>>362
現実を見たくない人、か
氷河期は非正規男性はさほど多くなくとも、正規だが低所得ってのも含めたら、同年代の男性の4割くらいはそうだろう
生活が苦しい人まで含めたら、下手したら半数超えるはず
恵まれて人は、自分の周りも恵まれているという階層社会だから、自分が恵まれてる事に気づかないものだよ

>>382
法科大学院が出来た頃、仕事にあぶれた弁護士を雇って、暴力団が悪さをするんじゃないかって予測する人が結構いた
あぶれた連中の中で、知能が高いような奴らが、犯罪行為に走ったり、犯罪組織に加入すると、その後、手が付けられなくなる
組織作るような奴まで出てきたら目も当てられないだろうな
刑務所に捕まってる奴らは大部分が知能指数90台か90以下で、平均より頭が悪い奴らが捕まってる
警察でも知能指数が高い奴が犯罪を犯すと、捕まえるのが一気に難しくなる
江戸時代なんかだと、貧乏だが賢い奴が盗賊になって、盗賊団が出来てたりするから
賢いだけに仕事が上手く、なかなか捕まらないなんて事になるわけだが、最悪あれの再来だよな