X



【北海道】泊原発の断層を調査 原子力規制委
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/17(日) 03:19:26.92ID:RGzosQ4B9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178961000.html


北海道 泊原発の断層を調査 原子力規制委
2019年11月15日 18時27分各地の原発

北海道電力泊原子力発電所の再稼働の前提となる審査を行っている原子力規制委員会は、敷地にある断層が活断層かどうか判断するため15日、現地調査を行いました。断層の評価は泊原発の審査の結果に大きく関わることから、今後の委員会の判断が注目されます。

北海道電力は東日本大震災のあと停止している北海道泊村の泊原発1号機から3号機すべての再稼働を目指していて、原子力規制委員会に審査を申請しています。

15日は規制委員会の石渡明委員など11人が、泊原発を訪問し1号機の西側を南北に走るF-1断層と呼ばれる断層を調査しました。

この断層について北海道電力は「評価の結果、活断層ではない」としていますが、規制委員会はことし2月、データが不十分との見解を示し、追加の掘削調査が行われていました。

委員たちは北海道電力の担当者から説明を受けながら、深さ5メートル付近にある断層の断面などを観察していました。

規制委員会は今回の調査で得られた情報をもとに、改めてこの断層が活断層かどうか、評価することにしています。

原発の新しい規制基準では12万年前から13万年前の「後期更新世」時代より後に動いたと認められる断層は活断層とし、地震が起きた際に、施設の安全性が確保できないと判断された場合は、審査に合格できません。

調査のあと原子力規制委員会の石渡委員は「北電の説明に対して大きな異論はないが、まだデータが不足しているので今後の審査で説明を求めていきたい」と話していました。

泊原発のF-1断層

F-1断層は、泊原発1号機の西側を南北に通る長さおよそ360メートルの断層で、これが将来、動く可能性がある活断層かどうかが、原子力規制委員会のこれまでの6年間の審議でも大きなポイントになってきました。

活断層について規制委員会は12万年前から13万年前の「後期更新世」時代より後に動いたと見られる断層を活断層としています。

これについて北海道電力は当初は、地層の火山灰の情報に基づいていましたが、途中からは海側にある階段状の地形などに基づいて評価をして、F-1断層はこの33万年の間活動した痕跡は認められず、活断層ではないと説明しています。

こうした中、規制委員会はことし2月に地質のデータが不十分で「活断層であることは否定できない」という見解を示し、北海道電力が追加の掘削調査を行っていました。

北海道電力はこの掘削調査で得られた新たなデータをもとにしても、F-1断層は活断層ではないとの評価を今月示しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:23:32.89ID:NGLDTGCY0
>>1
もう全道停電のような事は起こらないの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:53:23.69ID:Yc//N5Qg0
>>2
原発整備以前からの北電の言動など、
ご自分で情勢分析されると良いのでは?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:55:26.11ID:Mz1s1Bey0
巨大なプールに巨大な船を浮かべ、その上に原発造れば活断層も地震も関係無くなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:09:18.01ID:+DCALDpm0
札幌今回の暴風雪で停電するかもとかやってなかった?
これから冬なのに大丈夫なの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:35:52.22ID:TP719tgo0
東京みたいに人口密度高い所なら原発必要だろうけど、北海道はスカスカだから水力とか地熱とかで十分だろ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:42:52.33ID:aoqGhmMs0
許可する気ないだろ。
判断したいんなら何年もあったんだからその間に自分達で独自に現場視察すれば済むのに
電力会社から申請があるから形だけ審議してるだけだろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:36:29.12ID:FZK1CsTD0
無駄なことやるなハゲ

はやく原発を規制しろバカ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:16.39ID:3OE78oJN0
オリンピック前にゴーサインを出せるはずはないわな
形だけ見に来たんだろ  結論は最初から決まっていた
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:25:40.82ID:GxXnamhk0
>>1
せっかくハタハタが戻ってきたのに再稼働したらハタハタが絶滅する
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:28:25.87ID:MKuQJ2Ik0
断層は過去の地震の結果であって
将来の地震の原因ではない
まるで断層が能動的に動いたような表現は止めるべき

規制委は、このようなほとんど科学的根拠のない難癖をやめ、直ちに再稼働を認めるべき
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:20.55ID:a20zTMuM0
海上作ればいいよ
メガフロートあるだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 10:09:57.68ID:RhsSvkju0
オリンピック前には許可が出ないよ
儒教だからメンツが大事
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:23.02ID:mBzhquSV0
「対策はしてしたが、震度7は想定していなかった」の名言も北電から生まれたもんな
何をやるか楽しみー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:26:37.68ID:XsZ7jfMF0
原発関係者を殺せボケ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:51:07.45ID:MUCe4yug0
>>2
原発全機稼働中に全停止したらブラックアウトする
火力でもいきなり再起動したら壊れるからカバーできない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 15:55:12.60ID:PI81xC1A0
>>16
実際には廃炉費用や賠償金で値上がりしそうなんですがね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 16:16:07.33ID:mf7Z3+rN0
>>21
東京みたいに人口多かったら原発か火力かしか無いけど、北海道なら一つ当たりの発電量少なくてもなんとかなるからな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 07:12:52.24ID:+4ScqSAg0
>>20
壊れるっていうか、石炭火力じゃフル稼働させるまでに時間単位で必要。
そしてガス火力だと発電量に限りがある。

従って、北海道の電力網規模だと、原発全機稼動→原発全機急停止で
大停電は不可避だな。


結局のところは東北からの送電線を大幅に太くしないと防げないから、原発
再稼動より送電網の再整備が何よりも優先という結論にしかならんね。
>北海道でのブラックアウト対策
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 07:16:06.87ID:+4ScqSAg0
>>22
そして、出来るだけ発電所の設置場所を分散して発電所が複数個所同時に
止まってしまうような状況を作らないことが肝要になる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 02:28:50.03ID:aaiXRlkt0
北海道なんかただでさえ他の地域に比べて人口少ないのに
その上エアコン普及率低いのに
原発なんかいらないはずだがなぜかある
なぜなのか
それは北電が欲しいだけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況