【アベノミクス】日経平均株価、大納会29年ぶり高値。終値は2万3656円…年間18%上昇 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みんと ★
垢版 |
2019/12/30(月) 19:17:11.18ID:jsfH8DZt9
東京株式市場の2019年の取引最終日となる30日の大納会で、日経平均株価は2万3656円62銭と、年間の終値としては1990年(2万3848円)以来、29年ぶりの高値で取引を終えた。

上昇は17年以来、2年ぶり。年間の上げ幅は3641円。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めから一転、3回の利下げに踏み切るなど世界的な緩和再開が株価を押し上げた。

18年夏以降、投資家心理の重荷となってきた米中貿易戦争でも、12月に両国が第1段階の合意に達するなど一時休戦となり、投資家の安心感を誘った。

もっとも30日は年末年始の海外関連のリスクに備えた手じまい売りに押された。機械や電気機器など主力株の下落が目立った。

※更新記事はソース元でお読み下さい

日本経済新聞 2019年12月30日 15:03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53992110Q9A231C1000000/

★1:2019/12/30(月)15:20:15.02
前スレ
【アベノミクス】日経平均株価、29年ぶり高値。大納会終値は2万3656円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577686815/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 15分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況