X



【「たんま」って】方言なの?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/23(土) 08:22:46.87ID:4bMOzaSD9
2019年11月23日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17422568/

[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2019年11月13日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、「たんま」という言葉について調べていました。

筆者はすっかり石川県の方言だと思っていたのですが、県外出身者も知っており、使っている言葉だったのです。

日常的に使う標準語?

「たんま」という言葉。どんな時に使うのか、県内の小学生に聞いてみると「ちょっと待って」という状況をストップしたいとき、もう一つは「やめて」という行為を止めてほしいときに使っているようです。

皆さん主に小学生時代に使っていたそうで、街頭インタビューでは70代の方も使ったことがあるということです。

金沢大学で日本語について研究している加藤和夫教授によると、「たんま」の語源は、予想通り英語の「タイム」が最有力です。

スポーツを中断するときも「タイム」というので、そう考えるのが一般的です。

加藤教授によると、言葉は使う頻度が高いほど変化しやすく、書くことが少なく話し言葉でしか登場しない言葉ほど変化しやすいのです。

そして一般に、母音を「あ」に変化させると言いやすくなるとのこと。

子どもが遊びをちょくちょく中断するときに「タイム」というのは、言いにくく、それがだんだん「たんま」に変化していったのでしょう。

以下ソースで
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:41:21.40ID:D+VbO0fv0
>>846
タピるがないよ…
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:41:29.48ID:7tN4iZbD0
シンガポールでも日本人なら通じた。
0853 【関電 74.1 %】
垢版 |
2019/11/23(土) 11:41:35.44ID:viNiiXeY0
>>115
それだろ 大阪
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:42:07.04ID:HsBA4LUg0
>>846
「パコと魔法の絵本」を見ようぜの略だろJK
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:42:14.26ID:U9RtWXxe0
>>834
黒船まで一端途絶えてただけで宣教師やシルクロードで西洋と交流がまったくなかったわけじゃないからな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:43:04.27ID:y7LjM5Pa0
>>853
それに近いこと俺も書こうとしたけど、
た「ん」ま、の「ん」がそれだと不自然だ。
言いやすく変化した可能性はあるけど。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:43:41.85ID:VelQU5Zq0
水曜日のダウンタウンで検証してほしいな。
「アメリカ人にjust a minuteと言わなくてもタンマと言えば通じる説」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:43:45.45ID:ijk1BZSV0
東京はオカマ言葉しかつかってないと思うから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:43:59.52ID:zCl2sbPv0
>>789
兵庫でも使うぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:44:30.86ID:U9RtWXxe0
>>846
麻雀で点数がなくなる箱るがなまってパコるっていう人はいる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:46:46.65ID:VelQU5Zq0
>>702
お味噌
だけどどういうルールかわからない。
捕まっても鬼にならないなら逃げないよね?
鬼も無視するだろうし。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:48:20.23ID:y7LjM5Pa0
>>864
いやそういうことすら分からない子供っていうか幼児だろう。
うちの妹も俺たちの中に入って遊んでた。
楽しそうだったよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:48:34.63ID:k1QOkaq10
神奈川アラフィフ 小学校の頃から使ってたが親が使ってるのは聞いたこと無い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:48:39.78ID:7b8qyjrn0
たんま1/2
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:49:13.21ID:FEAoXhRs0
宮城県北部も使ってた
確かに子供の頃だけで今は全然使わない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:50:05.07ID:OgroQiGn0
どんまい だって英語だし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:50:21.52ID:KntmuOjk0
エイだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:50:40.48ID:DILewcgw0
浜松出身だけど、小学校の時だけ使ってた
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:50:43.92ID:w0umvJvi0
方言じゃなくて流行語みたいなものじゃないかな。
「ダサい」「ナウい」みたいな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:51:10.47ID:rx7fJwx40
大阪でも使うよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:51:13.61ID:SOqPsgfs0
>>849
偉い先生「諸説あります」
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:52:46.77ID:OgroQiGn0
>>874
そういえばダサいの語源は何なんだ?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:52:46.84ID:VelQU5Zq0
>>866
ま、そういうことだよね。鬼の子も
お味噌をあやすように「つかまえるぞー」とやって
みんなに混じってお味噌もよくわかってないから
みんなと同じようにキャッキャして逃げるという。
今の日本だったらどうなるのかな?
ハンディキャップをあげる形だな。なにかの
影を踏んでいるときは捕まらないとか
お味噌をつかまえるときはケンケンになるとか。
悪平等な今の日本は生きづらいものです。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:23.74ID:9qMEuulB0
たんま→炭酸マグネシウム→便秘薬
→ちょっとうんこしてくる→ちょっと待ってくれ

今思いついた。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:35.76ID:W3iPocRK0
子供のころ兵庫では使ってたな

「ちょー、たんまいうたやん」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:37.89ID:Tzo9hPpt0
ちょっとたんま
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:55:28.62ID:VelQU5Zq0
チコちゃんが先か水曜日のダウンタウンが先か。それとも日本人のおなまえっ、か。
水曜日のダウンタウンでやるのが一番面白そう。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:56:48.61ID:UQfzLonu0
ここまでの書き込みを見るに流行り言葉の一種で、地方は関係なく世代によって使う使わないがありそうだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:57:36.63ID:as9Ljv7J0
>>879
田舎という単語を「だしゃ」と読み、形容詞化して「だしゃ臭い」「だしゃい」→「ダサい」となったとする説が強い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:58:07.71ID:xUrJdMvm0
昔ドラえもんで、通りすがりの子をいきなり殴ったジャイアンを懲らしめた母ちゃんに対してジャイアンが「何すんだよ母ちゃん、たんま、たんま」って言ってたよ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:58:11.97ID:UQfzLonu0
>>884
「だって埼玉」の略だぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:58:28.67ID:ZGfftlY60
にしてもヤられそうなとき
「ちょ!タンマタンマタンマタンマタンマタンマタンマタンマタンマタンマ!」
てのは皆使ってたなあ懐かしい

そいや「バリア」はまだ使ってんの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:58:34.23ID:SOqPsgfs0
昭和の言葉が子供に大人気、っていうのもホントなの?
めんご、レッツラゴー、感謝感激雨あられ、なるへそ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:58:39.69ID:EOKZAPOT0
タイガー!
(アイゴー)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 11:59:06.82ID:9qMEuulB0
>>874
「だって埼玉だから」→ださい
ぐぐって出てきた一説だが、埼玉の扱いってw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:00:24.11ID:CgwhwZFC0
>>43
そう?
野球のタイムかと。

いまは野球あんまりしないけど、昭和中期の子供は野球とか普通にやってたからね。
女の子はしらないけど。

三角ベースとか知らないでしょ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:00:51.99ID:puBifot90
>>685
こういうウソに騙されるやつが相当数いるって事に驚いてるw
たんなるオノマトペなのにw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:01:20.93ID:OgroQiGn0
>>896
埼玉由来だったのか
衝撃
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:02:45.43ID:as9Ljv7J0
>>900
そんなわけがない。「ださいたま」なんて言い出したのは後付け。
その前から「ダサい」という言葉はあった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:05:35.03ID:BpDPaMg70
>>855
宣教師以前だよ、平安時代にはタンマは使われてた
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:05:45.83ID:OgroQiGn0
あきたに?
聞いたことがないが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:05:55.85ID:EJ7pJnen0
>>901
著名人(太宰治)から取られた説もあるから少しはかすってる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:08:49.62ID:uP5NOj8k0
名古屋だけど普通に使ってたぞ

元々はゲームのポーズ画面のことを「タンマ」って呼んでて、そこから一般的に使われ出した
だから語源はスーパーマリオブラザーズ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:10:08.16ID:QBLYgP/f0
たんま!たんま!って連呼しないと
たんま!だけだとたんましてくんない
0913愛川欽也
垢版 |
2019/11/23(土) 12:11:41.64ID:2wa2sDnk0
おまっとさん!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:12:53.10ID:RCwDxf9n0
>>682
ギブアップ、チョップ、キック、ウィー   ・・・プロレスから広く浸透した英語も多いな(´・ω・`)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:13:20.28ID:g1N/hnik0
すいばりをなんて言えばいいのかが未だに分からん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:16:55.37ID:2ntH7+3A0
石川県民だけどタンマよりミッキ使う子供の方が多かったよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:18:52.96ID:rx7fJwx40
たんま = まった(まって) = 待った(待って)

標準語
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:19:25.55ID:b/0CQVos0
>>30
これっぽい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:19:39.65ID:45hEEYMC0
>>604
タイム→命令の要素が強く、少し怒りが入ってる時もある
たんま→ちょw待てよww のニュアンスで使う

明らかに単語に多様性が生まれていたのだよ
使えないやつは語彙というより、もはや知能が低いやつ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:14.11ID:+znk1UTV0
南九州ではちょっとまってという意味のことを言いたいとき
「ぎみあぶれいく」っていう
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:26:53.62ID:FFqU0s/C0
千葉、30年前wには言ってた
そして今子供の口から聞いたことは一回もないw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:30:24.71ID:2IoALPFy0
漢字で書くと嘆間だよ
間を取ってくれとお願いするって意味








嘘だけど
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:35:40.97ID:sXoYka+S0
うちの地方では「タイマ」だけどな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:00.66ID:EJ7pJnen0
>>931
大麻?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:39:58.16ID:MbaWDDAT0
青森でも言う。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:42:58.51ID:myZnYR7jO
どうやらテレビで広がった新語のようだね。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:47:25.82ID:+zAjuHc20
>>656
大学生位からかな
高校の時はまだそういう目で見られる事に嫌悪感しかなかった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:41.46ID:ZY66sEEr0
たんみって言ってた
@近畿のどこか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:52:27.60ID:p0v+5KZ/0
タイム説だと思ってたけど、一旦待って説の方がしっくりくる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:53:08.35ID:83jyLxP00
ガキの頃使ったなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:54:31.80ID:C4YrPEE90
ハンマカンマ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:57:34.05ID:p0v+5KZ/0
>>811
ああ、待った逆語説もありだな。もしかしたら語源はいろいろあって「たんま」収斂したのかもしれない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:59:34.60ID:aWyLZLRC0
>>360
「じゃん」は三河弁が東に広がったもの
もっとも江戸は家康が三河から人を連れて行って
三河弁が標準語の元になったから、元祖と言えば正しいかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況