X



【食事】日本人はなぜ魚を好んで食べるのか★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/16(土) 22:39:59.37ID:XQr60HkL9
2019-11-16 15:12
http://news.searchina.net/id/1684411?page=1

 中華料理の材料となる「魚」といえば「淡水魚」が多いイメージだ。沿岸部ではもちろん海水魚が食されているが、日本ほど積極的に食されているわけではない。中国メディアの今日頭条は10日、日本人は魚を好んで食べていると紹介し、その理由を分析すると共に、その利点について紹介した。

 記事はまず、日本文化は中国から大きな影響を受けてきたと紹介。食文化もその1つだが、時間の経過と共に日本独自の文化へと変化させていったと伝えた。そして、多くの中国人にも周知の事実となっているが、日本人は魚を好んで食べる習慣があると論じ、その理由と利点について紹介した。

 日本は中国と比較すると狭い島国で、しかも天然資源が豊富にあるわけではないゆえ、漁業で生計を立てる人が多かったと主張。四方を海に囲まれているため、多くの人が漁業を行いやすい地理的な環境こそ、日本人が中国人に比べて魚を多く食べる要因ではないかと考察した。

 加えて、魚を多く食べることの利点について、記事は「日本人の平均寿命が長いのは魚を多く食べるからだ」と指摘し、魚には生活習慣病の発生を抑える働きもある栄養が豊富に含まれていると強調し、魚を食べることは健康にも有益なのだと指摘した。

以下ソースで
★1 2019/11/16(土) 21:10:23.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573906223/-100
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:07:08.04ID:o0N0K8z90
14億人が魚食ったら一気に資源が枯渇するわ。

しかも世界の人口100億近い。。マジでアフリカ人にはイナゴでも食わせないと先進国が危ない。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:07:29.71ID:e36a7RiW0
>>845
飛鳥時代からあるよ
酪とか醍醐とかの乳製品をつくってた
雄の牛は、牛車とか
だから日本では馬車じゃなくて牛車
関西では肉といえば牛
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:14:21.85ID:QvifEkTY0
日本人は水銀に耐性のある特殊な民族ですから一生食べ続けても(朝昼晩、毎日の意味ではない)大丈夫。

でも水銀に耐性のない良い子の外国人は真似しちゃーダメ!
水銀中毒で早死にしちゃいますよw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:15:23.81ID:NKLjQimL0
>>789
ではなくて、貧しくて生活に困ってる人から、
弱みにつけ込んでものを奪う態度がまずあって、
で、高価な生薬を売ってるはずなのに貧しいのは、
これは常態化していたのではないか、と推察できる

ただ、これはそういう時代だからという面が大きい
マタギみたいな人たちが排除されたのが、
近現代の最大の特徴で、これは洋の東西を問わない
ロンドンに乞食が溢れかえったのは、
囲い込みであぶれた人たちが都市に流入したけど、
こんな人たちに仕事があるわけもない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:16:06.98ID:6A9L4Jr50
中国は脚が無い蛇も普通に屋台で売ってるからな なんでも食って健啖家ですこと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:17:29.81ID:S3LctAjb0
日本人じゃなくても、人間じゃなくても。犬でも猫でも海の近くに住んでるとサカナを食べるようになる。
中国文化は関係ない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:18:31.58ID:S3LctAjb0
>>844
それは貝の殻が残りやすいということだろ。
貝だけ捨ててたわけじゃないだろ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:25:05.71ID:75jC832y0
>>853
そうなんだ。ありがとう。
関西が牛肉文化なのは、神戸あたりが
発祥なのかと思ってた
そういえば雛人形セットにも牛車と牛がついてたかも
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:29:13.93ID:TQA5/opr0
天皇家は牛の左太ももを食べるらしいなりよ。ユダヤの祭祀だから食べる部位にこだわるなりよ。
小さな銅鐸が大量にでてきたけど、牛の首輪につりさげてたものなりなりよ。
ギリシアのアレクサンドロス大王が遠征でサマルカンドにきて そのあたりのキルギス人が日本にきて天皇家になったなりよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:30:51.88ID:oManD2dG0
>>805
豚はいたぞ
飼育もされてた
彦根藩じゃ豚肉を将軍家に献上していた
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:31:39.07ID:WVwbwhwQ0
魚が獲れまくるから
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:31:48.39ID:TQA5/opr0
キルギスの伝説では魚を食べるのが好きな弟が日本にいって日本人になったといわれてるアルよ。
ゾクドのお面神社に残ってるアルよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:32:21.21ID:Edf4yRPc0
>>28
> イワシの刺身はうまい
> 毎日食ってる

それはスゴい。

でもイワシって、スーパーで毎日、売ってるんでしょうか?
もしかして銚子にお住まいなの? 
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:33:32.56ID:P7bKt+3Y0
島国だからって結論出てるだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:34:40.47ID:kp9Dp7Db0
原因ではなくて結果だけど、
魚嫌い遺伝子が淘汰されてきたんじゃね?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:34:53.80ID:dc+VVvrC0
イワシ アジ サバ サンマ が昔しは食いでが有って安かったからだろ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:35:00.89ID:OMRlsbg10
>>1
いちいちうっせーなぁシナ畜ごときが
ノーベル賞いくつ取ったのかな?w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:37:01.89ID:jwLT4r7Z0
彦根藩が幕府に献上してたのは牛肉の味噌漬じゃないかい
食用の豚を飼育していたのは薩摩藩
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:37:37.89ID:hKWqEO3i0
>>859
イラブーはもうないのかな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:38:23.49ID:unod+rGa0
なにはともあれ
>日本文化は中国から大きな影響を受けてきた
だけは絶対入れてくるwww
まず、入れてくるwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:41:44.48ID:zJZfmME00
>>1
> 四方を海に囲まれているため、多くの人が漁業を行いやすい地理的な環境

小学校低学年の社会科
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:43:55.08ID:BnFoW0HW0
メロが高級魚になっちまったじゃないか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:44:54.42ID:zJZfmME00
>>874
現代中国の文化は日本からの輸入が多い
漢字熟語も日本から輸入し丸パク
現在進行形でな
興味あるなら検索してみ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:46:15.05ID:nknl9CW80
ほかが安くなり始めてから、魚はあまりたべなくなった
寿司ぐらいしかまじでくわん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:46:51.05ID:FtJB6qav0
>>742
売国奴安倍晋三マンセー
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:47:41.17ID:/vHRMLkO0
年取ると肉より魚の方がおいしく感じる
何より種類が豊富
肉って牛・豚・鶏・羊くらいでしょ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:48:33.37ID:hFbaP85c0
海が近い国の人は海の魚、川の大きな国の人は川魚を日常的に食べてるの普通なんでは?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:49:33.75ID:/lhGNlVF0
昔は魚は貨幣の代わりだったろうね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:49:58.75ID:pk/2/m0p0
獲るのが簡単だし量もいるし、血の出る量も少ないし。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:50:08.42ID:YP5m4tlr0
動物の内臓とか気持ちわるいし
良い包丁もないからめんどくさいし
食べきるには量が多すぎるし
そもそも焼肉のタレとかあったの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:51:43.51ID:IxlEQyGA0
魚は御馳走だからね
芋虫焼いて食ったり、ネズミ焼いて食ったりするんだぞ
魚食えない場所の民はさ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:53:34.79ID:CjmVWCSI0
最近のマイクロプラスチックまみれの魚とか怖くてあんま食べる気しないわ
福島からセシウム垂れ流した汚染魚もいるし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:55:44.00ID:CjmVWCSI0
そもそも魚類どもの糞や排尿って海に垂れ流しだろ
海自体が糞尿汚染水なのに、そんなとこで育った魚を積極的に食べようとは思わんのだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:56:19.83ID:/lhGNlVF0
魚は山ほど捕れるから
魚十匹と服を交換してくれとかね
そんな感じだったはず
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:58:07.23ID:hKWqEO3i0
>>876
そうなんだよね。沿岸部でようやく、
玉器以前の土器が出ると、縄文式。
下って、卵殻陶なんていう超絶技術が
一瞬あらわれるが、晩期縄文の影響。
人口も、列島が大陸沿岸部の数倍もあった。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:00:38.23ID:Pwdq1Chn0
海の魚は美味いもん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:02:51.00ID:QZTo8m4i0
歳を取ると肉より魚が食べたくなるって言うだろ
俺にも来てしまった…
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:02:59.72ID:fkXzEpyq0
>>1
つか、また、バカみなみです(三波春夫)か?w
お前はネタ拾ってる?
日本より魚食ってるのは東南アジアだろ?
ちゃんと調査しろよw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:05:17.52ID:C1UIpMqu0
魚がいっぱい撮れるから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:05:32.87ID:fkXzEpyq0
バタンバンでの素晴らしい釣り - カンボジアでの素晴らしい釣り - バタンバンでの釣り方法
https://www.youtube.com/watch?v=RF_WwVUd1Gc
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:06:18.03ID:/lhGNlVF0
内陸部の山地には人はあまりいなかったと思うね
内陸部にいるのは特殊な目的を持ったやつだけで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:07:22.57ID:C1UIpMqu0
人口少ない時期なんてイージーモードで食料確保でまさに海の恵だったんじゃないの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:07:25.18ID:xcCwGylF0
「そこに魚がいるから」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:08:04.60ID:seEn+AS00
ムツ食べたいなあ
代替魚のメロでさえ食べてないや
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:08:07.81ID:cV8DTFXIO
中国人はなぜダンボールやタイヤをたべるのか
韓国人はなぜうんこを飲むのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:09:20.27ID:fkXzEpyq0
みなみです(ジャーナリストでも何でも無い貧乏人)
このアホは
どこからかネタを仕入れ
何一つ根拠も無いテーマなんだよな
まぁ、良いんだけど >>1 な?w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:09:27.71ID:cTZklUWx0
いやほぼほぼ肉しかくわねえけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:10:57.27ID:KvLSsfOA0
旨いからだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:11:10.36ID:cTZklUWx0
こんなこと言ってるやつは間違いなく爺さんだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:13:49.40ID:fkXzEpyq0
カンボジア人女性の漁は YouTuber なので
これもネタw
みんなネタで時間つぶしして楽しいよな?w
うちなんて明日と言うか今日、1週間の出張だよ、ハァ
オマエら仕事しろよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:16:57.96ID:fkXzEpyq0
肴はあぶった烏賊が良いでしょ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:17:50.75ID:75jC832y0
肉の方が好きだけど、健康によさそうだから時々魚を食べる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:18:44.09ID:vgmLzKBk0
魚は新鮮なら美味しいけど
古くなると臭くなる
取った日に食べるなんて港町じゃないと無理
めちゃ美味しいけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:19:42.11ID:fkXzEpyq0
先日、久しぶりに海ぶどうを食べました
魚じゃないけど旨すぎる
日本は北から南までいろんな海の幸に恵まれています
バカみたいに、特に煙草のポイ捨て
ゴミを捨てないようお願いします
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:20:11.42ID:75jC832y0
うちの地域だと焼いて食べるとしたらホッケ、サンマ、鮭かな
前はマックスバリューで398円くらいのツボダイが売ってたんだけど
最近ないね
けっこう好きだったから残念
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:23:18.58ID:t0w7VTxd0
>>921
そのフレーズはなんか面白いw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:24:07.09ID:fkXzEpyq0
フジツボもだけど亀の手も旨いよ
貝の仲間で食べられます
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:26:01.57ID:NGLDTGCY0
>>915
お酒はぬる目の燗がいい?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:26:05.42ID:fkXzEpyq0
岩にくっ付く牡蠣(牡蛎)と同じで食べられます
けど、まあ、ゴミっぽい岸はやめたほうがいいかも
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:27:20.28ID:fkXzEpyq0
>>925
しみじみ〜のめば〜しみじみと〜おぉ♪
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:27:55.03ID:vgo/Cfj80
ルイス・フロイス嘘つかない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:29:43.63ID:fkXzEpyq0
みなみは、何かしら「普通だろ」ってというテーマなんだよな
どこかの雑誌をみて、「これだ!」みたいにw
まあ、良いんだけど ねw >>1
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:33:39.50ID:W43rRgzR0
>>33
魚介類与え過ぎると体に良くないらしい
腎臓に負担が掛かるとか
人間で例えると、ラーメンに相当かもw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:37:02.98ID:fkXzEpyq0
YouTuberに海洋学者がいます
彼らの提言が正しいなら
決して魚(海の生物)を食する人種が日本人だけじゃ無い
取材するのが面倒いなら...
専門家いるしYouTuberの動画をみてからが良いよ >>1
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:38:12.58ID:fkXzEpyq0
>>932
あるあるですねw
気持ちはわかります
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:41:58.47ID:fkXzEpyq0
飛行機に搭乗する際、よく、何かしら匂いがします
何で喫煙できない機内で、特に煙草のにおいがする?
これはね本人は気づかない、そういうことだ
スレチだけどw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:44:03.97ID:D1lgWtEo0
島国で海に囲まれているから
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:45:33.91ID:fkXzEpyq0
人が死ぬ際に「何を思う」
人生なんて
例えば桜を見た思い出も、どうせ忘れる
そういうものです
なら何故生きる?
だって楽しいでしょ?
人生で善をやり通す、あるいは悪をやり通す
実は、どっちでも良いんだよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:49:39.23ID:Zs/XODwr0
魚なんて食べるのは
野蛮人の行為だよ
それに魚が汚染されているという話も聞くし
体の健康を思うなら
外国人は食べないほうがいいぞ

俺は野蛮人なので
美味しくいただきますけど・・・・。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:50:00.35ID:SRVQN6mv0
日本は一人辺りの魚消費量は確かに多い方だけど島国って事を加味すると実はそんなに多くない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:55:25.02ID:qmmuZ+Tt0
この中学生の社会科見学作文並みの分析w
どこの国にも下らん文章で飯食えるヤツはおるんやね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:57:26.39ID:fkXzEpyq0
日本人の主食は「米」です。だったかも。
魚は今でこそ高度な流通のおかげで新鮮な状態で台所へと
いまさら、魚が?ってw
そして家畜(牛、豚、鶏)が美味しく頂けるようになりました
○○牛、○○豚、○○鶏 
もう拘らなくてもいんじゃね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:00:12.86ID:F3r3m2Ns0
>>910
都内のミシュラン星付きラーメン店で食べたが
鯛(たい)って魚あんなに美味しかったんだな

ほんのあれだけの身でもあんなに美味いなんて
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:02:25.68ID:zRCgk5++0
>>944
鯛でだしとるとうまいだろ
鯛出汁ラーメンの店主がレイプでつかまったことあったな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:02:27.04ID:hFbaP85c0
魚って生臭さが結構ゲップとかでくるよな?焼き鯖とくに。サンマも、。サワラやぶりは好き
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:02:54.98ID:fkXzEpyq0
ミシュラン(謎のペテン師)すら知らない食文化がある
というか、そのペテン師って自身の「舌」が正しいと信じ切っている
ミシュラン☆って、実は大したことないよw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:04:41.74ID:7sRQc6VF0
>>、日本文化は中国から大きな影響を受けてきたと紹介。食文化もその1つだが、時間の経過と共に日本独自の文化へと変化させていったと伝えた。


頭悪いな。中国なんか影も形もない頃から日本人は各種の魚を食ってるよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:06:57.02ID:fkXzEpyq0
先日食った海ぶどうは旨かった
漁師さんから頂いたものだけど
ミツカンぽんずMILDで食べました
どこぞのミシュランより美味しかったよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況