X



スターライナー、国際宇宙ステーションへの到達不能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2019/12/21(土) 00:06:40.34ID:TOfUcOQ59
https://this.kiji.is/580772494240400481
米新宇宙船、宇宙基地への到達不能

【ワシントン共同】米航空宇宙局は20日、新型有人宇宙船スターライナーはエンジンを噴射するタイミングでミスがあり、目的地の国際宇宙ステーションに到達できないと発表した。

2019/12/21 00:02 共同
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:54:56.77ID:LL+7r24v0
アポロ計画は嘘だったことにしないと中国が一番乗りを主張出来ないじゃないか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:56:59.33ID:TCDHid4e0
>>1

燃料噴射ミスで宇宙ステーションに着く軌道がとれなかったが
一応地球に無事帰って来るのな、無人試験中の宇宙船。宇宙のかなたに飛んだり
人の住む場所に落ちたりはしないようで何より。ボーイングは今回の失敗を
よく検証し次回の成功に繋いて欲しい。

この宇宙船には日本人宇宙飛行士の野口さんも乗る予定があったそうだが
当面見合わせらしい。問題点をきちんと把握対処して完全品になれば
宇宙飛行士達を問題無く運ぶだろう。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:57:20.67ID:povEz5aT0
ボーイングのスターライナーは、打ち上げ費用も開発費用もSpaceXのクルードラゴンの2倍近い。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:58:34.59ID:rbPQ+kX20
>>104
「帰還出来たら成功」かよ?w
あの生還だってギリギリの「不幸中の幸い」みたいなもんだぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:58:58.76ID:05ktlX5U0
> 8日間の無人試験飛行のため打ち上げたが、トラブルにより22日に予定されていたISSとのドッキングは中止された。スターライナーは地球に帰還する。
> ISSへの進路を定める際、制御を保つために想定よりも多くの燃料を燃焼したため、ドッキングは「不可能になった」と表明した。
>
> 当局はその後、スターライナーは22日にニューメキシコ州の砂漠にあるホワイトサンズ・ミサイル実験場(White Sands Missile Range)に帰還すると発表した。
>ボーイング関係者によると、機内の時計と地上の時計にずれがあったために制御が適切に行われず、燃料が過剰に消費されたと説明している。
https://www.afpbb.com/articles/-/3260587
機内の時計と地上の時計にずれがあったため(´・ω・`)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:01:17.99ID:dMH4lxP/0
ムーンクレスタ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:01:24.79ID:rbPQ+kX20
>>108
お前チャンドラセカールも知らないだろ(笑)
インドは数学強国だぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:03:15.47ID:tTXW3Q2l0
>>81
11tってw
路線便がそのまま大型で直に個人宅に配ってんのかww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:04:23.28ID:ykTP4S/I0
>>110
アポロが難しくないなんて言う馬鹿がいたからレスしたまで
一つ一つのフェーズで失敗確率100万分の1に抑えてある
これが直列で積み重なるからこれくらいの確率が必要
これが10万分の1でも多分成功してない
アポロの技術力舐め杉
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:05:11.34ID:R0WzxQg50
やっつけデザインだけど
NASA,JAXA,EASA,ロシア、中国はこのデザインの宇宙船をマジで開発をするべき。
https://dl1.getuploader.com/g/aosi77/188/rvt1.png


スペースシャトル終了して以来、未だに軟着陸船がない状態を
宇宙関係者は少し恥じるべきと思うぞ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:08:00.88ID:iw5k9CHn0
>>70
「失われている」のは確かなんだけど「復活させることはできる」んだよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:09:00.78ID:ykTP4S/I0
>>112
味噌も糞も一緒かよw
アポロ計画の話だろうにお前の脳みそはカニ味噌かwww
ちなみにスペースシャトルの打ち上げ失敗確率は
250回に一回と想定していた
実際はその半分程度だったが
更に帰還時の事故、これは完全にノーマークだった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:10:02.10ID:W7wCzfz90
>>109
宇宙の旅は1968年
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:10:56.21ID:Pv4XMs1j0
気球で飛ばして成層圏来たら燃料天下で軌道に乗せれたらいいね。エコじゃん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:11:23.26ID:ltITgQ140
>>46
ドイツは人工衛星打ち上げていないから独自の技術で人工衛星打ち上げちゃった日本が一番すごいってことですね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:12:31.18ID:rmsNp0zy0
>>46
いいえ違います。ロシアには宇宙開発の偉人が二人いて、彼らのお陰でソ連はアメリカを先行できたのです。

<ロシアの宇宙開発を牽引した二人の偉人>

◆コンスタンチン・ツィオルコフスキー
、1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。

◆セルゲイ・コロリョフ
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。
アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

ちなみにドイツのV2ロケットの技術者の大半はアメリカに連れて行かれました。その証拠にV2ロケットとソ連のロケットは構造が全く異なっているのです。


他国には出来ないオリジナリティでロシアは宇宙開発の歴史に数々の記録を残しました。

・世界初の人工衛星「スプートニク」 
・世界初の有人宇宙飛行「ガガーリン」 
・世界初の宇宙遊泳「レオーノフ」 
・世界初の女性宇宙飛行士「テレシコワ」 
・世界初の宇宙ステーション「サリュート」 

有人の月面探査ではアメリカに先行されたものの、最初に月に到達したのはロシア(旧ソ連)の「ルナ2号」であり、続く「ルナ3号」では初めて月の裏側を撮影、「ルナ9号」では軟着陸を成功させています。
「ルナ17号」では史上初めて他の天体の上に到着した遠隔操作可能なロボットである「ルノホート1号」で無人の月面探査を行いました。


そして、いまもなお世界の宇宙開発をリードするロシア。

国際宇宙ステーション(ISS)の運用はロシア抜きでは成立しません。ロシアの「ソユース」がないと宇宙飛行士の輸送ができないのはもちろん、高度を維持するためのリブーストもロシア側のモジュール「ズヴィズダー」でしか行えないのです。
つまり、ロシアが抜けるとISSは地球に落ちるのです。

そもそも、ISS計画自体がロシアの「ミール2」にアメリカが便乗したのが始まりなのだから仕方ありませんが(笑)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:12:31.96ID:mtSbWsoW0
こんな有様じゃ、もう人類は月には行けないんだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:13:44.93ID:W7wCzfz90
>>65
地球外の石を採取するのに成功したのは日本人が人類初だな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:14:11.51ID:RO3nBpfp0
>>3
Windows3.1もなかった時代
ゲームはインベーダーゲームかな
全自動洗濯機はなかったはず
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:14:23.56ID:Wo2AWTDj0
ナイフとフォークを辞めて箸を使えるようにならんと国レベルで東洋人の器用さには中々追いつけんと思う今日この頃。
ゴキブリホイホイをうまく完成出来ないので返品が殺到し米国市場は諦めたと言うメーカーの嘘のような本当の話がある。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:16:10.31ID:fUDdCDB60
>>102
AS-204(アポロ1号)は、地上で3人が炭に成った。
大気(酸素20%)と違い、酸素100%!の船内で、
電気系統か可燃性冷却材が原因の火災が発生、
船内が火葬場に成ってしまった。
酸素100%だと、ショートの火花が出たら、それでお終い。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:16:38.95ID:g0iol1930
だからアポロの時代と現代のちょうど
中間をとって5台のMSXで制御しろと
あれほど言っただろ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:16:55.00ID:cwEbwBCR0
>>3
ハリウッドの協力で月スタジオ作って撮影したからな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:19:47.53ID:24GRjF0W0
月に行って帰ってくる方が意外と簡単だろ
これはだって地球の引力ぎりぎりでの話だもの
アポロの場合は全力で引力から脱出すればいいし

ゴルフを想像してみなさい
300ヤード飛ばすのはできても
50ヤード先の穴に入れるのは難しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:20:30.44ID:IOzz+2BN0
>>66
テストで無人
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:20:59.58ID:RO3nBpfp0
>>90
日本ってようやく国産旅客機が作れるかどうか…
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:21:21.44ID:z3qhAGlR0
北朝鮮でももっとマシなの作るぞ
どこの発展途上国だ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:21:35.41ID:0xybgaja0
これ次に中国が成功させるとアポロみたいに意地の張り合いになってまた捏造するかもね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:06.88ID:5cf1EVc10
少し前の小惑星無人機離発着で日本やべぇって騒いでたレベルだからな
月まで行ってたら鼻で笑うレベルなはずなのに最近やたらガン見してるNASAさん(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:07.01ID:Vs+IW6Tn0
そのまま永遠に彷徨うが良い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:28.38ID:7qNBB8xr0
>>10
ボーイングもボロボロだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:37.98ID:X9qnwW4N0
陰謀論者って月面の反射器にレーザー撃つと反射してくるのどうやって説明するの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:23:53.62ID:1OhFbbsZ0
スターライナーなんてカッコいい名前つけすぎ
月や火星まで行ってしまいそうじゃないか
国際宇宙ステーション宅急便とか往復船とか
そういう地味な名前にしといたほうが成功する
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:24:06.19ID:IOzz+2BN0
>>144
当時の記事を読めと思うよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:24:32.82ID:j9pR0cgM0
>>3
掛けた金額が全然違うんだよ
国と民間で全然違うし

いい加減5ちゃん脳で書き込むの恥ずかしいからやめれ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:24:55.97ID:XcY/lV2F0
>>139
アポロ計画は最後まで酸素100%でしょ。
宇宙船を軽量化するために気圧を1/3にしてるので、酸素100%でないと飛行士が酸欠になるよ。

スペースシャトル以降だと改善されてるだろうけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:25:09.84ID:uwVbHckx0
エンジンを噴射するタイミングでうっかりミスがあり、目的地に到達できないと発表した。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:25:56.06ID:IOzz+2BN0
>>141
日本が低い予算でやるから
予算削られてんだよと言いそう
NASA
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:18.84ID:C/8IKwly0
ボーイング
宇宙関係はノウハウ無かったんかいな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:24.63ID:rbPQ+kX20
>>135
あんたはあんたで何だかアレだねえ(笑)
世界初の人工衛星と有人宇宙飛行を達成したソ連が
何で月面友人着陸は果たせなかったのかちょっとは考えろよww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:44.48ID:RO3nBpfp0
宇宙開発の縮小でNASAを解雇になった天才技術者達が、金融工学を駆使してウォール街に転身して大金を稼ぐようになったと聞いたが…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:49.63ID:CB35sqqF0
ボーイングやばいな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:56.36ID:5LEZGSRx0
スペースXの高笑いが聞こえてくるな
MAXもあれだしボーイング終わってるな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:29:22.87ID:vJkxT3zy0
>>3
物凄い金を使ってるから行けた
金さえつかえば日本でもいけるでしょ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:29:33.46ID:5cf1EVc10
人類初の宇宙死を遂げた国はロシア
月の更新?いつからそれが送られたものだと錯覚した?
宇宙線で地球から少し離れただけで機器へのノイズ干渉がヤバイのにダイレクトに来る月で殆どノイズ無しでリアルタイム中継って
それを保護する宇宙服が実はもう作れない可能性が出てる悲しい現実
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:30:09.08ID:XcY/lV2F0
>>158
アメリカは老舗企業が衰えても新興企業がどんどん出てくるから羨ましいな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:30:11.13ID:5LEZGSRx0
>>155
それでも技術やりたいのは金持ってるベゾスやマスクのところに行ったんじゃね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:32:02.09ID:5LEZGSRx0
>>163
三菱と一緒で官需頼りのボーイングやロッキードの防衛宇宙部門は腐ってるんじゃないかな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:05.61ID:IOzz+2BN0
>>156
必要ないけど
正確な距離測るのにいるんだよ
中世ですでに距離を測った変態がいるわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:14.76ID:/xP5cgdP0
>>58
月に行ったんじゃなくて月が来たんだよな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:18.87ID:BxOk/4zc0
もしかしてコウノトリってめっちゃすごいんでは
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:20.09ID:RO3nBpfp0
ロシア(ソ連)って実は凄い国なんじゃないか?
WWIIで2000万人死んで大都市が廃墟になったのに、戦後は即座にアメリカと並ぶ超大国になり、宇宙開発でアメリカをリード
「アメリカはWWIIで本土が戦場にならなかったから超大国になれた」と言うが、これではソ連のケースが説明出来ない
ドイツとの戦争が無ければ、アメリカ以上の世界唯一の超大国になってたんじゃないかな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:26.01ID:YdZ5jAkb0
>>3
実はアナログの方が丈夫で故障がしにくく
壊れても直ぐに修理が出来るんやで
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:35:55.77ID:RO3nBpfp0
>>164
なるほど、そっちにも行ってるのかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:36:07.04ID:XcY/lV2F0
>>151
最近はインドがものすごい低予算で火星探査機や月探査機を成功させて世界で話題になってるぞ。
(相対的に)日本はもう宇宙開発が安くない国。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:36:09.95ID:BxOk/4zc0
>>171
成功しか公表しないからね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:36:28.26ID:BxOk/4zc0
>>174
インドは失敗したがなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:36:51.24ID:24GRjF0W0
>>154
人権無視だから達成できたんじゃないの
なんかボタンが増えてませんか?
そうかな そんなもんだったろ
これなんか押すな危険と書いてありますし
なら押さなきゃ良いじゃない
みたいな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:38:17.19ID:05ktlX5U0
>>129
テレビゲームと呼べるものは無い
MS-DOSも無い 「パーソナルコンピューター?何それ?」時代
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:38:24.47ID:uKJsz6F70
ボーインクの737MAXに乗せるのか、
それともあの車に乗せるのか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:39:18.92ID:VdrZv9k10
まだキューブリックの撮影とか言ってるつがいるんw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:39:20.73ID:8BLpX0m00
まったくNASAけない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:39:39.66ID:uSGmyejI0
>>20
ラマヌジャン一人の能力が平均を押し上げ50億人くらいできることになる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:40:20.07ID:XcY/lV2F0
>>175
後日ペレストロイカで内部資料が公開されたが、その類の隠蔽は無かったよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:40:58.51ID:IOzz+2BN0
>>181
ボーイングやぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:42:29.67ID:RO3nBpfp0
>>175
ソ連にアメリカを超える科学者が集まってたかもしれないのに、ロシアはノーベル賞を今でもさっぱり取れてない
ハーバードは世界ナンバーワンの大学だけど、モスクワ大学はそこまで有名ではない
色々分からない部分がある
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:44:31.44ID:5cf1EVc10
>>171
ドイツから技術者とロケットをパクってきたから軍事部門で大国になれた
アメリカも同じ
だから初期の開発はV2ロケットをベースに実験して競ってた
それがソ連にとっては後に崩壊に繋がる原因になったから ぶっちゃけ負けてた方が色々リセットされて経済大国になれた可能性が高い
例 日本
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:45:08.23ID:31C5EgN10
>>3
50年前と同じことやれば月には行けるっしょ
ただそれで何か得るものがあるかっつーとね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:46:32.20ID:TjKCaPn+0
>>144
月に板を置いてくるだけなら余裕
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:48:20.75ID:RO3nBpfp0
>>178
凄い時代だと思う
今はネットがあるしスマホもあるのに…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:52:24.91ID:rbPQ+kX20
>>177
はあ?
何だこいつ
お前本当の真正の馬鹿だろ(笑)
「人権無視」とやらで成功するならそれこそソ連のお家芸なのに何で月面着陸やらなかったんだよ?
脳味噌腐ってるんじゃね?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:54:42.42ID:RO3nBpfp0
>>188
ソ連の戦車ってドイツのティーガーと互角かそれ以上に強かったはず。ティーガーを作ったのはポルシェ博士だったかな。だからドイツはポルシェとかメルセデスとかを開発出来た
なのにソ連はクルマ産業が作れなかった
そして兵器ばかり作る国になってしまってる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:55:06.87ID:rfATz3SB0
>>3
戦後の行方をかけた
対ソ連用国家事業で
月に行くこと自体が目的
直接的な採算は関係ない

結果冷戦に勝利したことや
付帯する技術進歩を考えれば
良い投資だったと思う
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:55:42.49ID:rmsNp0zy0
>>187
ノーベル賞は親ユダヤの人物か国じゃないと受賞できない。

ノーベル文学賞のボブディランなんてユダヤそのものだし。

ちなみにユダヤ原理主義国家ゲスラエルを公然と批判してる村上春樹は受賞する気なんて全くない。

毎回オッズが出るのも苦々しくみてるはず。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:56:55.24ID:WKRmNzGD0
問題ありありの737 MAXといい、最近のボーイング社の作るものはダメダメだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:57:58.76ID:rmsNp0zy0
>>194
ロシアには世界10位のトラックメーカーKAMAZがある。

パリダカでも優勝するほどの高性能で有名だよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 01:58:25.64ID:fyLc0Lic0
>>184
資料廃棄しなかったのか? 安倍よりかなりマシだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況