X



【流行】医師が実践しているインフルエンザ対策は…「顔洗い」「あえてマスクをしない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/11(水) 08:02:53.68ID:2PZJGgfs9
ウェザーニュース 医師のインフルエンザ対策 顔洗いやノドの乾燥を防ぐ

■部屋の湿度を50〜60%に上げる
「とにかく加湿です。インフルエンザウイルスは湿度に弱いので、部屋に加湿器を置き、温度より湿度に気をつけて湿度を50〜60%に上げます。出張などでホテルに泊まるとき、加湿器がなければ熱いシャワーを流し鏡が曇るくらいにします。寝る前は湯船にお湯をためておいたり、タオルを濡らして部屋にかけておきます」と語るのは、横浜相原病院(神奈川県横浜市)の吉田勝明院長です。

■お茶を小まめに補給してノドの乾燥を防ぐ
「私は保温ポットに温かいお茶を入れて小まめに補給しています。水うがいもよくします。ノドの粘膜が乾燥してウイルスに対する防御機能が低下するのを防ぐためです」というのは草間かほるクリニック(東京都港区)の草間香院長です。ちなみに、草間院長は夏でも冷たい飲み物を摂りません。冷たい飲み物で腸を冷やすと免疫力が低下するからです。

■[手洗い+顔洗い]を習慣に
「外出すれば電車のつり革やドアノブなどに触れて、インフルエンザウイルスが付着するおそれがあるため、帰宅時は必ず手洗いをしますが、その際は顔も洗います。人は意識せずに手で顔に触れるので、顔にもウイルスが付着している可能性があるからです」と、せたがや内科・神経内科クリニック(東京都世田谷区)の久手堅司院長は『手洗い+顔洗い』の重要性を指摘します。

■免疫力を高める食べ物は?

食事でもインフルエンザ対策ができるそうです。「この時期、朝食には必ずネギの薬味を入れた納豆を摂っています。ネギには抗ウイルス効果があり、納豆菌にも抗インフルエンザ効果があるとされているからです」(吉田院長)「規則正しい1日3回の食事、とくに朝食をしっかり摂って体調と体力を維持することを心がけています。それに12月〜2月の3か月間は欠かさず甘酒を飲んでいます。発酵食品の甘酒は、腸内環境を整えて免疫力を向上させてくれますから」(草間院長)

■あえてマスクをしない理由

「これはお勧めできませんが、私の場合はマスクをしません。診療の際にマスクをしていると患者さんと壁をつくってしまうこともありますが、ウイルスや菌にあえて曝露(ばくろ)することで自分の抵抗力を上げることができるからです。ただし、ウイルスや菌を鼻毛でトラップできるように鼻呼吸を心がけています」(吉田院長)感染対策をしているお医者さんはインフルエンザに感染しないのでしょうか?「医師になってからインフルエンザにかかったことがありません。対策として、とくに冬は栄養と睡眠を十分に摂ることを心がけています。インフルエンザの患者さんを多く診ますから、偏った食事や睡眠不足で免疫力が低下すれば、すぐに感染してしまいます」(久手堅院長)大切なのは、自分自身の免疫力のようです。医師が実践しているインフルエンザ対策を参考にしてはいかがでしょうか。

2019年12月11日 6時25分
ウェザーニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17508686/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a290c_1615_b0be21873206182ee60e4aa43e2d99ab.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:06:16.92ID:q3Gs4reK0
あれ、予防接種は?
患者には打ちまくってんのに、自分には打たんの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:06:23.56ID:8dDkOhT20
マスク&真知子巻き
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:07:04.41ID:SScCixcf0
> ネギには抗ウイルス効果があり、納豆菌にも抗インフルエンザ効果があるとされているからです」

スーパーからネギと納豆が消えて無くなるので、それを広めるのは止めて
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:07:46.84ID:G/aNq1NP0
根性


ちな医者
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:09:59.09ID:w9KSnx7n0
鼻毛でトラップできるほど伸ばしてるとかキモすぎ
鼻毛が伸びてると鼻呼吸の度に鼻毛が揺れるのが気になって眠れないw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:10:34.88ID:Na0dC0Og0
>>10
同じことだろ?何が間違いなの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:11:12.20ID:ZgpPVoui0
予防接種して軽症化して風邪薬飲んで出社して撒き散らすまでがバカのやること
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:11:13.67ID:m9vMb/ci0
>>1
お、TBSにひろゆき出てんな。元気そうで何より。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:12:36.88ID:KVDm+J2c0
>>4
勤め始めの時は風邪症状出まくりだったけど
今は無敵になった感じがする
感作されてかなりの免疫を獲得できたっぽいわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:13:17.42ID:QP2eMPk90
仕事中はマスクしているが、食事の時は仲間と喋りながら飯食う
マスクする必要無いわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:14:06.72ID:YbXmKg3v0
外に出ない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:14:41.11ID:gRwDNi8q0
インフルかかるやつなんて、手洗いうがいせずに鼻くそほじってる奴だけだからw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:14:56.60ID:wL04vK9e0
>お茶を小まめに補給して
体内で栄養へ返還するまで別の要素なので
オカルト
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:17:43.39ID:DRzhp8v40
日常生活で一番、接触頻度が高いのが足の裏と手。足は靴下や靴を履いているので問題なし。
手は手洗いが昔から言われている。次に外部に一番さらされているのは、
顔や頭。そして、外気を吸い込んでいる呼吸器系だろ。

しかし、チューするなんてスゲーきちゃないし、顔をぺろぺろ舐めるのも来ちゃないと思うだろ?
だけど、唾液と鼻汁には抗菌作用があるから、大丈夫。クリスマスにチューするのは許可する。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:18:18.00ID:bTdE2GN20
とにかく加湿だなあ。ヒーターつけながらバスタオルとか水で
びしょびしょにして干して、扇風機で風を送ると、加湿器無くても
湿度を上げられる。2−3時間で乾くから、小まめに水でタオルを
濡らすよ。乾燥してのどをやられるとすぐ風邪をひく
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:18:24.90ID:5iswJboe0
>>21
最近ではお茶で喉の除菌できない事になってるの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:18:39.22ID:n0CufB770
>>13
予防接種は
感染を予防するんじゃないぞ
感染したときの、発症、症状の悪化の予防だぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:18:44.93ID:etiyBQlR0
鼻や口を手で触るクセを直す
触る時は服の袖を使ったりして指は極力使わない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:19:47.09ID:5ORIB7A30
30年くらいマスクなんてしたことないけどインフルエンザにかかったことないな。酷い風邪もひかん
でも多分インフルエンザにはかかってるんだろうと思う。症状が軽いだけで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:20:04.62ID:n0CufB770
知り合いの内科医にきいたら
診療中は、30分に一回手洗いうがいと言っていた
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:20:10.10ID:Qbj9dlPF0
予防接種すれば良いだろ
医師が「なぁに却って免疫がつく」とか言うなよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:21:17.10ID:I2OU8E0D0
>>25
茶色か白くて堅いやつだろ?
あれ取っておきたくなるよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:22:34.39ID:UyQRYGEu0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n19-0020 2019-12-11 06:40
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191210215306_6c75347039.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1560517201/7-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。
あい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:22:49.03ID:Ww0uABTS0
市販のマスクは自分から他人への感染を防ぐためにするもので
自分が感染しないようにするものじゃないぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:22:58.80ID:UyQRYGEu0
>>36
●社会学インテリのドグマ対策

「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合ってゆけば1+1が3にも4にもなる。」
超ど級高学歴の心理カウンセラーや社会学インテリがこうロジックを振り回す。ドグマに近い。

(A)と(B)の2段階の説明でドグマ対策は何とかなる。

(A)
女が富裕層の私の部屋に不良たちと一緒に親睦であがりこんで、不良が台所でアトサキ考えず放火した。
女の目があったので不良は自分たちで火を消した。放火はじゃれあいと違い、発作的にせよ明確な殺意。
女は第一発見者なのに、この期に及んでも放火も不良の殺意も気に留めない。不思議。
このエピソードで、不良と助け合うのはまずいと石頭でも100%わかる。

(B)
「仲良くなることで効率化が図れる。」このロジックだ。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。相手のロジックを認める。
理工学部「内部」でスイミーように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
いくら仲良くおしっこしても、不良からいじめられないだけで、実験室にセットされた実験は放置で、はかどらない。
ヤなやつをHゲーム専用研究室からポイポイ放り出すこんな世界だから、理工学部は廃学部になる。

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
一部のバイオ女たちの中の田舎娘たちが、私に損させて振り向かせて住所を書いて渡したり、女性器で私に迫る。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

そして、タダ働きしながら富裕層を追う田舎者のバイオ女は誤算だとわかると
「(貨幣社会が)生まれてきたのが間違いだった。」、「助け合ってゆく不良が一番だ。」と。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:23:52.26ID:qMqhOXwR0
医者になってからかかったことない
ってヤバイと思ったら検査しないだけ
なんじゃ?
ソースは知り合いの医者

仕事休むないからだそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:24:06.57ID:wv6+nmeB0
ウイルスの付いた手で目を擦ったり、鼻を触ると一発で感染するよ、
こまめな手洗いと顔を触るのをやめるだけで相当防御出来る。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:24:44.87ID:P7WiyIes0
インフルエンザウイルスは胃に入ったら死ぬから頻繁な水分補給が正解
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:25:06.27ID:IIm1KX0J0
マスクは他人にうつさない為だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:25:36.10ID:3YiPHgWP0
>>33
医者だからこそ免疫が一番大事だろ。
それが一番分かってるのが医者。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:25:44.31ID:BEn9kUrw0
飲み物こまめに飲んどきゃ余裕
マスクなんてして口の中増菌させるから風邪引くんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:26:20.17ID:wv6+nmeB0
>>42
ホンこれ
鼻の粘膜や喉の粘膜でウイルスが増殖する前に水やお茶で流し込んで胃酸で溶かすのが正解。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:27:28.20ID:pbIB2QF20
これは体質
予防接種してマスクして手洗いうがいして加湿器つけてても毎年かかる
予防接種でかかっても軽く終わるが去年は摂取前の10月にかかったので41度熱出た
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:27:36.83ID:wAwed7ts0
湿度は湿度計買わないとカビが怖い
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:28:01.94ID:wv6+nmeB0
目の粘膜、鼻の粘膜、喉の粘膜。
ここに張り付くウイルスをどうやって防ぐか?がポイントだよね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:28:26.73ID:wAwed7ts0
>>48
鼻を触る癖を辞めたら
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:28:43.68ID:saHXN1U20
部屋の湿度上げたところで
菌もらってくるのは出先だろ

バカが
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:29:09.96ID:HMaglWZF0
>>43
その配慮全く意味ないよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:29:17.24ID:n9dNvN390
鼻くそ食べなければインフルにも風邪にもならんよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:30:22.81ID:niOS5iCu0
>>22
マスクで感染を防げるなんてエビデンスは存在しない
マスク信者はジャップランドの住人だけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:30:29.19ID:wv6+nmeB0
駅のトイレで用を足したあと手を洗わない輩の多いこと、
あいつらが、菌を撒き散らしてんだろな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:30:53.70ID:VgNqjpYr0
ワクチンうちつつ診察しながら
生ワクチンに適度に触れつつインフルエンザ免疫確保
喉だけは守るようにしている
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:31:06.04ID:XlHxdWeK0
>>4
注射打った上で更にってことじゃね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:31:30.75ID:saHXN1U20
>>55
日頃から食べてると免疫力付くぞ
あと美味しい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:32:06.78ID:VgNqjpYr0
マスクしても目の結膜が剥き出しやからな
新型インフルエンザの時はアイシールドしてたよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:32:17.11ID:wv6+nmeB0
>>59
カテキン入りのお茶で流し込むだけでも相当違うと思う(私見)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:32:17.89ID:F0G8xx0H0
手洗いは手術前の医者並みに洗わないと意味がない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:32:24.00ID:SJMaAM830
>>45,46
マスクもしないし加湿器も使わずに風邪すら患ったことないけど確かに暇ありゃ何か飲んでるな
いつもこいつ全く水分採らんよなって奴が二度も患ってる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:07.02ID:F0G8xx0H0
マスクも呼吸が苦しい位の医療用マスクじゃないと意味がない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:20.39ID:AwQXezA80
>>54
相手の気持ちの問題だろ
マスクなしで咳き込まれたら唾がとびちる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:29.03ID:fEc1n+hl0
小児科の医者とか子供の咳くしゃみダイレクトに食らってるのにインフルエンザかからんのはすごい
すごいっすねー言うたら「こまめにお茶飲んでるからねー」「お茶飲みなよ〜」とどこまで本当かわからんこと言うてた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:36.00ID:B8eWvd+q0
>>4
バイアルから複数分けるのでその日の分が余ると打つ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:34:02.39ID:67EdCuGI0
インフルの予防接種は重篤化させない事が目的なので、かかる人はかかる。

インフルが原因で死ななかったら、予防接種の効果があった。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:35:09.20ID:yMDlaXfr0
>>4
予防接種は重症化を予防するもの
この対策は感染を防ぐもの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:36:42.43ID:kVdcI7yq0
>>71
インフルエンザにかかったことないやつなんて存在しないって言うな
俺もだけど予防接種なんぞしたことなくても風邪とすら思わん程度にしか症状が出ない奴が何割か存在する
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:36:51.87ID:GavijJ8t0
迷惑だからマスクさせろ

ヤブ


ヤブ


ヤブ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:36:55.71ID:xmqwCLKA0
はて、加湿よりも亜鉛が最新だとどこぞのメンタリストが紹介したはずだが
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:37:10.75ID:gDQhOYPz0
マスクは暖かいからしてるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:38:03.76ID:K3au43DX0
^


公衆衛生の観点を無視する知恵遅れ


アンキだけできた知恵遅れ


ヤブを撲滅しろ



ヤブ


ヤブ


ヤブ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:38:37.46ID:i96Z+NBa0
マスクしないのは勝手だが、咳するときに口に手もあてない奴見ると殴りたくなる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:38:43.28ID:Gmgi4a9d0
同じマスクを交換ぜずにずっとしてる人いるけど
あれはマズいね。菌がたくさん付いちゃってる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:38:50.01ID:XqbX0Caq0
予防でマスクしない主義の人間は自分が咳しててもマスクしないからタチが悪い
うちの旦那だけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:39:25.45ID:DCrhlYkZ0
暑い東南アジアならインフルエンザなんてないだろうと冬にタイに行ったらインフルエンザにかかってひどい目にあった。寒さは関係ないんだな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:39:35.65ID:MYjBJI2V0
家帰ったらすぐ緩く絞った温タオルで顔を拭いてる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:40:33.96ID:pbIB2QF20
>>51
そんな癖ないし
強いて言うなら子供の頃鼻血で血管焼いてるから鼻毛が生えてない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:40:42.45ID:DIitwC2I0
鼻が一年中つまってるのでいつだって口呼吸だが風邪引かない。インフルも四年前に一度なったっきり。
しかも接客業。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:40:48.00ID:u5AQkXSf0
個人的過ぎ…

医師なら科学的に実証しないと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:42:37.18ID:6GJb52AY0
確かに、事務員や看護師はマスク多いけど医者ってあまりマスクしてないね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:43:40.75ID:nm+uFXq40
お勧めできませんが「あえてマスクはしない」
「患者さんとの壁を作っているようで」
他のは科学的なのにこれは心情か。そんなの気にする患者はいません。周りの迷惑を考えてマスクはしましょう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:43:54.11ID:vHxPW/Hq0
医者は決してワクチン打たない!その家族にも打たない!効かないことが解っているからwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:46:28.23ID:mB3A8/iw0
マスクはウイルスの侵入には無意味だけど、喉の乾燥を防ぐという点で有意だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:46:56.17ID:wfxFcoI90
顔を洗わない方が、細菌が皮膚や粘膜を防護しそうな気もするけど
時々蒸しタオルで軽く拭くくらいで
着た服の洗濯は毎日やるべき
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:47:28.04ID:5z0EpWIJ0
喉が痛い
風邪ひいたみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況