X



【自動車】三菱が7人乗りの新型クロスオーバー「エクスパンダー クロス」を世界初披露
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2019/11/13(水) 22:19:07.23ID:z02p1upe9
三菱自動車は2019年11月12日、インドネシアのジャカルタで、新型クロスオーバー「エクスパンダー クロス」を世界初披露し、翌11月13日に発売した。

今回お披露目されたエクスパンダー クロスは、インドネシアで数々の賞に輝いた「エクスパンダ―」シリーズの最上位モデル。MPVならではの使い勝手に優れた広い室内空間と、SUVならではの力強さや高い走行性能、快適な乗り心地を兼ね備える三菱らしさを際立たせたモデルだとアピールされる。

エクステリアでは、最新の「ダイナミックシールド」フロントデザインコンセプトを採用。ボディーサイドにブラックのホイールアーチモールディングを追加し50mm全幅を広げ、17インチタイヤと新デザインのアルミホイールを装備する。エクスパンダ―比で20mm高められた車高と相まって、よりSUVらしさを強調したと三菱は同車のデザインを説明している。

パワートレインは、ベースとなったエクスパンダーと同様に4A91型1.5リッターガソリンエンジンを搭載。トランスミッションは4段ATと5段MTをラインナップする。

クラストップレベルの広々とした室内空間を持ち、快適な7人乗りと乗客が簡単に出入りできる室内レイアウトとしたほか、高性能の吸音材と防振材を使用し実現した高い静粛性も自慢だという。

エクスパンダー クロスはエクスパンダーと同様に、同社のインドネシアでの乗用車生産拠点であるミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシア(西ジャワ州ブカシ県)で生産される。アセアン地域をはじめとした各国にも輸出していく予定である。(webCG)

2019.11.13
https://www.webcg.net/articles/-/41915

エクスパンダー クロス
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/730wm/img_544d2f8cdb8e32ba8f50ec8b798b5015315617.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/730wm/img_635259bd5d44dc63abb4e8703ba3d6c3311235.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/730wm/img_feadc219ed42d9664ce31267821fb87e290743.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/730wm/img_5f48a299273a3f9305bd8a4a294d2db0296935.jpg
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:54:35.94ID:LCztOb+u0
この手の3列シートは使い物にならないのに流行りで無理やり3列にするメーカーの多いこと、それに騙される馬鹿も多いこと
フロントを短くしたらミニバンになっちゃうからわざとフロント周りを無駄に大きくしてる、エンジンルーム見てビックリのスカスカな無駄空間
車体の中央部分が1列目席の車の3列シートは絶対拷問レベルの窮屈、3列目に人を乗せると2列目も窮屈、3列目に大人を乗せると6人しか乗れなくて3列目は1人しか座れないのよね斜めに足伸ばさないと足の置き場がないから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:03:46.23ID:HUTHoU3E0
RVRにも似てる顔
外観はいいとして内装がショボ過ぎ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:14:45.06ID:3fx47pRK0
三菱がある意味凄いのは、
2005年のアウトランダーのプラットフォームを未だに使いまわししているところ
トヨタがTNGAとか言ってるさなか、三菱は14年前のお古を未だに使ってる
別の言い方をすれば、アウトランダーのプラットフォームがとても良かったとも言える
けどもう、車体自体にちょっと周回遅れ感がある
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:15:10.26ID:4ttQ0FKm0
どんなリコール隠しが潜んでるんだか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:19:51.27ID:ll1Ryzh20
まじでこの顔全車種でやり続けるつもりなのか
デザイナーはこれが受けてると思ってんのか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:21.21ID:fMYdzis70
ランエボクロス出せば売れるよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:36:30.22ID:y1bG1xvL0
>>3
ハイエースにでも乗ってろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:25:16.68ID:1FhEVBEa0
この顔の一部を欠損したような奇抜なデザインが好きじゃないんだよなー
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:41:13.57ID:vVwymL4l0
>>1
これはいいな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:42:54.63ID:YtkP17Dr0
>>44
三菱はもともとシトロエン好きやろ
トレディア、コルディアの後ろのタイヤを少し隠したりとか

三菱iはプジョーで売ってたし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:43:24.12ID:plwUtXIj0
内装やべーな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:43:52.99ID:YtkP17Dr0
>>83
輸入したら売れそうだけど、三菱はタイ産のミラージュで懲りたんかな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:44:51.83ID:ad1jgrHH0
これは、なかなかいいな、この手のやつはDQNチックな生意気なのばっかりだが
イカしとる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:46:00.41ID:QTHjU2ql0
インドネシア生産、東南アジア向けかい・・・
日本国内関係ないじゃないかw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:48:39.36ID:8U4dp/t00
エクステリアどうにかならんの?ゴテゴテしすぎ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:49:45.06ID:mv0GDRrH0
リコール隠しした会社の車とかよく乗るよな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:50:59.98ID:7+kFhsOQ0
イヴォークのモロパクリじゃねえかよ
よくもまあ恥ずかしげもなくこんなチョンみたいなことできるな...
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:51:36.69ID:F4RCfLMQ0
日産と組んでエンジン音は静かになったが
トヨタ車体と未だに組んでるせいか、デザインはトヨタに寄ってきてる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:58:47.77ID:QBgtqePp0
なんか酷い事になってるな、デリカなんてふざけてるのかレベル。
どうしたらこんな事になるんだ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:02:44.16ID:QBgtqePp0
イヴォークと言えば、スズキもだな。
三菱のPHEVなんて酷い。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:04:05.10ID:mmjrRRPH0
未だに三菱なんぞに乗ってるやついるのか……
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:06:12.72ID:I2n7g7nE0
ランエボコンパクト出してくれ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:07:34.75ID:lmM7FGz90
リトラクタブルライトのスタリオン復活しろや。キャノンボールの奴
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:07:37.81ID:Nqe6F4K/0
ライバルはcx8 になるのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:12:19.31ID:HYyGUAME0
5ちゃんで広告打つなよwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:14:03.91ID:elWhYMAD0
車のデザインってさ
一部のデザイナーが考えるんじゃなくて
もっとこう、消費者が参加する形でできないものなんかね?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:18:15.36ID:11oM6St30
ピニンファリーナにデザインしてもらいなさい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:19:29.92ID:lpbk6mJg0
こんなもんいいから、昔の四角いデザインのパジェロ出してくれよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:20:07.31ID:Jz11cr5M0
なんだよエクスってパンダでいいじゃん
フィアットにもパンダってあったんだからさ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:20:14.01ID:0b/R6nv60
>>9
ハア?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:20:59.93ID:qFAoT9X/0
言うか三菱のこの顔のD4と軽両方もう売り出して結構な期間が経つのに走ってるの見た事ないんだけど
本当に売ってんの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:25:39.10ID:B+3exrhM0
>>102
バカ売れで生産追いつかないんだけどw
ほんと国内しか知らない馬鹿は
生きていて恥ずかしくないの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:28:02.11ID:B+3exrhM0
>>54
そりゃ、このスレ見ても分かるが
けなしまくるだけで、マトモに車を評価されないんだから(´・ω・`)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:35:19.92ID:L9SG7kuW0
>>3
三角ベースなら試合出来るぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:54:41.65ID:aBCxSRCB0
燃費悪いメーカー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:32:34.89ID:bgM1vFgF0
水没しても走行出来るなら
東南アジアでも大人気になるだろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:02:09.90ID:9KSf58WG0
アルファードやヴェルファイアに乗るよりは良いかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:10:48.32ID:A1gmkfkL0
>>157
貧乏そうだからどっちみち一生買えんだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:43:10.20ID:FWb1NYuu0
東京フレンドパークで「くーるま くーるま」と
呼ばれる車になって欲しい。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 07:42:53.23ID:GcO07qu20
>>147
それは心配ないw
三菱工場内で従業員を運ぶ車として使うからw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 07:58:19.48ID:V+JmFgkH0
>>114
ランエボにも使う事を想定して作ってたから、出来がよかったんだよ確かw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:03:22.56ID:KAN6Omco0
うちの研究室のやべえ先輩が三菱自動車に内定してたわw
5年後にあるかどうかの激ヤバメーカー
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:08:01.64ID:lyHxDUJn0
家電や服のデザインは落ち着いてきたのに
なんで車だけは、いつまでも
こんなギラギラでセンスないんだろな。

誰が望んでんの?こんなん。

自転車とかもこんな感じでギラついてたら
すげーみっともないだろうに、なんで
車だけは気にしないの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:08:54.30ID:WTKJIfrd0
三菱てまだあったのか
潰れたと思ってた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:09:31.85ID:5XZVSE3A0
まだ諦めてないのかこの会社w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:11:12.66ID:UBvDTiCc0
7人乗り、1.5リッター

 解散 解散 ここまで落ちぶれたミ潰し
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:17:09.79ID:5lg9CrL70
>>171
突っ込みどころはそこより4ATだと思うw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:47:43.72ID:gcQft4QX0
>>9
>>146
確か、電動パーキングブレーキも緊急時の対応方法があったはず。
そもそも、この車は貧乏人でも手が届くような車だから、電動パーキングブレーキは無いみたいだけどね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:06:16.04ID:e2RGoyZJ0
最近は三菱ってだけで買う気しない
昔は良かった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:11:55.66ID:V2lx0J2r0
ホンダシティもタイで発表される
こちらはあとで日本にグレイスとして来るけど
もう日本は普通車じゃ儲からない場所になったな
欧米中に最新型を投入、アジアに型落ちを安く供給、日本は軽だけでいいやというのが日本メーカーの総意
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:14:30.42ID:Dgbjliit0
ええやんこれ
車体の割にタイヤ経が小さい気がするけどこんなものか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:16:56.84ID:GETlwbc80
>>173
エンジン縦置きなんだから仕方ないだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:18:07.06ID:ftNXcHWv0
街中で同じ車に会いたくない人用
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:19:17.33ID:GETlwbc80
>>182
日本では販売されないから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:20:20.48ID:GETlwbc80
>>128
こんなの日本で売れるわけねーだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:21:17.75ID:GETlwbc80
>>114
レクサスRXのプラットフォームも同じかそれ以上に古い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:23:22.88ID:6L0ego8B0
三菱の車、顔だけは他の国産メーカーには無いヨーロッパ的心意気と一貫性を感じるわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:25:45.85ID:IvdgG1cJO
典型的なアジアンカーだな
日本で出しても全然売れまい
ギラギラした外装、安っぽい内装、今どき4ATに5MT
それより何より三菱・・・
日産ブランドで出せば少しは売れるかもな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:28:40.07ID:X6Q95XEG0
エクスパンダーって名前だし発売されるボディーカラーは白黒のツートーンのみか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:36:32.07ID:tTsgyNLt0
こんな3列目なんか座れないんだから
横向きに一名座れるようにすればいいのに
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:37:44.20ID:quyRFxzo0
往年の名車の名前クロス。ブーム?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:38:26.00ID:tesk8xXp0
三菱自動車ってまだあったんだ……
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:38:55.94ID:aBCxSRCB0
>>195
俺もそう思ってた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:39:39.24ID:0s+tw4rW0
>>1
3列目床下収納できて二列目最後尾まで下げてスーパーキャプテンシートにすれば流行った残念
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:41:25.56ID:xS6Z5/j40
たった1500ccで7人乗ったら苦しそうだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:41:58.70ID:elK/S4qT0
デカすぎ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:42:34.11ID:LzV+OJqh0
そろそろ内装にケチを付けずにいられないマンが登場する頃だな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:45:17.01ID:qAyW+K8N0
三菱の顔かっこいいよね
アウトランダーとエクリプスクロス好き
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:53.41ID:Tgnj/5I70
ダサ過ぎる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:50:52.38ID:J1CFVJBh0
都会じゃデカイ車は身動き取れないからなぁ
ある程度道が整った田舎くらいしか需要無さそう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:52:58.48ID:1d0l9+420
マークがダサいと思ってるのは満場一致だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況