X



【大阪〜栃木 人さらいルート 在来線乗り継ぎトリックに秘められた男の想いは?】最後は最寄り駅ではないJR水戸線の無人駅で降りる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木星虫 ★
垢版 |
2019/11/26(火) 08:29:09.05ID:0ahaMsi99
女児誘拐 事前に連れ去り計画か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20191126/2000022733.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大阪の小学6年生の女の子を誘拐したとして逮捕された栃木県の35歳の男が、
事件当日の午前中に新幹線を使って大阪に来た一方で女の子を連れた帰りは、
在来線を乗り継いで栃木の自宅に戻っていたことが警察への取材で分かりました。
警察は、目立ちづらい交通ルートを選ぶなど、事前に連れ去る計画をたてていたとみて調べています。

栃木県小山市の自称派遣社員伊藤仁士容疑者(35)は、今月17日、
SNSを通じて知り合った大阪・住吉区の小学6年生の女の子(12)を
自宅まで連れ去ったとして逮捕され、25日、未成年者誘拐や監禁の疑いで送検されました。
警察によりますと、調べに対し容疑を否認しているということです。

この事件で、伊藤容疑者が女の子と会う約束をしていた17日の午前中に
新幹線を使って大阪に来た一方で女の子を連れた帰りは、新幹線を使わずに在来線を乗り継ぎ、
13時間ほどをかけて栃木の自宅に戻っていたことが警察への取材で分かりました。

最後は最寄り駅ではないJR水戸線の無人駅で列車を降りたということです。

警察は目立ちづらい交通ルートを選ぶなど、事前に計画をたてて女の子を連れ去ったとみて調べています。

11/26 07:07
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:51:13.19ID:kj5BaYIQ0
自分の子供でもこんなん嫌がって帰りたがるやろ
誘拐してよくこんなことやったな

無職で金がなかったんだろうけど
あんまりやわ

風呂も飯も制限とか、金もないのに
さらに増やすなよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:03.39ID:GY0OlMLD0
小山市なら両毛線の思川オススメ
おーバスで200円で小山駅に戻れるよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:20.48ID:JxjkcHPD0
しかし、もうちょっと近場でなんとかしようとしなかったのかね…
茨城の次が大阪って飛びすぎだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:21:38.25ID:AxdzJj1g0
頭悪そう。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:23.40ID:w9sqnHSO0
>>1
ただの鉄っちゃんだろ
女の子と電車に乗りたいから時間かけたんだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:25:09.65ID:gBRjEXDe0
>>184
わいせつもなにも
男と女でヤルことは一つだろ
おまえの父ちゃんと母ちゃんもセックスしまくりだぜ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:47.97ID:m1LknJ1B0
江川が入学したかった小山高校
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:38:46.18ID:m1LknJ1B0
>>198
何の観点でオススメなんだよw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:50:45.81ID:FNxQG0ls0
十津川サスペンスのBGMが
聴こえて来そう
♪ジャラ〜ジャラジャラッ♪
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:51:02.19ID:UiULsjeo0
コマツの小山工場に行こうとしたとき、小田林が一番近いので降りたら、タクシーもなにもないところで結局歩いて行った覚えがある。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:23.25ID:s1DYrBr20
新幹線使わなかったのか?
よく途中で逃げられなかったな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:00:24.96ID:s1DYrBr20
「キセル」ってのは初乗りの乗車券と降車地の乗車券はもってるからな

これは単なるただ乗り
キセルより悪質w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:40:57.36ID:vqkkxjis0
なんなら山で行方不明(まぁ十中八九誘拐)の少女もこういう感じだったんじゃね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:52:27.17ID:xsMRMShf0
最近では、都会でも無人駅が多い。
そんな駅を利用すれば、ただ同然の交通費で大阪まで行ける。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:58:01.89ID:JjIzgUJb0
>>102
大阪で行方不明になった子供が栃木に居るとは誰も考えつかないだろう。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:04:16.27ID:HUtRi/rB0
こいつ鉄ヲタ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:04:50.63ID:f2NVXX230
>>102
無人駅を廃止すれば良いだけ。嫌なら小山で乗り換え時に改札する。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:07:22.47ID:rxqHCDDy0
>>1
こいつは知能犯だわ
下車した小田林駅は茨城県
自宅監禁場所の小山市は栃木県
県境をまたぐことで、警察(茨城県警と栃木県警)の連携を阻んでいる。
「相棒」を観て仕入れた知識だな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:08:43.81ID:4AHXMUgc0
無人駅って都会人が想像する以上に多いんだよな
名古屋駅からでも30分も行けば無人駅がある
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:11:31.01ID:FHa7VMLF0
>>215
大阪府内のJR西日本の無人駅は
みんな自動改札になっているんじゃあないのかあ

まあ人はいないからそこを無理やり出て行けば
出られないこともないだろうがたぶん防犯カメラには
しっかりと撮られてるだろうからそれでも気にしなければ
ただ同然になるかもしれないけど…
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:13:11.43ID:6FqZVQmD0
駅弁でも食いながらゆっくり旅するんなら楽しそうだけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:17:57.21ID:HUtRi/rB0
茨城の子からいろいろ聞けそうだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:18:42.24ID:xsMRMShf0
大阪府でも、自動改札なしの無人駅が多いよ。
自動的に降りるゲートがなくて、切符を入れるだけの改札が置いてあるだけ。
 時々駅員が盤をする以外はほぼ放置しているのが現状。

この駅みたいに、車掌が一応降りるのはまだ厳しい方。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:18:47.78ID:E+d49SL20
13時間ほどをかけて栃木の自宅に戻っていたことが警察への取材で分かりました。

最後は最寄り駅ではないJR水戸線の無人駅で列車を降りたということです
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:05:55.39ID:zfErSr010
>>1
駅の防犯カメラを鉄道会社が常時監視してなくて犯人に逃げられた事件か
鉄道会社の不祥事で犯人探しする警察も大変だな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:07:28.77ID:zeoe8PHt0
何だコイツが自分で大阪まで行ってたのか
じゃあ死刑で
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:12:51.27ID:b8YV1nmp0
在来線使っても1万近くかかるから、なんで新幹線使わないのかちょっと不思議だったけど、
なるほどキセルか。
真性のクズやな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:13:22.67ID:TieESTpV0
栃木県内って水戸線両毛線烏山線日光線の半分くらいは単線ホーム無人駅だろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:15:56.60ID:b8YV1nmp0
青春18きっぷある時期にやればよかったのにw
金券ショップとかで1回分の安く売ってるやろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:16:10.54ID:DX6S8f720
>>227
さすがにそのタイプの駅は大阪市からだいぶ離れてるよ。
都心部の無人駅は自動改札完備で、通れない切符はインターホンでオペレーターを呼び出してカメラで確認してから改札をあけるという感じ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:36.65ID:rxqHCDDy0
>>1
俺は身体障害者。電動車椅子ライダー。
当然ながら、無人駅では乗り降りできません。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:22:13.49ID:DSNseZKL0
大阪まで迎えに行くって意外と行動力あるよな
東京ならまだしも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:23:24.20ID:A2y7fM810
計画的で悪質、常習性もあり更生の見込みなし。10年で。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:26:21.69ID:rcQH/CMa0
金ないから青春18切符使っただけじゃないの
新幹線だと目立つってことはないだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:31:19.52ID:Ed8qFMa00
>>213
何これ凄いな、ホームの階段降りたら道路だよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:35:44.28ID:C4EAs9vl0
しかしこんな手に引っかかる子供もアホ過ぎるわ
親がアホだから子供もアホになる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:42:42.75ID:kHeSiMqT0
18切符は年がら年中
使える訳ではないんだけど

どういうつもりで書き込んでるのかな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:54:05.54ID:leABfQzC0
12時間以上電車移動じゃねえか
女の子は知恵遅れなのかな?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:55:12.92ID:sBg0VuFm0
女の子に「東京へ連れて行く」って言ってたってな
女の子も警察駆け込んだ後にそこが栃木と初めて知った
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:57:42.83ID:xcTRIWDx0
>>213
こういうのを悪党が使うのか
こわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:09:49.38ID:WjLtL7Jo0
>>239
新幹線だと35の男が小学生女子、中学生女子と三人で乗ってるわけだろ?
平日昼間に。
検札もされるし、不審なことこの上ないじゃん
年齢が50くらいなら娘姉妹と旅行かな?だけど。

なんだかんだ防犯カメラの存在は頭にあったんでしょ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:11:32.02ID:mwEJYFuy0
少し前は小山駅に検札の関所が時々あったけどもうないよな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:19:26.20ID:wxwe3JxP0
>>219
無人駅まで廃止したら、利用者激減なんだけど。
水戸線なんて殆どが無人駅だろ。
笠間としもだてしか残らねえぞ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:21:52.40ID:wxwe3JxP0
>>222
西日本だと無人駅でもバーがついてるの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:23:33.28ID:wxwe3JxP0
>>240
東京でも青梅より先はこんな感じだよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:24:20.47ID:eyWLsZmC0
>>252
大阪市内の無人改札にはついてるよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:25:48.76ID:Ktd3OiYO0
電車に詳しいんですね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:34:04.32ID:UTIENgWU0
>>229
作新ってそれよりずっと前に春夏連続優勝で名が高まってなかったか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:36:43.91ID:xKcDJ/A30
>>249
女子中学生も大阪に行ったのか?
それならずっと小学生の相手をせずに済んだのかあ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:40:29.08ID:Ilqb0Xa10
事件当日の午前中に新幹線を使って大阪に来た
一方で女の子を連れた帰りは、在来線12時間

防犯カメラを意識した計画性アリアリ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:41:04.50ID:xKcDJ/A30
ビンボー暇なしではなく
ビンボー暇ありすぎ

この35歳の男のことかあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:47:47.71ID:Ph5N6qOL0
凄いよね。普通は車って考えてしまうけど電車使うとはw 栃木まで長いぞ
よく途中でグズらなかったなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:20.68ID:icLgo6oY0
結城から小山の工業団地近くまで徒歩。よく歩けたもんだな。膝ガクガクだよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:34.28ID:Ilqb0Xa10
半日かけて電車の在来線の乗り換えを繰り返し、JRの無人駅で降り立っていた
人目を避けたうえで、女児に自宅の場所を特定させないように複雑な移動経路をたどったとみている。

無人駅からも複雑ルートの歩きなんだろうか
交番に駆け込む時も10分くらいの道のりを3時間かかっていたし
警察が自宅を特定するのにも3時間
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:00:06.82ID:Ilqb0Xa10
「東京の方」としか知らなかった。
2人は17日深夜、容疑者宅から東に約2.3キロのJR水戸線小田林駅(茨城県結城市)に到着徒歩で自宅に向かった。

 最寄り駅は西に約2キロのJR小山駅(小山市)で、新幹線や快速電車が止まり、利用客も多い。
小田林駅は無人駅で、普通電車が1時間に数本止まる程度という。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:07:00.14ID:xKcDJ/A30
長いこと電車に延々と乗せられて
さらにさびしい駅を降りたら暗い夜道を
これまた延々と歩かされ、どこが東京やねんと
女児は思ったりしなかったのか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:19:50.07ID:pz/s6yji0
ここ見ると、無人駅の多さを知らない人が多い。
ちなみに、地方では、快速がなくて、普通と特急があるだけ。
2時間に1本というものある。
もっとも、昔は、大抵の駅には駅員が常駐していて
余程の田舎に行かないと無人駅がなかった。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:28:12.41ID:msoISzOB0
犯人は上級国民の孫だからキセル乗車しても捕まらないって過去に何回もやってて知ってたんだろうな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:34:43.62ID:5FECWfWu0
>>268
うん。GoogleMapsのストリートビュー見てびっくりした。
車内検察を徹底しないのだろうか。そっちのコストの
ほうがバカにならないのかな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:57.91ID:pz/s6yji0
バスの路線もどんどん廃線になって、田舎では自動車の運転ができないと
生活できない。
だから、嫌でも、免許を返納できない?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:20:16.99ID:xFzJW5vw0
時刻表トリックって糞つまらんよな
実は犯行時刻に間に合う行き方が有りましたとか言われても
はあそうですかとしか思えない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:14:03.68ID:g5kzEkYs0
>>221
30分もなにも、名古屋の隣の名鉄山王駅が無人駅。
JRで隣の八田駅も今度無人駅に変わる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:28:04.60ID:0lEw/ux40
SIMどうなった?
こんなの絶対常習犯だわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:45:52.30ID:Iv3tnfDj0
>>1
その間もう1人の女子中学生は寝転んでTVでも観てたのか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:05.93ID:xY9TbJ570
小山から北は喫煙可能、小金井で前7輌切り離し、ドアはボタン手動

だった95年
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:52.64ID:5PzR7R1q0
そういやぁ、昔の気動車は、停止後ドアロックが外れて自分でドアあけたな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:39.07ID:8kk3VSDF0
途中で複数の協力者と合流してるに決まってんじゃん
組織犯罪だよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:47.92ID:msoISzOB0
ボタン押してドアを開ける川越線しか知らんな
北のほうは行く用事が無いからな・・・
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:55:05.03ID:VxvTfY9u0
不正乗車している可能性はあるがおそらくしていないんじゃないか
新幹線や特急じゃない普通でも検札はあるからな
ワンマンじゃない東海道線でも検札ある
そこで捕まると誘拐もすぐばれるから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:57:10.19ID:8kk3VSDF0
>>281
鉄道会社も協力してると考えるのが、今のところもっとも自然だな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:58:33.08ID:eyWLsZmC0
>>282
今はICカード全盛だから東海道線に最初から最後まで乗ってても車内検札とか滅多に出会わない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:03:55.64ID:APU0oYCC0
人さらい
コトリ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:20:46.29ID:rM9bTNSJ0
本当に西村京太郎みたいだよな。
殺人は起きてないけど。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:30.93ID:T5PPbZ2q0
小田林駅だと駐車場が無料だからだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:31:53.39ID:BYwbpdYT0
薄汚い関東の人さらい共よ
大阪に来るなよー
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:41:13.52ID:q9BN7LxEO
>>221
都内にゃねぇけど都下に行けばたくさんある
多摩なんか無人駅だらけじゃないのか
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:52:08.38ID:vtP6H5JX0
車より在来線のほうがやりやすいんか
つかこれ相当協力者いそう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:00:33.02ID:RfWYUy5R0
>>146
大阪の市内在住者としては交番はすぐにあると思ったのだろう
住宅街だし(男の話しによると)東京のほうのはずだし

それと知らない大人に声をかけるのはよくないと思ってて警戒心が強かった

>>195
それな
親になら文句言って怒れたのにな

初対面ではあるが知ってる男と東京へ行くつもりだった
途中で飽きただろうが行くことを約束したのでしんぼうした
東京か新宿を過ぎて夜になったら帰るに帰れない
となればもうついて行くしかない
そう思うと不憫だ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 09:23:27.25ID:6ZEbuIyu0
女の子が13時間も鈍行に乗ってたらさすがにうんざりしてきてこれはやばいかもって思うか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 09:54:58.42ID:VMABhEgr0
長時間歩いての移動って異世界に行って転生するようなもん
持ち物や服も取り上げられたらもう新しい人格だ
絶対なんかマニュアルがある
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:53:10.43ID:8IpidN7M0
多分、数時間、潜んでいたんだと思う。

3時間半、本当に彷徨い歩いたら、
それこそどこに行ったのかわからなくなってしまう。
警察官を伊藤の家まで誘導することも無理だろう。

まず考えたいことは、
なぜ誰からも声をかけられることがなかったのか。

伊藤のうちの周辺はクルマの通りが多いところ。
特に、当日は雨で、いつもよりもクルマの交通量は多かっただろう。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:53:36.78ID:8IpidN7M0
伊藤の家の地区には南北に環状線、東西に結城街道、と言われる道路が通っており、どちらの道路も相当な交通量がある。

3年前のデータだが、この付近の日中12時間の交通量統計はどちらの道路も10,000台を超えている。(両方向合計)
犬塚は、通勤時間帯を中心に慢性的な渋滞ポイントのひとつなのだ。

仮に、車の中から、少女に気づく人が20人に1人としよう。また、車には1人で乗ってたり家族で乗ってたり様々だから、便宜的に1.5人/台とする。

統計から、平均的に1時間に800台程度の車が通行(1分に10台平均程度)しているから、
800台 x 1.5人 x 5% つまり、1時間に60人の人に目撃されたことになる。3時間半では3.5倍な筈だ。200人を超える。

傘もささず、裸足で歩いている少女が、200人に目撃されて声がけや通報が一件もない訳が無い。

仮に気づいた人のうち20人に1人が声をかけたとしても、それでも10人には声をかけられる計算だ。

特に、単身の多い都心などと違い、郊外の子育て家庭の多い街で、子供の親に多く目撃されているはずである、
見てみぬふりをする比率は、本来は少ないはずである。

つまり、通行量の多い道を、3.5時間も彷徨い歩いていた、という仮定にはどこかに矛盾があると言う事だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況