X



【自動車】よりスポーティーな装いに 新型「ホンダ・シティ」登場
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001自治郎 ★
垢版 |
2019/11/25(月) 22:01:37.36ID:DPP2njuH9
本田技研工業のタイにおける四輪車の生産販売合弁会社であるホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは2019年11月25日、「シティ」の新型を世界初公開した。

シティはホンダが世界60以上の国と地域で販売するコンパクトセダンである。新型はセダンとしては5代目にあたり、先代モデルでも好評だったコンパクトでありながら広々とした室内空間はそのままに、スポーティーでシャープなエクステリアと上質で機能的なインテリアデザインに生まれ変わったとうたわれている。

タイ市場向けには1リッター直3 VTECターボエンジンを搭載。最新の環境基準に対応しながらも、先代モデルの1.5リッター自然吸気エンジンをしのぐ力強い走りと低燃費を両立したという。さらに、新型ではシティとしては初となるスポーティーグレード「RS」をラインナップした。

新型シティはタイでの発売を皮切りに、今後は他の国でも発売が予定されている。(webCG)

2019.11.25
https://www.webcg.net/articles/-/41993

シティ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/730wm/img_5a3ea675efa82e4da923f8623197df36131463.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/730wm/img_2d9897093fb324a79cf1006acf567622120022.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/730wm/img_e64cb499e8a29b3a7a787f34414021ef92639.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/730wm/img_84ce195cbd0c9450a0551ab5b70a42de125237.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/730wm/img_a68a49b6b00b32bcd63ecb81c3317311118211.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/730wm/img_dcd8e0f24989d7bdcd66ddbd1e6a6fde592629.jpg
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:46.01ID:0Vt3ihJH0
>>843
あれ、トゥデイと同じようなのだと思ってたけど違ったか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:51.02ID:5Zo3/RvP0
>>112
名前ロンダリングしないと、権利を失うんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:02.81ID:6Ojlx0Z00
当時のシティ、マニュアルだったけどね

走り出しから、3秒で、100km/hにすることばかりやってる知り合いがいて
笑ったw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:14.15ID:Zk+K1/yG0
>>850
CR-Zがコケたいまでは…
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:20.57ID:KzgROO8e0
ミニバン作り過ぎてアホになったな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:24.62ID:BB6JMb2g0
>>1
シティの画像検索したら定形がねぇ。変形しすぎ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:26.35ID:M682yV0x0
これってしばらくしたら日本でも新型グレイスとして販売されるのかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:27.38ID:54NrPoWg0
モトコンポつめないのかよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:28.94ID:Ykd217xg0
デザイン部門の人材がいないんだろなホンダ、近年見てると
他社に行ってしまったのか
初代N−BOXとS660はホンダっぽかったけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:32.29ID:2/i4jLNb0
今後は自動ブレーキの性能で決めたほうがいいな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:32.64ID:3Q8fCJGR0
>>816
野暮は言いたかないけど
トゥデイを大いに参考にしたのがトゥインゴだから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:41:54.40ID:Z1NKjIUZ0
>>830
昔はアコード、プレリュードとかタクトとか音楽系の優雅な車名が多かったな。
ビガーパンツもあったがw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:14.34ID:y+DEXeNh0
>>850
あれ好きだったなあ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:19.00ID:zlock0Bq0
発表会の動画はエアロが付いててかっこいいぞ(´・ω・`)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:36.72ID:hVb21N1l0
>>835
名前を変えるべきだよね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:41.90ID:SaV5k2qq0
ワンステップビョンドじゃない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:57.54ID:fHw9vmPA0
今みたいに「エアコン吹き出し口にホルダーつけてドリンク冷やす」じゃなくて、
ダッシュボードに「ドリンク冷やすボックス」があったんだよなー。昔のシティ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:17.11ID:JPxyfd2Z0
3ドアって人気ないんかな。
確かに不便なところはあるけど、小さくて好きなんやけど。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:17.83ID:y7PAB2Kd0
新型のフィットは5ドアハッチで
ずば抜けてると思うがね
シティ
この分厚いセダンは糞だね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:32.13ID:1UDni99l0
>>112

名称自体はバイクが先。
ただし、車種ではなく、カウル付きにつくサブ名称
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:34.84ID:DKlI8FH20
シティとCR−X、昔のデザインで売った方が売れるぞホンダさん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:36.31ID:Gp5SM5KM0
相変わらずのホンダデザインw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:47.35ID:nlkX8ZXi0
>>40
これはどちらかというと、プレリュードじゃないか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:55.19ID:y+DEXeNh0
>>876
北米仕様をわざわざw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:45:02.63ID:WPPj3kJQ0
ホンダって同じ名前で全然違うクルマを平気で出してくるよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:18.59ID:te59X/Nr0
名前以外全く別物じゃないか…
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:41.77ID:K3jUe4Wc0
>>24
そやな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:51.00ID:GZ1m1ULw0
は?最近シビックやらカムリやら海外向けがベースだから名前だけで別物ばかりになったな
みんなゴキブリみたいな形
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:58.73ID:Lhyx9M7Z0
これはホンダはホンダでもケイスケホンダだ
そのぐらいの失敗作
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:47:35.37ID:3Fe9Tfwh0
>>897
国内向けはとっくの昔に終息済みwww

海外向けは1996年からシティという名でセダンだよwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:47:51.79ID:42EKuGtz0
>>808
おう同士よ!
色はガンメタ 
オレもSiは手が出せなかった
5MTまで同じw
あの頃は活気があった、なついね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:05.09ID:mZha1CED0
シティじゃねーな。でもタイでなら、これもありなのかもしれない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:38.21ID:/A35d5Yk0
>>737
デルソルもコレジャナイ感ハンパなかったなー
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:47.04ID:Lt4qHDyo0
>>6
同意
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:47.31ID:1UDni99l0
>>881
まったく同じじゃ売れないけど
1.3Lタービン付きAWS 3ドアハッチバックに
新型モトコンポをトランク下収納(その分テンパータイヤは犠牲にしていい)
にしたら、

250万でも俺が買う。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:49:43.63ID:5Zo3/RvP0
>>858
ふざけんなCR-Zはこけてねえ!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:49:51.47ID:zgEaZW+70
これをシティと呼ぶのはおかしいだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:50:21.60ID:Y3XiDrQn0
メカドッグ経理の人がシティーターボ2ブルドックで参戦して
おもいきり足引っ張ってたおもいで
他のがフェアレディーZのフルタイム4WDにFCじゃあ足元にも及ばんわな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:50:51.41ID:XfqaorjM0
昔、英語の先生のシティの助手席に乗った時ボンネットが見えなくて怖い車だなーと思ったw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:51:27.75ID:3Fe9Tfwh0
昭和ジジイの時代遅れのバカばかりだなwww

東南アジアなどの新興国向けに対して、シティはセダンで売っているのにww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:51:56.33ID:w3uOKBBr0
もう日本じゃ軽しか売る気無いだろ
普通車はどれもずんぐりむっくりで
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:52:24.81ID:YZo0nkGH0
>>893
これかわいいよなあ
子育て真っ最中で亡きカーチャンに叱られてシャトルにしちゃったんじゃった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:52:24.87ID:BB6JMb2g0
>>1
1リッターターボ+モータで燃費的慎重に運転する時代
ってなんか偉過ぎw 欧州で勝てるかどうか
 
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:52:39.13ID:Zk+K1/yG0
ステップワゴンはいま爆死してる
フリードは売れてる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:03.05ID:mPOBMkIL0
>>872
うん、当時のシティはマッドネスのCMで
今のハスラーのような可愛さと先鋭感があった
これはただのダサいセダンだわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:08.99ID:iSCgZ9wg0
>>3
見るまで覚悟はしてたがやっぱ違う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:23.35ID:jbp2zNAX0
>>919
ターボハイブリッドとかだったら良かったのにな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:29.19ID:BUOVbLeY0
なんじゃこれ
全然シティじゃないやん
アコードじゃねーの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:30.76ID:yKSahsBE0
退屈なデザインはホンダの特徴。メカは良いんだろけど。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:30.80ID:Zk+K1/yG0
>>933
後席は小学生でも辛いからな… シートがプラッチック剥き出しだしw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:38.82ID:1UDni99l0
>>929

赤くしてやろうか?
外でどう売っててもどうでもいいんだよ。

日本国内のニーズは違うってことだw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:42.41ID:y7PAB2Kd0
もうグレイスもコイツも
サイも
レクサスhs もさ
街が汚れるから走らすなよ

あと現行のプリウス
見た目が酷すぎて吐き気がするよ
あんなのを巨大メーカーが作ったら恥と思えよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:54:11.11ID:5Zo3/RvP0
そういや、ホンダ党MLだった人っている?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:54:40.32ID:Qa36a6wG0
どうやったらこんなにカッコ悪く作れるのか不思議
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/25(月) 23:54:56.01ID:3Fe9Tfwh0
>>935
カローラですら初代とは形が違うwww
時代遅れの昭和のジジイが発狂してんだろwww

海外向けは、1996年からとっくにセダンで4代目まで進んでいるwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況