X



【司法】熊谷6人殺害事件はなぜ死刑にならない? 「永山基準」という量刑判断の呪縛

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/19(木) 15:37:42.44ID:2xx4DyME9
ペルー人、ナカダ被告
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191219-00598591-shincho-000-view.jpg

永山基準という呪縛! どうして「新潟女児殺害」「熊谷6人殺し」が死刑じゃないのか(1/2)

 凄惨な事件で肉親を亡くし、失意の底にある遺族が裁判で再び辛酸を嘗(な)める。国民の意見や常識を反映すると標榜しながら、「永山基準」の呪縛に囚われ、翻弄される裁判員裁判。同情の余地がない凶悪犯を死刑にできないのならば、一体、何のための制度なのか――。

 ***
.

「高裁の裁判長が“無期懲役”と口にした時は“えっ?”という感じで、すぐには意味を理解できませんでした。判決を最後まで聞いても、一審の死刑判決を破棄した理由は全く分からなかった。妻子を奪ったあの男がのうのうと生きていられるなんて……。同じ立場だったら、こんな判決に納得できるのかと裁判長を怒鳴りつけてやりたい」

 2015年9月に起きた熊谷6人殺害事件の遺族、加藤さん(46)は非情な判決に憤りを隠せない。

 彼はこの事件で、妻の美和子さん(41)=当時=と愛娘の美咲ちゃん(10)=同=、春花ちゃん(7)=同=を一度に失った。凶行に及んだのはペルー国籍のナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン被告(34 以下、表記略)である。

 一審の裁判員裁判ではナカダの精神状態が焦点となったが、さいたま地裁は最終的に被告人の完全責任能力を認め、死刑判決を言い渡している。しかし、東京高裁は今月5日、これを破棄し、無期懲役の判決を下したのだ――。

 09年5月に裁判員制度が導入された背景には、硬直した司法の現状に風穴を開けるため、一般人を裁判に参加させ、その視点や感覚を反映するという目的があった。ところが、今年は施行から10年の節目に当たるにもかかわらず、ここにきて制度の根幹を揺るがしかねない判決が相次いでいる。そのひとつがナカダ被告の控訴審判決なのだ。

 埼玉県熊谷市の閑静な住宅街を恐怖に陥れたナカダ被告は、次々と民家に侵入し、加藤さんの妻子を含む6人を殺害した。幼い少女ふたりはもちろんのこと、何の落ち度もない人々が立て続けに犠牲となった以上、常識を持ち合わせた「一般人の感覚」からすればナカダ被告の死刑は当然の結果だろう。

 だが、東京高裁は、〈被告は事件当時、統合失調症にかかっており、心神耗弱の状態だった〉と結論づけ、あろうことか、無期懲役に「減刑」したのである。

 加藤さんはこの判断に真っ向から異を唱える。

「妻や娘たちの遺体はクローゼットのなかに押し込まれ、床についた血痕も拭き取られていました。ナカダは、私の妻子が命を落とした後も家のなかに身を潜め、捜索に訪れた警察官に気づくと内カギを閉めています。それどころか、自宅にあった自動車のキーまで盗んでいた。もし自宅の前に車を停めていれば逃亡に使われたと思います」

 ナカダ被告が犯行の証拠を隠蔽し、捜査の手から逃れようと画策したのは間違いなく、〈責任能力が著しく欠けた心神耗弱状態〉だったとは言えまい。しかも、精神鑑定の評価が判決の決め手でありながら、高裁は弁護側が請求した医師の証言しか取り調べなかったという。加藤さんが「死刑を覆すという“結果ありき”の判決だったのではないか」と訝しむのも無理はない。

「一審の裁判員裁判では、ナカダの完全責任能力が認められました。被告人が誰であれ、裁判員が死刑判決を下すには相当なプレッシャーや苦悩があると思います。それでも彼らは死刑を選んでくれた。公判で涙を流しながら証人に質問をする裁判員もいました。彼らが議論を尽くして、ようやくたどり着いたのが死刑という結論だった。それが高裁の裁判官の胸ひとつでひっくり返ってしまうのなら、裁判員制度など意味がありません」(同)

 これに首肯するのは、元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏である。

「地裁と高裁で判決が変わることは有り得ますが、熊谷事件の控訴審では新たな証拠が出てきたわけでもないのに判決が覆った。この点が何よりも問題です。高裁が過去の基準を盾に一審判決を破棄する事態が続けば、裁判員制度の意味は没却されてしまう。こんなことなら裁判員裁判なんてやめたらいい、と思いますよ」

永山基準

 裁判員制度がスタートして以降、一審の死刑判決が裁判官だけで審理する二審で破棄され、無期懲役となった例は、今回の事件を含めて6件を数える。

 松戸の女子大生殺害事件や、大阪・心斎橋の無差別通り魔殺人など、被告人はいずれも凶悪犯ばかり。にもかかわらず、なぜ「減刑」が続くのか。

12/19(木) 8:02配信
デイリー新潮  全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00598591-shincho-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:40:47.02ID:ENscwtjx0
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?


この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・


ベストアンサー


2011/01/14 14:10:53


A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。


B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?


C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。


E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。


F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:40:51.75ID:zCTiyMtA0
徳川家に大政奉還しろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:40:52.94ID:Qari4Sdt0
裁判員裁判制度で国民の意見を採用します
国民「死刑で」
裁判所「過去の判例ガー!!却下!!」


馬鹿なのこの国?死ねよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:42:15.01ID:SoKEKzSS0
仕事休んで法廷に出て胸糞悪い犯人の態度とグロ画像見せられて
出した判決がひっくり返されたらそりゃ一体なんなんだって思うわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:46:04.50ID:Awcp3UkL0
外国人を死刑にするな

移民大好きの安倍の指示だろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:48:09.05ID:j7/ufzxh0
裁判員の判決を尊重しないなら裁判員制度なんか止めちまえよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:50:17.96ID:ARs/RcMg0
日本にも国民情緒方導入しますか?
そんな国になりたいですか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:59:27.84ID:BvNDm5M10
その基準なら6人も殺害してたら余裕で死刑やろ
海外からの批判回避の為じゃないの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:00:50.47ID:fvCSOGQC0
基準に照らすだけなら裁判官など必要ないぜ!
あんな役立たずの弱カス共は
メモ帳だして『ん〜あんたの場合は無期な』これでいいだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:07:41.19ID:9MwHfmr00
殺したいほど憎けりゃ殺せるよ
その為に裁判所傍聴に持ち物検査はなく裁判所の柵は低い
殺意で警官を乗り越えられれば刺せるように出来ている
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:10:54.73ID:EP6KCoh80
>>1
デイリー新潮はすげぇ池沼のライター使ってんだな。

自分で,東京高裁は心神耗弱で減刑したと書いておきながら,永山基準の呪縛ってw

ナカダ被告は永山基準に照らすなら余裕で死刑
こいつが減刑になったのは刑法第39条が適用されただけで,永山基準は全く関係ない。

この池沼ライター,永山基準って言いたいだけだろw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:16:23.74ID:KB4YNWfG0
ここで「裁判員制度を辞めちまえ」では、それこそ硬直した司法の思うつぼ
必要なのは「上級審にも裁判員を導入する」ということ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:44:53.38ID:U23C5By90
裁判官1個人の感情や裁量よりも、国民情緒の方がいいんだが?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:45:48.77ID:BQdn1zRX0
司法はあてにならない
囚人たちこいつの始末よろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:47:35.85ID:Y7aXSrRC0
心神耗弱で減刑

永山基準の区別もついてない奴が記事書いてますのか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:21:44.04ID:HySzPlJC0
若狭勝って本当に元検事なんかね
新たな証拠がないから破棄自判なんでしょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:31:19.45ID:x9EcR5Ur0
>>13
だよな。
この事件の場合だと、問題なのは永山基準じゃなく、刑法39条なのにな。

永山基準なら死刑の案件だし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:34:43.58ID:x9EcR5Ur0
上告するしか無いだろ、コレ。

上告して破棄差し戻しさせるしかないよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:36:04.21ID:x9EcR5Ur0
>>19
アホなのか?
論点は移民じゃなく、心神耗弱による減刑判断だ。永山基準も的外れ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:39:06.23ID:zXIMKfvX0
呪縛って偏向だろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:42:36.47ID:bfqps1EF0
3人超えたら何人殺しても死刑は死刑だからな
心神耗弱適用だと法律上必ず減軽しないといけないから死刑にできないのが問題であって
心神耗弱の適用基準が緩すぎる事と死刑の場合でも任意的減軽にしてない現行法の欠陥がまずいんだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:51:24.44ID:iCUqGpiS0
少女殺人事件なんか1人でも死刑判決出せたんだから永山基準なんかもはや意味はないのに勝手に自分を縛ってるバカな裁判官たらけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:32.59ID:tAE3+BcG0
>>27
この判決に永山基準は全然関係ないけどな。

つーか、これは永山基準だけなら確実に死刑の案件

心神耗弱で減刑されて無期になっただけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:18.88ID:JGxn/tLA0
過去の判例重視なら判決なんかAIどころかEXCELで出来るんだよ。
裁判長なんか言葉が喋れれば、障害者でも派遣社員でも誰でも出来る簡単な仕事。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:25.00ID:7D6fNq890
これは永山基準の呪縛だ…!!

言ってみたくはなるけどな
色々と考えてから言わないとダメなんだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:00:28.37ID:u1FObhaQ0
南米って、麻薬マフィアが国家を乗っ取るような勢力を
持ってるから、そのペルー人も薬(ヤク)やってたんじゃねえの?

薬中とキチガイの区別つかんだろ? その辺の検査はやったとは
思うけどね。

もし薬中なら、罪状は逆に最悪になり、宅間にみたいに
速攻で死刑執行だわな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:02:42.23ID:0NnvNAgW0
日本は法治国家だからな
遺族の感情や社会通念でのリンチは許されない
決めるのはあくまでも裁判官であって気に入らないというなら日本から出ていくしかない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:05:58.41ID:NEViBEU10
犯人が死刑にならないなら埼玉県警の責任者が腹を切れよ。
本当にそう思う。
半分は警察が殺して回ったようなもんだろ。
こんな結末になるならなぜ射殺しなかった。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:05.68ID:ldpsLbYr0
心神耗弱の時点で死刑はないんだから永山基準は全く関係なくないか?
この主張は単なる死刑判決一審論に過ぎないかと。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:09:27.49ID:4ZWoDHSI0
心神耗弱なんて言ったら
日と殺すような奴はみんな心神耗弱だと思うわけよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:18.86ID:f5WBHWwFO
統失にも人権認めればええんちゃう?
統失であろうがなかろうと二人殺した時点で死刑にすべき
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:07.48ID:td6qROb90
これも判例になるんだよな…
何人殺しても39条さえ満たせば一生安泰。
外国で辛い生い立ちの人間は日本に来て日本人殺しまくれば少なくとも食いっぱくれはない。
嫌な先例が出来たな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:54.88ID:a4jAROR00
>>40
そうだよなあ同じ人間だから全て平等に、だよな
普段は権利を叫ぶくせに責任からは逃げるとかじゃなしにね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:23:46.94ID:f5WBHWwFO
>>39
そこだよね 人殺しはみんな心身耗弱だと思う 強盗や強姦魔にしても普通の生活できない究極の選択なんだから みんな軽くするか 重罪かどちらかにすべき ある者は無罪で同じ事した別の者は無罪なんて明暗はおかしい 社会矛盾を起こしてる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:20.47ID:kxHoEfzD0
これ市民にとっても迷惑な話だよな
光市や世田谷区と同様、熊谷と言ったらこれのイメージが出来上がってしまった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:28:56.32ID:uup9mXZf0
リベラル派は
万歳だろ、、

たくさん殺しても加害者まもられるって
マスコミ、市民団体もニッコリ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:32:02.80ID:dnMtvhJU0
良いニュースだな
やり返せば済むことを何もしないで法が守ってくれるってか?
現実見ろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:36:49.89ID:VsiGqxM20
>>46
そうなんだよな。
法律は法律を守っているだけで人を守っている訳じゃない。
法律守って殺されるよりは自分で身を守らなきゃならない。この判決見て本当にそう思った。
自分が人殺しになっても家族は守らなければ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:53:55.60ID:tV4VdEef0
恐い時代になったな。
外国人見たらとりあえず警戒しないといけないだろ。
奥さんと小さな女の子二人とも殺されたお父さんが不憫すぎる。
自分がああなったらと思うとか本当に恐い。警察も法律も守ってはくれないんだから。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:02:40.28ID:SqnDVBcT0
責任能力が無いなら熊とか猛獣が人殺したと同レベルでいい
その場で射殺級でしょうね

減刑する刑法に大きな欠陥
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:28:46.35ID:/qRgoks80
>>1
某大量殺人鬼と顔似てるな〜
悪相ってヤツか…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:36:06.59ID:z14yi4ct0
刑法39条を廃止か改正せよ!と
国民が言っても国会には届かない。
悲しいけどこれが現実なのよね〜。
外面ばかり気にして日本の事は
ないがしろにしているからな、
日本のお上共は。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:34.56ID:5QMk6U8Z0
外国人差別につながるのを恐れてか
あるいは警察や司法が槍玉に上がるのが嫌なのか
この件全然テレビでやらないね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:07:37.81ID:6iIKVfGD0
>>41
心神耗弱での減刑は刑法で明文規定されてる。

心神耗弱なら減刑しなきゃ違法

判例もへったくれもない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:27:10.58ID:t15h0TDE0
心神じょう弱で減刑は当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況