だいたいさ、日時指定配達の時間枠ってどうして2時間限定なのさ。
2時間限定でしか受け取れないわけじゃないんだぞ。

○時以降、△時以前、○時〜△時の間の6時間・・・みたいに
連続した複数時間帯を指定できるようにして受け取り可能な時間に幅を持たせ、
AIとやらで自動的に効率的な配達ルートと順番を組めるようにすればいいだろ?

そのとおりに配っていけば最小限に再配達を抑えられるだろが。

日時指定配達すら受け付けず、訪問先の都合を無視して勝手な時間にくれば
そりゃあ会えるわけないよ。アポイントをしっかりとるのは営業の基本だろ。