>>423
フォンドボー?ありゃ普段の食卓では使わない調理法だろ?
だから「豚肉は出汁が出やすい、解りやすい」ってことなんだ。

(おもに牛肉からとった出汁をフォンドボーという。フォン=出汁。だけど臭みとりに香草入れたり骨髄まで入れたり卵白入れたりで、まあ日本人家庭の食卓とは関係ないよな)