X



【環境】火葬で良いのか? その環境負荷と新たな選択肢 液状に分解する方法や堆肥化も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/11/11(月) 23:04:06.56ID:rKylkHjh9
■増える人生最後の選択肢、液状に分解する方法や堆肥化も

米国では過去4年で火葬が土葬を上回り、最も人気の葬送方法になったと、全米葬儀ディレクター協会が発表した。遺骨や遺灰を生まれ変わらせる独創的な方法もさかんに宣伝されている。プレスしてレコード盤にしたり、岩礁を造るのに利用したり、あるいは圧縮してダイヤモンドにしたりするのだ。

 火葬はまた、死体防腐処理(エンバーミング)と棺を使用する土葬よりも、環境に優しい選択肢として宣伝されることが多い。費用だけではなく環境への配慮が、火葬人気の一因なのかもしれない。

「なかには、環境への配慮が理由の一つだという人もいます」と話すのは、米ワシントン州に本部を置く、人生最後の選択を支援する団体「ピープルズ・メモリアル・アソシエーション」の事務局長、ノラ・メンキン氏だ。

 確かに、遺体にホルムアルデヒドを詰め込んで、コンクリートで囲って埋葬するよりは、火葬の方が、環境に与える害は小さい。それでも負荷はある。火葬には大量の燃料が必要であり、年間数百万トンの二酸化炭素を排出している。このため、一部の環境保護論者は、火葬の仕方を考え直そうとしている。

 例えば米国の一般的な火葬では、「乗用車のガソリンタンクほぼ2つ分のエネルギーを消費し、温室効果ガスを排出します」と、メンキン氏は話す。「したがって、無害ではないのです」

■もっとクリーンな火葬へ

 火葬による環境負荷は、地域や方法によって変わる。インドでは、ヒンドゥー教の古くからの伝統により、近親者が死ぬと野外にまきを積んで火葬する。そのためには大量の木を伐採する必要があり、火葬は大気と河川を汚染する。

 こうした汚染を抑えようとする動きがある。非営利団体「モクシュダ・グリーン火葬システム」は、1992年以来、村々の葬儀で、従来よりも燃料効率の良い仕組みを利用できるようにしている。

 モクシュダが行う火葬では、まきで熱した金属製の台を使う。まきを積んで燃やす伝統的な方法よりも短時間で、必要な木も少なくて済む。灰でいっぱいになった台をどかし、遺体を載せた別の台と入れ替えれば、次の火葬に移るのも容易だ。

 現在、この設備はインド国内の9州約50カ所に広がっている。モクシュダの代表を務めるアンシュル・ガーグ氏によると、台1つで1日に45回ほどの火葬が可能という。まきの量も、従来は約400〜500キロ使っていたのを、100〜150キロに減らすことができたという。

「まきの必要量は、おおむね従来の4分の1を下回っています」と、ガーグ氏。

「伝統とは異なるこの方法に、反発がないわけではありません。しかし、1990年代に比べれば、人々はモクシュダのやり方に肯定的になっています」と、ガーグ氏は話す。事業を管理するチトラ・ケサルワニ氏によれば、インドでは15万を超す遺体がモクシュダの台を使用して火葬された。これにより、48万本以上の木を節約でき、川に流れ込む灰を約6万トン減らし、温室効果ガスの排出も6万トン削減した。

「アフリカやアジアの国々からも、まきを使う火葬の環境負荷を小さくしたいという問い合わせが来ています」と、ガーグ氏は話す。

続きはソースで

■参考動画:ガンジス川:聖なる都市の火葬
Cremation Fires Burn in Sacred City | The Ganges
https://youtu.be/4Onm-YWITb0

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/110700644/

hindus believe cremation on thebanks of the
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:11.39ID:36+0TINf0
じゃあ俺は剥製にでもしてもらうわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:24.18ID:PbyjNOTg0
未来は、ソイレントグリーン。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:52.13ID:BD4WRpCH0
死後の肉体の処理も環境について考える時代か
もう生まれたら脳摘出して機械の体につなぐような機械人間として人類は生きていくしかあるまい
いつ寿命とするかは本人の意思にまかせて
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:58.23ID:PqmhtI2F0
>>101
よう、[最後の喫煙者]
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:36:30.38ID:BLzVZNTx0
堆肥化すると異常プリオンが怖いな
発酵程度じゃ異常プリオンの活性は止まらない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:36:33.63ID:Ot6MXV/H0
高熱の溶岩とかに放り込めたら
滅菌にもなるんだけどな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:19.65ID:iVBK3hWN0
ウィーワークが

アメリカで火葬場建設ビジネスでもしたほうが


よっぽど良いぜ〜〜!(笑)


拾わないと潰れるから、ちゃんとやれよ(笑)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:41.59ID:A8A9MYxz0
人は食物連鎖の頂点で最高度に生物濃縮されてるんだから、火葬は自然の浄化になるんだがな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:00.10ID:Vrk05aHg0
>>1
問題は遺骨と遺灰が必要だけだろう、
無縁仏の遺骨骨壷が大事されるのも此処にあるのだろう、
将来は死亡鑑定医師が仏が宿ると言われる
骨を人体から取り出し、高温処理し遺骨とすれば
遺体は完全液状処理剤に浸せば肥料化は可能だ
必要なのはタンクと時間だけだそう考えれば葬儀場の地下には数回に渡るタンク保管所になるかもしれない!!
その方が衛生的だろう!!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:04.04ID:8fr9sAhB0
>「乗用車のガソリンタンクほぼ2つ分のエネルギーを消費し、温室効果ガスを排出します」

その人がちょっと旅行したくらいの話だろw
天国への旅行には短い距離だ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:04.62ID:aSihaoY40
欽ちゃんの火葬大賞に出れば良いと思うよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:19.96ID:PqmhtI2F0
>>109
マグマ葬か
ありかも
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:54.09ID:1cCIdfLv0
まあこんなものは理解されないだろうし普及しないはなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:04.50ID:y8AAgZUh0
火葬場で発電したら良いやん
でバッテリー充電してお持ち帰りとかな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:05.54ID:6/oIdair0
日本もこれから数十年で5000万もの死体と骨が発生するから
邪魔でしょうがなくなるだろうな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:29.47ID:Aj0bfP050
天然ガスで火葬で良いよ
堆肥はいやだな
人間の死体で育った野菜は食いたくない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:45.25ID:7vG1eEw90
それより墓を増やし続けるあほなことはそろそろやめろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:21.37ID:Oqckprvf0
ヒグマを保護するため遺体を…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:04.41ID:iVBK3hWN0
火葬すれば
家にもおけるし
ペンダントにも入れれる(笑)

欧米には分からない付加価値!

東海岸なら必ず流行る


まあ、ユニコーンはクソだけど
これでウィーワークくらいは逃げれるだろう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:27.45ID:V/ZlJ6QE0
国立競技場を作るために掘ったら、遺骨が300体出てきたとか
骨がずっと残っていくのも嫌だな・・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:35.40ID:y8AAgZUh0
生で埋められる土葬は嫌だなー
ジメジメしたのが大嫌いだから
灰にしてから畑でも何処でも撒いてくれりゃ良い
いいサツマイモを育てられるような気がする(根拠はないけどw)
0132辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:42.43ID:sS+7Mntb0
>>1

なんだかなあ

火葬にすると環境負荷になるとか
アメリカの学者がどの口で言うのだろうか

工場から出る温室効果ガスに比べれば
火葬にかかる負荷なんてミジンコ以下なんだが

そんなに環境に配慮したいなら
いっそライオンのエサにでもしてしまえ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:52.02ID:YPpqyJ6n0
>>109
故人の遺品のHDDも一緒に投げ入れて抹消する葬儀だったら予約の依頼が殺到しそう。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:42:25.35ID:t1FH4B4a0
土葬の復活だな!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:42:32.84ID:32pqGifx0
>>121
それだ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:42:39.65ID:V/ZlJ6QE0
>プレスしてレコード盤にしたり

不気味すぎるわwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:01.30ID:iVBK3hWN0
そもそも

これが火葬場ビジネスの根幹だけど


アメリカでは火葬場の認識がないから
忌避施設にならない!(笑)

金が有ればなああ、今
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:34.41ID:nBPKvHof0
>>124
欧州では古戦場から骨を拾ってリン肥料にしている。おまえ欧州産農産物は食えないな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:36.23ID:OiBs/0US0
土葬する土地があるなら木を植えたほうが良くね?
火葬なら一族で使えるわけだし。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:57.46ID:nBPKvHof0
>>121,135
事故が多発する交差点に、火葬場と電気自動車の充電ブース作ると良いな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:26.32ID:V/RzoXfh0
>>62
言うほど似てないけども、F先生のは凄まじいからなぁ
個人的には『イヤなイヤなイヤな奴』が印象深い

『ミノタウロスの皿』も、帰還の宇宙船で「泣きながらステーキを頬ばった」ってオチは松本先生には描けない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:33.83ID:RECeJCRm0
俺が死んだら遺灰を固めて女子高の便器にして欲しい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:52.94ID:y8AAgZUh0
ワシはいいリン肥料になる自信がある
植えるならシルクスィートが良いな
めちゃめちゃうまい芋になれると思う
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:57.74ID:EDj0fflX0
鳥葬が理想。環境にもいいし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:46:21.86ID:SLWTEnVL0
中国に石炭消費をやめさせる。
それが一番効果が大きい。

これを主張しない奴は、環境問題で銭儲けや売名を企む、クズなエセ環境屋。
あるいは、洗脳されやすいバカ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:46:53.30ID:nBPKvHof0
>>144
999で泣きながらサラダ食った鉄労(パヨク)な。プロットはまったく同じだ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:47:00.24ID:8U1zjq490
ヤクザやさんが詳しそう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:47:37.97ID:jc/4pdN10
>>140
日本なら海で鮫葬
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:48:29.13ID:Ot6MXV/H0
あとは電流葬とか電磁波葬かな。
電流葬は電極で挟んで100Aとかの大電流で体組織を溶解させる。
電磁波は電子レンジ。
中まで焼けば病原菌も死ぬだろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:48:33.49ID:1cCIdfLv0
全部がそうとは言わないけど一部の環境保護派やCO2削減派が
何故理解を広げられないのか?逆に反発かうような事になるのか?

こう言う無神経なことを平気でやるからドン引きされるんだよなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:48:44.22ID:iVBK3hWN0
例えば

火葬場をアジア全域で展開できてから

忌避施設として認識させる

完全独占、コンソル債権(笑)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:01.59ID:9qux9OkW0
火葬の三大メリット
死体の無害化
死体の減容化
死体の安定化
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:04.68ID:11fYx8Gx0
>プレスして

うわあ、死者に愛情がある人は可哀想すぎると思うだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:13.64ID:kcu2gMDi0
火葬したら木を一本植えるようにすれば薪もCO2もチャラだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:16.35ID:QcpAZBSm0
キモいハゲたオッサンの堆肥で有機栽培された野菜を食えるのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:32.98ID:t2NhuWv00
モンティ・パイソンで、葬儀屋に死体を持ち込んだら、死体の状態を確認して
「食用が来たぞ〜!」
と言われるネタを思い出したわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:50.10ID:Vrk05aHg0
>>1
>>114
新たな都市ガスや電力の供給拠点になるかも
他には、アミノ酸等で新たな医薬、食品他、に使えるだろう

そうあのアウシュヴィッツのユダヤ人抹殺処理場の様に!!
そこまで日本人の倫理ではできなだろう!!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:50.38ID:AGyvsHzQ0
韓国だと全国土の1パーセントを墓の土地が占めて深刻な問題になってるって20年ぐらい前に聞いたな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:50:26.74ID:iVBK3hWN0
あの杉並の会社とか

そういう意味で安すぎるんだよなあ〜
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:50:35.46ID:y8AAgZUh0
>>163
芋植えて其の芋で焼酎作って皆んなで飲めば良いじゃん
どうせ何処の畑だって遡れば誰かしら死んでるだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:51:18.37ID:3tY/w+n00
火葬まで問題視しだしたのか
こいつら全食品生で喰ってんだろな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:51:47.42ID:iClhSPUP0
すぐ燃やそうとするから
燃料がたっぷり必要になるんだよ。
生木が燃えにくいのと一緒で、乾燥させてから
燃やせば死体自体が燃えるだろうに。
死んだら天日干し。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:52:05.54ID:XdxXdEb80
>>1
こないだ山形の余目で大伯父さんちで不幸があったっけ。
見渡す限り田んぼのなか、集落でも排水路の末端近くに家の墓所があって一軒あたり十坪くらい。
今は焼き場があるがお大尽でもなけりゃ生き埋めが当たり前で、その頃の名残だそうね。

あれを重機もなしに掘り返して、生き埋めるのは容易じゃなさそうだ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:53:51.96ID:Too/w7ly0
葬式とお墓とかもいらない
神や仏なんていないし
この世は悪魔ばっか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:54:05.48ID:1QF08tAc0
昔々京都の清水寺ではな、死体を舞台から下に投げ捨てて鳥に食わせたもんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:54:32.40ID:2kdAdO6u0
葬式もせず
大海に投げ捨てて魚やプランクトンの餌になりたい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:54:36.35ID:lhAHS/W20
時代は火葬から化葬へ

強アルカリで全て溶かし尽くしてCO2の排出量を大幅カット

アメリカではいくつかの州でスタートしてるらしい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:09.59ID:VyPhmbbN0
>>172
生き埋めか・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:09.88ID:5V9XWatp0
グレタちゃん火葬で出る二酸化炭素くらいは勘弁してよ〜
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:38.68ID:9HBe1K8V0
火葬なんて30分で終わるんだろ
ポリ缶18リットルくらいだろなんでそんなに消費すんだよアメ公は脳が腐ってるから効率が悪すぎるだけだろ
あまりに早く焼けるからわざとゆっくりやって無常感を払しょくしてるレベルだしさ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:55:46.99ID:PEqTM9Kq0
アメリカ人の考えることは大体間違ってると思えば間違いない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:42.15ID:iVBK3hWN0
実際溶かされて肥料とかなら

臓器提供の方がましだけど

そもそもそういう意思を示すと
そういう殺され方をされるリスクを抱えるから

死体処理に火葬という施設を噛ませるのが
合理的
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:01.08ID:1cCIdfLv0
こう言う話は宗教上の問題や死生観の問題そして人の心の問題で
かなり繊細な案件だってのにさあ・・・

そう言う物に土足でずけずけ踏み込んできてちゃぶ台返しをする
そういう事を平気でやるから反感買うんだよ・・・

まあそう言うのを理解できないタイプだからこういう事するんだろうけどさw
環境保護やCO2削減の理解が思うように広がらないのも頷けるよ・・・
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:05.88ID:PqmhtI2F0
>>172
生き埋めこええ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:57.71ID:25E7eHQj0
人間は石油由来ではないから燃やしてもカーボンニュートラル
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:00:48.16ID:16UIE8di0
>>182
この前までエンバーミングで使っていた薬品に含まれるヒ素で土壌や地下水を汚染していた人たちだしね〜
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:00:58.40ID:K5infv5Z0
土葬にすれば、火葬にするための木や草を消費しないからエコだと言ってるが、
土中の遺体はゆっくり分解して酸素を消費する。ただその過程がゆっくりだから、
エコに見えるだけのことだ。多人数の墓地は、耕作するための土地を使うから食料
生産にさえ支障が出る。過去に人類は死んでいった人の功績を記念して大きな墓を
作ったが墓を平地に作ったので土地が足りなくなった。日本でも大昔にこのことに
気づいて、大きな墓を作ることを禁止しその寸法も細かく定めた。また墓を平地で
なく山の斜面や荒地に作るように決めた。荒地に灌漑が出来て耕作地になれば墓は
撤去されていく。墓の中に農機具や宝物を入れるのは律法で禁止された。
日本の創成期に決まったことです。また死者を肥料にするとか冒涜することも禁止
されていました。w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:01:01.51ID:sehxHlZL0
>>189
火葬ですら臓器の中身は確認しないのに

それ誰が証明するんだろう
死体遺棄で捕まった時に
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:03.12ID:YB/zBOuN0
こないだのテンコロ即位式に出席した
アメリカ代表の大統領職務代行順位(運輸長官)。

今回 13位 w

前回 2位。

しかも、実際は移民の子なので、
職務を代行する権限は 無 し というありさま。
ジャップ、テンコロの落ちぶれ方が酷すぎる

やはり噂どおり、9月9日の台風15号で、
天皇ナルヒトは暗殺されたとしか思えんなw

ちなみに9月9日は北朝鮮の建国記念日。ざまみろ。


r
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:07.31ID:gbrfgu9P0
海に沈めておけばやがて骨になるだろう、それまで待つのだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:11.66ID:mQ3+0fcH0
中国では死体ごと養殖うなぎの餌にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況