X



【大津園児16人死傷事故】「一生償っていく」53歳被告の女性が独白 直進車の運転手が不起訴に不満も「減速、ブレーキがあれば...」 ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/27(金) 07:38:02.11ID:Fhtem21p9
大津市で園児ら16人が死傷した事故などで、禁錮5年6ヵ月の求刑を受けた被告の女がANNの取材に応じ、被害者に謝罪した上で現在の心境を語りました。

「私の不注意であることも確かですし、不運が不運を呼んで、可愛い園児さんの中に突っ込んでしまったということで」「一生償っていくっていうのは当たり前」。

新立文子被告(53)は、今年5月、大津市の交差点を車で右折する際、前から来た直進車に衝突。直進車は歩道の園児らの列に突っ込み16人が死傷しました。

新立被告は「前方を確認せず右折した」として起訴され、事故後、男性にストーカー行為をした罪にも問われ、禁錮5年6ヵ月が求刑されています。

新立被告は保釈後、ANNの取材に応じ、被害者に謝罪した上で、直進車の運転手が不起訴になったことに不満を述べました。

「(直進車の運転手が)せめて減速、あるいはブレーキがあったらっていうことは、それを責め立てるわけではないですけれども、どうだったんだろうとか」。一方、ストーカー行為については「自分もストーカーをされ、恐怖を感じていた」と主張しました。

事故の被害者側の弁護士は「反省とは全く無関係な言動で、被害者感情を著しく踏みにじる」としています。判決は来月16日です。

12/26(木) 12:13
ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00024461-asahibcv-l25
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggDitbU6qMnmSWfnMrY_XYiw---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191226-00024461-asahibcv-000-thumb.jpg

関連スレ
【大津事故】逮捕された52歳女「前をよく見ずに右折した」と供述★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557918008/
【大津幼児死傷事故】直進車の女性(62)不起訴 大津地検「刑事責任を問える過失は認めがたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560502594/
【大津園児死傷事故】右折の被告、泣きながら謝罪も事故後に”出会い系サイト”…保釈中にストーカーで逮捕 遺族裁判で問う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573605052/

★1が立った時間 2019/12/26(木) 19:25:45.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577374010/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:04:08.83ID:jwgRV1nC0
いくら接触したとはいえノーブレーキで園児に突っ込むなんてズルくないですか?要約するとこんなとこだろうな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:04:29.81ID:zjy1Xu9/0
元々イカれてるのか、事故でイカれたのか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:04:53.69ID:EnO0lNYE0
>>843
もう右折ババアと一緒に直進車ババアの不起訴は不当だって署名でも集めてこいよ
めんどくせえ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:09.57ID:zOA4LUSR0
ストーカー被害によるなんちゃらで刑の割引をしてもらう魂胆なのか
そうくるなら運転できない状態で運転をしたなんちゃらでより重い罪にしてやれ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:18.80ID:F0aZZTRW0
>>848
そんなエラーするのは人間だけにしてもらいたい
自動運転で渋滞になる交通とか意味がなくなるけどな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:24.55ID:cuaVJkVs0
事故が

  ↖
こうだと思ってる人多いよね
実際は

 ↑
こうに近いのに
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:36.82ID:mvaE0wqE0
このおばはん事故後におかしくなったのか事故前からおかしかったのか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:40.59ID:2AcYmN960
>>836
お前そんな頻繁に
初めて通る道ばかりなのか?
むしろ初めて通る道ほど用心するけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:06:03.90ID:kfgOwoSQ0
>>852
子供単独なら減速するけどこの場合は保母さんがいた
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:06:20.47ID:UXEqaHbn0
>>814
そう、そのとおり
この事故の場合、直進車からは
「右折車が止まるべきところで止まらない」もしくは
「右折車が動いてはいけないタイミングで動き出す」
という異常事態を2〜3秒程度前に察知できた筈←きちんと真剣に運転してさえいれば
当然、衝突前にブレーキに先に足をかけておける筈だし、
プロドライバーなら確実に事故前にクラクションを鳴らしているケース
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:06:52.56ID:AKalxg1C0
>>859
あー、それはブレーキ無理
軽くぶっ飛ぶ感じになるから
空飛んでる〜みたいな感覚
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:14.64ID:BSwhEu9m0
反省してないじゃん
直進が右折のためにブレーキ踏む義務ないから不起訴なんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:15.24ID:j8QnmAuy0
>>21 直進が優先だから、制限速度内で直進してアホ右折が側面に衝突するか、もし
右折車が先に直前に出て止まっていたり,後続右折車が空き間なく連なっていれば (前方
に停止車 有りと同じだから) 急ブレーキするしか無い筈
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:16.53ID:Vdw/I8km0
> 「(直進車の運転手が)せめて減速、あるいはブレーキがあったらっていうことは、それを責め立てるわけではないですけれども、どうだったんだろうとか」。一方、ストーカー行為については「自分もストーカーをされ、恐怖を感じていた」と主張しました。
あぁこういうタイプのおばさんは救いようがない、話すだけ無駄
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:21.14ID:VL157jiO0
>>859
横っ腹にドスンだろ
直進車は何が起きたかわからなかったらしい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:25.97ID:8064ZLL80
>>306
うーん、知り合いがこれと全く同じ状況で横から当てられたんだが、
思いっきりブレーキを踏んだら、どういう理屈かわからんが、車が前転、半回転して、全治3ヶ月だったわ
まあ、ブレーキを踏んでたら子どもたちが助かったかどうかは、わからんと思うよ

ちなみに、ぶつけた方は、この事件と同じようなおばさん
こういう人が多いようなら、何かしら免許制度の見直しが必要な気がする
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:27.24ID:FMOe+mgJ0
山田さーんコイツのエンジン持ってって。

新タテだっけてななんか文句を言ってるから
ついでにタイヤ4本も持って行って。

ハイ、現場の笑点にて
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:43.09ID:FEE0R3Le0
>>810 どっちかを絶対にしておかないと
交差点で迷うが出るから危険
このスレ見ても、下手に減速すると逆に危険という意見と
交差点に近づいたらどの車も慎重になって減速したほうがいい
って意見がある。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:49.78ID:dt4qL2j00
>>823
4なら事故起きないからいいじゃん。
そのあと事件が起こるかもしれないがw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:07:56.91ID:B8n6Ub7f0
ビリヤードって知ってるか?
おばたん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:08:29.12ID:jDN3wNJo0
>>847
飛行機かぁ 琵琶湖のそばの道路なんてあってもすこしの傾斜だよ
失速じゃなくて減速
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:08:29.51ID:VL157jiO0
イオンが出来てから混むようになったんだってね
この交差点
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:09:02.22ID:KmHzronu0
>>860
意外とBBAは多い
社会に淘汰されないで生き残る
たぶん境界知能とかそのあたりだったりする
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:09:05.34ID:jSzpqeAP0
>>768
> どちらも走っていない時間が数秒間存在する。
アホwww
直進車は、交差点のずっと手前から直進走行中で、
交差点を過ぎてからもそのまま直進走行するつもりだった。
常に移動していて、走っていない時間など存在しない。

お前、車を運転した事ないだろw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:09:37.19ID:Vdw/I8km0
>>46
そう思いたくなる気持ちは解る
ただこの段階で、それを恨みがましく口に出してしまうのは愚か
今自分がどういう立場か、人からどう思われるのか全く解ってない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:09:52.20ID:aHo2+HVP0
路上教習で、直進時に交差点では減速しろとか徐行しろなんて教わったっけ?
特殊な交差点でもないのに直進車が徐行するなんて100%有り得ないってばよ?
事故なんかで警官がいっぱいいるとかさ

それに交差点に入る前に減速する直進車っているか?
右折車が待ってるのに減速したら、交差点に入ってくる右折車ドライバーって多いんじゃ?
新立文子被告(53)みたいにさっ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:09:53.31ID:BSwhEu9m0
直進はよこから進路変えられて殺人兵器に変えられた被害者だぞ
右折BBAに慰謝料請求していい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:10:37.91ID:2AcYmN960
>>881
右折した先がラブホってのが笑えた
案外ラブホで待ち合わせしてたのかもな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:10:56.19ID:LthUDIr90
直進車は、急に横腹に突っ込まれたから
まあブレーキは無理だとしても、
ハンドル切って回避ってのはダメなんだということは、
よく分かる事例。
これは今後、運転に携わる者は教訓とすべきかも。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:02.24ID:dt4qL2j00
>>810
「減速してない」と直進車を運転していたばあさんが認めているんだよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:07.17ID:F0aZZTRW0
>>887
減速だの徐行だの停止だの
よくあるのが点滅信号だが、点滅信号自体少なくなってる気がする
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:30.35ID:KmHzronu0
>>887
田舎は右折が優先されるローカル勝手ルールがなぜか存在する
松本とか茨城とか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:32.98ID:dfdvO8IM0
早く自分の子供のもとに帰りたい心配カワイそーとか言ってるらしいけど
子供のためを思うならとっとと縁切って一人で服役しとけよ

こんなバカババアに親御さん面されるとか子供にとっては重荷でしかないだろうよw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:44.99ID:HiKfkvcw0
>>852
>>820を能書き扱いにしか出来ない程度の知能と経験、予測しか出来ないのに何で書き込んじゃった?
それこそ能書きはいいからまずいくら気をつけても、それこそ停車してても人を殺してしまうような貰い事故だという状況認識くらい出来るようになろうぜ。子供じゃないんだろ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:07.67ID:r/Ac+9ss0
よく顔出し取材受けたよな
人間性に疑問あるの露呈してるわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:14.85ID:csugmOwC0
>>891
横から来てるのにブレーキなんて余計に事故を起こす確率を上げる行為じゃん
人間はとっさに事故を回避しようとするからむしろブレーキなんて踏めない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:23.11ID:G4z20neh0
直進車は近江大橋のガード下の急勾配を登ってきたところ
登りの勾配は緩くはなってるけど交差点が頂上なのでアクセル抜くと失速する
つまるところ、青信号でアクセルを抜くという選択肢は最初から存在しない
MT車であればすぐ立て直せるから可能かもしれんがAT車で失速させたら立て直せない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:36.53ID:GJmcIkeB0
直進車も責任あるって民事で訴えればいいんじゃね?
どうしても納得出来ないなら
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:41.64ID:y/l4ufF80
>>887
ないよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:43.50ID:UXEqaHbn0
>>858
それは、あくまで起訴するか否かにおいての判断であって、
それは「衝突されてから初めてブレーキ動作を試みてブレーキを踏めるか」
の観点のみで判断する。
この判断は実態の運転状況とは完全にかけ離れている
そこを理解できないのがペーパードライバー
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:44.04ID:dt4qL2j00
>>887
確か「交差点は速やかに通過する」じゃなかったっけ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:57.46ID:Vdw/I8km0
このおばはんが一番言いたかった事は
「私だけが一方的に相手の男に付きまとってたと思われるのはプライドが許さない
私だってストーカーされてた時期もあった」
これだな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:04.37ID:kb8J/BRI0
つまり反省してないと
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:13.64ID:cuaVJkVs0
そもそも直進車も原則しないといけない交通ルールなら
直進車の運転手も裁判に掛けられてるだろ・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:16.70ID:kfgOwoSQ0
>>887
教わらない
何も無い青信号交差点で減速なんてしたら卒検で減点くらう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:19.03ID:5ODa6oGP0
53歳?

結構いい女だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:23.81ID:jDN3wNJo0
>>858
それは当たってからの話しだろ
交差点に入る前の話しではないだろ。
もしそうだったら主張してるわな。
交差点に入る前減速せず、しかも車間が開いていたから
右折車がはいりこもうとした。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:23.87ID:zOA4LUSR0
>>887
本線を走ってるときに、横道から出てくる車がいたんで危ないと判断して避けたら
避けた分だけ間合いを詰めてくるバカが多数いるという恐ろしさ

そういや道やお店を歩いていてもぶつかりそうになって避けたら避けたぶんだけ寄ってくる奴も多いし
いったい何を考えてるんだろ?ああいう人たち。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:13:37.15ID:MXERWbjX0
死亡事故起こした後にストーカで逮捕される人だからまともじゃないよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:14:21.55ID:Gzq9RrNf0
>>898
自分は悪くないと思ってないと出られないよな
直進車の運転手はほんと災難だ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:14:24.51ID:G4z20neh0
>>891
>>326の通り直進車は衝撃直前に右に切り直してる
恐らく路外逸脱を回避しようと本能的に動いたんだろう。だから本人は覚えてない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:14:46.45ID:y/l4ufF80
右折車の息遣いを感じていれば事故は防げたはず!

みたいなことをガチで言ってるから笑うわ
まあそろそろ冬休みだしな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:15:12.06ID:a70+9aNr0
こいつチョン猿か?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:15:16.09ID:xO+a2IEa0
>>847
どんなルールだよって思うけど
右折から直線への割り込みは見たことがある
十分なスペースに華麗に割り込んでたからあんまり嫌な感じは無かったが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:15:29.41ID:csugmOwC0
>>912
横からだぞ
ブレーキ踏んだら右折車が突っ込んでくる
これでブレーキ踏めるわけないだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:15:29.63ID:FMOe+mgJ0
人間右折しなきゃダメナンダ。左ばかり意識してれば共産党の理連に反してしまう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:16:20.53ID:UXEqaHbn0
>>910
そう、
刑事起訴するかの判断はあくまで“建前論”でおこなわれる。

それを理解していない厨房が議論を相当に乱している。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:16:49.76ID:jDN3wNJo0
>>896
交差点は安全な速度で走行する義務はあるよ。違反は2万円。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:17:24.39ID:ZmHvYFak0
>>507
それをいうなら提訴
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:17:37.77ID:fETE0lew0
右直を避ける為の矢印信号機を付けておきながら、
右直を同時に流してる。これは、警察の誤り。
矢印信号機があったら、右直は起きないと誤認するわな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:17:44.48ID:2TmPCVKG0
>>1
こいつがストーカー女?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:17:47.64ID:csugmOwC0
>>923
安全な速度で走っても突っ込まれたら事故は起こる
今回の事故が安全な速度で走行してないという証拠はない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:02.64ID:dRxUW/pY0
確かに直進車も悪いけど子供殺して一年もたたない内にストーカーやる人間がどの面して言ってんだ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:14.11ID:dt4qL2j00
https://jico-pro.com/magazine/57/#toc_anchor-1-3
@交差点で徐行が必要なのは優先道路以外のとき
A青信号時に交差点に進入していたなら赤信号でも右左折できる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:19.38ID:XpAL9B8t0
>>826
歩行者信号でも色々あるからね・・・
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:40.54ID:EnO0lNYE0
>>929
しかも保釈中
脳が腐ってるとしか思えん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:49.92ID:VL157jiO0
ワタシの方がストーカーされてたって言うかぁ〜

妄想激しいわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:51.15ID:TpExJXzh0
まあ気分的には楽なもんだよ
園児を直接殺したわけじゃないからな
一番つらいのは被害者なのに園児を殺してしまった直進車
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:18:54.25ID:ZmHvYFak0
>>458
バカなのね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:19:00.93ID:jDN3wNJo0
>>919
実際はブレーキをふまず安全速度に落とさなかった。
右折車が突っ込んできた。だ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:19:12.19ID:aHo2+HVP0
交差点で歩行者が渡ってるのに
(直進車が来る前に)右折車が来て歩行者を邪魔する場合があるよな
あんなドライバーは運転に向いてないね
駐車場から出るときに歩行者を邪魔するドライバーもね

日本では毎年数千人が交通事故で殺される(事故から24時間以内の死亡者数)
昭和の頃より減ったのは、ドライバーのマナー向上じゃなく
自動車性能が大幅に良くなったからって免許更新時の講習会で進行役のおっさんが言ってたなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:19:19.24ID:8QPZUm+v0
様子見ていると、交差点内での車間距離もそうだけど直進車が軽自動車だと右折の普通車は舐めてかかって横暴に出てってるかんじ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:20:05.52ID:EnO0lNYE0
>>937
お前の妄想じゃん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:20:20.90ID:G4DQdvmC0
>>912
右折は直進の目の前を横断する形になるからブレーキが間に合わないタイミングで突っ込まれたらかわそうとハンドル回避になるのは自然
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:20:39.37ID:mg02olR90
>>1
右折車の過失は確かに大きいけど、実際歩道の歩行者をひいたのは直進車なんだから、
直進車の過失がゼロってことはないだろ。
直進車が不起訴というのはおかしいと思うけどな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:20:42.33ID:jDN3wNJo0
>>932
滋賀県警が馬鹿なだけ。バンバン走る道路で、取締りやらないから事故おきたのだ
0946930
垢版 |
2019/12/27(金) 11:20:46.07ID:dt4qL2j00
交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機付自転車及び
軽車両を除く。)は、そのまま進行することができること。
この場合において、
当該車両等は、青色の灯火により進行することができることとされている車両等の
進行妨害をしてはならない。

まあ直進車の進行を邪魔した時点で右折車が100%悪い。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:13.44ID:FMOe+mgJ0
あべ
反対だった
安倍友のレッツパーリーにわっちも付き合ってきたから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:18.96ID:DnjCEttF0
>>919
みんな事後は踏めるだろって話をしてるんだろうけどどのみち反応時間を考えればあの園児たちの距離でもさほど意味はないな
ブレーキ踏んでる車が突っ込まれても慣性でどれだけ動くかってのを少し考えればわかる話だわな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:40.20ID:2Hb9Rn350
事故直後は「あー、ちょっと強引だったか、それにしてもあの車えらいとこに突っ込んで」
と多寡をくくってたのが、お前の方がほぼ全部悪いと言われて愕然。
結果責任は負うとしても、ただの右直事故でその部分の刑法上の罪は
監獄に入るほどではないと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況