X



【蝶】ʚïɞ.さんもっと来て!花で誘致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/28(木) 17:51:52.44ID:+oxiT/c79
 日本列島を春は北上、秋は南下し、合わせて2000キロ以上を旅するといわれるチョウ「アサギマダラ」。5年ほど前、その渡りの途中で香川県内に飛来することが話題になり、花を植えて呼び寄せる活動が観音寺市を中心に島しょ部に広がっている。

 羽を広げると10センチほどの大ぶりのチョウで、模様の一部が「あさぎ色」であることが名前の由来。2014年、同市の有明浜で地元の自然観察会グループがその姿を確認し、「有明浜の海浜植物とアサギマダラ飛翔会」を立ち上げた。

の植物の蜜の摂取が必要だった。春は有明浜の「スナビキソウ」に、秋は多年草「フジバカマ」を目当てに立ち寄るという。

 会は同市伊吹島の遊休農地などに植栽しチョウの“誘致”に成功。その後、元農業改良普及員で同会の杉村勝司会長が、フジバカマを挿し芽で1年に1000株以上を増やし、希望する学校や団体に寄贈を続けてきた。

 市内の介護複合型施設「大興和の杜(もり)」もその一つ。目の前にある休耕田約5アールに3年前からフジバカマを植えている。今年は暖冬で、平年より1週間ほど遅い10月中旬から飛来したという。

 施設の高嶋一志事務長は「アサギマダラが来ると、利用者やスタッフが写真を撮ったり、散策に出たりして楽しんでいる。施設の利用者にとっては生きがい」と笑顔を見せる。

 同会によると、フジバカマの栽培は、同市の吉原地区、三豊市の粟島、丸亀市の本島などの団体や施設にも広がっている。

 杉村会長は「アサギマダラが、人と人とのつながりを強め、地域を元気にしてくれた。自然の大切さも伝えていきたい」と話す。同会では、季節になると伊吹島の港に案内板を立てるなど、観光客を呼び寄せる工夫もしていく。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17406727/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32110_1606_93de3140_faa06f15.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:53:37.64ID:2iZseULu0
13〜24歳までの花びらならおじさんがとまりにきてやっていいぞ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:54:44.97ID:YLOatgFP0
関門海峡行かないで佐田岬から九州にわたるのが謎
途中に昆虫用コンビニか高速道でもあるのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:18:48.47ID:v490uSs+0
これは、良いですね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:41:53.83ID:a9P3AtUQ0
[蝶の渡り]

パタパタパタパタ✨うんしょっ
翔ぶの疲れたときは てんとう虫くんの🐞背中で ちと休憩〜 🏥💺 ふーっ💨
🌹🌼🌷 点滴注入〜
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:51:23.25ID:6FXAcCPh0
蝶一同「「「「「海底に沈む国に行きたくないよ」」」」」
だとしたら怖い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:01:54.11ID:a8Wd1LmU0
ウニコードの絵文字って増えたなぁ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:47.32ID:9BR/5Gqs0
>>1
スレ覧チェックが滞るからややこしいスレタイつけるんじゃない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 00:25:18.15ID:0KA+2KV70
愛される蝶と嫌われる蛾
慢心環境の違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況