X



【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/13(水) 22:54:29.90ID:sfkr/aTB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573527780/
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:28:31.26ID:U/zaJR8H0
>>17
俺は家電リサイクル法がメーカーの息の根を止めたと思ってる
新製品を買いたくても捨てるのが煩雑すぎ、しかも有料
あの法案で国民の購買意欲は消え失せたな
お年寄りの世帯を中心にプチゴミ屋敷を作り出したし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:19.56ID:s6nvekpH0
2千円から3千円くらいのでパソコン用スピーカーでいいのないかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:47.00ID:ep25rZTF0
あーもう何でもあり過ぎなんだよ世の中
世の中みんな100円ショップみたくなっちゃったんだからそりゃカツカツになるしかない
中国氏ね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:30:01.15ID:xM96ixbJ0
>>41
JBL4343+マランツ1250で聴くエロビデオの臨場感あるパンパン音と喘ぎ声は最高だよな!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:30:05.74ID:vpBcmZ2D0
>>46
ペアでか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:30:48.34ID:ep25rZTF0
>>46
ないだろ
どうせアンプがすぐ壊れるよ
どうせ買うならもっと出そう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:32:38.69ID:vpBcmZ2D0
>>50
ちょっと前までやってた気がするけどハードはやってねえだろ。いまの e-onkyo がその名残りじゃねえかな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:33:34.11ID:a6dLsg9z0
ソニーとヤマハとフォスターだけは残るだろう
ソニーはスタジオマイクやヘッドホンのメーカー
ヤマハは日楽が大元だし、フォスターはスピーカー大手(殆どOEMだが)
プロとか機材系のメーカーは最低限の需要が有るからな
テクニカも残るかも試練(シュアーと共に最後のカートリッジメーカー)
唯一無二の物が無ければ消えても当然だ
因みに俺のメインスピーカーはTOAのモニター
多分誰も知らんだろう?
業務用のメーカーで拡声器とか店舗の天井スピーカーで有名
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:34:56.36ID:BwUcFJtz0
>>40
米国に比べるとかなりマシ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:34:56.65ID:vpBcmZ2D0
>>53
TOAはメジャーやろ。設備音響やワイヤレスマイクはよく見る。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:35:43.23ID:xM96ixbJ0
>>53
最近はCODA AUDIOもいいぜ、味噌田楽みたいなやつ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:00.01ID:t21eocAw0
>>43
それどんなバイトなの?ちょっと興味ある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:23.55ID:vpBcmZ2D0
>>44
なんとか永らえていたラジ館の清進商会も閉めちゃったしな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:40.30ID:BwUcFJtz0
>>53
90年代前半頃までのTOAは、それはそれは良いプロ向けユニットを作ってた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:37:14.93ID:faqPM7eQ0
>>48
JBL J216PRO とかいうヤツと
マランツPM-54DS とかいうヤツだったわ今見た  安もんだろな

エロはPCで十分って思ってる俺
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:37:42.61ID:OvUO0Ur30
マランツのアンプが欲しいけどソニーのサウンドバーを買っちゃうんだろうなあ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:39:27.48ID:xM96ixbJ0
>>60
マラだけにマランツ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:39:45.57ID:IhqUrUyG0
ターンテーブル デンオン
アンプ&チューナー オンキョー
デッキ アカイ
スピーカー 山水

懐かしいわ捨てなきゃ良かった
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:40:16.32ID:s6nvekpH0
>>51
そうですか…予算を7000円くらいまで上げてみようと思います
ありがとう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:41:13.19ID:chGuEEe30
スピーカーは構造上、大きくて重い程低音が出る。

大きくて重いスピーカー鳴らせるには、相応のパワーが出るアンプが必要。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:42:05.94ID:faqPM7eQ0
>>62
カリ高なんだが・・・・・ww
そういやCDデッキもマランツだ これもネット買い中古品 w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:42:36.40ID:Xqqj8gdQ0
オンキヨーはオレの青春
どうしたオンキヨー
そのていどかq
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:43:27.73ID:JEsqAqzA0
>>65
で?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:43:47.74ID:vpBcmZ2D0
>>65
パワーよりもユニットの逆起電力を抑え込める方が大事やぞ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:45:13.34ID:vP20+uoS0
まぶしい、音ね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:46:25.81ID:BrOMT++f0
オーディオは斜陽産業で滅びる運命にあるからなぁ
東京のオーディオショーいったけどほとんどおっさんとジジイ
こりゃあかんですわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:46:49.29ID:EUyoLe2I0
自民党に投票したらリストラされたの巻

残念ーー!!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:47:20.04ID:wyJQzrqA0
ガキの頃は、アンプはサンスイ、デッキはアカイかナカミチ、
チューナーはケンウッド、プレイヤーはヤマハ、CDはソニー、
スピーカーはダイヤトーンで揃えるのが夢だった。
結局買ったのはオンキョーのミニミニコンポだったけどな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:12.87ID:P2bHyJrN0
スマホとワイヤレスイヤホンに置き換わったな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:48.19ID:MfHNoCzF0
いいもん出してても評判が芳しくないと売れないからな
本当に耳のいい奴なんて一握り
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:49:11.49ID:jrUudDZs0
10年前のパソコン使ってるよ
壊れないしいいよ
寂しいなぁ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:44.89ID:GmokQg2h0
自分が子供の頃は「テクニクス」ブランドで展開していた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:48.91ID:BrOMT++f0
だいたいオーディオはオカルトすぎる
と、いうと血相を変えるオーディオマニアが老害
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:51.82ID:t21eocAw0
>>73
俺結構がんばったで
アンプ サンスイ907
デッキ アカイGXR99
スピーカー ダイアトーンDS2000
プレーヤー ケンウッド1100
CD デンオン1500
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:51:14.76ID:BwUcFJtz0
>>71
オーディオとバイクはすっかり爺趣味だもんな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:51:32.32ID:xM96ixbJ0
>>66
マジレスするとだな、マランツはスタンダード買収する前の米国産がいいんだな
エンジニアがコンサートホールにあしげく通ってライブ感のある音を研究したそうだ
日本でもタヌキシリーズくらいまでは米国の設計だったんだけど
荒削りなんだけどJBLやALTECなんかと相性が良くってな
それ、ダイヤトーンと組んでブルーコーンのでかいスピーカー売り出して大コケした
結局今のはマランツのコンセプトであるウォームトーンだったり左右対称型のパネルレイアウトだったりは
引き継いでいるが、日本製っぽい神経質な音になっちゃったな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:06.04ID:Qf7XySjL0
俺も年寄りになったし耳も悪くなった
もうオーディオには金かけない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:22.68ID:vpBcmZ2D0
>>64
アンプ込みで7000円ぐらいなら安いパワードにしたら?

ONKYO GX-77M とか YAMAHA NX-50 とか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:53:33.16ID:BwUcFJtz0
>>64
その費用ならヤフオクで中古かな
送料差っ引くと実質5000円くらいになりそうだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:54:11.06ID:acQilFkv0
経済格差は広がる一方だからオーディオマニアなんてのは絶滅危惧種
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:54:26.30ID:BrOMT++f0
そもそも家電量販店で置いてるオーディオは視聴環境が悪すぎて
とても品定めできたもんじゃないからな
音にこだわりがなく、そこそこいい音ならそれでいいというところだから、
ハイファイオーディオは衰退した。売る側にも問題ありだわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:41.65ID:chGuEEe30
>>73
管球アンプの音を初めて聴いた時、感動して欲しくなったけど値段と消費電力とメンテナンスの事を聞いて諦めた。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:43.55ID:vpBcmZ2D0
>>80
DS-2000はええな。4way の割にバランスが取れとる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:26.09ID:a6dLsg9z0
結局オーディオもプロとか専門家向けのメーカーだけしか残らない
スタジオモニターやマイクに中華製とか使うか?
音だけが勝負の世界に安物が入り込む余地は無い
ビデオも最先端は映画撮影の4Kとか8Kのモンスターマシン
性能と使い勝手のみが決め手なので安物は不要なのだ
そういう領域まで行けるメーカーしか残らない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:50.42ID:md0yBW200
>>48
エロ動画は高解像度のイヤホンがいいけどな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:58.83ID:BwUcFJtz0
>>75
妙な舶来志向が根強い世界だしな
ちな、70〜90年代の国産中古オーディオ製品は凄い勢いで海外に流出してる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:11.34ID:hhiMs3kf0
>>53
ヤマハはどんな安いスピーカーでもピアノの音は良い
さすがピアノメーカーの意地
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:21.84ID:yiwghRbp0
>>79
かなり趣味で費やしたけど大半はオカルトだと思う
たまに大当たりがある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:21.93ID:vpBcmZ2D0
>>80
すまん 2000 は 3way や。5000 と間違えた。これも中々良かったな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:34.61ID:wxMydVE60
パイオニア・ケンウッド・サンスイ・オンキョー・ナガオカ
日本が世界に誇るオーディオメーカーは今や
壊滅の危機にあるが、これはもう時代の流れで
どうしようもない。
怨むならウォークマンでオーディオを変えた
SONYを怨め。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:37.89ID:7Pn7JL3H0
>>92
台湾とかに買われてるな。ブログで分解レビューとかしてる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:00:16.60ID:JHZUV+qo0
オンキョーとか名乗る割にあまりここの製品良くないからね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:24.92ID:Iheb7kfz0
昔は全部アナログで、良い音を出そうと思ったら10万20万当たり前だったけど
今じゃイヤホンに数千円、再生機器はスマホで済んじゃうよな

それから先に進む人はごくわずかだろう
こだわっても数万円のヘッドホンアンプに2万円のヘッドホンくらいじゃないか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:44.29ID:IYokRaSZ0
>>97
DS-2000は近所の若い女の子のやってるカフェにあるわ
箱の仕上げがええな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:02:28.92ID:RtFayjOp0
>>93
まあ、ヤマハのはBOSEのパ…、まあいい。アマでパワードスピーカーとかで検索すると1万円以下でもそこそこある。買え!w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:02:38.54ID:QRhKUDDV0
一般人には音質に多少の不満はあっても中国製の
ブルートゥーススピーカー、ヘッドホンで十分
だしな。もう敗戦処理の段階だよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:03:10.87ID:WarVG7x20
>>91
高精細イアホン?
昔は映画館でピンク映画ってのを土曜の夜になるとオールナイトでやっててな
そこじゃおっぱいの毛穴まで見えるような大画面でALTECのA7とかから
やんごとなき女声が爆音で流れてきたもんじゃ
なんという贅沢なプレゼンテーションだったことか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:01.91ID:IYokRaSZ0
ヘッドホンやイヤホンは高いのも増えたな
昔だったら5万円で高級機だったが、今じゃ高級機は10万円以上だろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:10.54ID:RtFayjOp0
>>102
渋いカフェだな w あんな木材ももう難しいもんな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:38.55ID:ZRVshWBE0
>>82
詳しんだな 俺なんて聞いてるのが盗み録りされた好きなバンドのブートレッグとか
のテープだったしするしw、ぶっちゃけ音質なんて度外視みたいなもの多くて
そのライブとしての貴重感を楽しんでる部分多くて
オーディオに拘りはあんまりなくてw、って邪道そのもので雰囲気だけ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:07:05.57ID:OSkuTsLP0
>>107
DS-2000(最初期のみ)はパーチクルボード+突き板仕上げ
モデルチェンジ後、ビニールクロス仕上げになった
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:08:25.58ID:IYokRaSZ0
>>105
4k解像度のエロ動画の方がええ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:09:41.73ID:spMQdEOP0
コンポ全盛時代、ケンウッドって流行ったよね。

今もケンウッド製品、あるのかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:10:51.77ID:ISCd5+PR0
>>17 猫も杓子もホワイトカラーには同感だわ。私大増加が使えない半端層を沢山生み出した。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:11:04.34ID:WarVG7x20
ヤマハのスピーカーは良かったな
SXシリーズとか安くていい音だったわ
ウーハーのコーン紙はドイツのクルトミュラー製だたけど
今の白いやつは知らんが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:12:29.52ID:IYokRaSZ0
>>107
DS-77Zは持ってたんだけど、箱の仕上げの良さはレベルが違うわ
写真だと似たように見えるんだけど、値段が違うだけある
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:12:47.28ID:WarVG7x20
>>112
4Kスマホで見てんのけ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:13:01.83ID:RtFayjOp0
>>111
そなの…初耳。ヤマハの NS-2000 は短期間だったけど突板だったからな。知らんかったわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:13:29.79ID:hMwkguLm0
M6 次にM6V持ってたわ
一番いいのはM6で→U→Vと明らかにコストカットされてた
外観だけではわからんけどな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:15:37.27ID:WarVG7x20
まあ、日本の住宅事情がウサギ小屋からネズミ小屋に進化中じゃオーディオは苦しいな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:16:30.31ID:TFu0+kQr0
>>113
あるよ
ビクターと合併したけどね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:16:48.92ID:RtFayjOp0
>>118
DS-2000 は 1000 に比べるとリッチで色気があったなハニカムコーンも軽くて反応が良かったわ。高域がブリリアントなヤマハの NS-2000 と聴き比べて迷ったわ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:18:23.12ID:TFu0+kQr0
>>122
昔一軒家だったところが更地になった後に
建売住宅を三軒建てるのはホント法律で禁止するべきだと思う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:19:50.59ID:spMQdEOP0
オーディオ評論家の長岡鉄男がオーディオ専用の『方舟』を作った頃が

オーディオ全盛期だったな。

ケーブル一本、数十万という時代だった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:22:33.58ID:8YA3m9zb0
>>122
心配すんな

首都圏が外人だらけでレオパレスも繁盛だ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:24:19.60ID:8YA3m9zb0
>>122
そしてミジンコ部屋へ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:26.65ID:OqrGbdkk0
20数年前某オーディオ屋で色々視聴してたとき
店員のJBL推しを無視してオンキヨーのスピーカーのしっとりした音が気に入ったって伝えたら
耳があまり良くないですねって言われたわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:26:11.35ID:OSkuTsLP0
>>124
ダイアトーンのあのシリーズはスコーカーやツイーターの
ボロンの振動板が劣化で崩れてるのが多くて残念やね。
ヤフオクで良質な中古を買ったはずが、輸送の衝撃で崩れるほど
脆くなってるのもあるんだと。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:26:18.79ID:spMQdEOP0
当時のオーディオオタクは凄いよ。

良い音を聞くために電柱まで変えてしまったのだから。

今でもそんな奴がいるのかは知らんが。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:26:37.39ID:vj41K1x70
音がいいとか
単なる素人の主観でしかなくて草
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:27:22.75ID:dTZtjUL50
ダイアトーンのスピーカーをサンスイのアンプで鳴らすわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:31:21.63ID:ZSkD8tnr0
おれもデカいオーデォは数年前に全部処分したわ。
でもまた寂しいので小さめので揃えなおしたけど全部欧州製だわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:16.09ID:OSkuTsLP0
>>121
M6は、M6→M6IIになったときにウーファーフレーム等が
大幅に強化されてるので逆じゃない?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:22.36ID:sdUs+l060
>>83
音楽も動画もPCで楽に管理出来る時代になったし、PC用のDACとヘッドホンに金かけてるわ
それでもオーディオ機器買い漁ってた頃より全然安上がり
場所も食わないし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:43.29ID:RtFayjOp0
>>129
それは正しい感覚だと思うわ。JBLは基本ドライな音だからな。店員がアホ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:35:10.49ID:+gCdOdAO0
>>135
トールボーイのフロントLRに、腰の高さあるウーハー、フロントHL分離で7.1ch組んでる。
金ないので1本ずつ買っていたら、リア買う頃にはモデル絶版になってて、リアだけ後継にw
ONKYOのセンターでDENNONのスピーカ鳴らしてる。
ピュアじゃないのでこれで十二分。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:36:09.28ID:RtFayjOp0
>>130
あれ脆いな。素で触ると薄い石やもん。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:29.30ID:RtFayjOp0
>>133
サンスイの音作りはマッキンに近いしな。定番だったな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:38.62ID:IKTdVwvY0
京セラや村田がシェア持ってる電子部品やSUMKOがシェア持ってる
半導体ウエハーなんかも、スマフォと半導体の完全国産化を目標に掲げ
る中国が徐々に内製化進めてきてる。5年後には確実に逆転されてる
なぜなら、中国は
@理系の学生数>文系の学生数
A文系でも数学必須
B優秀なエンジニアにはすぐ年収数千万出す
(中国テンセントの30代前半エース級エンジニアのボーナスは1億6000万円)
無能文系がでかい顔してる倭猿国が勝てるわけが無い

今、京セラや村田が会社ごと中国に出て行って中国の会社になれば、中
国は喜んで迎えるし後30年は生き残るだろう
しかし京セラや村田の経営陣は、斜陽国家の日本に残って、まだ日本側
で戦おうとしてる
これでは後5年で家電業界と同じ道を辿るだけだ

だとしたら、エンジニア側に出来る抵抗は1つしかない、それは、中国
側について中国に技術流出させ少しでも自分の取り分を増やすこと
今、負けるとわかっている日本側につくのは天下分け目の関が原で石田
光成側につく以上の愚行だ
家電業界から学ぶとしたら、日本のエンジニアは勝ち馬に乗ると言うこ
とを学ばなければならない

なぜ、頑なに負けるとわかっている日本側につこうとするのか
文系猿がのさばってる日本なんざ損切りして勝ち馬(中国)に乗れ
そして、これから就職活動する理系の学生は中国企業に入っておけ
日本企業は、会社で鼻くそほじってるだけの文系猿がでかい顔して
のさばっててもう駄目だ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:38:04.95ID:spMQdEOP0
やっぱり日本が貧乏化してるってことなんだろうな。

昔は20代の若い人でも、何百万というオーディオを揃えてる奴が結構いたが、

今はそんな奴、皆無だもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況