X



【私、保育士辞めます】幼保無償化の波紋 ★ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/16(土) 10:00:02.53ID:r6Q3Px2O9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012179121000.html


News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」
2019年11月15日 21時00分

「無償化になってから、いいことが1つもない」
「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」
ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが飛び交っています。
今、保育の現場に起きている異変。
“私、保育士辞めます”。ある保育士の心の叫びです。
(社会部記者 間野まりえ)

無償化に疑問の声 保育士はいま何を思う?
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/11/16(土) 04:10:09.70

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/K10012179121_1911151956_1911152000_01_02.jpg

前スレ
【私、保育士辞めます】幼保無償化の波紋
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573845009/
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:10:54.98ID:ssnOV3tX0
>>588
>頭弱かろうが現状足りてないから1000万でも渡して何とかして来てもらうしかないんじゃないの

極端に言えばそういうこと
それよりも無償化やめて保育料をガッツリ取ればいい話だと思うけどね
無償化すればいらぬ需要が掘り起こされて供給が追いつかないに決まってる
保育料なんて母親の稼ぎが全部持ってかれるくらいでいいんだよ
そのくらいのコストがかかってるし、長い目でみれば仕事を続けることで元は取れるんだから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:10:59.70ID:VCdadjHS0
何の意味?
そいつの命に意味が無いから死んでも誰も悲しまないってこと?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:16:43.95ID:hENK0Kt60
保育士の給料が安いのは政府から出てる補助金と父母の出す金が安いからだろ
アメリカの都市部だと9時5時で子供を一人預けると日本円で20万近く取られるらしい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:44:51.48ID:ssnOV3tX0
>>600
>アメリカの都市部だと9時5時で子供を一人預けると日本円で20万近く取られるらしい

そうそう
保育料安いと527みたいな税金に集ってタダ同然で預けてるくせに、人を低学歴と見下しながら注文だけは人一倍のクズ保護者が増長するからやめたほうがいい
低賃金の保育士が給料以上の働きをする必要はないんだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:08:58.37ID:BnpYdkat0
>>602
同じ条件で他の仕事なら額面で16万くらいじゃね?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:11:20.88ID:hENK0Kt60
>>603
住んでる場所にもよるが、東京なら最低でも25万くらいにはなるだろ
学校に通っていることが前提でしか取れない資格持ちでこれは安すぎ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:18.87ID:wBPkpu8u0
私、おとりになります!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:50.90ID:OpTS74pr0
>>601
完全同意

低賃金労働なんてやらなくていいよ
やるから永遠に低賃金なわけで
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:16:06.27ID:tcb4y2jX0
価格の安いお店の方が、客層が悪く、クレーマーも多い

たしかに、働いてる人にとっては、いいことないだろうな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:16:41.38ID:qKzPXBrT0
俺は妹と2人で幼稚園ぶち込まれたな
幼稚園は無理だったらしいが、何が違うんだろ・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:17:52.57ID:luztzqD+0
糞生意気な他人のガキの面倒見るとか死んでも嫌だわ
保育士は余程の基地外か天使みたいな優しい人じゃないと出来ない仕事だよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:23:39.40ID:oSHfrI/p0
よちよち歩きの幼子を

朝早くから保育園にブチ込んで

共働きでカツカツなのに

「ウチは保育園見つかったから勝ち組♪」

と言わんばかりに、嬉しそうに支持しているのを見ると、

滑稽を通り越して何だか憐れになるわ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 14:32:51.30ID:oFL/Jet90
以前は正社員、公務員、教員くらいの収入ある女性は
月に20万以上払って自分で看護師資格餅のシッター雇って
病児保育も幼稚園入るようになったら送迎もしてもらってた
こういう層が保育園に入ろうとしてるのがマチガイ、無償化なんか大間違い
子ども預けたかったら月20万払えって
政府も子供産んでほしかったら自宅で自分の子みてる母親に月20万払えって
子供を面と向かってきちんと育てている人に月20万以上出す世の中になりゃいい
0614527
垢版 |
2019/11/17(日) 14:43:20.20ID:Q9UFscyd0
>>601
俺は、低学歴の保育士さんが
彼女らの苦手な事務作業で疲弊するのは適材適所に反するから
事務側が工夫して負荷軽減すべきという意見を書いたんだが

同じ給与で負荷が減ればコスパは改善。

勉強は苦手だけど子供好きで身体は丈夫な子が
身分相応の給与で頭使わない子守りだけを元気にやってくれればいい。

それのどこが、注文だけは人一倍なんだ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:08:02.32ID:BnpYdkat0
>>605
短大卒中途が中小企業でそんなに貰えるわけないだろ
現実見ろよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:09:18.74ID:oGDW/jso0
今まさに保育士の学校いってるんだけど辞めようかな。と思ってる。お金はドブに捨てたけど仕方ない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:13:03.80ID:BnpYdkat0
>>616
新卒枠すてた高卒が24で手取り16万額面21万もらおうと思ったら建築肉体労働だな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:13:44.02ID:VCdadjHS0
どんな仕事にだって、出世の道はあるだろ
頑張って保育士を束ねる側に行けばいいんでね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:14:47.54ID:VCdadjHS0
若いならデスクワーク目指したってどーにでもなるだろ
足りないものを取得していけばいい
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:18:57.80ID:oE3ZFqW20
とっとと辞めてまだ若いんだから別の仕事に就いたほうがいいよ
それで崩壊しようがこっちはしったこっちゃない
それは政府の仕事
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:13:24.51ID:2ZBR0ULI0
80歳以上を強制島送りにすれば1200万だって楽に払える、子供達の方が大切
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:15:22.95ID:5Mz5m9nA0
安倍の政策でまともだった物なんて一つも無いだろ
恨むなら安倍を恨め
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:16:35.81ID:2ZBR0ULI0
80歳以上は医療費全額負担だけで保育士さんに1000万、子育てママに月20万簡単に支給できる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:18:52.23ID:6DktVlcz0
10月に無償化が始まったのを待っていたかのように
11月分から給食費や教材費が2万円程値上げされて、
(それも教育の充実の為とかいう取ってつけたような理由で)
保護者が出すお金は変わってないって大問題になってるじゃんか
結局どこが得してるの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:20:46.27ID:IAuFM/0J0
公務員の給料もっと上げてほしいですね
公務員が金を使って内需拡大するのですから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:22:36.39ID:tkP74n4S0
人件費下げたい経営者と政府が一致してんだからなぁ
もう時給200円で不法外国人がやる仕事だよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:24:03.25ID:oFL/Jet90
いいんじゃん日本人は経営者だけ、不法外国人保育士だらけの保育園
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:25:14.41ID:8pqKyqjp0
>>628
充実した教育を受けられる子どもだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:42:30.22ID:BTiXQzXf0
なぜ手取りの額を記載するかな
控除額が一律じゃ無いから総額で記載しないと比較出来ないだろ
私こんなに少ないんです〜のアピールかよ
頭悪そう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:46:40.87ID:ssnOV3tX0
>>616
さんざん業界のケチつけといて言うのもなんだけど、次の道が決まってないなら取り敢えず卒業して資格だけはとっておけば?
今後どんな道に進むにせよ高卒とそれ以上では選択肢の幅が大きく異なるよ
保育士は難関資格ではないけど取るのにそれなりに手間のかかる資格だし、腐っても国家資格だから取っておいて損ということはない
保育園に勤めなくても、保育園相手に商売してる企業なら保育士資格があることがアピールになる場合もある
簿記とか社労士と保育士資格のWライセンスで活躍してる人もいるよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:47:24.39ID:5AcxRUGx0
他にすることあるなら辞めたらええやん。
別に何もしなくても辞めてもええけど。
何一ついいことが無くても文句言わずに生きてる人はいっぱいいる。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:49:38.96ID:SPUrlt6v0
オイ 「保育園落ちた 日本タヒね」 の立憲民主党の山尾志桜里 何か言えよコラ
テメェが 自分の票稼ぎのための売名行為で 散々騒ぎ立てた結果が このザマだ
テメェは 育児放棄して不倫にいそしむ パコパコパコリーヌ のくせしやがって
テメェのインチキ領収証で落としたガソリン代 が桜を見る会追及の邪魔してるぞ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:57:55.86ID:8pqKyqjp0
>>634
普通に予想できるだろ
基本給20万で総支給額21万
ボーナス2ヶ月分なら年収300万だよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:05:40.43ID:ssnOV3tX0
>>634
まあそれはそうなんだけど、保育園で手厚い福利厚生制度があるとこなんてまずないからね
手取り16万だけど実は額面26万でしたなんてのはなくて、たいていは社保料・所得税・住民税・給食費引いただけでその額だと思うよ
だから額面はせいぜい19万位じゃないかな?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:08:37.89ID:K30nW5VQ0
子守といっても相手が一人二人で
何かトラブルあってもテヘペロで済むならいいだろうけど

実際は園児たちの他に父兄の顔も覚えて
家で虐待されていないか観察して正当な責任回避のための記録も採って
育児に悩むモンクレへの配慮も笑顔でやって
およそ馬鹿にはまともに出来ないお仕事だろうな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:13:21.50ID:OpTS74pr0
少子化の心配してるのに低学歴の賃金にケチを付けるバカ多いな

セレブの夫人が100人くらい産めばいいと思ってんのかとw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:27:23.55ID:ZS7ysvo10
>>1
替わりは幾らでも居るという 考えから脱却しない限り改善は望めない
全ての保育士が辞めるのを留める権利がある奴は居ない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:29:21.50ID:DuE6Aqf40
一律無償化とか害悪でしかない
余裕のある所からはちゃんと金取れよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:34:13.17ID:jVN2yYaA0
保育士16万円
保育師50万円
みたいにしたら?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:56.02ID:1JMOKoBN0
>>628
えっでも就学奨励金制度で、各家庭に還付されてるよね?
場合によっては教材費どころか制服も靴も還付されるけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:41:18.52ID:S4AxwQNf0
これだから無償化なんかしちゃ駄目なんだよ。
保育料の保護者負担は大幅に増やすべきだった。
なんだったら補助金やめて全額親負担にすると日本社会は劇的に良くなるはず。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:50:33.86ID:ssnOV3tX0
>>578
>書類作成の一般事務を増員するのが最適と思う。
>保育士は、パソコンもまともに使えない子も多く、手書きは時間がかかるから、
>口述を録音させて、事務員がそれを文字起こしすればいいんじゃないかな。


それこそ時間と金の無駄だし、保育士をバカにしすぎる
パソコンなんて慣れの問題
一般企業のデスクワークみたいに一人一台PCがあてがわれてないから習熟度が低いんだよ
まあ、そこは経営サイドの問題ではあるな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 17:53:33.83ID:1N+e80Z50
そして誰もいなくなった
まあ日本人なら公務員以外は同じように割に合わない仕事してるだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:11:10.48ID:OpTS74pr0
>>647
保育園をブラック化して経営から撤退するのが増えたら税金浮くだろ
介護と同じカラクリだよw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:12:53.11ID:OpTS74pr0
政府は頑張って福祉対策やってます><;
保育士で働かない人達が不足します><;
だから外国人保育士を増やしますね^^
0652527
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:06.32ID:XaMXwOwq0
>>639
その事務員は、独身時代に大企業で職業指導を受けてたよ。
今はパート事務職。

事務職の実務経験のある主婦は余ってるのだから、安く有効活用できる。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 20:36:12.68ID:ssnOV3tX0
>>652
「大企業」で訓練受けた「高学歴」の女性にやらせることがイベントデータの単なる差し替えねぇ・・・
その程度のことなら保育士でもできるけど・・・
「大企業」に勤務経験のある「高学歴」の女性をありがたがるような会社に勤めてるんだね
0656527
垢版 |
2019/11/17(日) 20:48:47.88ID:sVQFR9eY0
>>654
1000円くらい@田舎
上場企業はうちしかなくて
他にまともなレベルの職場といったら
役所とその出先機関くらいなので
うちで働いてくれてるんだと思う。


>>655
保育士は、漢字の読み書きすら微妙な子もいるだろ。
パソコンの習熟度って、、、そもそも自宅にパソコンすら無いことがもう。。。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:10:23.33ID:vqc7ZaO+0
要は「人さまの子供を預かる仕事」ってものにはその程度の価値しかないってことだよね。
専業主婦の「自分の子供を育てる仕事」にも価値がないみたいだし。
小中学校の先生もあまり待遇がよくないようだし
「子どもなんかどうでもいい」ってのが日本の社会の総意のような気がする。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:22:30.06ID:0tkMhRag0
幼保〜幼保〜保育士の暮らし〜♪

俺たちゃガキをあやして〜酒を飲み干し〜♪
俺たちゃ親に当たられ〜酒を飲み干す〜♪

幼保〜幼保〜保育士の暮らし〜♪
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:27:06.50ID:S4AxwQNf0
>>657
大半が公務員である学校教員の待遇が悪いかはともかく
現代の日本社会にとっては子供は負担、親の人生の邪魔者。
政府がいうから仕方なく、将来の年金と介護のために子供を作ってるんであって
ロリコン以外の全日本人が子供大嫌い。
もちろん自分の子供も大嫌い。
だから子育ては政府が支援しないといけないんだよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:28:42.78ID:a20zTMuM0
>>1
毎月5万円、直接支給してやれ
園通さないで支給な
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:33:05.11ID:cTZklUWx0
>>511
そしあら保育士の人材不足となりましたとさ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:33:43.75ID:ssnOV3tX0
>>656
田舎だから「大卒」だとか「上場企業」が自慢の種になるんだね
そのぐらいしか誇れることがないから、やたらと保育士をバカにする発言を繰り返すわけだ
だいたい学歴なんて入り口であって第一線の研究者なら研究成果が評価軸だろうに、どういう「研究者」なんだか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:34:38.69ID:cTZklUWx0
アベノミクス、増税で保育園が無償になったー
しかし保育士はみんなアホらしいと辞めて行きましたとさ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:34:54.55ID:vqc7ZaO+0
>>659
政府が支援すると中間でいろいろ不思議ななくなりかたするし
>>660みたいに「直で」というと「バラマキ!」と言って騒ぐ奴がいる。
困ったもんだね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:36:38.55ID:D+SFboXq0
子供たちと楽しく遊んでお金もらえると目を輝かせて保育士になった姪
1年後会ったら死んだ魚の目をしてたよ
どんだけ酷い環境なんだよ、と
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:24.70ID:cTZklUWx0
介護職とか保育士とか給料16万?
絶対に就きたくない職種だな
だって生活出来ないもん
それが現実
0667527
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:56.26ID:XmoVWgac0
>>662
研究者の評価軸は研究成果だけど
ここで議論しているのは事務の子に対する評価と保育士との比較


研究業務の一部を引き合いに出したのは
事務員が他職の雑用を担うことが容易であることの一例
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:40:28.22ID:Cy0JQJ9s0
嫌なら辞めたらいい
実際は文句言いつつ働くやつが多いから待遇が改善されないんだよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:43:00.00ID:J5/e5yQl0
子供と戯れるだけのことに高い給金など出せるはずもなく
できれば20代半ばまでには寿退社してどんどん入れ替わっていただければと
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:43:13.11ID:cTZklUWx0
>>668
ついでに保育園も介護施設も無くしちゃえばいいね。各々家庭で勝手に面倒見てくれにすればいい。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:43:53.26ID:ncXJwRlf0
一人でやめるんじゃなくて一斉に全員で辞めればいいのに
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:44:32.95ID:cTZklUWx0
>>669
今の若者なんか結婚無理だろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:46:18.12ID:+y++bLT70
子ども税取って、保育士に回せ
もしくは老人の医療費負担を3割にして
浮いた金を保育士に回せ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:46:25.25ID:cTZklUWx0
どんどん日本社会が縮小してきそうだな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:47:52.85ID:ncXJwRlf0
こうした小さい無償化とか補助とかではなく消費税を撤廃して物品税に戻せばいいのに
政府がやれることってこまごまとした政策ではなく税制を変えること
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:48:00.53ID:cTZklUWx0
>>673
少子化だし保育士なんか先々イラネ〜の
日本には必要ねーだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:50:29.83ID:KrPmURtl0
>>656
とにかく保育士見下したいだけにしか見えないな。
こんな人が子供預けようとしてるのか。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:50:53.63ID:cTZklUWx0
>>675
財源がねえだろ
もっと増税が必要なくらい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:51:02.90ID:JFOWqnp60
遊んでても専門学校から新卒が毎年供給される業界は給料安い

保育士、整備士、アニメーター…

毎年、夢を持った資格持ち若者が手取り10万ちょいでも押し寄せてくる
狂ってるね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:52:15.60ID:KrPmURtl0
>>667
事務員雇っても事務員に対する補助は出ないで、
雇うことはない。
時給千円で募集なんてするわけない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:52:45.66ID:S4AxwQNf0
>>664
一番いいのは国が子供を買い上げればいいんだよね。
新生児1人500万くらいで買い上げて、国営育児施設の中で18歳まで育てる。
イメージとしては魚の養殖事業。
これなら親には負担が無くなって出産が仕事として確立するし
虐待や経済格差など多くの問題も解決する。
親元からの距離を気にせず施設を作れるから、待機児童みたいな問題も起こりようがない。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:53:14.53ID:6FEXVDNb0
うちは今1歳児いるけど、保育園の無償化なんて望んでいなかった
それより保育園の数を揃えて欲しかった
保育士さんの給料を上げる事に使って頂きたかった

この政策は、鳩ぽっぽの「子供手当」並みに質が悪い
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:58:09.66ID:+eaBWqCb0
しかし、近年はアホな明らかに思いつきの浅はかな政策が目立つようになったな
どんだけIQ低い連中が政治の現場に居るんだろうと心配にはなる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:02:36.53ID:tCrK/zG10
ちょっとなに言ってるかわからない
園児の家庭だけ得してるのが許せないってこと?
心狭い先生だね、こんな人に預けたくないね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:04:52.39ID:6FEXVDNb0
>>685
実際子供の命を預かって、同時に3人を見てくれていて月収20万とかでは保育士さんが可哀想だと思うよ
30万でも安すぎる、実際50万位はもらって頂きたい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:07:05.79ID:ulsd9fyG0
>>515
どうやって暮らしていくんだよそれw

おれ、東証一部メーカーだけど手取り41万あるぞ。

それでも生活きつい。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:09:04.94ID:YDXYdiY80
無償化は正直助かっているけど、それにより保育士不利益を被るならそこは考えなければならない。
便乗値上げが話題になってたけど、保育士の給料上がる話ならそれでいいと思ってる。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:13:08.47ID:S4AxwQNf0
>>688
保育園は保育料の徴収をやめただけだから
保育士にはメリットもデメリットもないよ。
>>1は親ばっかり得してずるいって話。

私立幼稚園にはデメリット大きいけど
最近は幼稚園=既得権益にしがみつくクズって扱いだから
先生も園児も含めて誰も同情しない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:16:17.70ID:caqtAQTR0
なんでも適価を払わないと人もシステムも駄目になるよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:25:39.23ID:OWd1FgMd0
>>685
認可無認可の保育所がある中で、保育士の待遇は天と地程の差があるからな
無認可の保育園がこれだけあるなかで、保育料の無償化だけやって
認可保育園の保育士だけは、これからも優遇され続けてるんじゃそりゃ辞めるぞ

幼稚園、保育園、無認可保育所とか、こんな分ける必要無いし、入所規定決めて子供を
弾くのが当たり前で弾かれた人は無認可保育所にとか、そっちの方をなんとかするべき
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:43:54.00ID:oeUBth/30
うちはパート保育士は時給1500円。経営が安定しているからね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:53:22.17ID:QZWGb1b+0
>>44
公務員試験のペーパーは簡単だろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:51:12.26ID:NEe14vpR0
>>44
妄想で語んなよwwwww
公立園だろうが人来ないからサビ残しまくり持ち帰り残業しまくりだぞまじで
知り合いのとこきつすぎて人は辞めるけどもきついから誰も入ってこないっていう負のスパイラル入ってるぞ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:55:46.88ID:oFL/Jet90
>>677
バカと思ってる相手に預けても平気な程度にしか
子供の事も大事ではないんだろう
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 06:37:24.52ID:g+FoXOJ50
保育所にみんな過度な期待を擁き過ぎるのも一因
子供を預かって最低限の食事とトイレなんかさえ面倒を見てくれればいいだけの機関に 教育だの情操だの色々言うでしょ クリスマスだ七夕だ誕生会だって
そんなの家でやれば預かるだけに特化できるからかなり楽になると思うけどね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 07:31:34.14ID:BicGbrs20
行事と土曜休めないのが本当に大変。
運動会や表現会は子供達が喜ぶから、しんどくても我慢できますが保護者会バザーとかは早く廃止して欲しい。夏祭りは保育士の準備が大変な割に子ども達もそこまでやりがい感じないし微妙。

とにかく土曜預かりを制限して減らして欲しい。
土曜が月2回になるだけで職員の負担がどれだけ楽か。無償化以降、土曜の給食実費が安く感じるのか人数さらに増えてきた。
来年もこんなならもう嫌だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況