X



【JR西日本】長距離観光列車「銀河」5月運行開始 京都・大阪−出雲市間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/20(水) 18:29:57.65ID:2ZDVWCvc9
2019年11月20日 18時18分


 JR西日本は20日、新たな長距離観光列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」を来年5月8日から運行すると発表した。9月までは京都・大阪と出雲市(島根県)を結ぶ夜行特急として、10月から2021年3月までは大阪と下関を結ぶ昼間特急として走らせる。週2往復程度の運行を予定している。

 全席指定で寝転がってくつろげる席もある。運賃に加えて特急料金やグリーン料金が必要。個室利用についてはグリーン個室料金を新たに設定した。京都から出雲市に向かう場合(通常期)だと大人1人当たり1万640円〜1万8560円。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019112001001780.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 20:52:37.85ID:NJYHGUIx0
>>66
いいね。
似てる両車と思ってたけれど、こうして並べてみると結構細部に違いがあるね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 20:58:53.44ID:tFA1DpFa0
117系の改造車で特急料金だと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:02:30.61ID:CTRumAyM0
>>27
モハネ583に乗ったと思えば
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:03:47.75ID:hPpFkFI+0
銀河に乗ってコミケに行った想い出
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:16:24.20ID:bqMiyvfd0
ビジネスで行く場合は新幹線・飛行機が便利
なるべく日帰りで行って帰りたいから。
これを使える会社は翌日は半休とかにしてくれる良い会社だ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:18:58.96ID:hDff6v4W0
せめて先頭車の顔ぐらいは作り直せよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:33:11.06ID:i7Vi24uU0
快速サンライナーもあるから酉では117は大して珍しくもない・・・が
117を魔改造して特急運用とかずいぶん思い切ったことするなあ
名古屋のリニア・鉄道館では化石扱いなのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:57.80ID:UY6smeX50
トワイライトエクスプレス瑞風に乗れない貧乏人が乗る列車
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:02:18.33ID:zp38zbT10
>>90
その上、区間が短いから実入りが少ない。
寝台列車休止は、JR東海を造った弊害と言える
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:34:50.73ID:iORAIEaS0
117系ならまだ三社乗り入れ出来るよね
面倒なのは運転士の乗務員訓練だが国鉄車両は必要ない
583系が廃車になるまでは東北から関西まで団体臨時列車が
よく走っていた
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:38:05.28ID:ytqOIWLw0
>>90
上りが遅延してたりすると小田原あたりから貨物線に入れちゃって品川打ち切りとかよくやってたけど、最近貨物線も空いてないからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 01:19:49.54ID:FZICrVay0
なんで東海は東京入りを嫌がるの?
夜行バスに流れる需要を取り込めるチャンスなのに。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 01:30:41.21ID:G3acqcHE0
>>121
年間純利益4000億円以上あるJR東海が
ウィラーの利益奪うのかw

東海道線は、JR東海の大嫌いな「JR貨物」が
夜の間「東海道線」を占有してて
メンテナンスにかける時間が深夜帯しかないから
夜行列車走らせたいなら「貨物列車無くせ」と
思ってるぞ

働き方改革の時代に深夜帯しか保線の人間を
働かせてられないとか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 01:35:20.81ID:iORAIEaS0
>>121
嫌がっているのは東日本
都心の車両基地を潰して再開発したいから
基地を使う列車に乗り入れして欲しくない

東海が嫌がっていたのは運転士に機関車の免許を取らせたくないから
電車なら問題ない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 01:38:36.75ID:JS39cFe30
JR西日本らしい貧乏臭い電車だな。
関西人にはちょうどいい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 04:16:39.16ID:9yeuQ/Zb0
>>124
どんなに新しい電車でも
転クロすらないなら国鉄車にも劣る
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 04:30:59.55ID:cC+otoeM0
>>118
形式は関係ないよ
昔と違って、乗り入れできるかどうかは保安装置(ATSと列車無線)に左右されるから
サンライズとか貨物の機関車は、各社のシステムが変わるたびに追加で色々取り付けて対応してる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:34:53.08ID:OGcz2uTV0
大阪人だが、先週、東京出張のためサンライズに乗ったわ
0時半ころに出発したがなかなか寝付けなかった
緑の豆球が気になって、、紙で隠したら改善した

10時の打ち合わせ開始なので、早朝ののぞみでも間に合ったんだけどね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:36:54.20ID:LpS0yLn60
>>128
乗り入れ実績のない形式は運転士の訓練が必要になるんじゃね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:39:13.35ID:0voG/38w0
銀河は東京〜大阪間の寝台急行列車にしか認めない







に同意
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:44:05.35ID:qa4Vd2/90
>>129
サンライズはわくわく列車で寝れない
オレなら始発から2番目ののぞみ自由席に乗る
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:00:56.30ID:cC+otoeM0
>>130
国鉄時代なら、車両限界、電圧、軸重、有効長がクリアできれば入線は可能だった
走行可能なら、あとは乗務員の訓練をするだけだった
例外は連絡船と横軽ぐらい

JRになってから条件が増えたってこと
117系だけでなく、113系や103系、キハ40系なんかも、昔は名古屋でも走っていたけど、今の西の車両は入線できなくなった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:18:56.03ID:ewJqrZN70
国鉄の頃だってATC線区に非対応車両は入れないし、
国鉄礼賛が過ぎるんじゃね
0137正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/21(木) 10:03:52.30ID:o1TaeBJF0
>>1
長距離観光列車・WEST EXPRESS銀河を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0138正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/21(木) 10:04:26.81ID:o1TaeBJF0
>>1
長距離観光列車・“WEST EXPRESS銀河”を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:35:11.54ID:EW6H5Cr20
>>21
電車は、そのルートしか走れない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:39:50.04ID:nSHlA/4YO
>>127
転クロは却って邪魔なだけ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:42:38.28ID:+aaEF9qC0
今はないけど、寝台特急さくら、はやぶさはラッシュアワーを避けて
東京着は10時以降だったもん(>_<)。

廃止される前に乗ったことあるが、九州から乗って来た人達だろうか??
静岡県あたりで寝台車前途放棄で、
車内で別途新幹線自由席特急券買って乗り換える客が多かった。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:43:30.45ID:1I5jZQ770
この車両ってプレス発表の時は全席女性専用って計画じゃなかったっけ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:52:39.51ID:/IzZ/iYo0
>>18
出雲市って意外とデカい街だよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:54:22.07ID:tbqRIPjD0
>>141
あらかじめ新幹線乗継で特急券用意してると乗継割引になったんだっけ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:25:24.10ID:NHHLd8F+0
ここまでやったならなぜ新造しなかったんだろう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:29:10.81ID:LUgNzxp50
117系が種だから東海区間乗り入れも十分可能なのがポイントかもな。運用実績もあるし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:48.84ID:OOpu/O980
>>124
衰退途上国トンキンは気分だけお金持ちw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:32.28ID:OOpu/O980
>>147
法隆寺や薬師寺を鉄筋コンクリートで作り直せとな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:42.31ID:tJgUYnay0
週2往復程度の運行で利益出るのかね。
運賃も高くても2万円程度だし。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:20:44.09ID:tdf1kSfn0
3年くらいで機器がへばって京都の鉄道博物館に収容されそう
客室はやり替えたけど、走行機器って昭和のオンボロなんでしょ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:34:25.53ID:+aaEF9qC0
>>145
九州連絡特急は乗り継ぎ割引の対象にならなかった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:55:51.55ID:9RL+9lM20
下関行きは昼間特急なのか。

東京大阪でも走らせてほしいな。
正直、新幹線は早すぎ。
高速バスはおそすぎ。
真ん中が欲しい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:57:13.07ID:YQ+fp8go0
最近、あちこちの鉄道が新しい特急を造ってるな。

特急ブームなのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:58:18.23ID:9RL+9lM20
>>129
サンライズ今度乗ろうかと考えてる。
切符簡単に取れた?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:01:05.64ID:9RL+9lM20
>>157
他の先進国は、標準軌道がふつうだから、高速鉄道が
在来線に乗り入れする。
日本はそれがないから、
新幹線が発展すれば、乗り継ぎ用の特急も開発する必要がある。
秋田みたいにするてもあるが。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:11:28.15ID:tJgUYnay0
秋田は東北新幹線のダイヤを乱すんでJR東はいずれ盛岡乗り継ぎにすると思う。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:37:30.41ID:DdmN/kVq0
銀河と言えば東京大阪間の寝台急行だろ。変なところで使わないで東京大阪間で復活させろ。
座席でも乗れる設定ならば夜行バス利用者が流れてくる可能性はあるぞ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:02:05.02ID:R/UHJDG00
>>131 本物の銀河は時速五百万キロで走行しているから EF65客レはもちろんリニアでも追いつけないだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:17:33.94ID:zdr/Lg4Y0
下関−京都の昼間特急は新幹線こだまと競合する。
まあ、観光列車化して、鈍行に比べて駅にも停まらずに鈍行よりは早い列車を運行させるのだろう。

俺は以前2ちゃんに書き込んだけど、
下関、新下関-----三ノ宮、大阪、京都の寝台車を走らせたらどうかと提案した。
博多や小倉からの新幹線の客を新下関で合流させることができるし、運行エリアも
JR西日本で完結させることができる。
三ノ宮を6時過ぎ、京都を7時くらいに到着させれば、その先の名古屋や東京への新幹線客も利用できる。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:08.23ID:Wpp027ln0
>>165
『だいせん』。福知山線経由。
最後は『エーデル北近畿』のお下がり気動車で運行。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:03:58.02ID:F3prgTBj0
西日本内なら新大阪〜新宮の夜行復活しねーかな。。世界遺産巡りなんかにもいいだろ。
かつての「いそつり」みたいに季節列車でいいから。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:46.38ID:uvbeOIG80
>>167
東海エリアに入るから紀伊半島1周とか出来ないんだろな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:01.81ID:Wpp027ln0
>>168
一応可能なんでしょう。湖西線に入れていたんだから。
不安があるからデスティネーションキャンペーン用に山陽線使うのかも
知れないけどね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:02.01ID:uvbeOIG80
>>169
敦賀までは行ってない?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:36.09ID:Wpp027ln0
>>170
昔の2921Mとかの復活だから。そこまでいったら
普通列車時代の『南紀』とかになる。

今後継列車は御坊止めなんだよね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:33.13ID:8rg7Q3Y00
>>172
敦賀までは行ってないけど、寒さだけなら海沿いの敦賀よりその手前のほうが厳しい。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:08.96ID:Wpp027ln0
>>172
敦賀までの直流化は最近のことだぞ。
近江舞子・近江今津までは入ってるけどね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:12.56ID:uvbeOIG80
>>173
紀伊半島回りの伊勢市までとか観光列車なら面白そうだなとちょっと思った
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:35:51.39ID:F3prgTBj0
>>170
願わくばそれなんだけどなw 夏場なんか紀勢東線の早朝時間帯は気持ちいいだろう。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:47.31ID:ltQ0qhib0
紀伊半島は民間のロケット発射場で盛り上がってるから夜行列車乗り入れさせて観光にいかそう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:40.22ID:uvbeOIG80
>>174
>>175
今津までは行ってるのは目撃してるその先がどうだったかなと思って
よく湖西道路で車で併走してた印象
>>177
あの辺良い所だよなぁ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:49.62ID:ibk5MZGZ0
>>161
大阪から東京に行く用事がない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:41:33.91ID:uvbeOIG80
観光列車なら出雲市以西の日本海沿いの景色良い所も通って欲しいが非電化だよなぁ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:49:07.02ID:1WHxtRMj0
松山にも行きたいぞよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:54:57.39ID:j4TqahBI0
東京〜大阪の夜行快速を定期運行して欲しい
ながらの進化版というか
新幹線開通前の特急こだまの特急料金不要版
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:07:02.80ID:DdmN/kVq0
東京大阪間の急行の夜行列車復活したら乗ってみたいな。乗るためだけで東京行くのもいい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:13:38.74ID:LpS0yLn60
>>184
東日本・東海・西日本にそれをするメリットが皆無じゃね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:23:15.57ID:Af46YLSf0
銀河は新幹線の終電後に出発出来て新幹線の始発より先に大阪に行けるいい列車だったのに
中央線のアルプスも混み合っていて採算取れないようには見えなかったな

いまや夜行は東武と西武だけか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:18.67ID:Wpp027ln0
>>190
今は銀河代替をサンライズがやってる形だね。
以前も瀬戸は大阪停車して拾っていた。
まあ高速バスが増えれば厳しくなっていくでしょうね。

民鉄の夜行は基本ツアー予約制だからね。西武も東武も。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:43.88ID:vURS4Dh60
オレは仕事で忙しいし
用事ない場所に行くこともないから乗らないけど
ジジババの暇潰しとして使ってくれ。
登山やビッグバイクされるよりマシ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:58:16.29ID:x3N2EWTm0
「春の海」の宮城道雄検校は
急行銀河のデッキから落ちてなくなったんだよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:06:38.07ID:F3prgTBj0
長距離夜行移動はほぼバスが定着してるから、鉄道をわざわざ選択する理由も無くなった。
アコモに関しても個室バスが出るほどでどんどん進化してるし、
鉄道については高額な運賃&料金、運行側での複数の会社にまたがる弊害。。
ただ、バスでの懸念と言えばやっぱ事故か。コスト競争のしわ寄せな・・。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:26.38ID:1YwIXYhb0
夜行列車が廃れたのは複雑な運賃体系にも原因があったのでは?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:21:11.18ID:DtQ5PwMs0
>>195
ふくざつねえ9
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:06.91ID:yUgIbQB50
>>129
東京人だが大阪の帰りに乗ったわ
俺はどこでも寝れるタチなんで、ノビノビ座席だったけど乗って15分そこらで寝て起きたら品川だった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:58.19ID:5M9ytwYL0
余ってるDE10に電源車繋いで非電化路線も乗り入れてくれんかな?あと駅弁くらいは事前予約くらいは必要かもしれんが車内で調達できればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況