X



【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/12(火) 12:03:00.76ID:yV1JYYoQ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573488556/
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:35.19ID:CEBbUUVu0
>>564
> DALIとか初見カッコイイんだけどすぐ飽きるスピーカー買ってんなよ〜

俺はDALIのRoyal Menuet2を12年使ってるので、すぐ飽きるとは思えないが。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:59.69ID:jsyx3vS20
内需がなけりゃメーカーなんか内部崩壊するわな
そうすりゃ外資に売るしかないってなる
それも立ちいかないレベルはポシャる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:06:24.67ID:4Dkq44gv0
>>350
ウッドコーン太郎っていうウッドコーン押しの嵐のせいで
日本のオーディオマニア界ではウッドコーンの評判は悪
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:07:59.19ID:NilMNjfa0
そういや、今スマホで使ってるプレイヤー
Onkyo HF Player
だった

使えなくなったら面倒だな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:37.05ID:PE56ykIl0
>>444
Integraは高級機市場へシフトしかけてやめて、
AVインストール市場へ特化した。
AVアンプでONKYOのモデルと姉妹製品みたいなのが出てたが、
値段は同じくらい。
でも佇まいがかっこよかったのでいつかは欲しかったけど。

今はもうよくわからん。
ドルビーアトモス10.2チャンネルとか。やってられるか。
わかったのは、そんな金かけて映画ばっかみてる暇は無いということ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:46.80ID:JVbTg40E0
>>717
あいつ、アベノミミクソだな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:21:24.99ID:4vsPLYYY0
Boseのスピーカーだの数万円するイヤホンは売れてるのに、
日本の音響メーカーときたら・・・
ナントカ48だか46のCDはアホほど買われてるんだろ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:22:08.82ID:PE56ykIl0
>>673
ご老人はもう死ぬんだよ。
それに世間で言われるほど金は持ってない。
そりゃ今の底辺若者に比べればってだけで。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:24:41.37ID:JVbTg40E0
>>738
俺も Integra 1台設置調整した事があるわ。Atmos は天井高取れんとキツイな。アレは劇場か北米の住環境ありきですな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:29:05.37ID:hdY7fmGM0
>>350
たしかにウッドのコーンは中音域は抜けがよくて
聞きやすかったけど
よく聞くジャンルにもよるんじゃないかな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:23.01ID:OXR/V9FX0
売れ残り品とか安く手に入らないかな
今NX50使ってるけどもうちょっといいのが欲しくなってきた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:31.50ID:JVbTg40E0
>>743
アレを聴くために買ってる奴なんて1%もいるんかね?

美空ひばりの「川の流れのように」を書いたのは秋元らしいが、音楽文化や歌唱に対する、職業人としての誠実さを疑うわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:32:56.13ID:Tddso4Kw0
そういや富士通テンってDENSOに吸収されてたんだな
この前のモーターショーでDENSOテンのブースがあって初めて知った
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:35:04.48ID:OXR/V9FX0
>>746
akbは元々モーニング娘に対抗するためのユニットなんだよ
秋元がつんくを倒すためのユニット。それ以上でもそれ以下でもない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:38:59.94ID:tRIsYzJH0
>>647
そうなのか(´・ω・`)
コンパクトだし時代に合わせて進化を続けてるし
残って欲しいけどなぁ

我が家で唯一残っているラディアンシリーズのレコードプレーヤー、
レコードの溝の厚みを読み取ってCDみたくトラック再生が出来る優れものw
未だに針が入手出来るから現役で使用中
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:46.22ID:5qwxpIYX0
南野陽子がやってたラジオCMのオンキョー ラディアンしか知らんわ
星降るのシンフォニーって曲だったはず
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:42:22.92ID:mjHd+99o0
スレを読んでたら、ちょっとクラシックでも聞いてみようと思ったけど持ってないがな
代わりに久しぶりにFINAL FANTASYのDistant Worldsを小さめの音で聞いたら綺麗な音や
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:43:44.39ID:tebJiw7D0
>>749
民主党を支持してたらどうなった?
今頃は、日本沈没だろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:45:44.50ID:PE56ykIl0
>>748
つんくは癌で倒れて秋元だけが残った。
ていうか、48とかもう秋元自身はなんもやってないだろ。

>>746
曲の善し悪しなんかは水掛け論だし論じても仕方ないけどさ、
あの歌唱だけは、なんであれでOK出て売れるのか心底わからんのよね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:26.32ID:ixy5BsqA0
>>669
ヘッドホンは今でも国産ではソニーが一番いいと思う
CDプレーヤーやスピーカーでも名機があるよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:33.99ID:8pjyeBFz0
>>721
だから個人需要じゃなくてPAと言った訳で…
マーケットを見誤ったと言うことを言いたかった訳で…
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:37.99ID:AurxQ3MK0
画面が良くなったらそれに合わせて音も良くする必要があるのに
DVDが普及したとき、HDになったときにチャンスがあったのにそのチャンスを自ら失っていった
ホームシアターとかいって高級路線というか、特別なものに見せて
最近のサウンドバーみたいな感じで出来ていれば
もう、映画もスマホ、タブレットで見るのが普通になってしまったから無理だろう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:31.22ID:ixy5BsqA0
>>758
アホ言え
自民のネトサポが日本を壊滅に持ち込んでるというのに
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:49:06.68ID:ZIUb9gwW0
放送終了したBSアナログのBモードステレオってメチャクチャ高音質だったのに。
最近のBSデジタル/地上デジタルの音声ってやたら薄っぺらいよな。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:53:04.34ID:mjHd+99o0
>>759
開放型のヘッドホンはあまり出さないな
開放派なんで国内メーカーは選択が少ない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:56:10.37ID:j6JB2CuT0
>>669
カセットデッキのTC-K777シリーズ
ナカミチを別格とすればアイワのXK-S9000と並び名器といえる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:57:09.33ID:qovmx9gF0
>>649
ハイレゾ販売サイトのe-onkyoがアニオタ商売になってるのは、パイオニアのLDの歴史を受け継いでるなと思ったが
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:02:44.29ID:PE56ykIl0
>>669
CDP-XA55ESはどうかね。
パイオニアのPD-HS7も良かったな。
大手オーディオメーカー最後の時代。
今でも通じる熟成の機器がしかもわりとリーズナブルに手に入った。
が、もう既にコスト大圧縮・デフレの波は襲ってたんだよな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:05:07.05ID:mjHd+99o0
>>770
バイオリンの音が特に綺麗に出るヘッドホンもあるから弦楽四重奏が良いんだろうけど、youtubeでしか聞けへんw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:05:07.91ID:Bl0ksDUG0
この手のその道のことしかしらないおっさんは再就職できるのだろうか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:06:10.28ID:zpgnH9fY0
いいから、出来るだけ小さくて必要最低限機能全部揃ってるAVアンプ出せ早く
壊れにくいのが理想
巨大なAVアンプにはもうウンザリ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:10:49.62ID:ZIUb9gwW0
AVアンプはでかくないと、背面に端子をずらりと並べられないじゃないか。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:12:12.97ID:DyJtRwXq0
日本のメーカーは悉く終わったな

ニコン、キヤノン・・・売上大幅減

オンキヨー・・・・終了予定

シャープ・・・・一回終了

NEC、富士通・・・・風前の灯

三洋電機・・・・・終了

東芝・・・・終了予定



Panasonic、日立、ソニー   この3社しか残らない日本の電機業界
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:16:24.88ID:l3A1axFA0
円高だからね。
中国や韓国に負けちゃう。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:25:36.96ID:XOhi64Vq0
>>776
一回くらい死んでも良いじゃ無い
サッカーで一回2部リーグに降格するみたいな物だろ?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:26:46.23ID:jOZKdx5D0
>>765
と、在チョン統一教会信者=安倍信者がほざいております
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:31:00.36ID:mjHd+99o0
>>774
大きくて重くて高いのが良いという信仰があるので無理
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:32:35.46ID:WijWjJLI0
技術者リストラして大丈夫なのかって思ったけど、オンキヨーみたいな大企業には技術者少ないか
こういうのって大体下請けが技術持ってるし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:37:51.34ID:iTDrY0nz0
SONYもゲーム屋だからなぁ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:38:04.46ID:/Aygo2OK0
>>760
PAは国産ではヤマハ, TOA, RAMSA(松下)の3強に
次点でVOSS(ビクター)、ROLANDなんかで占められている。
海外の定番(JBLやEVやMatinとか)もある。

イベントの最中にトラブルなんか絶対にあってはならないので、
それこそ超がつく実績重視の世界。これらのメーカーを覆すような
強烈なセールスポイントでもなければ新参できる余地は皆無だよ。
大物アーチストに無償提供で使ってもらって宣伝って方法もあるが。

ちな、映画館のシネマシステムはJBL、EV、QSC、Meyer、Christie
あたりで寡占状態。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:43:55.84ID:Wao10qsZ0
ここ10年くらいは
カタログ上で記載されてるスペックが低い
同価格帯で比較するとさ
まずそこで商品の選択から離れるよ、そんなメーカー
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:47:19.31ID:Y5V9V+xC0
歌が下手くそなAKBとか初音ミクであっても、
ビジュアルで高い人気をとれるという現実がある以上、
今の時代は音の良さ、音響の良さよりも、
ビジュアルや画質なんだろうな。
ヘッドホンやイヤホンで難聴になっていて
耳が悪い人間も多いだろうし。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:47:51.50ID:AurxQ3MK0
DVDのときに5.1chにして、BDのときに7.1chにして、今は4K対応にしたけど
音楽聞くためでは全然ないなw
でも、そういう規格が変わったからついていくっていう人も少なくなったんだろうな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:51:32.51ID:PMwFBwjx0
消費贅増税以降、身だしなみ用品や音響装置にカネ出すことも無くなった
『買ったら罰金、消費税』
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:57:56.38ID:NilMNjfa0
>>789
大衆が求めるのはストーリー性
それは過去も現在も変わらないし、恐らく未来も

ファンが同じ歌手の曲を聞くのも、自分と歌手の間のストーリーがあるから
現代は、マーケッティング理論が優勢になったため、ストーリー性が意識的に作られるようになった

それがAKBやボーカロイドの隆盛を支えている

ただ、高級オーディオも性能だけでは語れないストーリー性は有ったわけだから
ストーリー性を一概に否定するのもどうかと
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:59:15.01ID:/+LCtwqS0
今はともかく昔は本当に良い製品出してたなあ
Integra A-1Eとかまだ現役
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:01:11.33ID:vtZUN1430
スマホで何でも済ませる世の中だからな
自分はいまだにCDたくさん持ってるけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:02:32.80ID:kzhYmqT50
自分もCD持ってますよ
でもBluetoothアンプ買います
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:06:44.66ID:szFMP/2h0
昨日 NTR-9TX が届いて設置したところでこのニュースか・・・
五十路の軽いオーディオ好きのおれでさえ、古いコンポを処分し
軽量化を図るぐらいなんだから、今の若い人なんて全く興味ないだろうなぁ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:06:59.97ID:x/U3xks30
ナンノがCMやってた頃のオンキョーに憧れてたわ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:08:55.73ID:jCeyT9Ho0
一番手二番手以外はどんどん脱落していくねえ
ソニーとヤマハくらいか
マランツ もかなりヤバいとみた
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:12:24.96ID:BwUcFJtz0
オンキヨーをはじめ、日本の大手メーカーのように
アンプからスピーカーまで作るオーディオ総合メーカーって
世界的には少数派だよね。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:14:12.82ID:X+mKEBvL0
SonyみたいにBTスピーカー出さなかったの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:20:46.79ID:MlDBu3bi0
>>797
ナンノだったなそういえば
パイオニアが明菜で
ソニーがレベッカ
赤井が杉本彩
DENONがゴクミ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:43.31ID:kzhYmqT50
SONYなんて存在してんの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:25:30.09ID:3MHNy7c30
ほけんの窓口に保険相談にいくと
もれなくソニー生命をすすめられるな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:27:51.33ID:vtZUN1430
音楽業界の中では、
ライブやコンサート分野は好調なんでしょ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:28:05.35ID:Leba3mMy0
誰かが勧めないと売れないからな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:59.00ID:5q6ADG5n0
民間企業がどれだけ苦しんでも、世界一の高給と福利厚生を貪る公務員

官民格差2倍以上、死ね公務員!
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:32:01.36ID:hPo+nZxW0
>>801
オーディオメーカーって大抵レコード会社持っていたな
ワーナー パイオニア
CBS ソニー
HMV 日本ビクター
EMI 東芝オーレックス
コロムビア DENON
ONKYOは?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:37:36.16ID:ng46mxmN0
まぁオーディオはオカルトチックな部分も多かったから今じゃ通用しないでしょ
CDをターンテーブルに乗せたり、ソニーですら光学系固定方式なんてほざいてた
音なんてスピーカーでほぼ決まるよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:59.73ID:qeCluGWC0
>>808
オンキヨーは東芝グループだったから、EMIに遠慮してたんじゃない?
まあ、そんな企業体力はなかっただろうし。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:07:22.43ID:I2grMBGD0
>>723
うわ何これ欲しい
録音機能も充実してるといいのに
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:09:18.02ID:YC5/ErCO0
メルコ(現バッファロー)は基地外じみた重量級ターンテーブルで超アナログなオーディオメーカーとして立ち上がったけど、
アナログには早々に見切りをつけ、さっさとPC周辺機器メーカーに転身して成功した稀な例。
当時はメルコなんぞ歯牙にもかけなかったオーディオ専業メーカーはみんな、デジタル時代到来の波に飲まれ沈んでいってしまった。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:10:48.80ID:RpRZF2BO0
マンションの住民たちが非寛容になったから
スピーカー少しでも大きな音だそうもんなら不動産屋がすっとんでくる時代だからな
小さい2wayのスピーカーでも低音ですぎるだよね
若者ちはcdラジカセとかコンポすら買わない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:13:04.39ID:RpRZF2BO0
>>709
賃貸マンションじゃ無理だろ
小音量でも音漏れしてる
10cmが限界だと思う
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:14:13.75ID:qeCluGWC0
うむ。オレもA-1 Ver.2とC-1E Ver.2売っちゃったし。
アパート住まいだから見切り付けたけど、記念に取っとけば良かったかな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:16:44.82ID:qeCluGWC0
訂正。A-1E Ver.2とC-1E Ver.2だった。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:19:25.44ID:I2grMBGD0
>>799
逆に日本はそれが当たり前なんだよね

まあ実のところxxxのスピーカーは###がOEMで作ってたりとかは普通にあったんだけどさ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:20:39.60ID:v46FYeFc0
>>192
それだけ大らかだったとも言えるし民度が低かったとも言えるんだろな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:23:09.41ID:v46FYeFc0
今、音を出す技術を売りたいなら
音を消す技術を売るべき時だと思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:29:00.56ID:XK5Eyrcj0
>>821
アクティブ消音の特許は抑えられてるから厳しいかな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:30:06.24ID:eJMz9rrt0
人手不足は真っ赤な嘘だったな
どうすんだこれ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:30:41.92ID:XK5Eyrcj0
>>817
三菱のテレビのスピーカーはヤマハ製だったと聞いた。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:33:49.20ID:0+RRRutH0
オーディオ関係も中国に持っていかれてしまうな。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:34:08.95ID:qeCluGWC0
そういう事言い出すと、オンキヨーのスピーカーはあちこちでOEMで採用されている。
四季報によると、車載用の売り上げ結構大きいぞ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:36:09.99ID:VR6LEUVX0
アベノ不景気
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:38:17.33ID:k8kdzCV80
オーディオ業界も可哀そうだよ。
今のダイナミックレンジを狭くマスタリングされ、
安物機材に最適化CDだからね。
(いわゆるラウドネスウォー)

高級オーディオほど歪に聞こえる
悲しい時代。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:40:39.31ID:RpRZF2BO0
開発スピーカーのメーンがいまだにホーンなのもどうかしたほうがいいぞ
普通のスピカーで聞くと音色が細くて寒色でマットな感じになる
ホーンだと色鮮やかで華やかのかもしらんが
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:42:50.51ID:WRMDXr5m0
>>2
ゲリノミクスの果実は、過集中と過疎という二極化による地価上昇だもんで、
都会に住む多くの人間の住居占有面積は著しく小さくなった。
ゆえに、ゲリノミクス自体が、物が売れないスマホしか持たない社会を加速化している。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 01:47:56.04ID:R/+EHhc+0
そういやONKYOってTOSHIBAのグループだったよな昔は
今はどうか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況