X



【クスクス】世界最小のパスタ「クスクス」のメリットとは?(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:46.82ID:m1bziRrf9
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FCocokaraNext%252FCocokaraNext_18007_2ae3_2.jpg
世界最小のパスタ「クスクス」のメリットとは
CoCoKARAnext 2019年11月7日 06:00 0

 クスクスは「世界最小のパスタ」とも言われ、パスタと同じ原料で作られています。その特徴は、つぶつぶの形状とふんわりとした小麦本来の味。北アフリカ生まれで、モロッコの先住民、ベルベル族の伝統料理といわれています。
パスタよりもずっとレシピのバリエーションが豊富。サラダやメインディッシュの付け合わせに、世界中のシェフに愛用されている食材といわれています。


クスクスの凄さ

●野菜をたくさん食べられる
モロッコ人は、「クスクスをつくると冷蔵庫の中が空っぽになる!」とよく表現をするほど、野菜がたくさん食べられるのがクスクス料理の醍醐味といわれています。水分を吸収しやすいため、野菜のうまみが十分に浸透するとされています。食物繊維が白米の7倍も多く含まれており、整腸作用も期待されています。
●手軽で便利、リーズナブル
ごはんを炊飯器で炊くよりも短時間でつくれるクスクスは手軽な食材。野菜をたくさん入れたスープに、浮き実のようにクスクスを入れるだけで、とろみがついてボリューム感もアップ。しみじみとした美味しさが味わえるおすすめのレシピとされています。
●さまざまな料理に合わせやすい
シンプルな味わいなため、料理の味を引き立ててくれるといわれています。その上、味がしみやすため、リゾットなど旨みを吸わせる料理にも最適とされます。米の代わりになる主食として、各国で食べられています。
●食感が楽しい
種類豊富なクスクスは、細粒・中粒・大粒とさまざま。最近では、ヘルシー志向の人から全粒粉のクスクスも人気といわれています。つぶつぶとした食感が美味しく、食べたことのない人には、まさに新食感。サラダにもメインにも好みの味でバリエーションを楽しんでみてはどうでしょうか。

https://www.excite.co.jp/news/article/CocokaraNext_18007/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:01:26.45ID:co4l9pP80
シチリアに住んでた時によく行ってたモロッコ料理店のクスクスは
すごく美味しかった
自分で作るとイマイチ美味しくないんだよね
クスクス自体が高級品だったのかな
パスタでもコメでもピンキリあるもんね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:52.90ID:36/JXRzq0
小麦を一旦粉にして、また粒状に戻す意味がわからん。
そのまま使えよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:56.03ID:XcDdF5q30
誰かが噛み砕いたスパゲティみたいだ
と思っちゃったらもう食えない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:46.11ID:d33cz+F80
業務スーパーにありそうだな

似たやつで ブルグル
キロ298円

食物繊維
ブルグル100g当たり18g
お米100g当たり0.5g

これいいやん!

オートミールから変更しようかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:40:59.66ID:/37q6hX+0
>>183
流行ってほしいけど名前と形が虫っぽくてな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:48:07.68ID:h7MV5WWp0
クスクスはお湯を入れて10分蒸すだけでできるし何でも合うから便利だよ
カレーでもシチューでもパスタソースでもOK
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 21:55:16.30ID:CFGWSdir0
コストコで売ってる大粒のクスクスはあまり好きじゃないけど
バリラとかの小粒は使い易くて重宝する
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:03.83ID:jxn8kKnw0
>>159
貧乏人には熱湯で蒸すと山盛り作れて腹一杯になる奇跡の食い物なんだ
オカズは少量で良いし、無くても良いからな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:14:42.16ID:T39wTBmC0
初めて知ったわ
カルディで買ってみよう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:15:20.97ID:72E6Co2K0
ちねりやな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:34.06ID:LNEJzCoZ0
エジプトの大衆料理店みたいなとこで食べた時糞まずかった。
ちゃんとしたとこで食べればうまいのだろうか。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:56.70ID:LpA4tou/0
昔モロッコ旅行したとき食べたわ。不味くは無いが旨いとも言えない。白米の方が断然旨い。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:00.08ID:ey6aZkI20
今度はコレを流行らせる為の宣伝だね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:05.85ID:tYn5cPSo0
俺のクスクスを嫁にぶち込んでヒーヒー言わせたいのだが
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:24.87ID:CYfrIBsy0
クスクス懐かしいな。イカ天だっけ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:23.06ID:ZiEPH4bD0
>>205
地中海渡っちゃうとほとんどが雑穀の乾燥粒だから、
日本人が思ってるあれとは違うものが出てくる。
そっちが本式なんだろうけど・・・

小麦のクスクスは、単純にスープを吸いやすいパスタ。
みじん切りのフィデウワ、もしくはパスタ味のリゾット。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:35.48ID:jxn8kKnw0
>>207
え、普段から喰ってる身としては流行り廃りて値段が高騰したり品薄になるのは困る
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:46:04.35ID:jU0hr9UF0
クスクスほど小さくはない粒みたいなパスタ
が入ってるサラダをアメリカで食べたが、
おいしかったな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:44.87ID:RrbkHoEK0
イスラエルではクスクスくらいしか食えるもの無かった
コシェルは割ときつい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:49:44.76ID:/4jY/NBK0
>>4
まあ実際のところ米食文化圏を小麦粉食文化が侵略した結果できたようなもんだしな
インディカ米食ってるところには馴染みやすいし
米の飯と言ったら銀シャリ、という日本にはいまいち馴染みにくい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:52:49.45ID:aZg3mdv40
>>216
麦しか出来ない乾燥地帯をインドの米食文化が侵略した結果だよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 22:54:51.39ID:1gqf4BRp0
こんな練り物を作るくらいなら、麦の粒をそのまま炊いた方がいいんじゃない?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:03:59.65ID:H6yrI3X50
>>169
コストコではクスクス\477/1.36kg。\850/5kgのパスタに比べれば確かに倍か・・・
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:05:51.22ID:SR3U4D6Z0
クスクスなんてお高いもの食ってんじゃねーよw
オカラでも食ってろw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 23:06:46.49ID:/4jY/NBK0
>>219

実際にやってみればわかるけど、 も の す ご く ま ず い

なんでわざわざ押し麦に加工するか
刑務所ですら3割までしか入れないか

って事だね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:56.39ID:ImDKR8v60
そういや主人公が飼ってたブチクスクスって「メルケル」とか言ってたよな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:27:45.17ID:GPkApwoO0
これ食ったことあるな
どこで食ったんやろ?

ホテルのバイキングかな…
カレーのピラフみたいな感じで、お米より小さかったかな…

おいしいものでもまずいものでもないな
お米の代用品みたいなものやからな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:28:46.20ID:XhCiR5h90
クスクスって動物居るよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:15.02ID:GPkApwoO0
グルグル で検索してみ
あるよ
こっちの方が大粒

業務スーパー観てきたけどなかった…

人気ないんやな
たぶん過去に売ってただけやな

オートミールでがまんじや
貧乏人はオートミールにしたらいいよ
オートミール粥にしたらコ・ス・パ最強やぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:34:55.57ID:ovs93ouk0
BAKU
KUSU-KUSU

この辺知ってる奴おるか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:41:56.95ID:Z3oNuuEs0
顔はシュッとした美形なのに腰回りにものすごくエロい肉がついてる若い女が汗まみれで狂ったように踊るシーンが印象的だった映画のタイトルがクスクスなんたらだった
それ以外の知識がない 食べてみたいともあんまり思わない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:34.96ID:YVUHq8tj0
>>233
そう言うのはないよ
輸入たってはける奴以外は置かんから
イオンに入ってる輸入食材とか売ってる店ならうまく行けばあるかも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:34.68ID:29UMR/qj0
ペニスケースやろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:08:03.01ID:E8DAYfk80
パリで食べると美味いな。クスクスとスープのおかわりできるから若い頃ありがたかった。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:29.11ID:KEfN6uuz0
ラザニアで。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:11:59.25ID:5auEYJyE0
地球オーケストラ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:29.73ID:WCUmYRAO0
>>233
オートミールはポットのお湯でふやかして好きな顆粒ダシなりなんなり放り込めば十分いける
お茶漬け食べたくなったけど米がないときなんかでもOK
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:01.15ID:LsqsJ/BD0
>>182
大使代理のオコトバだったような
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:46:56.51ID:Z48iTEvE0
>>141
サザエさんだと人造米って言ってた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:47:42.42ID:k8TNMfaP0
俺のチンコもクスクスです。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:35:11.99ID:GPkApwoO0
>>246
そう、ブルグルやな…
ごめん

真夜中なので、ね落ちしながらスマホ観てたw
グルグルにみえてたw

売ってたら安くて買うのに
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:41:11.75ID:IBgEpWvn0
よゐこが無人島でやってるやつだな(´・ω・`)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:50:11.21ID:L4akBe8z0
らんま1/2だけの一発屋だろ
地球オーケストラ好きだけどな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:56:11.78ID:D0osABZt0
>>106
タブレって書こうとしたらお前が書いてた
カルフール良かったのにね
潰れて残念
冷凍エスカルゴだのフランスの食文化好きな奴には食材やワインが安くて重宝したと思うが、日本でフランス料理は日常食としてはまだまだニッチなんだね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 06:57:14.13ID:rsld3hGb0
ターキッシュエアライン(トルコ)の機内食で出てきたけど
仕方なく食べたと言った感想で、美味しいとは思えなかった
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:53.60ID:Xfyuz+9k0
わんぱく ボックル おしゃまな ラブラブ おとぼけ クスクス
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:19:37.78ID:QSMQlvtu0
炊きたての新米が一番美味い
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:28:55.29ID:haR7ucqm0
南フランスで食べた
また食べないとはならないなあ
イタリア風か日本風パスタがいいや
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:52:22.81ID:BaMpXsWw0
離乳食とか子供の朝食なんかに便利なんだよな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:53.03ID:WCUmYRAO0
食べてみたいけどネットで買ってまで、ってほどでもない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:31.17ID:iERY+mTU0
おからなら豆腐屋行けばゴミ袋いっぱい無料でもらえるわな
前飼ってた犬顔から好きでもらいに行ってた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:02:01.16ID:WCUmYRAO0
でもおからってモチモチもプチプチも違うじゃん?
細切れのパスタみたいなものとは違うの?
ニョッキをさらに小さくしたみたいな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:27.35ID:GPkApwoO0
カルディ
成城石井
イカリスーパー
この辺においてるかな?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:34.89ID:GPkApwoO0
業務スーパーさん!!
置いてください♪
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:32:40.50ID:rRyMumcV0
>>259
わざわざ離乳食用につくるのかよ
ご飯とりわけて湯と混ぜてミキサーでよくね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:50.33ID:HX0XtPY00
やまやにクスクスあってよく買ってた
キヌアのサラダが好きだけど高いからクスクスで代用  
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:05:38.02ID:rKMvPjno0
>>244
お前、頭悪そう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:25:00.25ID:e3TFoA1J0
クスクス、オートミール、ブルグルだと圧倒的に
クスクスが使いやすいんだけどな。
ヴィーガン需要で流行らないかな。
カルフールで安く買えた頃は、ラーメンの残り汁に入れたり
雑な使い方をしていたよ。
今じゃすっかり高級食材(´・ω・`)
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:38:13.14ID:mTXI2Kx50
>>273
FLYING KIDSが5週目でグランドイカ天キングになるかどうかの時に
KUSUKUSUがチャレンジャーでKUSUKUSUが負けてFLYING KIDSが初代に

ノーマジーンが5週目の時はチャレンジャーがBEGINでノーマ・ジーンが負けて
BEGINがその後5週勝ち抜いて二代目グランドイカ天キングに
たまが5週目の時はマルコシアス・バンプでたまが勝って
たまが三代目グランドイカ天キングになったくらいしか覚えてないわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:28.90ID:3zvG/e5x0
何かモソモソしてまずい
あんなんなら普通のスパゲティのが美味いわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:38:35.04ID:xkQpGtuK0
見たことない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:40:55.55ID:3cwLNUCf0
新宿駅のは狭すぎて
いつも高速バスで混雑してるわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:47:46.71ID:PHNqRQXD0
>>72
まさか乙鯖って言葉をここで聞くとは。
もう垢消しちゃったけど、投資やるためにリスで船売りとかやってたわ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:13:48.06ID:8eV3DsWI0
>>269
いやいや
今の時代、ライフでも売ってまっせ

>>277
中東料理店ではドライフルーツ入りできちんと味付けされて美味しかったわ

触感はオカラだけどなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:48:54.56ID:vvKNHih90
昨日みてきたら、
クスクス

カルディ300g300円

成城石井500g500円

こんな感じで、売ってたな
ネットでのってた業務スーパーの値段は安い!!もう一度復活させないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:12:39.40ID:4Y/2p/cx0
>>247,256
ご老人w
028472
垢版 |
2019/11/11(月) 14:17:54.65ID:EV+oa1wY0
>>280
懐かしくなって数年(?)ぶりにインしたら、全く別世界になってた。
四鯖から二鯖に統合されてて、リス銀行前が過疎ってた…
何か恐竜みたいなのを倒すコンテンツもあったり、パラレルワールドが存在して、全く違うゲームになってたし、鯖統合のせいかキャラも2つ消されてたorz

ちなみにクスクスのバザ売りは皆無w
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:21:40.98ID:1EhOsm2t0
>>35
ヤーヤヤーヤヤヤー♪
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:24:24.39ID:mDcXN5fD0
クスクスって麻薬か何かの名前じゃなかったのか。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:42:28.33ID:HAwI5xci0
クスクス動画
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:46:09.55ID:3VftRMss0
自分は基本なんでも食べられるけど
クスクスだけは受け付けない
これが大好きな奴っているのかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:49:18.80ID:pPLDrZg80
オイルとお湯で蒸すだけで楽だったから一時期食ってたけど結局飽きたわ。パスタでええやんになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況