X



【大阪】“最大級台風”直撃したら?梅田「最大10メートル浸水」、関空・咲州「全域浸水」 新被害想定を発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/12/04(水) 12:31:16.82ID:XqhWTtIk9
“最大級台風”直撃したら?梅田『最大10m浸水』関空・咲州『全域浸水』新被害想定
更新:2019/12/04 12:06

大阪府は過去最大級の台風が直撃した場合の高潮による被害想定を発表しました。
大阪市内でも最大10m浸水するなど、広範囲に被害が出るとしています。

大阪府は12月3日、大阪の中心部が広範囲にわたり浸水した「室戸台風(1934年)」に
匹敵する台風が、大阪の沿岸部に上陸した場合の被害想定を発表しました。
それによりますと、豊中市などの北摂や、大阪市から岬町までの沿岸部全域など、
府内15市町が浸水するとしています。府の庁舎がある咲洲や関西国際空港の人工島は、ほぼ全域が浸水。
淀川などで洪水が発生し、JR大阪駅などがある大阪市北区では最大10m浸水すると予測しています。

想定の浸水面積は府下総面積の1割にあたり、南海トラフ巨大地震の津波想定の約2倍となります。
大阪府は今回の想定を各自治体の避難経路やハザードマップの作成などに生かしたいとしています。

MBS NEWS
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191204/GE00030685.shtml
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:29.11ID:Hkln4yIz0
あのぶっ壊れた橋の修理代金は誰が支払ったん?w
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:00.15ID:YwrUmWQi0
直下地震が起きたら
  梅田は火災旋風と人雪崩で死者1万人じゃね?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:53.33ID:qW8GwukC0
ヨドバシの2階辺りまで浸水?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:34:03.51ID:6OY1Rybj0
去年の台風21号は淀川決壊するかと思った
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:34:05.38ID:Z3tnOEuM0
最大想定でハザードマップを作るって法律が改正されたからな
さっさと折り込め
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:35:54.70ID:6tNIMgRl0
東京も名古屋も大阪もそうだが昔から集落があったところが安全ということ
上町台地泉北丘陵羽曳野丘陵
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:38:24.06ID:I81SbCCA0
大阪城からハルカスに至る所なら
上町台地があるから水害は免れるが
活断層がせりあがった地形だから

上町断層による地震を直下型で受ける覚悟が必要
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:06.19ID:cj6HtHfo0
一回くらい流されたほうが貧民がいなくなっていいと思っているわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:58.60ID:x0KDUzZu0
後々文句言われないためにもとにかく酷い想定にしておこうってのもあるのかもな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:40:12.92ID:FjHSEHlm0
>>1
日立パワーソリューションズ、工場や発電所で発生する騒音を常時測定 する「リアルタイム騒音監視システム」を提供開始
https://iotnews.jp/archives/140158
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:40:26.51ID:0lfJNpwu0
>>9
江戸時代から人住んでるとこでも過去に水害の被害出てるからな。
貝塚があるようなとこは大丈夫だけど。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:40:32.23ID:Ayx8gXAi0
元々海だったあたり?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:41:37.34ID:yjHGOmw90
>>5
十三の側が決壊するから大丈夫や
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:42:41.81ID:YKJ5xxhV0
南海トラフの津波でも沈むからな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:43:15.78ID:5m3zNzuQ0
橋下徹「防災なんて、典型的な無駄!!

学者はバカとキチガイばっかり!!」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:45:20.07ID:HWT4GY/q0
>>15
貝塚市とか普通にやばそうだが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:45:57.93ID:jFJqSQu/0
>>9

>>15の書いてる通り、集落ではなく貝塚のある地域がいいよ。

縄文時代に今よりも海水面が50mくらい高かった頃に陸地だった証拠が貝塚だから
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:48:19.29ID:fTSwUCve0
古くから神社や寺院や仏閣のある場所がいいよ
なかなか合理的に出来ている
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:49:55.54ID:jFJqSQu/0
>>22
大阪府下はいずれにしてもボロボロになるから、奈良盆地に避難するのがベスト。
流石は神武天皇が旨し所と呼んだだけはある。

>>24
神社もアマテラス系は高台にあり、スサノオ系は駄目だとか読んだことがあるから、安易に安心しない方が良い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:50:56.18ID:Ll3Om1Yc0
大阪人は東京のゼロメートル地帯が〜とかバカにしてるが、大阪はそもそも街の中心部がヤヴァいんだよなw
大阪水没、大阪城だけが残るって事になりかねない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:51:50.73ID:yt+DcYip0
スーパー台風が来るとか言ってるけど
室戸台風(1934年)よりでかい台風って来たことないのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:54:10.93ID:ALyHVDRO0
大阪人やけど、みんなそんな梅田を見てみたいと心の底では思ってるしワクワクしてる
死ぬまでに一度くらいは水没梅田とか見てみたいやん?
これ大阪人の本音やけどあんまり大きな声では言えへんねん
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:54:38.34ID:YKJ5xxhV0
>>28
きっと笑いに変えてくれる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:56:56.88ID:crPyqfaS0
その前に台風が直撃しないやんw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:58:38.03ID:uHUKwpmk0
淀川とか大和川とか決壊寸前まで行くのも珍しくないからな
大阪の中心部とは反対側が氾濫するようになってるからいいけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:15.16ID:6VzazaHy0
>>32
正解w
仮に来るとしても、四国や和歌山の被害の方が甚大だろうね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:50.06ID:p9q9fZ/v0
>>25
近畿周辺に天照系の古い神社なんてほぼない
そもそも伊勢神宮が川べり
その他、賀茂神社も中洲、熊野本宮も移転前は川べり
なんの根拠にもならん
ただ市杵島姫は避けたい、こいつは意図的に洪水多発地帯に置いてる場合がおおい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:01:11.43ID:tr7pswIB0
>>25
スサノオとか暴れ川とか自然災害の象徴っぽいもんな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:02:03.24ID:oHu1HjRC0
淀川水系はそう遠からずやられる
ハザードマップなどを参考に住み家を
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:09.46ID:g/tJQd5T0
さすがにもう資産価値が下がるとかゴネるやつはいないだろうな
業者以外は
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:44.25ID:khKjV63r0
そもそも直撃が起きることはないから完全に過剰防災になる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:05:23.80ID:Ll3Om1Yc0
水害って言うか、かつて被害を出してるのはよっぽど高潮の方なんだが、お前らアホで無知だからノーマークだよなw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:10:37.96ID:eaP3TDex0
あまてるって九州系の紙か近畿系かどっちなんだ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:15:01.01ID:TNs5K37w0
ウメキタの地下全部にでっかい貯水槽をつくるくらいやらんと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:17:35.75ID:PDJdQuC/0
淀川は右岸(北側)を決壊させるようにしてあるので、滅多なことでは梅田浸水はないよ
永遠に水の供給が続けば別だが、普通は北岸の保水力使い切らないうちに潮汐と時間で引く
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:19:40.06ID:73vrRxaK0
川が決壊するときって、カーブの外側の方がリスク高いの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:20:25.27ID:GE8iRZe10
そもそも大阪市は上町台地以外は海だったので、
上町台地以外は海抜ゼロメートル地帯
厳密に言えば海面より低い土地も広がる
東京で言えば江東区のような土地が台地以外ほぼ全域に広がる感じ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:31.71ID:oyWep66s0
淀川が梅田側に溢れる前に他に流すんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:28:14.98ID:4hb4jn4U0
>>29
おい、なに代表面してんねん
シ ネ カ ス
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:41:28.77ID:ZE101XBH0
まあ、御堂筋の西側は飛鳥時代に海だったんだから
大阪市の半分が水没してもおかしくはない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:48:33.17ID:pxn6U9yW0
>>10
上町断層が動くとその周りの地域の方が揺れの被害が大きいと
分析してるのを見たことがある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:00:38.71ID:gdkAfZux0
まぁありえない想定だな
この40年一度もない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:03:44.97ID://YwWCjF0
梅田のヨドバシ側は浸水を想定して2階に歩道が整備されている。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:04:07.53ID:XhRCfZ3s0
淀川から来るなら梅田までくるにはそれなりに時間があるんじゃないの?
まあ、第二の武蔵小杉にはなりそうだけど。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:07:45.17ID:bgMw4OAJ0
>>1
じゃトンネルほったらいいんじゃないの!!
駄目?
どうして??

わからんかアホ!!
となりそうだ!!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:09:18.22ID:mu/pzpBe0
21号クラスが月2回きたら終わりだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:09:51.50ID:oL93yG0F0
>>3
暴動略奪があるんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:11:10.48ID:bgMw4OAJ0
>>57
高潮というからには空は晴れて無風何だろ
安全に避難できるからそう問題にはならんだろう!!

台風が来る方向によるがな
低速で太平洋側から来て居座ればまず大雨は避けられんだろう!!
逆に日本海から高速なら被害はなしと言う事も有りそうだ!!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:11:24.77ID:oL93yG0F0
>>26
それでもいいかも
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:15:44.23ID:u+g+9eQv0
大阪城を役所にすればいいんじゃね?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:15:49.75ID:8dCR6Z7Z0
あの千葉を襲った豪雨が東京直撃だと地下鉄水没するかもな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:18:13.60ID:OBgzGr3J0
毎年、100年に一度規模の台風災害が起こる
地球温暖化はもはや他人事ではない
安定した海水温の高さで、高緯度で台風が発生し猛烈な勢力で上陸するだけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:19:43.91ID:QrqoewP30
あの程度の台風や地震でボロボロだった大阪がこんな程度で済むわけないだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:20:56.47ID:vzoUZh4e0
>>1
梅田ってどこだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:22:27.75ID:rFAfWzoz0
台風を原爆で破壊する技術は無いのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:27:07.27ID:vzoUZh4e0
>>69
北千里あたりで十分だろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:27:26.04ID:vzoUZh4e0
>>70
中津は水没不可避
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:28:37.88ID:ByU6ixGj0
もっと高く予想しとけよ
富士山の二合目くらいまで浸水とか
そうすれば「想定できなかったのか?」とか言う馬鹿がいなくなるから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:29:34.66ID:vzoUZh4e0
>>71
地球の質量の五%を吹き飛ばす火力があれば可能なはずだから
直径1キロ程度の隕石を高速で落とすのもいいだろう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:31:20.88ID:vzoUZh4e0
>>74
少なくとも、標高千メートル未満の地域は
水没の恐れがあるとしておけば
想定外の事態は起こらないと思う。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:33:39.51ID:hfve0osd0
上町台地といって大阪城あたりを北端とする
砂洲由来の丘ぐらいしか古い陸地がないんだよな。
その西は中州が散在する淀川の氾濫原で、東は奈良県境まで河内湖の湿原。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:36:39.16ID:XhRCfZ3s0
>>74
池状になるとか地下街が水没して免れるとかじゃないの?
台風19号の時の長野市は窪みがなければもっと浸水したけど、新幹線が水没したあたりでかなり食い止めたし。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:43:34.76ID:RWr8tyS/0
>>1
ちなみに、大阪湾の最高潮位は
観測史上歴代第1位 OP+3.29m 2018年台風21号
観測史上歴代第2位 OP+3.10m 1934年室戸台風
観測史上歴代第3位 OP+2.93m 1961年第二室戸台風
観測史上歴代第4位 OP+2.82m 1950年ジェーン台風
となっております。
https://www.jsnds.org/ssk/ssk_38_2_169.pdf

過去最大級の台風が直撃した場合の高潮による被害?
昨年経験したばかりですが、何か? >>1
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:43:35.83ID:+pNemRBq0
タンツボシティ大坂
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:46:29.19ID:6tNIMgRl0
夢洲は海抜10m以上あるから大丈夫みたいだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:47:42.11ID:G3PEUdwb0
去年の21号が風台風で良かったね
今年の19とかみたいな雨台風だったら大阪の中心街が水没していた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:51:54.91ID:r2FTe0Pg0
>>44
ウメチカ自体が貯水槽
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:55:30.36ID:Y85qrD6i0
10年ぐらい前の将来の予想で1000mm豪雨とか風速100m台風とか、あと豪雪は数字覚えてないが、

ありえねーとか思ってたけど。

豪雨はクリアしたな。豪雪は1週間降り続きあったしな。
台風も70mが上陸してるから迫る勢いだな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:57:23.69ID:aPVf3w6b0
>>82
浸水の原因がなぜ潮位だけだと思うのか?

理解不能
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:08:45.00ID:zgcGzS+m0
>>25
奈良盆地もかつては大和湖があったから中央部はNGな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:11:06.90ID:Yp4qUb160
泉の広場も潮を吹く
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:13:57.17ID:cRvDF7cz0
関空の件で大変な事になると実感できたのは後々大きいかも
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:15:05.20ID:aPVf3w6b0
>>89
関空水没して大したことなかったとか

負け惜しみが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況