X



【鉄道】117系ベース夜行特急 WEST EXPRESS 銀河 は伯備線経由 京都大阪―出雲市 で2020年5月から運行開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/21(木) 07:50:20.27ID:OXtq49ig9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/1320b_1621_96150c4dacfffa632bbd385bf20769c9.jpg

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/2/f24b3_1621_3f7c913ae24a3b70d911bcb85741c52d.jpg

国鉄117系を改造してJR西日本エリアを走らせる新型観光列車「WEST EXPRESS 銀河」。

2020 年5〜9月は、京都・大阪〜出雲市(伯備線経由)を週2往復程度走る夜行特急列車として走る。また2020年10月から2021年3月までは大阪と下関を同ペースで結ぶ昼行特急列車で走らせる。

座席は普通車指定席、グリーン車指定席、グリーン個室の3タイプ。特急料金は現行の特急料金と同額で、新設されるグリーン個室については新たに料金を設定する。

新規設定のグリーン個室料金は、一人あたり100kmまでが4360円。600kmまでが8450円。グリーン個室の定員は夜行が2名、昼行が2・3名。

京都・大阪〜出雲市の夜行特急列車は、下り出雲市行きが、京都を21時ごろ出発し、出雲市に翌朝9時半ごろ到着する。停車駅が京都、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市。

上り大阪行きは、出雲市を16時ごろに出発し、大阪に翌朝6時ごろに到着。停車駅は出雲市、宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三ノ宮、大阪。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7bca1_1621_1d0ffb64560be0e479e81c41331d8048.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/17408913/
2019年11月20日 15時24分 鉄道チャンネルニュース
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:52:54.88ID:kIxOC0n70
>>1
> 停車駅が京都、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市。

明石を通過して西明石に停車するんか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:55:28.08ID:2g7dxdrH0
神戸空港から出雲に飛べるからあんまり需要なさそう
年寄りには座席で寝るのは無理やろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:10.04ID:8yWn4wsh0
出雲市から大阪までって、サンライズだと5時間ちょいなのに時間かかるなあ。
どっかで長時間停車するんだろうか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:26.50ID:rUJmcV/F0
>>2
サンライズ乗れ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:43.40ID:KhPP2Fa+0
東京大阪間でやりゃいいのに
間に挟まってる東海とかしばいて線路奪えばいい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:51.64ID:VHsokokc0
もともとは新快速の電車を魔改造かよ
こんなので旅情とかあるのかな?
北斗星やあけぼの乗っといて良かった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:15.09ID:8yWn4wsh0
>>6
神戸出雲便は神戸で乗り継ぐのが前提だと思うが。
こういう列車とは目的が全然違う。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:28.82ID:zmEYkIBE0
サンライズなくなるの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:00:16.22ID:7+W/XuBu0
姫路駅のまねきの弁当、下りの12連で4両目あたりでしかホームで駅弁買えなくなった
駅そばは上りも下りもホーム上にあるけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:01:23.34ID:8dAmIsBi0
>>10
むしろ保存車として捉えていただければという感じなんじゃね
こいつがあれば葬式鉄が大量に来なくて済むわけで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:08:18.30ID:i0FAHXK30
中途半端な路線だなあ。銀河を名乗るなら大阪東京を実現しろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:10:13.43ID:nP42mbTZ0
サンライズ下関とか出来ないかなぁ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:12:45.16ID:4r0uOgrH0
西村先生出番です
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:14:31.59ID:jeTKM0OC0
>出雲市を16時ごろに出発し、大阪に翌朝6時ごろに到着

遅すぎ
出雲22時、大阪5時半がいいところ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:17:33.01ID:YHpKaneg0
>>21
平面図やイラストで見る限り、仕切りを高くして対応するみたいだね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:17:58.24ID:a38soZu7O
117系ってモハだらけだから揺れるのに寝台車にするのかよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:18:09.73ID:o86ynAAr0
近鉄の青のシンフォニーの同じで、廃車を魔改造して再利用か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:20:53.65ID:6ca66nHM0
シーツ取り替えないと汚いでしょ無理
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:26:59.00ID:AVH5oAEv0
>>1
117といえばいすず117クーペ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:35:50.96ID:1/KbJA9v0
快速なら意味がある
特急なら意味なし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:36:26.37ID:uPR5iQFp0
なんでタネ車が117系?相変わらず物持ちが良すぎる西日本。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:38:58.88ID:BKSTBALg0
>下り出雲市行きが、京都を21時ごろ出発し、出雲市に翌朝9時半ごろ到着
>上り大阪行きは、出雲市を16時ごろに出発し、大阪に翌朝6時ごろに到着

なんつー遅さ!!
同じルートを普通列車の乗り継ぎでも京都〜出雲市間10時間
出雲市〜大阪間9時間で行けるぞ
普通列車より遅い特急って…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:44:31.10ID:uFpiQmaa0
>>34
四国内は、クルマで移動すればスグだからなぁ、、、
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:46:26.65ID:XtcwVJyj0
いすゞなのかっ!?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:01:24.32ID:cV9LkUbV0
こんなことよりサンライズを増便してよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:03:03.18ID:Ikx4fY7b0
>>37
サンライズ出雲の
東京22時 → 出雲市10時
に対しておそすぎるなあ

京都発の時間をもっと遅くできそうなもんだが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:05:51.29ID:yDkZBZtn0
これを待っていた
東海は見習え
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:13:05.53ID:48duKulh0
>>37
臨時サンライズも相当遅いから、
それに近いダイヤでやるのか、それともそれの転用かな?
臨時サンライズは動画で見ると、定期列車優先で、
伯備線とか山陰でほとんど待ってるし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:14:36.81ID:yRInonZC0
これはテスト導入だろうけど、本当の銀河(東京ー大阪)になればなあー。
東海が在来と新幹線の両方持っているのがネック。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:16:01.03ID:V/a2mdAc0
>>4
京都から神戸は、昔の新快速停車駅だね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:17:34.04ID:AV30XvXI0
普通にブルートレイン復活させたほうが需要ありそう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:19:52.61ID:7DTGuIJd0
91 亀にゃん sage 2019/11/20(水) 17:01:08.16 ID:nuPkDqK80
夜行の話題になるとネットのデマを信じ込んで東海を叩く人がいるけど全くの事実無根なんだよね
実際東海の名誉代表の須田さんがこんなこと書いてるし

https://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/924676584407125/

須田氏の回答は、「『サンライズ瀬戸・出雲』は、弊社の車両も更新したため、暫くは安泰である。
東海道・山陽は、潜在的な需要が見込めるが、課題は採算性よりも、東京側の車両の置き場の確保である。
東海道本線に寝台夜行列車を復活させるには、品川のような地価の高い場所で、
1線を丸ごと使用するのは望ましくない。この問題を解消しない限り、需要が見込めても、寝台夜行列車の増発はないだろう」とのことでした。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:25:15.70ID:ou9VpPsA0
117クーペかと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:29:24.74ID:TK/ssl0C0
東海道東京口の車両置場なんか、今なら上野スルーできるんだから、尾久でも東大宮でも小山でもおけるから、もう問題ないだろう。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:32:27.16ID:RC1MBhHr0
よく京都の駅で止まってるあのボロいやつか?
こんなにボロボロの列車で寝台料金取るとかぼったくりすぎ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:33:00.74ID:E1wMyUhs0
どこをどう寄り道したら出雲〜大阪で14時間掛かんねん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:36:14.16ID:skRmTCHI0
117系とかあんなオンボロを特急にとかウッソだろお前。
現役の新快速で走ってたの何十年前だと思ってるんだよ。
新造しろよケチくさいな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:37:46.29ID:AWDEnDyo0
>>38
かなり高速道路の整備が進んでいるので、あとは環状高速ができれば
鉄道は全廃してもいけるぐらいだしね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:38:35.07ID:zmEYkIBE0
これの北陸バージョンでてくれるといいな…
新幹線通ったから、夜中の移動

大阪駅を深夜1時くらいにでて、福井に
朝方5時、金沢に6時、富山に7時ぐらいで
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:39:07.39ID:Ms+dNzKX0
>>48
これだけ時間かけるなら北陸本線、上越線経由で東京ー大阪できそう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:40:35.46ID:kKP9cFgZ0
>>44
列車に乗っていることを楽しむための列車なんだろう
そもそも京都を始発で出れば出雲市に10:10に着くし、飛行機を使えば京都を朝出発して9時前には出雲市につける
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:42:30.22ID:MAXXq+Rs0
こういうの乗ってみたいけど競争率高そうだな…一般人には無理かなぁw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:44:10.08ID:qh76lLiL0
北陸本線経由で寝台急行銀河復活させれば良いのに。片道あわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:44:47.77ID:xie2GiHr0
西村京太郎シリーズ
「"消えた死体"?!大阪〜出雲市 夜行特急銀河殺人事件」
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:45:19.04ID:4ZqoyNpw0
予約が取れない程人気なのになくなった大阪発函館行きの寝台列車
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:47:35.05ID:yRWqSgDb0
>>37
寝てたら朝に着くというコンセプトかと。
店も開いていない時間帯に到着しても、食事や買い物がままならないので。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:55:49.95ID:xlUQEJXN0
東海道線グリーン車の二階建て車両の椅子撤去して、パーティションと鍵付きドアつけてベッド敷けば寝台車なんてすぐにできそうな気がするけど。

モーターついてる車両を適当に混ぜてごろんとシートにしときゃいんじゃね?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:57:36.15ID:JTdcV76P0
>>52
貨物駅に間借りすれば?新川崎辺りに有るよね、後は保土ヶ谷駅の留電線が二本有るよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:00:38.69ID:xlUQEJXN0
深夜の高速バスは地獄だ。
あんなもん乗りたくない。

時間とコストと疲労度のバランスでは鉄道にかなわない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:02:19.39ID:v3Cr4hr80
>>67
ツアータイプじゃ無くて
普通に指定席券売機からきっぷ取れる列車。
時刻表にも載るし、ラグジュアリーでもないし。
そこまで行くかなあ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:02:58.67ID:adPvpizE0
遮音とか大丈夫か?
ベースの117系って爆音立てて走ってたイメージしか無いぞ
0080正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/21(木) 10:04:49.69ID:752EI36B0
>>1
長距離観光列車“WEST EXPRESS銀河”を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0081正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/21(木) 10:05:03.88ID:752EI36B0
>>1
長距離観光列車 WEST EXPRESS銀河を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:14:15.25ID:o2cRt0qI0
117系って最近までの通勤電車じゃないか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:14:53.97ID:To3pn3wB0
初めて本人確認すると1000Pもらえる
http://imgur.com/ON1KIaG.jpg
また初めてm_e_r_ca_r_i新規登録なら、300P 合計1300P
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/rgYWfIp.jpg
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:07.80ID:qM7xm9gR0
昔、伊丹のヒコーキ乗り遅れて、大阪~米子まで夜行列車乗ったことがあるな
最近は、走ってなかったんかな?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:27.79ID:mvONgzrX0
動くホテルならゆっりでいいわ
40キロ以下でトコトコ走ればそれでいい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:38.47ID:G0rCtgJr0
>>61
高速道路網の整備が遅れたのがある意味正解だった
技術が進んだり時間をかけたりして出来るだけ直線で結べたからね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:21:14.07ID:mvONgzrX0
金曜日の夜出発して出雲大社
土曜日の出発して大阪へ帰阪
出雲大社参拝する人には助かる列車でしょ
大阪のOLさんたち、出雲へすごくいくんだけど
出雲と大阪は日帰りもできるけど、大変だもんな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:23:01.05ID:KK1Ssjkm0
おまいら、夜行といえば当然寝台だと思ってるのな
どこにも寝台特急なんて書いてないだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:24:43.31ID:CYGPV0IL0
下り 向日市→京都→出雲市
上り 出雲市→大阪→向日市

(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:45:36.34ID:zmEYkIBE0
これってもしかして、ディーゼルなの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:48:35.22ID:8WUxhf/60
>>37
急ぐ旅ではないだろ、観光列車だから。速達性ではなく車内設備で特急なのだろ。
四国まんなか千年ものがたり号もかなりゆっくりの運転。

下関便は特急「しおじ」で運転してほしいな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:51:31.70ID:8WUxhf/60
>>96
元の新快速電車。
だから出雲市へは伯備線経由。
この車両登場時までは新大阪通過、三ノ宮、大阪、京都の停車駅だったな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:52:54.31ID:GHIlsrZ60
こんなの利用するのか?と思ったけど、
最近の京都は(日本人が)宿泊する観光地じゃないから、
昼間場所を絞って観光して夜山陰に移動(または、逆に早朝の到着で観光)はアリかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況