X



【鉄道】「うめきた地下駅」工事進む現場…新大阪へ続く地下空間がほぼ完成 2023年開業へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/17(火) 08:03:34.64ID:1YdlArVG9
JR西日本が2023年に開業予定の「うめきた地下駅」の工事現場が報道公開されました。

「新駅から新大阪方面に続く地下空間が600mほど、ほぼ完成したということです。」(記者リポート)

12月16日に公開されたのは、通称「うめきた」の地下にできる新駅の工事現場です。JR大阪駅北側に建設中のこの新駅は、2023年の春の開業が予定されています。

すでに新駅から新大阪方面に続く約600mの地下空間がほぼ完成。残りの区間は地下を掘る作業に入ったところで、工事全体の約40%ができあがっているということです。

駅には長さ約200mのホームが2つ設けられ、上下線合わせて4本の電車が停車できるようになります。
関西空港と新大阪、京都をつなぐ特急「はるか」や和歌山方面に向かう「くろしお」が停車。
梅田エリアから関空までの所要時間は今より20分程度短縮される見通しです。また、2031年に開業を目指す「なにわ筋線」もこの駅とつながります。

「工事は残り3年半を切ったと。(完成すれば)関西の鉄道ネットワークがより便利なものになると考えております。」(JR西日本うめきた工事所 寺口貴康所長)

JR西日本は新駅の南側にあたるJR大阪駅に地上23階建ての複合型の駅ビル建設も予定していて、駅周辺の開発が急速に進むことになります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00030842-mbsnewsv-bus_all
12/16(月) 17:17配信

https://iwiz-yvpub.c.yimg.jp/im_siggrM7WdWtEYRGCQlmT4vMzmw---x784-y442-prib-bd1-bdx784-bdy442-bdc000000/d/yvpub-bucket001-west/contents/yvpub-content-b2c647fa521be0b9fe6d2f1f4c103600/images/yvpubthum2232086-78480a10a73c779cb5ac818faf2337e0.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/17/20180517oog00m010100000p/8.jpg
https://contents.trafficnews.jp/icatch/000/000/145/large_161102_kitaumeda_ec.jpg
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:18:22.09ID:B1srpIM90
なぜ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:33:14.82ID:QtxXN9SN0
>>939
名古屋がどうかは知らんけど
東海道山陽新幹線の新横浜名古屋間の乗車率と他の乗車率を比べたら
まず名古屋まで作ることに利がある
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:34:36.02ID:BstMPhlZ0
>>931
沖縄はそれに加えて出生率も高いからな。
余所からの移住者に頼らず自力で人口を増やしてるうえに若者の地元志向も高いから、
今後も人口が増え続けると予想されてるし。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:56:41.79ID:G/Zif1HC0
>>952
十三駅での大移動が緩和されるな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:59:39.43ID:G/Zif1HC0
>>953
いこいの客ってなあに?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:11:14.10ID:PD7KYq9X0
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:18:08.88ID:kfawib/30
>>818
>>914
>未だにルートさえ未定

延伸することは決まっている。
詳細ルートが未定なのは当然。
2027年開通予定の東京ー名古屋間のルートが決定したのは2013年9月。
準備工事の着工が2014年12月。

つまり10年後に開通予定の大阪ー名古屋間のルート決定は2023年でも充分ということ。
東京ー名古屋間が286kmに対して、大阪ー名古屋間は152kmほど。
だから、もっと遅くても問題ない。

延々とコピペを繰り返していたおまえは、自分がアホだということを喧伝していただけ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:37:59.09ID:bRsiLtZm0
>>962
努力目標なw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:39:14.86ID:1ZqD1eaM0
でも名古屋開業も努力目標になりつつあるんだよなぁ…
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:39:20.04ID:yYnXn3e70
JR東海如きに上手く調整できるわけがない。
国がやるってなっても揉めるのに。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:32.85ID:nMGntJZj0
静岡に妨害されて頓挫寸前の時点でダサイ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 13:31:30.10ID:DdqXYbSm0
>>938
1980年代はポートアイランド開業なんかで神戸は先進的なイメージだった。大阪は1970年の万博が当時のピークで緩やかに減衰。
今の大阪の建設ラッシュがある程度落ち着いたら次は神戸の建替え需要のターンになるよ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:35.68ID:/rwBjky00
スレが完走しない時点で大阪の衰退がわかるな
東京なら3スレは消化してた
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:22:01.72ID:QFMqwBe+0
大阪の衰退ってw
大阪でもネガネタならスレ消化早いだろw
むしろそっちのほうが、東京のマンセースレよりも伸びるし消化も早い
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 14:26:00.91ID:VRRLzUEd0
東京に都合の悪いスレだけど
伸びるようになったな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:35:08.81ID:818SxjBb0
まあ行く機会無いからいいやw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 15:49:06.45ID:iQAOEfam0
JR大阪駅前のヨドバシカメラは、
全店舗中、1番売上高が高い。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 16:16:17.06ID:JLgC4Iqs0
大阪の話題になると
東日本の田舎の人
トンキン
兵庫人
京都人
の順であらしに来ますw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:23:29.08ID:u9qVH5AB0
完成まだまだだね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:28:20.32ID:NZdUjpvZ0
>>967
> 今の大阪の建設ラッシュがある程度落ち着いたら次は神戸の建替え需要のターンになるよ。

建てる側も、人が集まると思うからそこに投資しようとするわけで
神戸でその見込みが立たなければ、投資しようとする人も場所を選ぶかもね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:34:02.26ID:yYnXn3e70
神戸市を再開発ってのが無理がある。
西宮や尼崎を再開発した方がいいんじゃないか。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:34:02.98ID:F8+yuhepO
西宮とか尼崎に勢いでは負けてるよな今の神戸は
リンクス梅田のホテルとか完全にインバウンド需要向けの価格帯だし現時点でインバウンド効果のない神戸に投資するとこはないと思うな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:36:17.62ID:yYnXn3e70
それこそ伊丹空港を廃止して、その跡地を大々的に開発した方が夢がある。
神戸空港にもプラスだろうし。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:36:48.83ID:rvfvPdnt0
関空が神戸の所に出来るはずだったんでしょ当初の予定では
出来てたら全く違ってたのにな残念!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:38:04.31ID:pJX9d7/G0
西宮は住むにはいいんだが観光で行くところじゃないからなぁ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:41:05.95ID:nhoFW05z0
阪神間よりも弁天町あたりのごちゃごちゃを何とかしてほしいわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:44:06.25ID:fPDHAcRn0
>>857
東京は消費都市だから今回の増税と五輪終了の影響モロに受けるんじゃないかな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 17:48:13.73ID:7IGSw+580
というか、なんかすごく名古屋って単語が飛び交ってんだけど、
ウメ地下となんか関連あるの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:46:29.12ID:BJhXZMyD0
ここは南のダンジョンとつながるのかね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:48:32.31ID:EfKIY/UN0
意外と早く完成しそうでビックリ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:51:49.29ID:aaxZxCuc0
>>980
神戸の所と行っても、和田岬辺りやぞ。元の計画場所。
大阪市内からなら、同じような距離や。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:52:31.36ID:FWiLTT+10
>>961
これ今見たら全部逆で笑えるな
イタリア村潰れてレゴランドまでコケるとは
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:53:26.03ID:8SoK24IB0
>>16
希望だけで書くからそんな頓珍漢な発言になる
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:54:47.53ID:8SoK24IB0
>>28
補助金の関係で新駅ということにしないといけないらしい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 18:57:48.14ID:v8jbeMM70
>>990
まだ緩やかな衰退だが、これから急激に衰退していくからな。
現時点で着工してない巨大プロジェクトは手遅れになるよ。
なにわ筋線やリニア名古屋まではギリギリセーフ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:14:53.21ID:zples3820
うめきた地下駅ができて、なにわ筋線も完成すると
JRの近畿圏に於ける中心駅は、梅田(大阪駅)から新大阪に変わるかも。
新幹線も通ってるわけだから、そう考えるのが自然だろう。
だからといって、梅田が衰退するとも考えられないし、そうなると梅田は
東京でいう新宿や渋谷のような立ち位置になるのだろうか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:31:17.39ID:pJX9d7/G0
新大阪は今後ホテル需要はあるだろうがオフィス街だしなぁ
南方にでかいモールが建つのも想像できんしw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:38:36.12ID:n7MlRIoA0
>>996
>>636
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:43:42.19ID:8SoK24IB0
>>135
精一杯の強がりw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:50:53.44ID:Ezb9sICI0
新梅田にしよう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 47分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況