの趣旨を書きます。 #note https://t.co/OEc7OGHWsf

@mami_tanakaさんのツイート: https://twitter.com/mami_tanaka/status/1193561112202997760?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:39.38ID:56QlhU2a0
>>681
>>189
【フォーマットへの直リンクはこちら】入試改革を考える会では問題点を共有していただくために署名を呼びかけてきました。このたび官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け、多くの皆様のご協力をお願いします。【目標10万人】
https://t.co/ELNLu9yhRE

>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け

>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け

@mami_tanakaさんのツイート: https://twitter.com/mami_tanaka/status/1193564406073847808?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:00:18.22ID:t7BAPVeG0
中学受験

中低位にある私立中学が
グローバル教育アクティブラーニングで小学生を集めてたけど
まぁそれはそれで役に立つのかなw

でも大学入試にはたぶん関係なくなるね
gdgdだもん
利権が見え見えで維持できないでしょ

私立中学受験これからどうなるんかね
グローバル!アクティブラーニング!って鼻息荒かった保護者も目が覚めるかも

上位私立中学は
そんなことやってなかったんだから
元からね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:19:06.57ID:1XycNwcT0
>>1
4万筆の署名は先日提出しましたが、まだ終わらせません。
共通テスト記述式の劣悪さを訴えるべく、10万人を目標に署名を続け、達成できれば再度提出します

既に署名された方は拡散・共有を、まだされていない方は下URLから署名をよろしくお願いします

#Protest_Kyotsutest
https://t.co/DvyEjZVj9c

@protest_testさんのツイート: https://twitter.com/protest_test/status/1193490708407046144?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:06.80ID:dLQATmfR0
>>1
『首相官邸内にも「中止署名が数十万集まったら国語記述式の延期も考えないといけない。受験生を抱える家族を考えると厳しい」(官邸幹部)』との声(毎日新聞1面4段目)。
首相官邸も文科省も記述式がダメなことは既にわかっている。
わかってるなら一刻も早く中止すべき!これ以上、高校生を苦しめるな! https://t.co/kck8AkYBRT

@yamanoikazunoriさんのツイート: https://twitter.com/yamanoikazunori/status/1193512402307796997?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:48.76ID:r/bD20zb0
>>1
ベネッセの株価、どうなってる?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:38:17.41ID:mki4JbYr0
記述やりたければ各大学が趣向をこらしてやればいいだけ。
この際センター廃止でも困らんやろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:50:27.99ID:0icighes0
>>665
じゃ日本人の9割はアホ以下ってことか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:53:24.59ID:RekiVvC/0
俺は英語センター試験で196点とったけど(自慢)
ぜんぜん英語わからないよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:02:53.17ID:uAuoL0Ka0
>>688
最近は出題ミスをうるさく追及されるようになったので、
各大学も大胆な出題がなかなかできない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:16:59.46ID:wTTkUvnN0
「英語の学習は、四技能のバランス良い習得が大切!
特疎かになってる会話と聞き取りとに力を入れるぞー!
時代遅れのセンター試験なんて、廃止じゃ廃止じゃー!」

民間英語試験導入延期

共通テストの英語では、読解とリスニングの力だけ見ます。←今ココ

小学生でさえ異常な状況であることがわかる、惨い事件です。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:22:41.68ID:p7qn5BJb0
>>692
いや、余計なことではないだろ。数学とかはまだ分かるが国語とか無理だろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:49:55.66ID:xSJXDrAE0
>>692
俺は保守だがこの問題に関しては野党を支持する
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:49:52.39ID:MxNNE5Ws0
また変更するの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 03:44:27.99ID:o4aEdWNL0
昨日、買い物でクレカにサインしたら
店員の若いお姉ちゃんに「うわっ筆記体だ、すごーい!」

こういうことなんやね?今の英語教育って。。。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:22:27.31ID:BJSxTqyO0
センターがちゃんとやればよいのに
民間丸投げありきだから
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:57:56.93ID:NCnZub/U0
やるの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:36:10.89ID:4GUvFBeL0
>>1
英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11130558/?all=1&;page=1
週刊新潮 2019年11月14日号掲載

>「ベネッセは大学に、合格者のGTECのスコアが何点だったとか、他大学との併願状況がどうだとか、受験生情報を売りさばいています。
実際、私学の担当者は、そういうデータを見て受験日を設定したりしますが、
特に併願情報については、ベネッセは1学部につき350万円で販売しています。
教育に関わる企業の倫理として認められるものでしょうか。
リクナビが企業に学生の情報を売って問題視された件と、どう違うというのでしょうか」

>「下村氏は見送りが決まってからも、まだ入試改革をあきらめていません。
自民党内の部会では、国が英語民間試験の導入を私学助成金で支援することまで仄めかしています。
導入しなければ 助成金をもらえないのか、と大学側は受けとりかねません」
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:17:22.10ID:OWHt80ko0
これなベネッセが中華資本の企業なら
日本の英語力がつつぬけじゃないか
国防問題になる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:59:50.50ID:SapheBE10
もう知らねーよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:47.58ID:KURzW+IT0
記述式よりリスニングの比重が高すぎるのを何とか攻めてほしい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:03:43.69ID:WrdK8HQl0
>>695
野党の議席数ではどうにもならんよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:04:39.54ID:WrdK8HQl0
>>692
わざわざ与党が可決成立させたのを無駄にするつもりか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:17.95ID:WrdK8HQl0
>>585
線形代数なんてあった?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:10:25.23ID:WrdK8HQl0
>>581
>入試に出ないことは教えにくく

一般入試を経て入学する方が少数派になりつつあるんだけど
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:38:13.48ID:RMrd3yxT0
>>702
>ベネッセが中華資本の企業なら

バカかお前は
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:40:13.37ID:RMrd3yxT0
ベネッセは岡山だボケが
福武書店からベネッセに変ったんだよ
福武書店の時代はまともだったのに
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 15:07:32.17ID:j1dc+lH30
>>1
つーか今は読む・聞くが一番重要だからこれで良かったんだよ
ネットで毎日読む・聞く使いまくるし

逆に話す書くは大学卒業してから10年間一回も使ったことないわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 15:09:38.71ID:OxAqIBjB0
>>3
二次試験でやればいい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 15:12:24.44ID:OxAqIBjB0
>>53
でるよ

>>54
教師の確保ができない
1週間あたりの担当授業数の目安もあるから
1ヶ月ずっと授業をする教師と、1ヶ月間授業なしで校務や授業準備ばかりの教師が出ても
具合が悪い
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:03:01.77ID:ZXZPNXnW0
https://youtu.be/oRKhGRfM8R4
アメリカ軍が外人部隊募集してるから留学すれば?
給料もらえるよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:17:37.35ID:ls+yEFH/0
>>701
>個別の大学にもベネッセ関係者の天下りが増加中だという。

「たとえば、大阪大学高等教育・入試研究開発センターの山下仁司教授は、ベネッセでGTECの開発統括を務めた人。
旧帝大で阪大だけが英語民間試験を必須としていたことと、関係があるといわれています」
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:47:20.52ID:OxAqIBjB0
>>707
一昔前は行列は高校数学の理系科目として入っていた
二昔前なら文系でも履修してた。センターの範囲外だが二次試験では文系数学でも出ていた
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:51:37.65ID:RMrd3yxT0
>>715
マルチポストだぞお前
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:07:23.32ID:UxfFnYy90
全部白紙にしなよ
受験生が可哀想だわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:14:33.54ID:XGsObdjh0
>>701
明日新潮買うよ〜
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:18:10.76ID:OHF7dDMV0
>>650
そもそもは、財界からの圧力(代表三木谷)で始まったっぽいけど、
自前で養成すればいいだけじゃん
ケチるな!バカ!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:08.05ID:8Qy+C3hT0
>>610
それが正しいかどうか判断出来るくらいの英語力ないと駄目
ホリエモンが社員が翻訳機使って仕事ミスしてて英語ぐらい翻訳介さないでやれとか怒ってた
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 20:56:17.42ID:gRw0e85r0
英語をまなぶのに教師がいるかなあ
コーチでじゅうぶんじゃないか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:22.20ID:8GCOUHtk0
>>670
bitchに不定冠詞のaをちゃんと付けてるのに、なんでsonには付けないんだろう?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:43:26.01ID:/GOWQlsF0
>>1
落胆の三木谷氏。ゴリ押し英語民間試験「身の丈」発言への恨み節
2019年11月8日
https://www.mag2.com/p/news/423310 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:33:53.30ID:iuaYaoYP0
>>727
だったら金をかけてなんで記述問題を出題し、採点をやるんだよ?
業者に金をばらまきたいからだろ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:38:28.09ID:iuaYaoYP0
>>694
数学も逆に数学の才能ある人間が独自の
解法で解いたが故にバツにされる可能性もあるようだな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:39:14.36ID:iuaYaoYP0
>>692
これは健全な野党の振る舞いだな。
こういうことをやってればいいのにな。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:43:04.12ID:iuaYaoYP0
>>687
正答例だけじゃないよ。問題と正答例を入試を行う前に
業者に配布して、正解と不正解の線引き、減点などについて
業者らが検討しておくことを求めようとしている。
これで採点のアンフェアの可能性を抑えるつもりだってんだよ。
この手引き書を考えたれを考えた人は
この仕事の適性ないから去るべきだと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況