環境省は21日、特定外来生物ツマアカスズメバチの巣が山口県防府市で見つかったと発表した。九州では侵入が確認されていたが、本州で見つかったのは初。既に駆除して焼却処理した。中国や東南アジアが原産のスズメバチで、国内では長崎県対馬市に定着している。

 同省によると、18日に防府市の道路沿いで見つかったスズメバチの巣を業者が駆除。鑑定の結果、ツマアカスズメバチの成虫が確認された。

2019/11/21 20:11 (JST)
https://this.kiji.is/570200958718280801
https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/570205258273080417/origin_1.jpg