X



【台風19号】JR両毛線 約1か月ぶりに全線で運転再開 栃木

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/11/11(月) 13:23:54.53ID:KpfTeQsu9
11/11(月) 10:20配信日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191111-00000110-nnn-soci

先月の台風19号の影響で、線路を支える盛り土が流され一部区間で運転見合わせが続いていたJR両毛線は11日、およそ1か月ぶりに全線で運転を再開した。

栃木県と群馬県を結ぶ両毛線は、先月の台風19号による河川の氾濫で、線路を支える盛り土が流されるなどした。

特に被害が深刻だった栃木駅と岩舟駅間では、およそ1か月運転見合わせが続いていたが、JR東日本によると、線路の修復作業が完了したため、11日の始発から運転を再開したという。

これによりJR両毛線は全線で運転を再開した。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:26:36.81ID:ebEP4s8w0
チン毛とマン毛
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:28:11.59ID:bDt2Ouxx0
両毛勘吉のこちら亀戸中央公園前ぎょうざ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:29:01.70ID:NoMTa+HM0
渡良瀬川を境に一進一退を繰り返すグンマーとトツグ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:29:49.81ID:ucJzECoi0
やっと毛が生えたのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:34:26.47ID:oTPTyIYo0
栃木代表 舛添要一
群馬代表 孫正義

共通項はチョーセンジン
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:41:17.98ID:lRcnv7Iv0
上毛(上野)・下毛(下野)を結ぶから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:21.99ID:VeQauEqU0
毛根再開
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:48:17.20ID:c/ZX7e/K0
>>10
単線で特急も走ってない典型的なローカル線
1年くらい中止しても誰も困らない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:48:38.59ID:2/1B2Hly0
20年後には廃止候補になってそうな過疎路線
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:52:36.28ID:YYhtX98E0
昔は毛野国とよばれていた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:53:14.33ID:IkSCbPuI0
やっと毛の生えるお参りに行けるわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 13:58:54.06ID:a4BmNqEM0
 
車内は得体の知れない外国人だらけだよ、
両毛線と水戸線。
 
起点の小山駅とか、どこの外国かと思う。
 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:00:39.48ID:a4BmNqEM0
>>20

沿線には中規模の都市(栃木足利桐生伊勢崎)が並んでて
利用客は1日中、それなりにある。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:02:37.02ID:tHwjwhH40
1時間に一本くらいしかないよね
しかも小山から高崎まで結構かかるんだよなー
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:12:13.47ID:J/QqygQz0
大回りでしか乗らないカスは八高含めて乗らなくていいからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 14:53:39.87ID:WudCCAi90
高崎から栃木へのルートがクルマか両毛線しかないのつらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況