X



【IT】「書面に捺印」するロボット、デンソーウェーブら3社が開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/12/11(水) 23:37:15.25ID:d5AkEUo/9
デンソーウェーブと日立キャピタル・日立システムズの3社は、「書面への捺印」などの業務をロボットで自動化するソリューション「RPA&COBOTTA」を開発しました。2019年12月18日〜21日に東京ビッグサイトで開催される「2019国際ロボット展」に出展します。

「RPA&COBOTTA」は、書面に捺印し、その書面を電子化する一連の業務を自動化することが可能です。

発表によると、RPAの導入領域はオフィス業務の中でもパソコン操作やシステム上のオートメーション化が中心で、人的作業が発生する業務での導入は見送られるケースが発生しているといいます。

こうしたなかで3社は、人協働ロボット「COBOTTA」による人的作業代行とRPAによるデジタル作業の自動化を組み合わせたソリューションを開発。契約書への捺印と書面の電子化を「COBOTTA」が行うことにより、オフィス業務の自動化と働き方改革の推進をサポートするとしています。

また、法人のニーズに応じて、今後もRPAと「COBOTTA」を組み合わせた様々なシステムのバリエーションを用意するとしています。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/9/197b4_1186_cbf55327_0a979828.jpg

Engadget
https://news.livedoor.com/article/detail/17511261/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:38:32.61ID:Srzxub/K0
>>1
何かトラブルあったときにも客先に出向かない
うちの部長の代わりになるな!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:38:42.08ID:k7rvgd5Z0
本末顛倒
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:05.14ID:tR4dpf7h0
>>1
オリックスビッグウェーブがどうしたって?そんなことより
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会うというのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これにはきっと裏があるのだろう。
おそらくアメリカのトランプ大統領は北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するためには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文大統領に居てもらっては困るのだ。
中国の奥地に呼べば、何かが起きてもすぐに帰ることは難しい。
文大統領が四川に居るうちに一気にケリを付けてしまおうというのがトランプの作戦に違いあるまい。
麻生副総理が潜水艦「うずしお」に試乗したのも、
中国に居る安倍総理に代わって現場指揮を執るための予行演習であろう。
潜水艦の話は内密にしてたのがどこからか漏れてしまったために、試乗日を半年前に誤魔化したのだろう。
金正恩は「クリスマスプレゼント、何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。もうじき何かが起きても驚きはしない。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:07.84ID:hpTANQz/0
ハンコ利権
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:38.83ID:5Kqj4ft80
営業もロボットにやらせろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:42.33ID:UK/8QsZM0
ジョーク商品?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:40:03.88ID:Zmvxdpoy0
電子署名じゃいかんのかと思うが
ニッチ的には居るよな。
大臣室に置けば大臣減らせるな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:43:12.86ID:sVjISp6P0
ハンコおしてくれよ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:46:15.79ID:8ySjKDU70
電気を作る水素を作るために大量の電気を使うみたいなことやめろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:47:37.78ID:pJ/9VHJO0
日本の技術は世界一ィィィイイイ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:50:37.48ID:lMU6gEWB0
もう管理職もいらないね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:50:48.72ID:zFGcBpCf0
で、ハンコ押した書類の責任はこのロボ作った会社が取ってくれるのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:51:01.85ID:jBvS4FiD0
今の日本の産業に典型的なバカなのか
皮肉ブラックユーモアやけっぱちなのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:54:35.11ID:TXDq7Wb+0
死刑執行の書類もロボットに判を捺させる日がくるのかな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 23:57:06.20ID:y3CTxuYx0
捺印は朱肉押し付けが強すぎて字体が潰れたり逆に弱すぎて捺印にならなかったりするから「有難い」な
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:02:48.76ID:ErjgtL9c0
このロボットを購入するか真剣に会議するのが日本だろw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:09:53.59ID:OsztOub60
現代アートだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:14:21.81ID:jQwxM3MU0
これには高度な技術力が必要だ。
さすが技術大国日本!


しかし、電子化すれば全くいらない技術。
このために優秀な人材が無駄に消費されているのが日本。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:16:21.65ID:omrEVZVU0
判子無くせよ。認証を判子の代わりにしろよ。これでITですとか、本気で馬鹿じゃないの。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:17:41.08ID:BU2x8F+l0
判子文化を皮肉っているのでなければ本気で意味がわからない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:18:06.82ID:1V6deRXY0
何と中間管理職の方が先にリストラされると云う(
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:39.03ID:VbdMoaFd0
ロボットが押した判子に意味はあるの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:45.85ID:GwkhuzlK0
書籍のフルオート自炊マシンつくってくれ
>>1  見てたらできそうな気がしてきた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:28:05.24ID:Hr1dM1EQ0
そんなに判子が大事なら、パスポートの入国印と出国印も復活させてくれよ。機械に読み取らせるついでに頁めくって押させるだけじゃん。出入国印がないと味気なくて仕様がない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:36:43.59ID:QW/4w6X+0
ロボにハンコ文化させるってギャグ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:19.83ID:/bfYSthm0
業務効率化って…こういうことじゃないような気がする(´・ω・`)
発想が…斜め上どころか………
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:41:16.28ID:NgkkkFq/0
>>1
押印じゃね??
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:50:44.70ID:/bfYSthm0
押印ロボの月額レンタル料10万とかなのかな
ハンコだけ押す単純なお仕事…

RPAとかいっているから、書類を自動化させて出力して、そこにロボットが押印…
…工場のラインが消えた程度か…
システム丸ごと導入で月額一人分のお給料で数千人分とかいうのかな…
結局デジタル化じゃなくて、ロボット化で人を入れ替える流れにしたかw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:40:01.26ID:8jfB+88l0
日本のハンコ社会の強烈な当てこすりではあるわな
印鑑廃止じゃなくて押印の機械化なんて
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:10:14.78ID:SJJHqEhZ0
決済できるAIでも入っとるのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:55:09.06ID:E+NY9PMw0
管理職がいない時に代わりに押すようなハンコに何の意味があるのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:05:21.67ID:/p1ZvRkU0
>>13
ハンコ業界「それは国を挙げたイジメだぞ!」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:13:53.28ID:lVrxpsIs0
バカじゃないのw電子印にしろよ
つーか判なんていらんやろw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:15:10.56ID:QzoE7I1D0
印鑑が売れなくなってる時代に逆行してる。ある意味カッコいい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:16:26.65ID:5fSGxWbv0
メールというメールを自動的に開くロボットも作ろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:32:56.90ID:SSA0J/H40
 
もうそれ捺印自体いらなくない?(笑)
 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:46:53.29ID:qkFyvu6q0
捺印の意味を無くす暴挙だな。
これはもう署名(サイン)に一本化するしかあるまい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:49:33.67ID:Gxfxa8fl0
IT担当大臣におみせしろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:57:12.53ID:J10DHa1g0
スゴイデスネニッポンの技術
ものづくり大国
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 09:59:43.63ID:Zx7UlPO90
ハンコ押すだけの、名前だけ重役が失業してまうやないか
やってる事はメ〇ラ版なのでとってかわられる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 14:37:38.46ID:shjbqLdi0
超めくら判w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 15:00:20.80ID:BLYHfH+k0
1秒間に10枚くらいガガガガッて高速で押し続ける機械なら笑う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 15:04:22.01ID:gQdzKm+S0
デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは11日、契約書などの押印を自動化するサービスを発表しました。
ロボットアームで書類をめくって押印するもので、2020年3月から月額制で提供するということです。

↓↓↓↓

【交通】前の客にぴったり付いて改札スルー、4年間で80万円 キセル疑いで日立システムズ社員の男を書類送検 大阪府警

これぞ Inspire the Next !!

↓↓↓↓

【美しい国】大阪メトロ、中国のような顔認証の改札を導入へ「既存の改札を全て置き換え顔認証だけで乗客の乗り降りを管理したい」

Oh Yeah!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 15:28:58.76ID:NnObw1Pr0
無駄な会議や毎朝の訓示を始めるとハリセン持ってひっぱたきに現れるロボットを早よ。(>_<)/
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 15:38:17.78ID:hLow/RA30
エコバッグ買うために財布から出た金で企業がCO2生産してるみたいじゃないですかあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況