https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265484


東京五輪ボランティア 同じ仕事で「タダ」と「有償」なぜ
公開:19/11/30 06:00 更新:19/11/30 06:00


「安倍政権が掲げる『同一労働・同一賃金』はやっぱり嘘」「結局、ボランティアという名のタダ働きがほしかっただけ」――。東京五輪のボランティアらから、こんな怒りの声が上がっている。きっかけは、求人情報誌「タウンワーク」(リクルート社)で〈東京2020 オリンピック・パラリンピックを支える仕事特集〉の広告が掲載されたことだ。


〈東京2020で働く。時給1600円〜〉。同誌では、東京五輪オフィシャルサポーターの人材派遣「パソナ」が、組織委に派遣するスタッフ(職員)として、「競技会場運営」や「選手村運営」「トランスポート」「IT・テクノロジー」など8種類について募集しているのだが、注目は、これらの業務内容が無償ボランティアの〈活動内容・分野〉とほとんど変わらないことだ。

 あらためて、すでに募集を終えた8万人のボランティアの業務を確認すると、〈競技会場や練習会場内で競技運営等のサポート(競技)〉〈大会関係者が会場間を移動する際に車を運転し、快適な移動となるようサポート(移動サポート)〉〈通信機器等の貸出しや回収等のサポート(テクノロジー)〉などとあった。
(リンク先に続きあり)