【話題】日本のマンションを襲い始めた「認知症住民の激増」という大問題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/22(日) 01:19:28.86ID:ADEwoLU/9
都内のあるマンションでの出来事

 約800万人の「団塊の世代」が2025年に一斉に75歳以上の後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上の「超高齢社会」に突入する。それに伴い、医療・介護の施設が大幅に不足し、認知症の人は2015年から25年までの10年間で525万人から730万人に激増する。こうした超高齢化がもたらす困難は「2025年問題」と総称されているが、高経年マンションはすでにその真っただ中にある。

 今春、東京都内の100戸規模のマンションで「認知症の住人」への対応が管理組合理事の間で秘かに話し合われていた。独り暮らしの認知症の高齢女性が、昼夜を問わず、マンション内外を歩き回り、あちこちで失禁してしまうのだ。あるときは他家のメールボックスから郵便物を抜きとって大騒ぎになった。

 深夜、街に出てオートロックの玄関に締め出され、寒い公園で夜を明かしたこともある。朝、散歩していた人が見つけて送り届けてくれたが、女性は肺炎を起こしていた。一つ間違えれば命が危うかった。管理費と修繕積立金の滞納も続いている。

 女性は「緊急連絡先」を管理組合に届けていない。親族がいるのか、天涯孤独なのか、それすらわからない。管理組合の理事たちは、額を寄せて相談していた。

 「地域包括ケアセンターに相談して、早く、介護施設に移ってもらわないと。このまま認知症が進んだら、どうなるか、想像もつかないですよ」

 「じつは民生委員の協力で、地域包括のケアマネージャーに相談したんだけど、抱えている要介護者のおせわで手いっぱい、とても余裕がないと突っぱねられました」

 「マンション住民が見守るにしても、そもそも彼女が認知症だと他の人に知らせていいんですか。個人情報、プライバシーの問題があるでしょ」

 「見守ると簡単におっしゃいますけどね、認知症の人は声の掛け方ひとつとっても大変ですよ。後ろから呼び止めたりしたら本人がびっくりしてパニックになります。認知症の人が『カラスは白い』と言っても否定したらダメ。カラスは白いねって答えなきゃ。そういう接し方、私たちにできると思いますか」

 「精神科の病院に入院してもらうのがいいと思うけどなぁ」

 「それこそ人権侵害でしょ。あの人、ベッドに拘束されますよ。まだ家で生活できています」

 「だけど、いろいろトラブルが起きていて、どう対応するんですか」

 話は堂々めぐりをするばかり。この問題を住民総会に諮るのか、事情を知っている理事の間にとどめておくのか、プライバシー保護も絡んで結論は出なかった。

 マンションで認知症の住人とどう向き合うか――前述の通り、認知症患者の激増が予想されるなかで、今後、同様の問題に頭を悩ませるマンションは確実に増えていくと考えられる。そのとき、マンションの他の住人たちも「私は関係ない」では済まされない。現実的なことを言えば、マンションの資産価値にも影響を与えてくるだろう。



700人以上が行方不明

 警察庁の発表では、2018年の1年間に警察に届け出があった認知症の行方不明者数は1万6927人(男性9274人、女性7653人)。'18年中に所在が確認されたのは、'17年以前の届け出分を含めて1万6227人。700人以上の足どりがつかめず、行方不明のままだ。

 その他に路上や用水路で倒れているなどして死亡が確認されたのは508人、届け出の取り下げなどが131人。認知症による行方不明者数は、毎年、増え続けている。

 '18年の認知症での行方不明者数を、都道府県別にみると、大阪が最多で2117人、埼玉1782人、兵庫1585人と続く。セーフティネットの脆さが浮かび上がる。

 杉山院長は、認知症特有の病状の進行を、次のように述べた。

 「認知症の人は、いい状態の山と悪い状態の谷をくり返しながら総合的な体力が衰えていきます。そのスピードが非認知症の人よりも速い。最初は体力もあって、どんどん徘徊して動き回る。

 だけど、次第に活動範囲が狭まる。歩きまわって道に迷うと恐怖を感じる。歩く範囲が町内から家の周辺に狭まり、それもできなくなって家のなか。さらに弱って家から出なくなり、立つ力が衰えてベッドとそのまわり。やがてベッドの上だけへと変化します。その段階に応じて介護状況も変わります」

全文はソース元で
12/21(土) 9:01配信  現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069334-gendaibiz-soci&;p=1

★1 2019/12/21(土) 09:32:23.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576888343/
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 06:39:23.24ID:jYyFwxEI0
認知になってしまワンように睡眠だけはちゃんとしないと
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 06:40:04.00ID:378/6dG10
うちのマンションとか
認知症の1人暮らしを黙って見過ごすほど大人しくないな。
定例会議で認知症の◯◯さんについての議題が上がって
みんなで情報共有することになってる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 06:44:33.76ID:zMBJsOkY0
>>13
いろいろ問題は出て来るだろうが、試してみるのも悪くないかも
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 06:45:08.83ID:AZCpym/hO
現代ビジネスの数年前の記事を今のと比べながら読むと、矛盾したりしてるから面白いぞw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 06:56:20.26ID:EVP2QWwm0
>>1
ウド鈴木みたいな熟女風俗に行って、60代が出て来たら「若い!チェンジ!」って言って70代にする様な猛者も一定数居るんだろうけど、
ロリコンが小中の教師になる様に、超絶熟女マニアが介護職になってレイプとかも増えるのかね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:01:55.05ID:jwRqaX9J0
>>1
マンションの半数が60歳以上というのも時間の問題でつね
だからマンションはだめだっての
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:11:03.16ID:nFuViHwW0
俺んとこも高齢化してるなあ

デイケアセンターの職員の出入りが本当に多い
10年くらい前に機械式駐車場の更新の時に修理か新型に入れ替えかで
議論になって俺はこの先車の所有者が減って成り立たなくなるからと
反対したんだが高額費用の掛かる新型にする方が勝って入れ替えに。
案の定10年も経たずに契約車が減りだして維持がヤバくなってる。
大きな車だったのがまず軽に替わって暫くすると空きになるパターン。
この流れまだまだ続くわ
駐車場代値上げされそうだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:11:57.12ID:vqtavruR0
何?空からウンコが降ってくるって事か?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:13:36.27ID:vqtavruR0
>>135
それなんて言うゾンビ映画?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:27:22.32ID:ug3cb+cR0
>>68
福島は手厚く看てくれたなと実感する。サ高住でどこまでやってくれるか首都圏とは天と地。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:40:43.46ID:0w7/310w0
安楽死制度以外救われない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:46:57.94ID:n6b7/FYo0
>>1
ああ、それでうちのマンションにもよく人間のオシッコが通路にしてあるって張り紙あるのか。認知症がいるわけね 納得
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:49:52.28ID:/F57wtyw0
>>68
親を介護つき有料老人ホームに入れてるけどそこで出される米は福島産だよ
こう言うところで回収されてるんだと知った
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:03:49.80ID:ERBP7hlr0
大浴場とかプールがある豪華なタワマンとかリゾートマンションとかだと
水面に変な浮遊物が浮いているらしい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:06:12.83ID:hxVujO1s0
放置してなるようにするしかない。
隣人は自己防衛に徹して無視する。何かあったら警察を呼ぶ。それしかない。関わったらだめだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:13:31.96ID:D1wt4afm0
>>6
つっぱねるってのは論外だが、どの地域包括支援センターもいろんな仕事どんどん押し付けられて
業務過多で機能不全に陥ってるのは間違いないわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:16:10.13ID:UE04/4XN0
認知症予防のために父親母親がウォーキングと筋トレしはじめた兄から連絡あったが
この手の類のニュースを見たか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:01:59.45ID:/mDvtXb60
>>160今すぐ説教した方がいいな
頭の病気の予防に身体を使っても仕方がない
それより、ささいな事でいいから家事を手伝ってもらうとかの
何かしらの仕事をしてもらう、
買い物を頼むのは無しね、一緒に、ついて来てもらうのはあり
買い物頼むと、買う物で頭いっぱい、信号見ないってあるから
手先を使う趣味を持ってもらう、そっちの方がいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:06:12.31ID:rpPG7xnd0
独身単身者ってほんと迷惑だよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:08:26.45ID:B/vGuWO40
経済的にも社会的にも国賊といっていい。


すいません(´・ω・`)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:09:25.38ID:5W/FxGcc0
>>160
体を使うと、脳も活性化するしね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:10:45.08ID:UXsgosYk0
昔のボケ老人は赤い鳥居の絵を書いておいたらそこで小便はしなかった。
最近のボケ老人は平気でするから困る。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:10:47.35ID:PTyygSqy0
>>163
ジョギングや筋トレが認知症予防になるって知らないの?
あと筋力をつけておけば転倒しにくくなるし
まあ事前に健康チェックはすべきだけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:22:44.63ID:n2L2asgX0
長生きは犯罪
自殺は社会貢献
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:23:43.38ID:J1ksoUAs0
友人と忘年会したら、会計を担当した元銀行マンが簡単な計算に苦戦してるのに驚いた
あー俺もこんな感じなのかも、と危機感を抱いたよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:25:33.26ID:/F57wtyw0
>>176
酔っぱらってるからじゃないの
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:28:02.01ID:TUdSpzrV0
金のない高齢者、身寄りのない高齢者の存在が迷惑なら
認知症になる前に安楽死を選ばせてあげてよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:29:21.85ID:iP05+DiE0
つかな、マンションって長く住むもんちゃうで
ニュータウンと一緒で新築の時に同じ世代が入居するから老化も同じ時期にくるんやで
建物もな
年取ると住民間の経済格差が広がっていてな、修繕積立費不足の一時金集めも困難になる
一部の高級物件以外、どこも一時金問題で住民総会紛糾しているんやで

修繕積立費不足の一時金集めは住民総会で1/3反対したら通らなくてな、どこも30%はいちゃもんが付くんや
で、修理できず、資産価値がた落ちの物件増えてんやで

マンション=万損

なんやで
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:29:38.84ID:J1ksoUAs0
>>177
そんなに酔う奴じゃないし、口ぶりもしっかりしてるのに、計算に戸惑っていたので怖くなった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:31:32.60ID:YPi/T3Ey0
肺炎を起こしてたんならちょうどいいじゃない
認知症だったら死んでもらうのが本人と世の中のため
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:32:08.67ID:zOyhaSYl0
廊下を往復する方いて運動してんねやろなーと思うけど
ドア開くタイミングで、ちょうど覗けるような調整してくんのだけはやめてほしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:36:48.24ID:o+AfiLyY0
独身が財産をあげるから甥や姪に葬式の手配と最期の片付けを頼むとか言うのがいるけど、現実はこの徘徊老人みたいになるんだろうな。

あっさり死ねる人はむしろ少数だし、財産とかいいつつ1000万やそこらしかなかったら、甥や姪が保証人になって面倒なんてみたくもないだろうしね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:38:33.34ID:Tfr7n5zt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから


298718971987
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:38:51.85ID:Tfr7n5zt0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.925798057987
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:40:21.97ID:B+Nc5fuv0
>>29

白くもあり黒くもありw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:40:54.60ID:B+Nc5fuv0
>>31

死ぬしかない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:43:39.70ID:sj8Y+Bia0
>>42
ボケる前に安楽死の同意必要だね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:44:43.50ID:B+Nc5fuv0
>>45

白米食を排除したら食うものが無くなるじゃないか

それ以前に小麦と砂糖のが毒だからそっちを出来るだけ絶つべき
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:45:03.39ID:2ffuulaL0
多摩ニュータウンは高齢化がかなり進んでるとか聞いたけど、そのうち認知症の老人ばかり徘徊するゾンビタウンみたいになるんじゃないの。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:45:29.90ID:A9399DtP0
今日本が抱える社会問題、安楽死施設作れば全て解決すると思うんだけど
政治家は何故議論しない?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:46:47.76ID:zOyhaSYl0
>>193
○ね、なんて言う貧乏くじを引きたがる政治家なんていないだろうな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:50:56.82ID:gjLoXLlv0
>>191
毒を飲んで早死にしたら認知症にならんよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:56:17.43ID:PkHH9mDb0
>>52
切ないな…きっと昔は快活できちんとした
おくさまだったのだろう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:58:49.56ID:B/vGuWO40
ナチ親衛隊は、捕虜になった時のために自殺用カプセルを隊員に支給していた。
これを見習うべきだw
バカは他人に飲ませようとするだろうからダメか・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:58:56.99ID:32b5ecRj0
徘徊も困るが、被害妄想、物盗られ妄想と、
記憶障害が重なると、たいへん。

何度も警察呼んだり、関わった人を疑って
金を返してくれと泣いたり怒ったり。
一度収まっても、小一時間すると忘れて、
また同じことをする。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:59:21.79ID:yyzVhreO0
安楽死やろなあ…
孤独なら勝手に死ぬからいいけど
家族に迷惑かけてる人はさっさと死んだほうが天国行けるよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:06:41.94ID:vh9Pl5S20
会議施設に入るしかないだろう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:17:53.28ID:BdlCh3qc0
>>13
家族が大喜びで893とかわざわざ入って老人ホームになってるってさ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:21:05.05ID:37KSuVIj0
あいつらどこ見てるかわからない
変な四輪自転車乗って明後日の方見てるともうホラーだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:24:36.90ID:81zybyi40
マンション内の徘徊お爺ちゃん経験ある
部屋番号間違って早朝から夜中まで何度もピンポン鳴らされる
睡眠不足辛くなって寝る時は音切るようにしたけど、冬の夜中は凍死するかとオートロック解除しに起きてた
しまいにエントランスで数回脱糞騒動があってその後とうとう施設に入れられた
やたらアクティブな徘徊老人は大変なことになるよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:35:58.88ID:hdgk1qkp0
>>6
民生委員ってボランティアだよ
資格をとりあげたところで、好き好んで代わりをやってくれる人なんてそうそういないと思うよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:16:03.57ID:5jklWoYs0
>>1
クソスレでヘッドライン壊すなしねぼけくそ野郎

























なしねぼけくそ野郎
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:56:50.98ID:UFOohUzo0
いま映画の「花いちもんめ」なんて放映できないんだろうな
日本人に現実認識させるためにも放映して欲しい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:02:48.73ID:UFOohUzo0
>>68
年寄りは細胞の新陳代謝がすくないので放射能あびてもガンになりにくい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:03:04.31ID:Ep9c7KLJ0
>>193
人権派や収入が減る医師会や福祉関係が大反対。与野党双方が支援者から叩かれるから無理。
N国よろしく安楽死党を立ち上げて、旋風が起こればワンチャンあるかも。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:06:08.26ID:kuy6W9vA0
巨大マンションという巨大な人工物で、近所付き合いが無いのに人口は過密してる、なんてのは歴史の何処にも無かった暮らし方だ

色々な問題が出てくるのはある意味必然だな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:10:48.90ID:1t2hf3RY0
認知症の症状は様々なのですべてに対処することは難しいだろうな
この記事は徘徊だけ問題にしてるが他の症状でもトラブルが起こる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:12:21.45ID:z708/vWr0
真夏の暑い夜、人通りも少ないスーパーの帰り道、コンビニ弁当とバックを持ったお婆さんに
道を聞かれたが知らない場所だった
道に迷って辺りを何周もしてるらしい

電話を借りようと近くのコンビニに連れて行ったら、顔見知りの店員さんがテキパキと全て対応してくれた
後日聞いたらひとり暮らしで少し認知症があるそうだ
そのコンビニには、たまに迷子になった認知症のお年寄りが道を聞きに来るみたい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:12:44.31ID:o4BxdZwj0
>>3
居るねえ、まだ40代50代ぐらいなのに仕事教えても覚えられない人
バイト先に居たけど、新人へ
貴方の担当する色は白だから白のランプが付いた場所に商品入れて下さい
て言ってるのに俺の青の場所に入れるし、それで責任者が「シロー!シロー!」て叫んでるのに聞こえてないのかアタフタしてる
1時間もすればコツ掴んで慣れるような単純作業なのに1日経っても遅いしキョロキョロ無駄が多いし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:29:47.40ID:pRwE3z8T0
ビジネスチャンス
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:33:42.98ID:hGhVU0FD0
ボケてるんだから、大麻を
吸わせて黙らせとけw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:45:03.76ID:pDo1cHc30
賃貸だと困るからって煽ってマンション買ったら
追い出せっておかしいな
メディアはその時のことしか考えていないの?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:50:29.63ID:AaHlJ57rO
歳をとり子も巣立ち広すぎて古くなった一戸建てを引き払い
駅近の又は郊外ニュータウンの又はリゾート地の

“新築マンション”に引っ越す“老夫婦”

大半が子育て世代の現役ファミリーの中
ポツリポツリと混じる老人世帯

一日中エレベーターは上下を繰り返しエントランスのソファーには日がな佇む老人の姿
おはよういってらっしやいおかえり
朝見かけた老人が夜出迎える日々の光景

そして深夜チャイムが鳴り響く
モニターに移るのは疲れ果てた老人の顔

静まり返った廊下にはエレベーターの動作音が響き
深夜のゴミ置き場で何かが蠢く

背中を丸めた老人が廊下の向こうから歩いてくる
まるで能面のように無表情の皺だらけの顔が暗闇に浮かびあがる

どこかで叫ぶ声が響き渡る
ほろ酔いで帰宅したサラリーマンが残業で遅くなったOLが塾帰りの小学生が
思わず上げた叫び声が暗闇に響き渡る

住宅ローンはまだ始まったばかり
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:04:49.58ID:RQBzp86Y0
>>213
それ発達障害の可能性も大きくね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:57:04.52ID:LG59X2YG0
既に都内でもじいさん、ばあさんがゾンビみたいに徘徊しとるからな。
夜中にバッタリ会ったら怖いぞ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 17:14:59.95ID:3ly6XnoP0
徘徊はまだ良い
地域住民にとって一番恐ろしいのは火事
こないだ認知症独居老人がボヤ起こしたが、原因は濡れた服を乾かそうとストーブに直接かけたらしい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:04.83ID:xFf8kN2z0
スーパーで婆さんがウロウロしてた
すれ違ったらぷ〜んと臭う
ズボンのお尻に染み
髪はベッタベタ
品物を手にしては置きの繰り返し
食料品店であれはキツイ
追い出すわけにもいかないだろうし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:05:59.47ID:HNnmKm920
>>1
なんでオートロックで外に締め出したのに、
肺炎寸前で助けるバカがいるの?
天命に逆らうなよ

そのうち火災が出るけど、ほっとけば?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:07:07.32ID:HNnmKm920
>>220
夜中にはばったりあわない
会うのは払暁。
ほっかむりして鎌持って羽生田村の住人みたいに徘徊してる
遭遇戦は死を思え
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:07:47.26ID:xXFgijf50
医療の進歩が人を幸せにするかっていうと、そうでもない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:22:19.52ID:yyzVhreO0
バイオハザードの世界が現実になる日も近そうだ
ただしゾンビじゃないから殺したら自分が即ゲームオーバーというハードモード
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:26:07.81ID:Oyx3vgPO0
>>9
認知症が自らオムツする訳無いだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:30:29.10ID:Oyx3vgPO0
うちの爺も孫の自分が介護するのが当然だと思ってるのが見え見えだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:35:45.31ID:kKR+fl4x0
公営団地とかURの方が老人だらけで、そういうの多そう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:35:45.33ID:47sXyUn60
こんなこと役所がちゃんとケアすりゃいい話
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:36:38.47ID:/dglqKdZ0
震災が来たときエレベーター使えなくなるから老後社会大変だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:38:15.81ID:iTKXmLa20
>>222
軽い認知症だろうな
可哀想
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:14:02.62ID:+z2V9PNb0
賃貸こそ年寄りは契約断られる
だから分譲買うのよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:50:14.43ID:D262wS0c0
>>229
そっちの方が福祉の手が届きやすい
完全オートロックマンションって
なかなか見えにくい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 15:13:39.10ID:sG0oxTRL0
老人タワー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況