X



【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/28(木) 12:59:39.22ID:AtAXkjev9
・厚生労働省が人口動態統計を発表、ネットでは出生数の減り方が注目を集めている
・今年1〜9月に生まれた子どもの数は前年同期比5.6%減で、5%超は1989年以降ないそう
・「令和ベビーとは何だったのか」「移民を入れるしかない」との声があがっている

厚生労働省は26日、最新の人口動態統計(速報)を発表した。調査は今年9月までの「出生」「死亡」「婚姻」「離婚」「死産」が対象で、全国の市区町村が作成した調査票を集計した。

ネット上でひときわ注目を集めているのは、出生数の減り方だ。今年1〜9月に生まれた子どもの数は67万3800人で、前年同期比5.6%減だった。一部報道によると、5%を上回る減少は1989年以降ないという。

■「令和ベビーとは何だったのか」「移民を入れるしかない」

今年1〜9月の「死亡数」に関しては103万2935人で、前年同期比1.2%増だった。少子高齢化の「少子」と「高齢化」が同時に進み、これによる人口減少は"待ったなし"の状況と言っていい。

ネット上でも危機感を抱いた人が多かったようだ。5ちゃんねるにはスレッドが立ち、27日正午現在もスレッドが伸び続けている。主なレスには

「令和ベビーとは何だったのか」
「このペースだと2065年頃には出生数0じゃん」

と驚きを隠せなかった人や「就職氷河期の人たちの対策が遅すぎるわ 今更子供持たないだろうし」「移民を入れるしかない」と政策の遅れを指摘する声もあった。

また、「令和で結婚した人多いから 来年はベビーブームかも」というレスがあったように、一見すると新元号の影響を受けた"令和婚"が増えるかに思われた「婚姻件数」だが、実際には45万851組で、同0.4%増にとどまっている。

月別の「婚姻件数」を示した折れ線グラフでは、昨年は年間を通じて4〜6万組の間で推移していた件数が今年5月のみ9万組を超えた一方、このほかの月ではいずれも昨年より婚姻件数が低下した。全体数としての夫婦成立は大きく増えなかったものの、改元のタイミングでの"令和婚"を選んだ人は多かったようだ。

2019年11月27日 13時19分 キャリコネ
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-12674/
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/11/191127pop.jpg

関連スレ
【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574895022/

★1が立った時間 2019/11/28(木) 11:35:30.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574911197/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:31.86ID:OaOssan80
アレ?!日本ヤバくね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:33.65ID:J0ztxjwu0
「しかない」じゃねえだろ。
もっと対応しろよ。
外国人を入れたいのありきだろ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:36.23ID:N8ssWPseO
>>1
は?

未成年セックス結婚等をセーフにして出産手当て1000万円以上だせばok(´・ω・`)
先住民クローン政策もな

財源
・NHK年間7000億円打ちきり
・在日ナマポ年間1000億円打ちきり
・日本の素晴らしきエロ市場ポルノ市場に課税で推定2兆円
・宗教税
・マスゴミテレビ3兆円問題からの徴収
・内部留保400兆円税
・海外ばらまき数兆円打ち切り
・年金30兆円問題減額


な!?

ロリコンショタコン恋愛イジメのエロ弾圧カルト政界が少子化にしてるだけ(´・ω・`)
移民侵略ごり押ししても少子化だからなwww
移民は基本禁止でok

詐欺師の移民サポーターあるある
 ・ 移民しかない  ←デマ。対策は沢山ある。
 ・ 日本の国力のためにー ←デマ。移民侵略者だらけになればそれは「  日本ではないニセモノ  」国力0と同じ。
以上
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:37.31ID:cZ7piki/0
>「移民を入れるしかない」と政策の遅れを指摘する声もあった


頭の悪い馬鹿の発想
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:42.39ID:+0f7yT6V0
「移民」利権は、
なぜか法務省(入管局長は検察出身者の指定席)が仕切ってるんだけど、
もちろん厚生労働省も省令を出していて、同じくらい関係している。

「留学生」については、文部科学省も関係しているね。


皆さんが投資したお金で、海外に工場を建てたり、
日本でも工場を建てて、移民を入れたりしてるわけなんだよね。

つまり、みなさんが株をやればやるほど、
皆さんの商業活動は難しくなっていく。

その分儲かるかというと、そんなことはないんだよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:53.50ID:XTGsJ2P50
人口減少したら外人輸入しろってのは、一般国民は奴隷だと言ってるのに等しい
へたな差別発言よりよほどひどい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:55.25ID:h3RZJeyB0
アベノミクスこえーな
最狂呪文かよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:40:56.13ID:FeZV/KO70
>>773
そのとおり。氷河期でも少ない人数
で激務に耐えて生き抜いてきた人は
立派である。
悲惨な人を救うべき
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:01.54ID:TH+cGx0o0
ちょいと江戸っ子の人に訊きてぇんだけどよ
「ひゅうひょくしょうがき」って発音すんの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:02.22ID:+0f7yT6V0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:03.75ID:MHaQHvgs0
>>825
そう言うのは観光客とか貿易で入ってくるもんだ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:05.23ID:6j2POwzk0
>>709
さっき誤りを指摘したのにそのままコピペ連投かよw
そもそもお前みたいな障害者でなかったらコピペ連投なんてしないかw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:12.57ID:pK8oGeiH0
>>690
またまた〜わかってるくせにぃw
旧日本政府も、「敗戦直前まで日本は勝ってる、優勢だ」って言い続けてたじゃないですか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:13.09ID:+0f7yT6V0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が・
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:14.22ID:drxBEwKu0
>>787
もう生殖機能ないだろうね
人口激減することはすでに決定している
人口分布図見れば一目瞭然ww
ごまかしようがない資料だねww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:14.88ID:ZFiTNg4N0
>>814
中国人
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:18.77ID:AEh+zIsJ0
移民とか言うてるけど
ブラックな日本に来てくれるのかね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:21.54ID:FE6AkntF0
>>832
結局具体的に反論できなくて草
一生勝利宣言やってろ
もう相手にしないからw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:22.87ID:cOgK+qQ30
>>796
戦争を一番仕向けたやつがノーベル平和賞貰うようなもんだからな
1984もそうだけど、世界の支配層は、ダブルバインドをよく使う
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:28.91ID:fYya56mG0
>>5
アホじゃねーの平等平等騒いでるアホ女はモテなくてどうしようもないゴミだけだよ
ほとんどの善良な女性は一部の豚女の被害者なんだよ
よく考えて書けや無能
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:36.65ID:hl6MTIzS0
>>806
仕方ないよ
女がどんだけ社会で都合よく煽られ叩かれるか見て育つ女子が
結婚したいとか子供産みたいとか思うわけない
自分で自分の食い扶持稼ぐことにシフトするの当たり前
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:37.71ID:+0f7yT6V0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、・
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:40.29ID:H9AneMCb0
子供出生祝金1000万円&
子供一人当たり公的年金月額10万円増し

このくらいやらないと増えない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:40.95ID:gvzA5PFP0
日本に移民が来る
んじゃなくて
日本人が出稼ぎに出なければならなくなる
だろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:42.53ID:FGMNbT/Y0
>>768
近い将来経済的にもっと追い込まれたら安楽死と臓器売買は国が主導でやりそう
倫理や道徳が全くない国だからありえるぞ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:43.35ID:EyAhmGYC0
移民を推進した、自民党、公明党は間違ってなかったんだな、先見の明というやつか。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:45.82ID:IYyg0mzN0
移民をしている国を見てみろよ
フランスを始めとしたEU諸国は、移民による出生率は上昇したけど、ふえているのはアフリカ系とイスラム系だ
日本は中国系と韓国系が増えるだろう
そんな移民政策が必要かね?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:51.55ID:mgqNG0tx0
移民政策反対
受け入れ体制が整ってないだろう
子供の教育とか
リトルタウンが増えるだけになると思う
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:52.24ID:N8ssWPseO
>>1
は?

    まともな少子化対策してない売国政界のに

   なにが移民しかないなの????www

先住民クローンの方が遥かにいいわwww
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:53.09ID:lX6PcmEh0
>>815
(-_-;)y-~
俺世代から人生と命を奪い続けた団塊アホ世代に復習して何が悪い?
あいつらの息子、娘、孫から食えんようにしてやるよ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:53.95ID:88mY/fIx0
> オール貧困化で コスト である子を産めない産みたくない

あれ?地球で一番人口激増してるのは裕福な国ではなく
明日の食料もないような超貧困国が主だけどw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:57.99ID:1baofdVE0
>>548
女性の社会進出が遅れている国で出生数は減ってるんだよ。
あ、先進国の中ではってこと。
イタリアやスペインはずっと低いまま。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:04.23ID:ZFiTNg4N0
>>815
クズだなぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:07.71ID:nWeWxI+10
ゆとり世代が手遅れになりそうだなwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:09.08ID:h3RZJeyB0
アベノ氷河
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:13.62ID:+0f7yT6V0
就職氷河期の頃は、バブルがはじけた後ではあったが、
長い尺度でみると、景気はそれほど悪くはなかったといわれている。

就職氷河期の原因として、よくいわれているのは、
団塊ジュニア世代の人口が多すぎたために、
就職できない人が大量に出たというものだ。

しかし、人がいて、貯金を持っているなら、
その分、需要はあるわけだから、何らかの仕事はあるはずだった。

ところが、この頃から、急激に伸びていたものがある。

それは外国人労働者だ。(なぜか中国人が増えてる)

バブル後の日本企業は、多額の負債を抱えていて、
低賃金の労働者を必要としていた。

そして、この給与水準、労働条件が定着してしまった。

法的な節目は、海部内閣と宮沢内閣での大改正だ。

かくして庶民の貯金は、どんどん減って行ったが、
安い外国人労働者を利用した企業は、
どんどん収益を上げ、そうでない企業を潰していった。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:21.47ID:cZ7piki/0
AI時代に馬鹿な政治家は移民という発想しかない

だからこいつら馬鹿でしかない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:22.21ID:ONz7CxF+0
>>676
恐怖心を長きに渡って植え付けてきたからね若い世代に
そりゃ将来が怖くて結婚なんて出来ないよ
そういう将来への不安を散々煽ってきたろこの国は政策的にも。

完全に政治責任だよ。加えてマスゴミの煽りも同様。
ある種のメンタルの問題でもあるんだよこの非婚化、少子化は。
経済面にばっかりに目が行ってるから本質を見抜けないんだよおバカさんのお偉いさんたちは
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:24.34ID:6j2POwzk0
>>729
どうぞどうぞw
警察も困るだろうなぁw
「ま〜たアイツか・・・」って感じかな
一番困ってるのはお前の親だろうけどねw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:26.22ID:Um9n4Qeb0
ジムロジャーズが言ってたじゃん、アベノミクスで上級国民だけが潤い、日本人の庶民は貧しくなるって
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:30.34ID:BQyXAyLj0
氷河期が子供産まないのか悪い、氷河期小梨は
年金カット、ナマポ禁止しろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:39.73ID:Qd6sezLk0
そろそろお前らは、経団連批判止めた方がいいよ
彼ら何も活動していないからね
経団連の本音は日本に関心が無い
そういう関心の無い団体のせいにして、批判の対象にしている愚民が大杉
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:42.50ID:U1t9qYjk0
就職氷河期世代はすでに出生率とほとんど関係ない年齢になってる
今20代から30代の出生率が問題

この世代は氷河期と違って職にはありつけたものの
多くの会社が賃金体系を抑制しており収入が増えにくいうえに
社会保険や税金は年々増加するため、実収入は減っていくという地味にきつい世代
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:42.76ID:pLG/4loO0
製造業の日本回帰は外国人労働者を必ずしも必要としていないし
人口が減少しても大した問題では無いと思うんだけどな
そのうち万引きも出来ない無人スーパーとかも実現しそうだし
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:43.00ID:zfODWVLf0
移民が本命で氷河期対策はアリバイ
お前ら気づいていただろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:45.20ID:+0f7yT6V0
仮に「同一賃金」が実現したとしても、
労働者が無尽蔵に調達できるわけだから、
使い捨ての問題は残るだろうな。

結局、ブラック企業の儲けのために、
自公が良からぬ政策を推し進めて、
国民負担が増えていっているという、
この一点に尽きるんだよ。

わかりにくいところだと、
たとえばAIだとかも、たくさんの職を奪うね。

失業した人たちが、別の職を得るためには、
新たに膨大な学習コストが必要になるわけだよ。

庶民からすると、仕事は減る、収入は減る、負担は増える、
一方で、投資家はコストカットができて儲かるわけだよ。

庶民が消費者の立場でこうした最先端技術の恩恵をうけるのには
相応のお金が必要だが、極限まで絞られていてはそれもままならない。

だから、このスレだとかで執拗に引きこもりを攻撃して、
貧困を国民のせいにしょうとしている連中は、
カルトの奴隷貿易に加担して
金を得ている人間ということになるね。

皆さんは、「いいことをしている」と思って承認するんだけど、
実際には、大多数の国民に対する搾取に、加担してしまっているんだよ。

これからは、行政が技術の発展を後押ししていく上で、必要になってくるのは、
どうすれば庶民がその恩恵を受けられるのか、その方策を練ることだろうね。

国民生活を持続させつつ、開発も持続させる方策をね。

日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、
営利企業の、金儲けの面倒までみろ、とは書いてないからね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:45.36ID:OLRi/DZE0
日本人には時間がなさすぎ
貧困国民はヒマがあってほかにやることないからヤりまくる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:46.07ID:ZFiTNg4N0
>>871
移民入れちゃダメな理由がない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:48.03ID:zHE4PMzZ0
そもそも人手不足こそチャンスでしょう?
生産効率化するチャンスですよ、経営にとって人件費は悪なのですから
それで効率化された法人に増税するんですよ
人頭税に近い税制ばかり考えていちゃダメですよ
無能家畜増やしたって出費が増えるだけですよ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:42:48.33ID:FE6AkntF0
そんでこれに対する具体的な反論はまだですか?

俺「そもそも100年前の人口は今の半分以下だぞ」

アホ「でもこのままだともっと減るんじゃね?」

俺「そもそも100年前にはITもCPUもなかったんだけど、人口なんて今の4分の1でもいいくらいだろ」

アホ「いや、人口は力だから」

俺「そもそもお前は人口人口言うけど、無人化進めてる国ばっかやんけ、仕事ないのに移民入れてどうすんの?」

俺「ITで小売り潰れまくってるし、これから中国経済が倒れて世界恐慌だろ?移民入れても仕事ないぞ」

アホ「…」

俺「だいたい江戸時代の人口なんて3000万だからな?4倍になってるのに減らない方がおかしい」

アホ「老人が多くなるのが問題」

俺「あのさぁー、日本は都市国家除いたら健康寿命も世界一なんだけど。老人が多くなるって老人が世界で一番働いてる国が日本だから」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:04.38ID:ssAWfpWy0
パヨクマスゴミの思い通りだなw 移民(中華系、半島系)推進は左翼政党の悲願
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:08.82ID:pK8oGeiH0
>>856
選挙制民主主義なんだから、政府は国民の鏡でしかないんだよな
仮に安倍を暗殺しても、安倍とそっくりの利権癒着売国奴が総理の椅子に座るだけ
100回殺しても、101人目の売国奴が座るだけ
国民がそれを望んでいるんだから当然だわな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:09.89ID:+0f7yT6V0
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。

「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。

そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。

これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。

だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。

いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。

リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い支えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。

最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:17.79ID:zF5IpAZo0
>>773
そうだろ?
就職に関する世代格差を15年以上引きずってる奴とかただの無能だから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:23.25ID:b1ug5Gu50
TV新聞メディア「人手不足がー人手不足がー」

メディアコントロール日本人には移民を受け入れるしか選択はない
メディアスポンサー経団連WINWIN
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:29.18ID:SS+Uolik0
>>847
なかなか江戸時代みたいに
インフラは自前でね
山で薪を切ってきて井戸で水汲んで暮らしてねとは言えないからな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:32.97ID:N8ssWPseO
>>871>>16
> 結局具体的に反論できなくて草
> 一生勝利宣言やってろ
> もう相手にしないからw

正論すぎワロタwwwwwwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:39.19ID:odYwbTEG0
>>808
ここまで卑屈だと逆に爽快感あるな!
がんばれよ!w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:39.87ID:+0f7yT6V0
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html

入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金

また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。

https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ ;
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:40.27ID:gLqIVUM20
酷い話、確信犯。

桜を見る会よりも

誰かの予算を削らない、小泉竹中に騙され、

息子を政治家した結果こうなる。

芸能人の結婚ラッシュなんてまさしく騒がれるのを防ぐ、

そのインチキじゃん。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:40.95ID:I3tGTgPM0
貧乏人は大学学費全額無料!なんてやってないで、
Fラン大潰して高卒で働ける社会にする方が効果あるだろ。
大卒の価値がない大学が増えすぎてる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:42.24ID:1baofdVE0
>>387
あのアメリカが1.72だもんな。
移民のラテンがたくさん産むって話はどこへいったのか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:45.47ID:I+dm4pFK0
>>16
約人口じゃなく人口約な
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:47.07ID:eHa0TOvm0
適正は5000万人くらいだろ、高度成長期の人口なんて現代より少なかったわけだし。
カフェ・オ・レに泥水混ぜたらもはや飲み物ではないよ、小石(在チョン)を取り除いて少なくても美味しいカフェ・オ・レを目指すべき。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:57.13ID:trDBV7N00
あれ?安倍がいうにはアベノミクスで経済も失業率も改善してるはずだよな?
なんで少子化加速してんのって話なんだがw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:57.47ID:ZFiTNg4N0
>>903
人口少なくてもいいなら
日本人が死んでもいいじゃん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:00.19ID:/JV9gD5A0
>>802
自分は医療職なんだけど、
以前と比べて、高齢者に対する積極的治療というのは
ほどほどに、という風潮が広まりつつある感がある。
検査もそこそこに、処方もそこそこに、という暗黙の了解のようなお達しがね…
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:43:59.94ID:N8ssWPseO
>>871>>16
> 結局具体的に反論できなくて草
> 一生勝利宣言やってろ
> もう相手にしないからw

正論すぎwwwwwwww

移民いらないしな

未成年セックス結婚等をセーフにして出産手当て1000万円以上だせばok(´・ω・`)
先住民クローン政策もな

財源
・NHK年間7000億円打ちきり
・在日ナマポ年間1000億円打ちきり
・日本の素晴らしきエロ市場ポルノ市場に課税で推定2兆円
・宗教税
・マスゴミテレビ3兆円問題からの徴収
・内部留保400兆円税
・海外ばらまき数兆円打ち切り
・年金30兆円問題減額


な!?

ロリコンショタコン恋愛イジメのエロ弾圧カルト政界が少子化にしてるだけ(´・ω・`)
移民侵略ごり押ししても少子化だからなwww
移民は基本禁止でok

詐欺師の移民サポーターあるある
 ・ 移民しかない  ←デマ。対策は沢山ある。
 ・ 日本の国力のためにー ←デマ。移民侵略者だらけになればそれは「  日本ではないニセモノ  」国力0と同じ。
以上
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:03.18ID:3v0nEg0t0
>>880
「増えた」という説明には充分だろ?w
それで人間なんか洗脳出来るんだからさ
ちょろんもんだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:06.13ID:gGj74znE0
最近は超一流大企業がリストラしまくってる
エリートな皆さんが職探ししてるから外国人は必要ないだろ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:08.14ID:yW1WdG3H0
氷河期世代は人口が多い=選挙で力を持っている、という事だから自分らが冷遇される政策はまあ通らない
俺は生活保護やBIの拡充よりもJGP(最低時給を1500円ぐらいに上げた上での国による雇用保証)の方がいいと思うけどな
少子化対策にしろ福祉対策にしろどの政策も結局財政均衡論者が多数を占めている間はもうどうにもならんし、それならさっさと日本人は跡形も無く居なくなった方がいいだろう
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:07.68ID:+3aZZIj70
★加藤鮎子政務官の自民支部に400万円寄付 公共事業受注会社から
 環境省の加藤鮎子政務官が代表を務める自民党の支部が、おととしの衆議院選挙の公示日直前に、国の公共事業を受注した地元の建設会社から合わせて400万円の寄付
 を受けていたことが発覚、公職選挙法は国の公共事業を請け負う業者が国政選挙に関して寄付することを禁じている。
★伊東副大臣代表の自民支部 公共工事受注会社から選挙中に寄付
 農林水産省の伊東良孝副大臣が代表を務める自民党の支部が、おととしの衆議院選挙の期間中に、国の公共工事を受注していた地元の建設会社から合わせて260万円
 の寄付を受けとり、公職選挙法では国の工事などを請け負う業者が国政選挙に関して寄付することを禁じており、伊東副大臣の事務所は「返金するかどうか検討して
 いる」との事。政治資金収支報告書によると、伊東副大臣が代表を務める「自民党北海道第七選挙区支部」は、おととし10月の衆議院選挙の期間中、地元の建設会社
 6社から合わせて260万円の寄付を受けていたほか、9月28日の衆議院の解散後から公示日までの間にも建設会社など9社から合わせて192万円の寄付を受けている。
 公職選挙法は国の公共事業を請け負う業者が国政選挙に関して寄付することを禁じているが、この15社はいずれも当時、北海道開発局が発注する区画整理工事や国道
 の災害復旧工事など国の公共事業を請け負っていたとの事。伊東副大臣の事務所は「いずれの寄付も政党支部の活動に対するご支援と受け止めています。ご指摘の会
 社が国の公共工事を受注していることについては全く知りませんでした」としたうえで、「返金するかどうか検討している」としているとの事。

※政治資金規正法違反ではない為、知らなかったと言いつつ、返金を行ったからと言って公職選挙法違反から逃れられるとは思えず、菅原経産相、河井前法相は公職選
 挙法違反に関与して辞任している事から、加藤鮎子政務官、伊東農水副大臣も当該選挙で当選をしている観点から、副大臣の辞任並びに議員辞職は当然と考える。
 「桜を見る会」を含めて済し崩し的に閣僚のスキャンダルがリークされている事は2007年の安倍晋三の無責任退陣の頃と全く符合する為、再三述べている通り、安倍
 晋三の末路、自由民主党の末路も平家物語の如く「盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず」の通り、内閣総理大臣辞任、政権交代は既定の事実である事
 を述べておく。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:08.70ID:rqpxzlzH0
>>817
政府は消費と納税の頭数しか興味ないからスラムがいくつできようが関係ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:09.05ID:+0f7yT6V0
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html

客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。

中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:11.69ID:lX6PcmEh0
(-_-;)y-~
浦和7R12番獲った、さすが俺。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:15.67ID:N8ssWPseO
>>871>>16
> 結局具体的に反論できなくて草
> 一生勝利宣言やってろ
> もう相手にしないからw

正論すぎwwwwwwww

移民いらないしな

未成年セックス結婚等をセーフにして出産手当て1000万円以上だせばok(´・ω・`)
先住民クローン政策もな

財源
・NHK年間7000億円打ちきり
・在日ナマポ年間1000億円打ちきり
・日本の素晴らしきエロ市場ポルノ市場に課税で推定2兆円
・宗教税
・マスゴミテレビ3兆円問題からの徴収
・内部留保400兆円税
・海外ばらまき数兆円打ち切り
・年金30兆円問題減額


な!?

ロリコンショタコン恋愛イジメのエロ弾圧カルト政界が少子化にしてるだけ(´・ω・`)
移民侵略ごり押ししても少子化だからなwww
移民は基本禁止でok

詐欺師の移民サポーターあるある
 ・ 移民しかない  ←デマ。対策は沢山ある。
 ・ 日本の国力のためにー ←デマ。移民侵略者だらけになればそれは「  日本ではないニセモノ  」国力0と同じ。
以上(´・ω・`)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:21.50ID:Qd6sezLk0
>>908
それを言うなら地方公務員大リストラすればいいじゃない
日本は新卒主義なんだろ?
その理屈で公務員は成立している
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:25.54ID:BQyXAyLj0
>>905
お前と違って貢献してるわ、氷河期オッサンは
罪の意識を持てや
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:31.95ID:v8GoLqrG0
結婚している層に対して手厚く支援してやっても何の意味もなかった
むしろそれが少子化を早めてるっぽいな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:33.53ID:ZFiTNg4N0
>>903
もっと日本人殺す為に移民いれようぜ
移民一人辺り10人の日本人を殺せばいい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:35.07ID:6j2POwzk0
>>798
良いからバイトでもして家に数万でも金入れてやれ
陰暴論でいい年して何もできない惨めな自分を承認しても何も産まれんぞ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:39.14ID:+0f7yT6V0
移民受け入れはどのように正当化されていくのか

具体的には、こうである。

一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。

他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。

彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。

そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。

https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:48.43ID:EyAhmGYC0
先進国は豊かになればなるほど出生率が下がる傾向にあるからな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:00.30ID:88mY/fIx0
生まれた赤ちゃんは即国有化
国家が、衣食住教育を担う

ガキが16歳になったら競売にかけて売り出す
売れ残りはスペア臓器用として隔離飼育
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:01.28ID:LOReC0eT0
人口減少に移民入れろって、
人件費抑制に新卒絞って派遣入れたのと同じやん
機械化すればその分野の産業が今頃すごくなってたかもしれないのに
設備投資ケチって安い派遣に頼ったから
産業も派遣やらされてた側もカスカスで世界から一周半遅れな上少子化
もう国家百年の計とか考える頭脳日本に無いんだな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:03.86ID:sMDQAcV50
もう今はどこの地方都市に移民コロニーできるかわからんしな
闇雲に家は買わない方がいい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:05.13ID:+0f7yT6V0
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。


平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:06.17ID:Z6oSoG0S0
>>868
生殖機能よりも経済的な問題だな。仮に子供作っても育つ頃か育つ前に本人達がリタイア寸前で老後に問題ありじゃどうしようもない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:08.43ID:ZFiTNg4N0
>>940
後進国なんだが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:08.45ID:4rH9q7FW0
>>12
当時は社会が未成熟だったから中卒高卒でも充分な就職口があったからな
名工と言われる職人や技術者は高校すら行かず丁稚奉公で入った人間ばかり
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:08.38ID:+3aZZIj70
【5】日本国滅亡のきっかけとなり得る無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

理由:
代表者のJames Arthur Watkinsは軍人の経歴を持ち、何等かの米国の正義を押し付ける理不尽な戦争に参加した可能性があり、米国が軍事力で維持する世界平和を
破壊しようと試みていると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。

主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★
水星虫 ★ 、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★

アプローチ:
10年前は当時の2ちゃんねる内の「第45回衆院議員選挙速報」などに投稿を行い「2ちゃんねる・民主・パナ・ファミマ許さん・通称:○○」と仮称され、民主党
(パナソニック労組出身の平野博文がターゲット)の政権奪取の阻止、パナソニック・ファミリーマートの不買運動を試みたが、以下の大惨事が民主党政権下で発生
し、パナソニック鰍2011年度・2012年度に大赤字を発生させ現在も事業縮小を余儀なくされている。
ファミリーマートも東日本大震災で大打撃を与える事が出来、それなりの成果を上げている。
2ちゃんねるも創設者の西村ひろゆきが姿を消し、現在の5ちゃんねるに変貌し、ファイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチューバ―などにネットワー
クビジネスの主流を奪われ、2ちゃんねるの頃の勢いは全くなく衰退の一途を辿っている。

証拠:
 2009年の衆議院選挙に関連して民主党関連の批判記事を大量コピーペーストしたホストに対して規制が行われ、その後同様のコピーペーストが行われると1回で規制
 が発動され批判を招いた。
 ※この一発「ERROR: このホストはBBx規制中です。」(*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。)は下名が民主党
  の批判書き込みを都内中心に大量に行った結果、2ちゃんねる運営サイドが苦肉の策で講じた対策である。

現在のターゲットは安倍晋三と三菱グループ、スタッフサービス・ホールディングス、5ちゃんねるだが、下名の予測では第二次世界大戦の敗戦から77年後の2022年
にはこの世の在り様がひっくり返る程の大災厄が訪れると考えており、事態は下名が書き込んだ通りに推移している物と推察する。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況