X



【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/16(土) 19:00:12.23ID:XQr60HkL9
11/16(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00014441-toushin-life

ふだん過ごしている土地を離れて人と話すときや、出身地が違う人と話しているとき、ふとした瞬間に、相手が「……ん?」という表情を見せることがあります。「その言葉ってどういう意味?  方言?」と言われて初めて、自分がいつも使っている言葉が実は方言だったと気づいた、という経験がある人も少なくないのではないでしょうか。

最近、Twitterで話題になったツイートがありました。日々寄せられる不安や悩みについて「パピコを3人で分ける方法選手権」「桜を見る会が中止になったので来年から何を見る会になるか選手権」のような「選手権」を開催し、みんなに意見を求めることでその不安や悩みを解決する、という取り組みをしている坊主(@bozu _108)さんの、関西の方言に関するツイートです。

「それ、なおしといて」が通じない!?

お題は「標準語だと思っていた方言」でしたが、数ある意見の中で最優秀に輝いた言葉は、関西弁の「それなおしといて」。

「なおす」は標準語だと「修理する」という意味で捉えられる言葉ですが、関西では「片づける」という意味で使われます。つまり「それなおしといて」は、標準語で言うところの「それ片づけといて」の意味ですね。ちなみに関西では、「標準語」と呼ぶことに違和感を覚えて「共通語」や「東京弁」と言う人もいます(厳密に言えば「共通語」と「東京弁」も違うものですが)。

以下ソースで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:51.28ID:F4dWr53Q0
>>82
商標と略称の違いやろそれ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:56.02ID:ijYRpLXB0
関西人が標準語の事を東京弁って呼ぶけどさ
関東で言う東京弁って江戸弁の事で、てやんで〜べらぼうめーしだりにへえってまっつぐいってどんつきでえみたいなやつだよw
まあ、俺は神奈川訛りだから数分話せば神奈川だと関東人にはバレるw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:59.32ID:Y0rxg7go0
>>1
大阪はいい加減在日韓国人と縁切った方がええで
ほんま、そう思うわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:01.70ID:Akj9PXR30
関東 蝦夷の末裔坂東韓東人
近畿 ヤマト人
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:06.54ID:NbAqq/9Z0
カッターシャツ
ワイシャツともいうらしいけど、なんかヘロヘロの感じがしてピンとこない
カッターシャツは、ピシッとしてる感じ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:13.35ID:R4XXUFPT0
親が子供に、それかたしなー
とかは関東の表現なの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:33.16ID:OPn+w2AH0
チャリ毛
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:33.69ID:0vPPmxpE0
三大 関西人が「全国共通語」と思っていた言葉

「チャリ(散髪の際のモミアゲ)」

「カシワ(ささみ)」
あと1つ何だ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:48.02ID:zcQsuBbw0
>>68
おいもさん
おかいさん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:50.89ID:sFcL0vPJ0
なんや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:02.30ID:vwI1tABx0
でんがなまんがな(笑)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:07.32ID:+n0bJOu40
俺がよく使う静岡弁

こわい

硬いって意味で中年以上がたまに使うから県外人は混乱すると思う
例)このパンこわいなぁ

さー

接続語として単体で使うこともあったり接続語の後ろにつけたりする、特に意味はないせいか方言表にも載ってない謎の単語
例)あとさー、これがさー、こうなってさー、そうなる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:21.91ID:Jp+GnL1n0
テレビのせいで関西弁は全国で通じる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:23.39ID:8NHlwpzo0
>>111
めばちこ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:40.03ID:Akj9PXR30
>>80
お前ら韓東人に必要と思われたくないわ
わいら高貴な近畿ヤマト人
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:42.10ID:OPn+w2AH0
>>111
オメコやろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:45.00ID:euGzD0wo0
>>37
秋田県民は鶏飯をかしわ飯と言うよ。
大館駅の駅弁で多少知名度アップしたからかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:45.55ID:7SY3kc1S0
まあすぐ方言認定する奴は辞書を調べろということ
日本国語大辞典にはしまうの意味の「なおす」は関西近世語とあるからこれは方言
「帰りしな」なんてのは小型辞書にも普通に掲載されている用法
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:14:51.01ID:ZDH9im6w0
ありおりはべりいまそかりのおられる。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:00.27ID:ZbrZ/cD80
さむいぼ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:20.51ID:uq/yudYY0
殺すで、ほんま
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:31.87ID:vi4W9Dws0
どうでもいいわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:43.89ID:oYxjGUOX0
「あなた」の事を「てきゃあ」っていうのは和歌山弁?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:45.34ID:fPo8IxQj0
>>54
臨場感がすごいな、関西人の目撃談
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:15:49.25ID:uRfbtGxw0
>>117
テレビが関西弁作ったんだよ
奈良や和歌山からきた芸人の言葉が
関西の言葉を塗り替えた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:03.67ID:M8LfdQ2Z0
アカン (意味 いやん。あはーん)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:18.79ID:B9lc1MlV0
>>115
あんたがたどこさー ひごさー ひごどこさー くまもとさー くまもとどこさー せんばさー
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:43.97ID:ZbrZ/cD80
ユニバ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:48.79ID:V4kMyIhr0
東京弁を標準語と思い込んでる関東人がめんどくさい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:51.40ID:edbw7WhJ0
ホルモン
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:54.82ID:nTxq30Zf0
名古屋の人にもなおすは通じなかったな(笑)
俺『ほうきなおしといたから』
相方『どこか壊れてたの?』
俺『え?なにが壊れたの?』
相方『えっ?』
俺『えっ?』
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:16:59.84ID:8Y7HKCmn0
なおす(元の位置に戻す
しまう(収納する
片付ける(撤去する
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:03.91ID:iMfeeSQM0
>>1
当方関西人
標準語は気にならないが、関東弁は結構イラつくな

特に男
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:07.02ID:aBzgbqDj0
転勤で大阪住んでるけど方言キツくて耳が腐る
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:16.01ID:PvIlvzSP0
なんぼ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:30.06ID:dGMOcgH60
しんどいは急激に全国区になった
子供のころは関西弁という認識だった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:38.37ID:Akj9PXR30
関東人の言葉を標準語とか抜かす
国家日本などに愛国心など無いわい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:41.07ID:XD76Pdf10
>>82
ビックマックの正式名称がビックマクドナルドと思ってるガイジ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:17:49.88ID:KgLrM5Y90
怒るでしかし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:18:02.77ID:+6RJYEZ20
モータープールを知らない奴はいないよな?
標準語だよw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:18:06.75ID:bU+U25za0
逆に「かたしといて」は関西で通じない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:18:28.49ID:iMfeeSQM0
>>143
わかるわ
「〜じゃん!」とかどう見ても方言やしな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:18:41.06ID:ijYRpLXB0
>>49
マック ミスド モス ケンチキ セブン ドムドムは無いので略語無し
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:03.73ID:ZbrZ/cD80
ふてこい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:19.01ID:yPeXaV/j0
直すとしても片付けるという意味でも一般的に使うが、関西弁なわけないだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:20.47ID:ZDH9im6w0
>>161
月極モータープール
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:24.52ID:cJ8G+ZZ60
チャリンコ→朝鮮語だっけ
本当の意味は自転車を盗むという意味らしいが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:26.71ID:/YBse/US0
>>136
だいぶ前に奈良出身の明石家さんまがテレビで
あなたのおかげで関西弁が誤解されてると言う意見を読み上げられてイヤーな顔をしてたw
でんねんまんねん、みたいな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:27.88ID:T3XyfgdF0
それでオナっといて
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:30.11ID:PZaaNghk0
西日本全域に広まってる方言の単語を関東では通じなかったので、「ああこれ関西弁なんだ」言い切る大阪人が気にくわない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:35.34ID:rpW8ew7N0
>>1
「かたす」が東京弁だと知った時の衝撃
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:48.29ID:64NchD8C0
>>12
戻しといて
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:54.59ID:cJ8G+ZZ60
すまなんだ←関東だと違和感しかないらしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:55.29ID:8NHlwpzo0
セックスの時は標準語にしろよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:21.17ID:V4kMyIhr0
>>172
ケッターマシン(名古屋)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:26.11ID:7SY3kc1S0
そもそも標準語というのは多分に関西の言葉が入っている
関西弁を江戸のアクセントに直したものが標準語と言ってもいいくらいに
だから関西弁なんて標準語の知識があれば簡単にわかる
東北や沖縄の方言ならなかなかわからないが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:27.14ID:/becvtkY0
関西人て基本アホだもんね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:34.50ID:GOR+DwYR0
やっぱすきやねん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:36.89ID:Zp6B2hLx0
めっちゃ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:57.34ID:AX7THoNm0
濃ゆい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:21:27.14ID:KjEcqo8d0
からい=味が濃い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:21:39.47ID:NIYnwplS0
関西人だけど関西人だけがどこ行っても関西弁丸出しで会話するのがムカつく
郷に入れば郷に従えよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています