X



【ユニクロ】3年で倉庫を完全自動化へ ロボットが箱詰め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/14(木) 08:31:57.81ID:9fnfIoy99
「ユニクロ」を展開する「ファーストリテイリング」は、今後3年間で国内や海外の物流拠点となる倉庫を完全に自動化する方針を明らかにしました。拡大するネット通販の需要に対応し、国際的な競争力を高めたいというねらいがあります。

ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日記者会見し、物流の拠点となる倉庫の自動化をさらに進める方針を明らかにしました。

具体的には、商品を識別してアームでつかむ機能を備えたロボットを東京のベンチャー企業と共同で開発するなどして、棚から商品を取り出して箱に詰める作業を自動化するとしています。

これによって、注文を受けてから商品を発送するまでのすべての作業を自動化できるということで、拡大するネット通販の需要などに対応するねらいがあります。

ファーストリテイリングは、およそ1000億円をかけて国内のほか中国やオーストラリアなどの海外の倉庫についても3年以内に完全に自動化する方針で、物流コストを抑えて国際的な競争力を強化したい考えです。

ただ、ロボットが正常に稼働しているかどうかをチェックする作業が必要で、倉庫を無人化するわけではないということです。

ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は記者会見で、「世界でも非常に珍しい初めてのような試みだ。サービスの世界でもロボットやセンサーなど最新技術を組み合わせてサプライチェーンを構築した企業が今後の世界をつくることになるだろう」と述べました。

■進む倉庫の自動化

企業は人手が不足する中、拡大するネット通販の需要に対応するため物流の拠点となる倉庫の自動化を進め、注文を効率的に処理する仕組みを相次いで導入しています。

経済産業省によりますと、ネット通販の市場規模は、昨年度(2018年度)は17兆9845億円にのぼり5年間で1.6倍に急拡大しています。こうした需要に対応するためネット通販を手がける企業は大型の物流拠点をつくり設備の自動化を進めています。

このうちネット通販大手の「アマゾンジャパン」の最新の物流拠点では、ロボットが商品棚の下に入って棚を動かし従業員のところまで運ぶ仕組みを取り入れていて、従業員は移動に時間をかけずに効率的に作業することができるということです。

また家具や日用品を販売する「ニトリホールディングス」も物流センターにロボットを導入し、商品を従業員のところまで運ぶ業務を自動化しています。

このように大型化する物流拠点をいかに効率的に運用できるかがネット通販をはじめとした流通業界のビジネスで勝ち残るための鍵となっていて、倉庫の自動化の流れはさらに進みそうです。

■ファーストリテイリング役員「企業の存続に関わること」

倉庫を完全に自動化する狙いについてファーストリテイリングの神保拓也上席執行役員は「人手不足が進む中で倉庫での作業をロボットで自動化することは、物流業界の持続可能性を考える上で重要なことであり、企業の存続に関わることでもある。自社だけで完全な自動化を進めることは難しいので、今後も最新の技術を持つ企業などと協力して自動化を実現したい」と述べました。

2019年11月13日 20時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012176081000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/K10012176081_1911131755_1911131807_01_02.jpg
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:18.21ID:cW8KyKDC0
>>414
そのうち道交法改正で一般車もチャリも歩行者も立ち入りできない自動化対応物流専用道路なんてものが出来んじゃね?
鉄道網みたいだと思わんでもないが
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:33.17ID:x26A4zZI0
無理だよばかw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:59.19ID:Il+8t4dS0
ユニクロの買い物籠突っ込んだだけで料金が出るのはとても便利
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:40:30.00ID:EIoJK4ry0
まあ、みんなが待ち望んでいるロボットであり、技術だよな

物を認識して別の場所に運んでくれるとか

日常生活ですら使えそうだわ

そんな時代が目の前に
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:41:21.44ID:dy/pO6oL0
ほどなくして壊れたロボットを交換するより壊れた人間を交換する方が安上がりだと気が付きそう
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:57.48ID:pETLwwzH0
配送自体もドローンでやろうとしてる国もあるし、こういう事にはどんどん挑んでいくに限る。
先進技術にはどんどんぶっこんで行かないと廃れるだけ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:02.03ID:uhuNA02O0
そして誰も服が買えなくなった

なんかここの会長はカネは天下の周りモノ的な哲学とか持ってなさそうだね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:21.68ID:hIx0k3RF0
自動化やロボット化すべてに言えるけど
自動化を発注した商社やメーカーが潰れたりメンテ事業を終了したら
にっちもさっちも行かなくなる

ソフトウェアのアップデートや更新もできない、故障修理もできない
だから発注先と一蓮托生だね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:29.12ID:3+VSbywi0
ユニクロ倉庫で働いてる人はもう就活しだすんじゃないか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:45:41.44ID:NIKXHV/F0
>>419
逆だよ。
移民を受け入れない国にするためにユニクロは単純労働を機械にさせようとしている。

機械化せずに労働者を安く雇えばいいと考える経営者が移民を増やそうとしている。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:46:27.58ID:ge+/En3T0
コンビニのレジ自動化しても裏方の仕分けとか人がいるところはいろいろあるって意見あったけど、倉庫まで自動化なら裏方の仕事も自動機がうまくいってるか監視くらいで、
ほとんど自動化ができるな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:47:47.63ID:zN4NJjfk0
施設の更新か、内部の〜精算システムはだいたい2000マン〜だな、狙われるのもだいたいこういうのになるはず 何しろ一台や二台じゃねえからな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:48:08.21ID:w45PBvFa0
もはや奴隷は不経済。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:48:53.60ID:c/koVLpI0
生産力や労働力を貨幣に変えられれば良いだけ。
その手段がまだ今の経済モデル下では未発達なんだよ。
経営者だけが上手く貨幣に変えて庶民は変えられない。
ずる賢い奴だけが今のところ得することになる。
ここがクリア出来れば良い。
やることは見えてるがなかなか進んでいかねーよな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:49:16.55ID:HMPRkiaU0
服の倉庫自動化はやりやすいんだろうなぁ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:49:32.29ID:X2uaBqHl0
ネット通販で購入届くのがおっそい
Tシャツ頼んだら夏から秋になってたわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:49:47.65ID:OmnvuEaY0
ユニクロのレジ、案の定ハンガーパクられてるぞ
外すの面倒だしどうにかしろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:51:38.39ID:elhUlF6B0
ユニクロの服は体にピッタリタイプのものが多いからデブのお前らはツーサイズくらいデカいの買わないと着れないぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:51:39.66ID:/vG3vIb70
>>94
今はどこでも類似品が出てるよね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:53:17.61ID:3e7g1ZtQ0
人手不足で外国人入れてどうすんの要らなくなったから帰れで済むわけない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:53:23.60ID:zN4NJjfk0
見てきた中で自動化が最高にムリっぽいのは今の所はぶっちぎりでアパレル
服と傘とイヤリングを一緒くたに扱うのは不可能だなあ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:54:18.52ID:hIx0k3RF0
ユニクロの自動化は効率化というよりも
衣類を保管する環境づくりだろうな
温度と湿度をコントロールした密閉空間が欲しいんだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:56:33.75ID:yvSOSDMZ0
>>421
機械止まったら成立しないからメンテ常駐してるよ今
メーカー任せだと高いから自社化もしてる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:40.32ID:L4i8C95A0
ユニクロ倉庫の評判の悪さは有名。
怒鳴る、乱暴な物言い、走らす、水も飲ませない、低賃金。これじゃみなすぐ辞めて隣の倉庫へ行ってしまう。
自動倉庫といっても、コンテナで届いた商品をコンテナからおろして、入荷処理して棚いれしないといかん。
季節で商品量、商品を入れ替わるし、小者(子供用)、大物(コート、ダウンジャケット)でまた違う。
やるとなると今までみたくテナント倉庫じゃなくて自前の倉庫で、しまむらが持ってるような装置を設置せんといかん。
そうなると自前で土地、建物、装置を所有することになる。それでも佐川にいたくするよりはいんだろうな。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:03.30ID:pYEeByXu0
耕作放棄された田舎に1ヘクタールの土地買って
薪取り用の雑木林と農地と鶏小屋と養殖池にして完全自給自足で対抗するしかない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:12:29.11ID:YKMtPMM60
>>386
周辺状況の認識能力の向上がそれを可能にする
コンピュータは点群で世界を認識する
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:12:51.32ID:zN4NJjfk0
確か家庭菜園は規制をやる流れじゃなかったか? まだ具体的な形にはなってないと思うけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:58.18ID:NHItNQ9R0
もう歯車にすらなれないのか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:37.34ID:+BrB0abE0
>>232
それは自動化設定設計を進めた人間が
業務、フローを理解してないから
三十年前のit化が一般化した時点では
業務を初期から設定設計した人間が残ってたが
すでにルーティン化された物を設定設計構造から理解して者がit化に乗り換えさせなかったから
不具合に対応できなくなった
柳井の言った三十年進歩できなかった主因
受験専用フローピーディスク程度の人間量産した結果
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:29:43.30ID:p48hrv5A0
>>456
そういう馬鹿な人間を自分の職場から排除するための無人化だよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:26.07ID:nKjtx//r0
>>389
その方式はいけるよな
電気ソースは実用化は無理だわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:36:32.30ID:xINX8hfn0
ユニクロでは商品買わんからいいわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:50.80ID:1O3Ei0qh0
>>463
今はパッケージングに仕事を合わせるのが主流
自動倉庫メーカーの作った業務フローに仕事をすり合わせとかやるだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:56.24ID:HZVbof4s0
>>3
第一次産業、第二次産業はほぼ無人ロボット化。
第三次産業のサービス業も大半が無人ロボット化。
アーチスティックな仕事のみ人間が行う。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:39:41.15ID:dI09LJ6c0
ロボットがロボットを開発するようになったら
人間はいらなくなるな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:41:42.03ID:u/uuqHzt0
ユニクロが
デザインそこそこで安い
だったのに
デザインダサい、別に安くもない
になったからもう買う事ないわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:42:22.50ID:q5BmPrVr0
>>349
ウチは大企業だけどもう手詰まりだよ。
億かかる自動化投資はできない。
理想はいいけど、誰がカネ出してくれるのか
ってことさ。

税制優遇だけじゃ無理。
財政出動しないと進まない。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:42:26.64ID:K/orFGQ50
>>3
自動化が当たり前になっていても、古文・漢文を勉強しているのかもしれない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:46:39.49ID:PG2kphgV0
なるほど、客も機械の体を手に入れれば、服もいらなくなる訳かw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:16.36ID:H7lmM2pU0
洗濯が現在より不必要の繊維が開発されたら、服飾業界が壊滅するから技術的にもし出来たとしても絶対に阻止するんだろう。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:45.84ID:HdaWnLg50
>>112,201
昔は、ビール工場でビールケースに瓶を入れる作業だけで
数百人が働いていた。
だが物流作業は大部分が自動化され、管理職まで含めて
数十名規模に。
かって1000人働いていた工場は、今は300人しか働いていない。

とっくに世の中はそうなっている。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:08.81ID:MMN+dydn0
あらゆる分野で労働者がいらなくなり
つまり消費者が消え失せて物買う人がいないのに
商品だけ作られると思ってるのが今の上の人の主流
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:55.72ID:cduyChMH0
ロボット化する・・・ウン経費低減で好い事だ
そんなロボット化して底辺への消費財源を枯渇させて
底辺用のアパレル品を売るんだwwwww
で???? 誰が買うんか?
嗚呼、日本の内需は要らんのかw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:53:38.77ID:nKjtx//r0
>>481
星新一の小説にありそう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:05:24.81ID:HdaWnLg50
>>473
日本の大企業はこれだからダメなのだ。
東京や大阪の湾岸埋め立て地にある物流センターの持ち主は
外資系ばかりだぞ。
日本人がこの手の改革ができないだろうことを見越して、とっくに
連中は受け皿を作っている。
「米国企業の提供する自動物流倉庫をお使いください」
これで表面上は即座に解決。

日本は、先進国が開発した製品やサービスを使うだけの、
「発展途上国型経済」に転落しつつあるんだよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:07:46.29ID:NIKXHV/F0
>>473
誰がカネをと問うなら資本家が、って話じゃないかな。
社債なり転換社債なりの発行を経営者が株主に納得させる、それが経営者の仕事だろう。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:13:45.18ID:NIKXHV/F0
>>482
それについては>>439で触れた。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:13:45.80ID:b0sFwIum0
>>4
年寄りがブチ切れてましたよ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:40.72ID:IdAYU88Q0
でも停電したらすべて止まる
自動運転
自動倉庫
自動
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:18:36.85ID:Gb93F60z0
>>489
停電しなくてもしょっちゅう止まるよ、自動倉庫
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:19:21.98ID:X4pako2t0
>>378
お前もいらないけどなw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:20:00.54ID:l9BOLivH0
自動化は別いにいいんだけどさ、雇員不要になって
雇用がなくなるから服を買う人がいなくなるね (^∀^;)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:21:09.80ID:rUKLaNSY0
ユニクロは自動レジにして余った人員はどうしてるんだろう
派遣切り?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:21:54.30ID:FqnLR6eS0
デバン(入庫)も全部、自動化するの?www
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:22:52.48ID:rUKLaNSY0
猫を雇ってねずみ番させてるような倉庫もあれば、機械が梱包する倉庫もあるのかあ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:23:24.95ID:QpR/htn40
ユニクロ倉庫のアルバイトを10年以上前にやってた
ヒートテックさまさまですげえ儲かったよ
単なるバイトなのに手取りで月給25万は越えてたもん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:23:49.86ID:je6vJ3Ua0
ユニクロの倉庫バイトと同じ時給の仕事なんかいくらでもあるだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:24:05.22ID:X4pako2t0
結局人手不足とか言っても、コミュ力次第なんだよな
人手が足りないのはコミュ力が必要で
賃金の安い非正規の仕事ばかりだよ
コミュ力がないと仕事もピッキングや工場しか無理で
誰にも教わらず関わらずできる仕事なんてそうはない
そういう意味でこれは痛いよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:24:16.34ID:IdAYU88Q0
通販でも服のサイズめんどうくさいから1回全部データーを入力したら、店ごとにあなたのサイズはいくつですって出てほしいわ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:25:05.33ID:PG2kphgV0
ヤナイ「ならばユニクロの服だけを購入するロボットを開発すれば良い」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:25:06.32ID:X4pako2t0
>>497
交代制だったら普通だな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:26:11.04ID:rUKLaNSY0
>>15
儲けてるんだから雇用増やすなりして現場の負担減らせばいいのにね

誰でもできる仕事には金払いたくないとかの路線に突き進むと商売から人間要らなくなるわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:27:49.02ID:0jSxg+wh0
これからの時代はこういうのが普通 社員半減でもいいんじゃね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:31:16.88ID:aUbum43J0
倉庫の仕分けってそこそこ給料いいのに肉体労働ってだけで敬遠されてもったいないよな
慣れればそんなきつくないし体動かすから飯もうまくてダイエットにもなるのに
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:32:11.31ID:9x82k0ho0
この流れは止まらないだろう
単純労働者を機械に置き換えてきたのが人類の歴史だからな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:23.11ID:IdAYU88Q0
>>451
店舗の場合、一度外国から届いた商品をハンガーにかけていく必要があるんだな
その後はハンガーごとトラックに乗せたり出来る。
通販だったらそのまま箱でいいけど検品は日本でやるんだろう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:36:01.58ID:MiRuKtut0
こうやってどんどん自動化やAIで失業者が増えるのは予測できることなのに
なぜかこの国は90歳まで働けだの定年が云々っていう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:08.78ID:X4pako2t0
一昔前に非正規使い潰して
その反動から日本製や大手品を
有難がって買う奴が減ったけど
ユニクロも貧乏人向けなのに
貧乏人切り捨てると
嫌われるんじゃないのか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:11.13ID:Gb93F60z0
>>513
工事現場で鉄骨担いで運ぶんだよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:41.08ID:RwiRDNbS0
まあこんな非人間的な労働はどんどん自動化すべきだろうね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:45.72ID:JouVvpQg0
>>510
ロボット様がもっと高度な仕事をするようになったら、手伝いの単純作業を人間にさせてくださるかも知れない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:38:48.63ID:RwiRDNbS0
飲食店の店員つまみ食い騒動もそうだけど
ロボットによるサービスのほうがはるかに安心感があるわな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:40:22.53ID:g2wYbcYv0
>>513
若いのが選挙行かないから、
爺婆が逃げ切る政策になるのは仕方ない。
選挙権の免許化とか義務化をしないとズブズブだなあ。

あっ、中国で独裁と資本主義が結構相性いいのバレちゃったから、
鎌倉武士勃興でも良いよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:43:27.51ID:IxsOtU3o0
導入コスト高だが、安い早い文句を言わない、エラーがあったら機械のせいにできるとありがたいことばかり
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:44:26.09ID:SKbc6aiv0
レジもセルフだもんな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:44:44.75ID:pYEeByXu0
従来は技術の進歩によってそれまであった仕事が無くなる一方で
新しい産業の発生が雇用が生んでいたけど
加速度的に進歩する技術はいずれ人間を不用にする
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:45:48.31ID:AmEzh0vu0
レジはセルフどころか、店を出る時に自動会計するシステムが
そろそろ本格的に導入されてくるだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:40.05ID:XPX37DfS0
遅い遅い
本来なら日本はスーパーのレジは無人化済みで、道行く車やバスは自動運転、世界の人が持ってる携帯はすべて日本製なのがあたりまえなんだよ
それがこのていたらくなのはすべてバブル崩壊後の不良債権を隠蔽しまくった銀行と政治家官僚どもの責任
日本は取り返しがつかないほど遅れてしまった
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:49:24.39ID:CK39jMvo0
氷河期を安く使い潰したから今頃ようやく機械化だよ
20年遅いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況