X



【幻聴】#安倍晋三首相「憲法改正への国民的意識の高まりをもはや無視することは出来ない!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/09(月) 19:36:19.56ID:3p0NUYXs9
https://twitter.com/mi2_yes/status/1203982298711900160?s=19
Mi2 @mi2_yes

【国民の関心高まりつつある】憲法改正について、安倍晋三総理大臣「最近の世論調査においても、議論をすべきという回答が多数を占めてる。国民的関心は高まりつつある。自由討議が2年ぶりに行われた。選挙による国民の声を受けたものだ。国会議員として国民的意識の高まりを無視することはできない」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1203981512527400961/pu/vid/1280x720/W826ycWKQ9Qf-sJG.mp4
午後7:18 · 2019年12月9日·Twitter Web Client


https://twitter.com/I_hate_camp/status/1203967475366260736?s=19
インドア派キャンパー ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ @I_hate_camp

そんなものは高まってねぇだろ。それより、安倍辞めろ、の意識の高まりを無視すんな、ボケ
https://pbs.twimg.com/media/ELVaCGmUYAE27Ji.jpg
午後6:19 · 2019年12月9日·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 22:59:40.23ID:UK85ik240
財産権や国民の文化的生活など制限するみたいだな
まあ信頼出来ない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:00:30.70ID:P2HzSGOV0
>>303
良い面も悪い面も両方浮き彫りになったよね
結果として現状維持(日本的解決)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:09.50ID:ngcTO09w0
>>304
正直分からん。このスレにつられて笑ってる連中にしてもみたいものしかみてないのかな
このデータはみないことにしてるのかな

【日経世論調査】憲法改正「議論すべき」77%
日本経済新聞社とテレビ東京による8月30日〜9月1日の世論調査で、安倍内閣の支持率は58%と前回7月の調査から6ポイント上昇した。
不支持率は5ポイント下がり33%だった。憲法改正に向けて各党が国会で具体的な議論をすべきかどうかを聞いたところ「議論すべきだ」は77%、「議論する必要はない」は16%だった。

憲法改正を「議論すべきだ」は内閣支持層で84%、不支持層でも70%にのぼった。

2019年9月1日 19:00 
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49277600R00C19A9MM8000?s=4

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575888334/
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:06:12.14ID:ifpEafsb0
誰も憲法改正なんて望んでないわ死ね自己顕示欲の塊の無能
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:07:45.33ID:BExYwgT00
選挙の結果が全て
ノイジーマイノリティが騒いだところで結果は覆らない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:11:10.02ID:Q4Hy4PxW0
>>310
政権・与党の立場になったからと国民の多くから理解を得られていない事まで強行していくのは横暴です。
・現在の選挙制度は低い得票率でも議席を大きく占めやすい制度である。
・選挙では個別政策毎の民意は反映されにくいし、選挙後に生じた状況変化による民意の変化は反映されてない。
・国民の多くが望んでいない事を強行しても国民の協力を得られなくて失敗しやすいし、仮に数値目標は達せても幸福に繋がりにくい。
・政権交代によって前政権の政策が反故になれば、その政策へ既に費やされたたものが無駄になってしまうし、移民要件の緩和や外国との約束など後戻りが困難を極めるものもある。

安倍政権の様に政府側答弁が人・時で安定していなかったり、論点をそらしていたり、嘘をついていたら尚更です。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:13:17.01ID:P2HzSGOV0
>>310
そんなの分かんないよ
天皇陛下が爆弾発言したりとかさ
世の中何があってもおかしくないから
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:18:32.43ID:P2HzSGOV0
そんでも人格否定発言なんかあったしな
ヤフオク疑惑なんかもやらかしたり
わりと期待してるんだけど
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:20:11.80ID:PGmQbdOD0
安倍(無能売国奴)政権&トランプ(無能バカ)政権

この組み合わせでの憲法改正なんかに期待してると痛い目見るぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:24:30.38ID:OKpF19Lb0
ええから早いこと改正せんかアホカスボケ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:25:33.02ID:M6BHvwVD0
https://pbs.twimg.com/media/B9XonhTCQAAPh1p.jpg
誰から見てもこうだよね
対、北朝鮮や中国に置き換えてもそう
アメリカの代わりに紛争事に突入する役割
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:26:17.26ID:M6BHvwVD0
>>274
その3つとも何も解決しないでいい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:29:52.21ID:Q4Hy4PxW0
>>57
米国は核報復など軍事的や経済的や政治的な不利益を覚悟してまで日本の為に中露などへ軍事力行使しなさそうであるし、
強力な反撃能力を保持しても北朝鮮の様な自暴自棄に近い相手には抑止力になりにくいし、米軍基地があったり、
米軍を援護していると米国と他国の軍事衝突において日本に対する攻撃の正当性を他国に与えてしまうので日米安保を破棄して自主防衛化するのがいいでしょう。
イラクへの様な米国による侵略戦争に自衛隊を使わせてはいけないです。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:45:50.48ID:nSWUrXGL0
>憲法改正への国民的意識の高まり

高まってるのは、

オマエの仲間=天皇教の日本会議、右翼ヤクザ、アメユダ戦争屋、白人ヤクザ戦略研究所の連中だけだろw

でも、実際には、解釈改憲だけで戦争OKでGoサインらしいぞw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:46:23.14ID:tIAX+5pv0
>>1
まず、公務員の給料を下げなさい、半額にしなさい

と言っているのだが、聞こえないのかな?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:46:36.31ID:eipPqbUH0
桜攻撃にメンタルが耐えきれずついに…
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:50.62ID:FgScbcAN0
自分のことすら説明できない人に、改憲なんておこがましくてよく言えると思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:56:19.62ID:jzEQvlCW0
憲法改正なんて全く必要ないよ。
憲法9条のおかけでこれまで平和にやってこれたのに。
そんなに安倍政権は戦争がしたいのか?
戦争ってのは自国の兵士も他国の人間も死んでしまう。
平和が一番だってなんで分からないんだろ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 00:03:59.68ID:XNP9th6A0
改正して欲しいけど
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 00:06:15.49ID:65KBzn5J0
安倍政権にはして欲しくない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 00:06:22.10ID:Fjo3z7Ro0
>>262
祖国に帰ってから家よカス
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 10:06:41.31ID:QCsoJexQ0
いざとなったら、なりふり構わずやるかもな
NHK、読売、産経にフェイク報道させるとか、
田崎、櫻井、辛坊、三浦といった御用コメンテーター総動員するとか、
関連法案は得意の強行採決、
国民投票の結果だって、投票券や実際のデータ廃棄して数字でっち上げるだろうし、
それで憲法を変えたとしても、アメリカの属国、ロシアや中国には譲歩という現状は変わらないだろうな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 11:36:53.80ID:JLXLl36r0
森羅万象を司るお人なので我々には聞こえない声も聞き取れるのですよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:27.19ID:LgjrXm2n0
この人は本当にやばい。
ないものが聞こえ始めてる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 12:34:08.91ID:uLKLEECL0
憲法改正なんかどうでもええわ、
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:53:50.97ID:mfN3EflO0
安倍は覚醒剤やっても捕まらなそう
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:35:19.03ID:RLRG/NA/0
憲法第九十九条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

安倍総理殿。貴殿は憲法を尊重し擁護する義務を負っている立場の人間であり、改憲を言い出すことは憲法違反だということを自覚せよ。
0340オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:41:16.50ID:PUNcFZG10
国民てネトサポのことかよ
0341オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:29.82ID:PUNcFZG10
憲法議論て誰か俺の相手ができる奴がいるのか
0343オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:45:04.02ID:PUNcFZG10
生長の家原理の諸君はこのスレで熱く憲法改正を語るといいだろう。

相手してあげるよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:46:08.37ID:5M702d4a0
アヘ&アヘ信者「野党は改憲議論に応じるべき!」
国会での質問者「自衛隊名器は戦力不保持の憲法違反の恐れがあるが」
アヘ「自衛隊員は頑張っている!信頼されている!」

こんな幼稚な返答しかできん奴が日本の憲法を変えようとしてる恐怖
0345オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:46:26.77ID:PUNcFZG10
自民党は反社と閣議決定しました
0346オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:47:36.54ID:PUNcFZG10
議論だってか、石破さんが怒っていたぞ
0347オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:49:20.77ID:PUNcFZG10
ウヨがいないなW
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:52:04.69ID:tdccUyB60
これは信者もノーコメントですわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:53:45.94ID:9p3sUBo20
岸みたいに桜を見る会公文書をちゃんと永久保存にするんだろ
廃棄した政治家や官僚は死刑に憲法改正
0350オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:57:28.46ID:PUNcFZG10
議論をすべきて、議論をせずに憲法改正ていってるのか
0351オレンジ・エア
垢版 |
2019/12/10(火) 19:58:26.89ID:PUNcFZG10
アッキーは大麻をやっているだろう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:30.98ID:cgFAX3nk0
>>1
「こういう安倍に負けるわけにはいかない」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:00:18.96ID:VjX7ih9u0
きっちり憲法9条破棄まで持っていけよ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:02:22.47ID:7TY56n/l0
安部の言う議論て、一方的に好き勝手な主張を演説して、質問には答えずにはぐらかすだけだものな。そもそも議論成り立たないんだもの、すすむわけがない。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:04:44.73ID:kF/gZzCY0
>>1
これ左のおばちゃんに操られてるだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:05:32.67ID:voAZ+zDi0
>>4
ワロタwwwwwwwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:09:35.29ID:z4J8PhEH0
北チョンが発表する様な内容だな。同胞だししようかないな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:14:38.40ID:stzkJV3M0
安倍ちゃん、かなり認知症が進んでるみたいだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:19:32.06ID:PkevZnmN0
だとしても安倍政権じゃ無理だろうな。
誠実さと信用がガタ落ちだからなぁ。
国民投票の際投票箱をすり替えるとかしないと改憲は無理だろう。ここまでやれば安倍政権も本物になる。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:20:36.91ID:c2fw/I/y0
始めに言っとく
60代以上は改憲に関わるなよ
現役世代の俺達が、今後何十年単位で未来を考えてくから今日明日死ぬ世代は自分の事を考えてろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:22:36.45ID:7p01MZWi0
一連の件で、シラケちゃったなぁ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:22:55.04ID:huEOdChe0
この、思い込みの激しさは、国会議員御用達の適応障害とは違うのか。総理のポジションにマッチしてるとはとても思えない。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:07:58.49ID:98yZEusy0
沢尻と似た症状だろ
これだよこれ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:10:05.86ID:+JJ420MT0
憲法もシュレッダーしましょう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:11:59.79ID:ThGEj+n/0
反社会的内閣
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:14:46.08ID:18KeSl2a0
改正を言うておけばずっと期待値により支持は揺るがないわな
頭の良い人だわ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 21:30:22.65ID:8u5xZSdU0
コイツ、衆参で3分の2以上の議席があるときに何もしないのに
何言ってんだ。
騙されるオツムの弱い奴いるの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 22:05:24.92ID:U/dwFXKS0
認知症か?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:17.62ID:d2zTDiDA0
自衛隊を米軍のパシリとしてもっと活用してほしいなぁという高まり?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:28.43ID:huEOdChe0
国会閉じる度に同じこと言ってる。あきえ関与ありで、自分が議員も辞めなきゃいけないことを覚えてないふりするために、健忘症のふりでもしてるのか。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 02:34:44.87ID:vwb573950
減税しろ、の国民的意識の高まりも無視すんな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 02:42:24.23ID:kmP845/A0
改憲の目玉って実は九条じゃなくて
国民の平等廃止、上級国民優遇を合憲にする、
ってとこなんだよね
上級なら何やっても罪に問わないのが合憲になるw
改憲に賛成の低級国民諸君はそこのとこわかってんのかな?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 02:47:21.90ID:Lg0w9we00
このバカの妄言がどうやって生まれるのかシステムを知りたい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:14:20.68ID:21WSimoc0
アベの幻聴に基づいて
国家を運営していく奇妙な政治体制

自由イタコ制
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:15:04.61ID:KW6o4L7G0
>>1
そんなんより少子化どうにかしろよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:17:56.64ID:8+yOMbrJ0
>>78
のたまった奴は、最後どうなったw
超ド短期でしか通用しないぞw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:23:56.38ID:21WSimoc0
政治家を筆頭にインテリなど
ヒマ人に限り高まってる

大多数の国民は自分の生活で一杯
仕事と家族の面倒ごとで
頭がいっぱい
時間もない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:32:05.52ID:591q4Kh70
>>1
なんで習近平国賓反対の声の高まりは無視するの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:35:16.61ID:8kS8F9Es0
>>382
>>385
外国人労働者の受け入れ拡大という形で対策してるじゃないか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 15:42:56.32ID:KZoLeii70
>>387
ナニいってんだコイツ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:39:36.99ID:6nzLBM2H0
スパイ天国でも憲法改正は可能か
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:47:19.42ID:cIRewXlH0
人権規定変えてなかったか?
9条以外のこともちゃんとしっかり説明文してくれよ
一般には9条しか認知されとらんのちゃうか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:24:39.99ID:21WSimoc0
幻聴の高まりでメシが食える職業(3選)

1 内閣総理大臣
2 イタコ(恐山)
3 コウメ太夫
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:16:27.25ID:8pyZaFMH0
移民極左売国奴の下痢コウが
立場が悪く成ると拉致問題、改憲持ち出して
バカウヨをダマし支持を取り付ようとする
その手は食わぬの焼き蛤

次の奴にやってもらうから
お前は辞めるか死ぬかどっちかにしろや
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:29:09.93ID:8pyZaFMH0
アッキーと一緒に
満州に帰化しろ

お前ら反社夫婦が日本に一番邪魔なんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:31:19.39ID:+ZoGF50oO
え?ホンマに高まっとんか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:31:22.00ID:SC8knWp60
増税に苦しむ国民の怨嗟の声に耳を傾けろ
真摯な態度はどこへ行った
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:34:11.58ID:oTF0mxu20
憲法改正が必要なのはわかる

だが、安倍は駄目だろ
あんなに悪質なルール誤読をする連中が
憲法改正とか恐怖でしかない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:36:21.69ID:WWp0NtTs0
9条3項だっけ、自衛隊の記載。
その程度なら国民投票かてるよ、さっさとやりゃいいのに。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:37:26.50ID:A9gPvaJF0
憲法改正案を党内でまとめてから言えよ(´・ω・`)

「校則こう変えろ」と言ってる中学生以下だろ今のままじゃ。
「校則が気に食わない」と言ってガラス窓割ってたガキと何が違うんだ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:40:02.34ID:4ocaAC3o0
高まっているのは確かだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:41:48.61ID:8pyZaFMH0
コイツ初っ端からウソばかりこいてただろう

そんで日雇いや、電通使ってホルホルやって
上手く行ってる様に見せかけてた
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:42:12.72ID:68SPySyG0
まだ憲法で飯を食おうとしてるの?w
一般のはそんなもんもう殆ど興味を失ったぞ護憲でも改憲でもなくどうでもいい訳で
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:44:32.22ID:ox3c2n/P0
増税の結果をどうにかしろ
景気を回復させろよ
法案通すことしか考えてないのか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:46:01.54ID:A9gPvaJF0
>>399
ほんこれ。
ほかにいろいろ弄ろうとするから意見が割れてまとまらない。
一度変えれば次に買えやすくなるムードを作れる、という自信がないのかねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況