https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3867553.html
イランが中ロと合同軍事演習開始、米をけん制か

イランは中国、ロシアとの3か国での合同軍事演習をオマーン湾海域で27日から開始しました。経済制裁を強化しイランへの圧力を強めるアメリカをけん制する狙いがあるとみられます。

 イランの国営テレビは27日、中国とロシアの3か国で初めての合同軍事演習をオマーン湾海域で開始したと報じました。映像ではイラン南東部のチャーバハール港に中国とロシアの艦船が到着しています。演習は4日間行われ、周辺海域の安全を高める目的があるとしています。

 アメリカはイランに対し経済制裁を強め、さらにホルムズ海峡などの安全確保に向けた有志連合を発足させて、イランへの圧力を強めています。こうしたなか行われる合同軍事演習は3か国の連携を示し、アメリカをけん制する狙いがあるとみられます。